【町田で盛り上がろう】PART189 [machi](★0)
-
- 149
- 2014/08/30(土) 23:33:04
-
>>147
旧長崎屋隣の冥土喫茶じゃね?
-
- 150
- 2014/08/30(土) 23:58:29
-
ぶっこむ
-
- 151
- 2014/08/31(日) 09:04:17
-
今井谷戸のジーユー本町田店跡地に100円ショップができるらしい
http://machida-road.seesaa.net/article/404626698.html
-
- 152
- 2014/08/31(日) 09:28:59
-
>>151
開店したら見に行こう
-
- 153
- 2014/08/31(日) 16:23:00
-
すりこぎ棒を買いに行くよ。
-
- 154
- 2014/08/31(日) 20:22:35
-
なんか、俺に長文返してくれる人がいて、ある意味胸熱w
東京マガジンで町田市内に家建てて、そこが地盤の緩い地域だと知らされて青くなった人がいたじゃん。
防災の日も近いから、呼び掛けただけなんだけどね。
頭にカチン!ときたひとがいたのなら、スンマソン
-
- 155
- 2014/08/31(日) 20:35:28
-
ラジオで聞いたって言ってたじゃん。
言ってることがコロコロ変わって矛盾だらけ。
韓国人みたい。
-
- 156
- 2014/08/31(日) 23:18:01
-
「ラジオで町田は○○と言っていた」を「○○を知らなかった」に脳内変換したり、発言者の人となりを妄想・罵倒するのは楽しそうだから、やってみるかな?
-
- 157
- 2014/09/01(月) 01:11:08
-
>>151
場所的に次の店が決まるまで結構時間かかると思ったけど、思いのほか早かったな。
とりあえず成瀬のユニクロ跡みたいに、ショールームとかじゃなくてよかった。
周りに一戸建てや藤の台あるし、需要あるんじゃね。
-
- 158
- 2014/09/01(月) 01:26:39
-
ハザードマップを見ても真っ白なんだが土砂災害とか何ともないのかねぇ。
-
- 159
- 2014/09/01(月) 12:36:36
-
なんか町田は土砂災害が多いとか、どれだけアバウトな認識なんだか。
そんなのどの地域でも200mも離れたら事情が変わるよw
うちのあたりはまったくないけどね。
-
- 160
- 2014/09/01(月) 16:01:05
-
デング熱 都内で新たに十数人感染疑い
やべぇじゃん。
-
- 161
- 2014/09/01(月) 16:39:42
-
代々木公園でオシッコしてたら
刺されたよ、これが本当のテング熱。
ビヨ〜ン
-
- 162
- 2014/09/01(月) 17:43:11
-
高尾山じゃないから大丈夫!
-
- 163
- 2014/09/01(月) 18:03:24
-
蚊なんて、もうじきいなくなるだろw
-
- 164
- 2014/09/01(月) 20:04:42
-
でも一度病原菌を持った蚊の子供は母子感染で病原菌を持ったままになるんじゃないの?
抑え込みなんてできるの?
-
- 165
- 2014/09/01(月) 23:54:03
-
>>164
蚊の母子感染は僅からしいよ。
-
- 166
- 2014/09/02(火) 00:29:07
-
熱より肝炎に注意した方がいい。
エイズも怖い。
-
- 167
- 2014/09/02(火) 02:01:18
-
点滴などの治療を受ければ死亡率は1%以下というが、100人のうちの1人は死ぬのか?
-
- 168
- 2014/09/02(火) 08:15:36
-
満員電車に一匹でも飛んでたら
どうなってしまうのか?
刺された人が会社で刺されないか?
これは日本中に拡大するしかない。
-
- 169
- 2014/09/02(火) 09:31:07
-
チカラめし跡の町田商店
オープン3日間は500円だって。
-
- 170
- 2014/09/02(火) 10:45:57
-
9/8オープンだよね
忘れてた、行こうっと
-
- 171
- 2014/09/02(火) 12:49:10
-
>>166
100人のうち1人死ぬか死なないか。
-
- 172
- 2014/09/02(火) 14:13:20
-
JORNAのTSUTAYAが15日で閉店だそうです
-
- 173
- 2014/09/02(火) 14:37:12
-
POPビル2階にあった、前は保険相談コーナーだったがミーナへ移転、その後カレー屋、ピザ屋が
入いたが、長続きせず退店していた。あのビルだめだよね。
また、前この近くに金券屋があり休日に新宿へ行くのに土休回数券の1枚を買ったりしていたが、
古い建物が取り壊しになり、新たなビルに入って暫く営業していたがいつの間にかなくなってしまったね。
古い建物の時は色々な入場券や回数券の案内が豊富に書かれており、賑やかだったが。
-
- 174
- 2014/09/02(火) 15:10:48
-
>>173
もっとダメなビルが
元大丸の建物だよ、一等地にありながら何故か集客できない
大丸は赤字に苦しみ、業態変換をバブル絶頂期にしたにも関わらず大赤字を解消できず
2000年についに撤退、ビルの売却金額はわずか20億円ていど
だがそれを買い取った丸井も、正攻法の売り場構成では収益を上げることができずやはり業態変換
いまは回転率で勝負で大学生、高校生相手の飲食店で日銭を稼いでいる
そこには一等地ならではの高級感は何もない
-
- 175
- 2014/09/02(火) 18:47:59
-
出入り口のところで、お菓子とか売って人の流れを遮ってるのが、ダメなんだと思うよ。
変な人だかりとかあるとそれより先に行きにくい。
あとエレベーターが店外にあることで、
エレベーター待ちしてると変なチンピラっぽいのが話しかけてくる。
-
- 176
- 2014/09/02(火) 20:26:48
-
昔の大丸の地下にあった6段巻きの超〜てんこ盛りソフトクリームが復活したらいいと思います!
-
- 177
- 2014/09/02(火) 22:18:43
-
チカラめし結構客入ってたと思うけどな・・・それでもダメなのか
-
- 178
- 2014/09/02(火) 22:28:12
-
屋号をヒヨワめしに変えます。
-
- 179
- 2014/09/02(火) 23:15:57
-
チカラなし
-
- 180
- 2014/09/02(火) 23:45:10
-
へタレめし
-
- 181
- 2014/09/03(水) 03:24:03
-
.
-
- 182
- 2014/09/03(水) 07:55:02
-
ジョルナ地下のツタヤ、今月15日で閉店らしい。11年間も営業してたらしいが、
競合店との売上競争が厳しかったのだろうか。後釜はできれば書店かハードオフが欲しいな。
http://machida-road.seesaa.net/article/404766236.html
-
- 183
- 2014/09/03(水) 08:03:03
-
ジョルナでは11年か。ハンズに入ってた頃を含めると、もっと長かったはず。
まぁ北口にも蔦谷あるから、閉店は仕方ないような気もするけど。
というか今年だけで市内のレンタル屋、結構無くなったな。
-
- 184
- 2014/09/03(水) 08:21:59
-
ブックオフでも良くね?
-
- 185
- 2014/09/03(水) 09:38:14
-
>>183-184
旭町のゲオ、木曽のレンタルアドアーズも今年閉店したからなあ。
今どきレンタルDVD店は流行らないのだろうか。
ブックオフは既に駅前にあるからないだろうし、ツタヤ撤退後あの広い場所をどうする気なんだろう。
-
- 186
- 2014/09/03(水) 13:09:30
-
ヘリとパトカーがうるさいけど事件?
-
- 187
- 2014/09/03(水) 13:14:10
-
確かにうるさい
-
- 188
- 2014/09/03(水) 13:22:09
-
ヘリがうるさいな。。。
なんかあった?@木曽団地
-
- 189
- 2014/09/03(水) 13:25:25
-
Twitterに根岸でひったくりってみつけた。
-
- 190
- 2014/09/03(水) 13:29:18
-
ひったくりだってさ
-
- 191
- 2014/09/03(水) 14:25:19
-
町田市不審者・犯罪情報(ひったくり)140903 配信地区:忠生地区
9月3日(水曜日)午後0時50分頃、根岸2丁目付近でオートバイ利用によるひったくり事件が発生しました
-
- 192
- 2014/09/03(水) 20:03:54
-
あのあたり、だいぶ前に老人を狙った小学生らしき集団のひったくりがあったな。
嫌な意味で順調に成長したのか?
-
- 193
- 2014/09/03(水) 20:46:16
-
>>174
あそこ、デパ地下的なのがないからなぁ。
デパ地下は小田急と東急だけか。
LUMINEも前は総菜屋やスイーツ入っててよく利用してたけど今の2階の配置は勿体ない。
-
- 194
- 2014/09/03(水) 22:18:18
-
>>185
今はネットでDVDレンタルが普及してるから、その影響もけっこうあるんじゃない?
借りたいDVDを選んでいつでもネットから申し込みできるし、
返却もいつでも郵便ポストで返せる。
借りるときと返すとき、2度もわざわざ店に足を運ぶ必要がない。
おまけに延滞料金もかからないときてる。
じゃあこれからは店で借りるのやめてネットで借りよっかな、となるのは自然な流れだろうね。
-
- 195
- 2014/09/03(水) 23:15:25
-
ネットで借りて、ポストで返却ってCMに
完璧に洗脳されたがエロ借りる時の
バイトの姉ちゃんの顔が拝めなくなった。
-
- 196
- 2014/09/03(水) 23:23:34
-
俺はAV借りてTSUTAYAで顔覚えられるのがやだからDMMに変えた
TSUTAYAで420円位?DMMで480円ならポストに投函する楽なのもありDMM
-
- 197
- 2014/09/03(水) 23:38:09
-
純情だね〜
俺は盛り上げてバイトの子をガン見すると
耳が赤くなるのがわかったよ、タイトルが
刺激が強すぎかな?
さゆりのオナラはチューリップとか・・・
-
- 198
- 2014/09/04(木) 19:10:21
-
町田市不審者・犯罪情報(公然わいせつ)140904 配信地区:南地区
9月4日(木曜日)午後4時10分頃、高ヶ坂5丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。
このページを共有する
おすすめワード