facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 545
  •  
  • 2014/09/13(土) 19:34:56
>>498
えっ西友なくなるの?
それは痛いな近所に唯一の西友だったのに

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/09/13(土) 21:11:51
凄い雨だ。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/09/13(土) 21:40:38
>>545
豊田の知り合いが言ってたから鵜呑みにしてるだけで
違ってたらゴメン

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/09/13(土) 22:07:27
やはり専門店となると旦那衆の店は強いな

ここまで見た
  • 549
  • ツ堕スツ鳴?ツづ?つア
  • 2014/09/15 12:27:48
ツづ「笞ェ?篠つスツづ慊づ「ツ環エツつカツ按ォツつ「ツづ按ー
ツつケツづ?つゥツつュツケツーツキツづ?つゥツプツδ環δ督づ?つゥツ板δづ?つスツづ個づ可板?ツづ?ツづ按つ「ツづアツつセツづ?づ?つウツ。
ツビツニツーツδ仰妥慊づ可陳シツ禿シツづェツづ?づ?信ツつカツづァツづェツづ按つ「ツ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:02:13
山ちゃんの下にある飯村屋って雰囲気のある和菓子屋だった。
酒まん買ったので今から食べる。イートインもあるようだった。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:07:57
祝日だから駄目元で買い物に出掛けたが、やはり旦那衆の店は休みだった
甲州街道を歩いたら休みの店だらけのシャッター街、
さよならアーケードの垂れ幕と祝日の日の丸だけが虚しく風になびいていた
独り暮らしの、都心で働く社会人や都心へ通う学生は地元で買い物できないよな
平日は八王子に帰って来たら店は閉まってるし、休日は休んでるし・・・

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:14:03
それが旦那衆スタイル。
八王子駅周辺で買い物すればいい。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:15:40
旦那衆だとかいうやつ、アホ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:30:51
>>551
売る気の無い店で買う必要も無いだろう。
彼らだってカウントダウンに入っているのは分かっているだろうし・・・。
むしろ楽しむ気持ちで良いんじゃないか?

https://www.youtube.com/watch?v=XLmBXoOaUIY


ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/09/15(月) 23:27:41
やる気がある旦那衆も居るんだけどね
土日祝祭日もしっかり営業して、仕入もよく考えて選んでる頼りになる店もある
旦那衆の店で一番重宝してるのが、八日町のイゲタヤ、小さなホームセンターみたいなみせで、
他所で見つからない物が見つかり、しかも安い
イゲタヤの並びの陶器店の山田屋も良い、国産品で安い、こだわり物じゃなければ
西放射の大陶器展より良い物が見つかる
山田屋は老夫婦でやってるから閉店は早いけど土日祝祭日も営業してる
イゲタヤも山田屋も親切で知識も豊富、そんな店は応援したい

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/09/15(月) 23:42:57
>>555
ステマでなければ、各店舗の曜日ごとの営業時間を書いてくれると、
行ってみようかと思う。
私は15年前、八王子の商店街でちょっとした履物(靴屋さんでは売っていない)を
買いました。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/09/16(火) 00:42:02
インター、南口、豊田とイオンモール攻めになるんだろ。

古淵1店だけで町田は老舗商店が全滅した。

なんまんだー

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/09/16(火) 01:06:00
>>556
イゲタヤ 19時まで第三水曜が定休日みたい
山田屋 17時までみたい、日曜17時過ぎに通ったら閉まってた

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/09/16(火) 02:47:38
江戸時代、税は店の間口(入り口の家屋の幅)で決まっていたので、
税を安くするためにイゲタヤのような奥の深い細長い店が多かったとアド街で言ってたな。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/09/16(火) 03:48:06
>>555
やる気の有無は店舗だけでは判断できないよ。
お客さんは一般市民ばかりじゃないからね。
個人の消費者向けの若手の同業者に一部を貸店舗化すれば解決するかな。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/09/16(火) 06:29:37
あんな汚い商店で銭を使いたくないな〜
あれ程、汚いと商店とは言わない、
八王子の恥だ!

南無阿弥陀仏。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/09/16(火) 11:26:35
八王子駅前のドンキホーテって4円までならご自由にお使い下さいって1円玉入れなくなったの?
昨日行ったらレジのとこに無く、困惑しちゃったんだが・・・
俺が使ったレジがたまたまなかったのか、廃止されたのかどっちなんだろう?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/09/16(火) 11:36:19
八王子駅ってのは都内から見ると東京というより地方都市の入口って感じだよね。
ずっと都内に住んでて始めて行った時、山が近くて遠くまできた感じだった。
駅前にも「織物の町はちおうじ」みたいな看板があって、ちょっと鄙びた感じが地方都市っぽくて良かった。
今でも駅弁を売っている所があってなかなかいいよね。
なんか周辺をいろいろ開発してる様だけど、東京とは一線を画した地方都市らしさを全面に出した方がいい気がするねぇ。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/09/16(火) 11:46:56
甲州街道商店街は、伊勢屋本店にときどき行く。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/09/16(火) 12:24:51
>>562
えーなくなったのかね。
ちょっと前ヨソのドンキ行った時はあったんだけど…
数円ケチりたい訳じゃないけど、あれで札崩さなくて済んだりするから便利だったんだけどねー。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/09/16(火) 18:36:10
商店街は、日本中で苦戦している。
郊外型大型商業施設と駅前商業施設に客を奪われているからだ。
規模の差が大き過ぎて、
個人商店がどんなに努力しても、絶対に勝つことができない。
商店街が勝つための方法はただ一つ。
全商店が一致団結するしかない。
全商店が営業日、休業日を揃えること。
セール、大売り出しに全商店が参加すること。
集客のためのイベントに全商店が協力すること。
それができなければ、商店街の絶滅は時間の問題だろう。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/09/16(火) 18:57:33
ドンキって八王子で一番売上がいい店だよね

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/09/16(火) 19:46:06
商店街って言うけど八王子駅前のは商店街と呼べないだろ、スカスカで
戸越銀座や砂町銀座あたりならまさしく商店街と呼べるけど

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/09/16(火) 20:48:17
いまのモールって現代版の商店街だよね。
現行の商店街でも、やり方次第で客を呼べるはず。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/09/16(火) 20:51:52
八王子市内の29商店街1100店舗が「魅せる商店街」を目指して立ち上げた、全国でも最大規模の商店街ポータルサイトです。
八王子Show店街へようこそ!! 八王子市商店会連合会
http://www.8show.jp/pub/

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/09/16(火) 21:32:13
1100店舗中の何軒が、土日祝祭日営業してんのかな?
俺は土日祝祭日に営業してない店は存在を認識しないことにした
休日にシャッターが閉まってる店は潰れた店と認識することにしたんだ
日常会話でも潰れた店として話すことにした、「あの潰れた○×屋の向かいの」 みたいにね

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/09/17(水) 01:10:50
かって町田には玉ノ屋と呼ばれる揚げ物屋があった。
小田原や熱海なんかでよく売っている魚を潰したカマボコ系だ。
コーン入りや枝豆入りの様々な種類があって冬場にはオデンにして食べた。
菓子陳列ガラスが200位並ぶ菓子屋や店頭でさばくウナギ屋も在った。

サガミにモール群が出来て90年代からはこれら個性商店は次々に無くなった。

どういう街に成るか、といふと、地権者オーナーらが店舗を賃貸に出し始める。
するとそこに入って来るのは、何処にでもあるチェーン店のような店だ。
それらチェーン店が2〜6年サイクルで入れ替わる街になる。

個性も魅力も何も無い何処でも食べれて同じ味のチェーン店ばかりの
味気の無い街に成る。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/09/17(水) 01:49:08
随分と減ったものの、八王子はまだチェーン店には無い魅力の店が残っている
そんな店を行き残させるのは我々だ
でも、駅周辺は絶滅しつつあるよね、そんな店を紹介するのも掲示板の役目で責任だ
だけど、自分は駅周辺にそんな店をもう知らない
書き込むとすれ違いになってしまうから書けない

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/09/17(水) 08:48:36
>>570
八王子Show店街へようこそ!! 八王子市商店会連合会
サイトをのぞいてみました。
それなりに、商店街の概要がきちんと整理されていて、見やすかったです。
驚いたのは、八王子駅北口だけで、6つも商店街が有ることです。
これでは、駅ビルや郊外型大型商業施設に勝てませんね。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/09/17(水) 11:52:11
>>571
好きにすればw

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/09/17(水) 15:38:17
八日町辺りは電柱も地中化され綺麗なマンションが立ち並び洗練された景観になってきてる。

なだけに生き残りの旦那衆のボロ小屋が妙に浮いてるなw

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/09/17(水) 19:47:27
>>576
趣があると言ってあげてください

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/09/17(水) 20:49:52
でもなぜかあそこらへん一体は廃れた印象しかないよね
新たに商売でもはじめようという気持ちすら思い浮かばない
もしはじめたら倒産間違いないような匂いすら漂ってるし
それを考えたらあの通りのモスバーガーなんて頑張ってる方だと思うよ

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/09/17(水) 20:51:57
南口に八百屋があればなと思って散策していたら「えびすや」というそれらしき店発見。
ただ開店しているところ見たことないんだけど、詳しい方います?

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/09/17(水) 22:05:07
なんか、アーケードありがとうさようなら
の広告が掲示されてたけど、どういう意味?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/09/17(水) 22:20:20
>>578
ようは下町と同じ構図。
商業の顔はターミナル駅に奪われたけれども
建物だけはどんどんと高層化していくという・・・
ボロのまま朽ち果てていくよりは数百倍もマシだけどね。

>>580
完全撤去ということでしょう。
大雪で潰れたところがあったからね、安全対策として。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/09/18(木) 02:19:34
多くの旦那衆は、店を壊してビルを建て、多角経営化してるから、
ボロ店舗は少ないよ
最初は一階を店舗にしてるけど、店を閉めちまうパターンが目立つけどね
ビルの家賃収入が有るからやる気が無いみたいね

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/09/18(木) 20:52:44
旦那衆って十羽一唐揚げwに言ってもなぁ。
取り壊すにはもったいない建物だってあるよ。
高島屋呼ぼうとした痛い老人がいるのも事実だけど。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/09/18(木) 23:08:36
20日は、越中八尾のおわらが八王子に来るな。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/09/19(金) 21:40:14
八王子機関区を復興して昔の横浜線の茶色電車やSLを動態保存でもして
動かしたりしていた方が八王子も人気が出るな。
ボンネットバスも20台くらい復刻して高尾山まで走らすとか。

ありきたりの猿真似をしたところでな・・・・・

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/09/19(金) 23:00:47
ボンネットバスはやたら経費が掛かるから無理です。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/09/20(土) 02:02:56
>>585
使える旧型国電はもう無い筈だが。
>>586
ダブルクラッチを使える運転手も減ったねえ。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/09/20(土) 15:51:54
八王子駅周辺のティッシュ配り野郎が全員死にますように

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/09/20(土) 16:22:42
アレはティッシュ配りを装った客引きだよな。
条例で客引きやスカウトが全面禁止になったから姿を変えた。
ゴキブリの如くにしぶとい奴ら。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/09/20(土) 21:34:19
>>589
あいつら受け取るまで並走してくるからうざすぎ
意地でも受け取らないけどたまに舌打ちされる

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/09/20(土) 22:23:30
>>590
受け取るまで並走してる時点で付きまとい行為。
ティッシュ配りでも条例違反になる可能性あり。
遠慮なく警察に告げ口しましょう。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/09/20(土) 23:16:07
近くを通ったから「おわら」とやらを覗いてみた
西放射線の広場でやってたけど、平場でやってるから後ろからでは全然見えんかった
甲州街道に出る所のステージなら高いから見えただろうに
どうせ旦那衆が自分の店の近くでやらせようと企んだんだろう
あのステージは素人ライブで使うくらいでイベントで使ってるのみたことない
何で造ったんだ? あそこに造ったんだから、交通の邪魔とかは関係無いだろ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/09/20(土) 23:18:06
豊田電車区で昔の63系ゲタ電4両編成(内部木製で中央に柱の奴)を
復元して 立川〜高尾間を走らせばいいんだよ。

八王子駅は南側に機関区を再興してC58とD51を動態保存する。
駅は全体を木製レトロ調に再建築する。

だって今時、確かにありふれたショップモールなんか造ったところで
受けねぇーだろ。どこにでもあるんだから。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/09/20(土) 23:32:21
>>593
そう思うなら直接関連各所にご要望をどうぞ。
ここでそんなに熱く語られても困ります。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/09/20(土) 23:43:54
>>593
レトロ電車やバス、SLの動態保存、確かに集客力は有る。
しかし、その費用を誰が負担するかが問題だろう。
周辺の商業施設が負担できるかどうか。
年に1回の花火大会の費用負担でさえ、苦労している現状では、到底無理だろう。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/09/21(日) 00:13:48
80年代90年代生まれの人達はレトロ調は女の子なんかでも
大喜びだよ。70年代のバスが隅に丸みが付いている写真なんか見せると。

また八王子はケッコさういうレトロ調が似合う。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード