facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 308
  •  
  • 2014/09/15(月) 17:04:03
さっきターミナル口のところ通ったんだけど、なんか偉く人がモリモリで盛り上がってた

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/09/15(月) 19:18:45
約2年前に初スマホで訳も分からずギャラクシーに機種変したのだが、
早くiphoneに変えたい・・ちなみにドコモ

エイサー見に行ったが、現地のチームの方が盛り上がってたような気がする
沖縄の女性ってほんわかしてて可愛かったわ。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/09/15(月) 19:46:23
エイサー祭りで思ったんだけど、
町田と沖縄の関係っていつから?
どんな経緯?

あと、なんとなく沖縄料理店が多い気がするけど。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/09/15(月) 19:46:31
町田市のニュース
シラスにフグが混入してるかも?!

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:22:46
町田だけのニュースじゃないし。
「きたまくら」ってストレートな名前のフグがいるんだね。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:37:13
市内で加工された「しらす」へのフグの混入について
by相模原市役所
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kenko/shokuhin/029657.html

町田市の公式サイトには見当たらないねぇ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/09/16(火) 08:51:54
市のHPに載せるような事じゃ無いと思うけどね。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/09/16(火) 11:42:08
>>310
ここに詳しく載ってます。ttp://ryuweb.web.fc2.com/aboutmachidaryu.html

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/09/16(火) 19:55:18
>>311
買ってふぐ食べなくてよかった!

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/09/16(火) 19:59:47
まくらさがしってフグはいないかね?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/09/16(火) 22:02:40
もうつぶれたけど、町田経理専門学校ってのがあって通ったが、いわれなきイジメにあったので
そのいじめがエスカレートする前に速攻でやめた、で
大学に行った。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/09/16(火) 22:48:27
惨和の店頭ではなく、シラス売場に目立たないように、貼り紙があったよ。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/09/16(火) 23:07:59
>>313といい>>319といい、最近よくありがちな
不祥事起きたら手当たり次第謝るべき、みたいに思ってる馬鹿は何とかならんかね…

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/09/16(火) 23:50:00
三和のサイトにPDFがのってるが
森野のフードワンでは販売してなかったそうだ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/09/17(水) 04:47:36
さるびあ図書館近くの学校倒産してたのか

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/09/17(水) 05:51:40
母体である田後学園が破産したので、、寂しいです。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/09/17(水) 15:03:33
周りに経理卒が沢山いるわ
忠生・野津田の大学行けないけど、就職しない連中がこぞって入学してたな

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/09/17(水) 18:29:53
ヤクザビルの近くの学校になんかよく通わせるもんだ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/09/17(水) 18:48:42
当時はなかったんだよビル。もう20年以上前の話だけど

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/09/17(水) 19:36:40
その前はどこにあったのでしょうか?
少子化の余波があちこちにきていますね。。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/09/17(水) 20:47:22
ストレートで大学入って、
制服屋でバイトしたら、
高校の同級生が、
調理専門学校の
制服を買いに来たでござる。
なんか気まずかったでござる。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2014/09/17(水) 21:06:56
忠生→総合高校は、町校みたいに、
○○スポーツ大会で活躍!的な横断幕を出してるね。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/09/17(水) 23:40:30
ストレートで大学行っただけで専門学校を見下してる馬鹿もいるんだな

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/09/17(水) 23:49:12
他人のレスを妄想で膨らませて、書かれていない事を勝手に決めつけ、「馬鹿」と罵倒するのは楽しそうですね!

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/09/17(水) 23:52:33
妄想というかこれだけ馬鹿っぽい書き込みして他にどう思えばいいのやら…

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2014/09/17(水) 23:55:53
あぁ、よく見たら、>>320>>330は、同じプロバイダですね。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2014/09/17(水) 23:58:07
プロバイダ調べるくらい気恥ずかしい思いしてるなら、そんな事書かなきゃいいのに

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2014/09/18(木) 01:14:56
http://machida-road.seesaa.net/article/405486824.html
109路面店の下着店閉店
町田駅ホント若い人が減ってる影響が出てるね。特に女性が減った

町田駅の地盤沈下を感じる反面、町田市は駅から離れてるところは
逆に店が増えてる印象がある

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2014/09/18(木) 01:49:51
とにかく他人に対して「馬鹿」って暴言を吐きたくてたまらないんだろうな。
依頼出しとくか

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2014/09/18(木) 07:02:29
どうみたって上から目線だろ。第一なんで気まずいのさ。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2014/09/18(木) 07:35:05
>>335
amosはいつも人いなかったしね。若いのがいないってより。あんな客引きだらけのところで下着なんて買いたくない。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2014/09/18(木) 08:04:11
試着見えたら繁盛したんじゃね?

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2014/09/18(木) 10:27:41
あんな大通り近くのホコリっぽい路面店で
女性は下着買わないと思う。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2014/09/18(木) 12:26:45
さっき前を通ったら、もう新しい店の看板を付けていた
モバワンという携帯屋

腐っても町田の目貫通りだよ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/09/18(木) 12:36:42
また携帯屋かよ。たしか109って反対側にも携帯屋入ってたよね。
木曽のミニストップだったところも多摩境のセブンだったところも成瀬のゲオだったところもみんな携帯屋だけど、この秋にどんだけ店増えるんだか。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/09/18(木) 12:40:17
また携帯屋かよ。たしか109って反対側にも携帯屋入ってたよね。
というかこの秋、市内に新しい携帯屋増えすぎ。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2014/09/18(木) 12:47:16
大事なことなので2回言いました。
大事なことなので2回言いました。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/09/18(木) 12:56:27
>>344
ごめん、まじでミスった。
最初の投稿がエラーになったから、
確認せずに次の投稿してしまった。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/09/18(木) 14:43:14
携帯屋いらねってのは確かにわかるがw
どうせすぐ潰れるのにね

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/09/18(木) 14:45:28
ASUSの端末とか扱ってくれるのなら面白みはあるんだが、
要は既存のキャリアの販売促進小屋にしかすぎんからな

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2014/09/18(木) 20:49:28
携帯屋いらない。アップルストア復活希望。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/09/18(木) 21:04:20
アップルストアが過去にあったんですか?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/09/18(木) 22:19:50
あるわけない。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/09/18(木) 22:28:56
飛び込むんなら小田急じゃなく横浜線にしろ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/09/18(木) 22:49:57
痛くないんですか?

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/09/18(木) 22:53:23
いま薬局になってるところ。
トポスの隣になかったっけ?
俺の妄想かなぁ?

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/09/18(木) 23:53:56
もーそーだな

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2014/09/19(金) 00:36:38
>>353
それキヤノンの01ショップ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/09/19(金) 00:52:40
ふっるいな。キヤノン販売がアップルの代理店
やってたからね

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/09/19(金) 09:49:03
アモスタイル、ジョルナにもあった気が。
街に2件は要らない感じの店だしね。
じゃあ携帯屋は要るんかって話になるけども。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/09/19(金) 10:32:33
ツインズの敷地内のところ、自転車停めれなくされてるなw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード