facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 519
  •  
  • 2014/09/11(木) 16:11:41
>>517 >>518 コメントありがとう(ToT)
敷布団を買おうと考えていますが、
ちなみに >>518さんは どのような布団でしょうか?
価格帯や、羊毛、綿、西川の無圧など。。
あと、枕もお勧めありますかね。
いろいろすみません。。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/09/11(木) 18:31:08
既に皆さん書かれてますが、専門店でまた長く続いているだけあって、ちゃんと知識も情報もお持ちです。

高いのを売りつけようとか、そういう姿勢はまったく感じられず、ご予算、ご希望に応じたものを提案してくれますよ。

以前行った時、今はムアツ布団はお薦めしないって言われたような気もします。枕も、以前は低反発が人気だったけど、布団業界でも今は頭をしっかり支えるもののほうが支持されてるとか。

お店でざっくばらんに相談してみるのもいいと思いますよ。

※余談ながら、屋号は“いまいづみ”です。(ず→づ)

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/09/11(木) 19:04:41
>>517
ニトリはお値段それなりだと思う

>>519
東急スクエアに枕のお店があったような
そこは高さとか測ってくれる店だったような…
何か調べたらムラウチでも調べてくれるみたい
枕は人それぞれ合う合わないが大きいから色んな店調べてみるといいと思う

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/09/11(木) 20:18:46
>>494
おちぶれた目抜き通りを 久し振りに歩いてみる
むかしつながっていたアーケードが ところどころ途切れてる
どうしてどうしてこの街は 寂れてしまったのだろう 立川より栄えてた
どうしてどうしてこんなにも 廃れてしまったのだろう 町田より賑わってた

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/09/11(木) 20:55:07
高齢化や後継者の問題が原因の一つだよ。
何が言いたい?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/09/11(木) 20:57:59
>>513
そごうの跡地のセレオにセブン&アイ系のLOFTとアカチャンホンポが入ったのは何なんですかね…

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/09/11(木) 21:23:07
立川に負けた〜
いいえ 町田に負けた〜
こ〜の街も 寂れた〜
いっそ 更地にしようか〜

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/09/11(木) 21:36:07
マンションは増えてるのに駅前の商業施設が振るわない点で厚木・横須賀・小田原
と傾向が似てるんだよね…。駅前で好調なのはドンキぐらいか?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/09/11(木) 22:42:45
燃料投下

5年に一度発表(最新データ。次回は2017年)。武蔵野市・町田市・立川市の衰退が顕著。

年間商品販売額(小売)〔百万円〕
2007年(全国順位)  → 2012年(全国順位) ※5年前対比
八王子市 568.574( 36位) 476.491( 34位)  −16.2%
町 田市 504.840( 44位) 395.567( 46位)  −21.6%
立 川市 295.174(100位) 233.260( 99位)  −21.0%
武蔵野市 281.474(104位) 193.919(123位)  −31.1%

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/09/11(木) 22:56:44
市の面積や人口を鑑みれば妥当な数字だな

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/09/12(金) 02:27:37
いまいづみは自宅まで届けてくれるよ!
ちなみに去年、コタツ布団買いました。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/09/12(金) 12:34:19
福島の温泉街が若旦那で売り出したら、女性客が増えたそうな
旦那衆が生息してるなら若旦那も居るはず、若旦那で売り出したらどうだ?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/09/12(金) 13:14:10
布団は通販が良いなぁ
プロバイダ通して買えばポイントついて2ヶ月くらいタダになったりするし
安い羽根布団は、洗濯機でガンガン洗ってもヘタらなくて良いね
スプリングマットに安くて薄い洗える敷布団、肌触りのいいカバーとタオルケットに羽根布団、
気分でベッドカバーをローテーションって感じ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/09/12(金) 13:28:14
いまいづみの件で、みなさんいろいろ情報
ありがとうございました。
本日購入いたしました。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/09/12(金) 20:31:40
枕は本当に人によって好きずきだよね。
二時間くらい試寝できる店があったらいいのに。
自分の場合、色々試して結局堅めのそば殻に落ち着いた。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/09/12(金) 20:49:16
やっぱ堅めのそば殻だよな。特に夏は

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/09/12(金) 23:45:57
越中八尾おわら風の舞 in 八王子【2014年9月20日(土)】
●開催日
平成26年 9月20日(土曜日) 時間午後6時から午後9時頃まで
 
●会場
八王子駅北口周辺(西放射線ユーロード)
http://hachioji-machinavi.jp/owara/

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/09/13(土) 01:59:26
>>534
「をわら」が来たらもう秋だ、よん。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/09/13(土) 06:46:56
>>532
自分も毎日通るから行ってみようかな
羽根布団が寒くてしょうがないんだ
一生モノとか言われたいい値段のやつだったのに

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/09/13(土) 12:16:13
蕎麦殻枕は良いけど、汗吸うと乾くのに時間かかるから諦めた
それに汗吸うと茶色い色も滲み出てくるし…
さらに世には蕎麦アレルギーが存在して、蕎麦殻枕に恐怖するんだわ
過去に半同棲してた女に一人、お持ち帰りした女に一人、蕎麦アレルギーが居た

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/09/13(土) 14:01:45
枕は東急スクエア内にある「まくらぼ」がいいんじゃない。
お高いけど自分にピッタリの枕が探せるよ。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/09/13(土) 14:02:56
そろそろ枕ネタ終了しない?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/09/13(土) 16:37:27
「ぼくのかんがえたさいきょうのはちおうじ」話よりは枕のがマシだわ。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/09/13(土) 16:46:36
枕さがしですか

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2014/09/13(土) 18:48:01
藤枕が良いよ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/09/13(土) 19:20:44
>>541
そうそう。
誰かさんの非現実的な絵空事を聞かされるより、実用的な情報交換の方が何万倍もいいんじゃない。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2014/09/13(土) 19:34:56
>>498
えっ西友なくなるの?
それは痛いな近所に唯一の西友だったのに

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/09/13(土) 21:11:51
凄い雨だ。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/09/13(土) 21:40:38
>>545
豊田の知り合いが言ってたから鵜呑みにしてるだけで
違ってたらゴメン

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/09/13(土) 22:07:27
やはり専門店となると旦那衆の店は強いな

ここまで見た
  • 549
  • ツ堕スツ鳴?ツづ?つア
  • 2014/09/15 12:27:48
ツづ「笞ェ?篠つスツづ慊づ「ツ環エツつカツ按ォツつ「ツづ按ー
ツつケツづ?つゥツつュツケツーツキツづ?つゥツプツδ環δ督づ?つゥツ板δづ?つスツづ個づ可板?ツづ?ツづ按つ「ツづアツつセツづ?づ?つウツ。
ツビツニツーツδ仰妥慊づ可陳シツ禿シツづェツづ?づ?信ツつカツづァツづェツづ按つ「ツ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:02:13
山ちゃんの下にある飯村屋って雰囲気のある和菓子屋だった。
酒まん買ったので今から食べる。イートインもあるようだった。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:07:57
祝日だから駄目元で買い物に出掛けたが、やはり旦那衆の店は休みだった
甲州街道を歩いたら休みの店だらけのシャッター街、
さよならアーケードの垂れ幕と祝日の日の丸だけが虚しく風になびいていた
独り暮らしの、都心で働く社会人や都心へ通う学生は地元で買い物できないよな
平日は八王子に帰って来たら店は閉まってるし、休日は休んでるし・・・

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:14:03
それが旦那衆スタイル。
八王子駅周辺で買い物すればいい。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:15:40
旦那衆だとかいうやつ、アホ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/09/15(月) 20:30:51
>>551
売る気の無い店で買う必要も無いだろう。
彼らだってカウントダウンに入っているのは分かっているだろうし・・・。
むしろ楽しむ気持ちで良いんじゃないか?

https://www.youtube.com/watch?v=XLmBXoOaUIY


ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/09/15(月) 23:27:41
やる気がある旦那衆も居るんだけどね
土日祝祭日もしっかり営業して、仕入もよく考えて選んでる頼りになる店もある
旦那衆の店で一番重宝してるのが、八日町のイゲタヤ、小さなホームセンターみたいなみせで、
他所で見つからない物が見つかり、しかも安い
イゲタヤの並びの陶器店の山田屋も良い、国産品で安い、こだわり物じゃなければ
西放射の大陶器展より良い物が見つかる
山田屋は老夫婦でやってるから閉店は早いけど土日祝祭日も営業してる
イゲタヤも山田屋も親切で知識も豊富、そんな店は応援したい

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/09/15(月) 23:42:57
>>555
ステマでなければ、各店舗の曜日ごとの営業時間を書いてくれると、
行ってみようかと思う。
私は15年前、八王子の商店街でちょっとした履物(靴屋さんでは売っていない)を
買いました。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/09/16(火) 00:42:02
インター、南口、豊田とイオンモール攻めになるんだろ。

古淵1店だけで町田は老舗商店が全滅した。

なんまんだー

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/09/16(火) 01:06:00
>>556
イゲタヤ 19時まで第三水曜が定休日みたい
山田屋 17時までみたい、日曜17時過ぎに通ったら閉まってた

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/09/16(火) 02:47:38
江戸時代、税は店の間口(入り口の家屋の幅)で決まっていたので、
税を安くするためにイゲタヤのような奥の深い細長い店が多かったとアド街で言ってたな。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/09/16(火) 03:48:06
>>555
やる気の有無は店舗だけでは判断できないよ。
お客さんは一般市民ばかりじゃないからね。
個人の消費者向けの若手の同業者に一部を貸店舗化すれば解決するかな。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/09/16(火) 06:29:37
あんな汚い商店で銭を使いたくないな〜
あれ程、汚いと商店とは言わない、
八王子の恥だ!

南無阿弥陀仏。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/09/16(火) 11:26:35
八王子駅前のドンキホーテって4円までならご自由にお使い下さいって1円玉入れなくなったの?
昨日行ったらレジのとこに無く、困惑しちゃったんだが・・・
俺が使ったレジがたまたまなかったのか、廃止されたのかどっちなんだろう?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/09/16(火) 11:36:19
八王子駅ってのは都内から見ると東京というより地方都市の入口って感じだよね。
ずっと都内に住んでて始めて行った時、山が近くて遠くまできた感じだった。
駅前にも「織物の町はちおうじ」みたいな看板があって、ちょっと鄙びた感じが地方都市っぽくて良かった。
今でも駅弁を売っている所があってなかなかいいよね。
なんか周辺をいろいろ開発してる様だけど、東京とは一線を画した地方都市らしさを全面に出した方がいい気がするねぇ。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/09/16(火) 11:46:56
甲州街道商店街は、伊勢屋本店にときどき行く。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/09/16(火) 12:24:51
>>562
えーなくなったのかね。
ちょっと前ヨソのドンキ行った時はあったんだけど…
数円ケチりたい訳じゃないけど、あれで札崩さなくて済んだりするから便利だったんだけどねー。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/09/16(火) 18:36:10
商店街は、日本中で苦戦している。
郊外型大型商業施設と駅前商業施設に客を奪われているからだ。
規模の差が大き過ぎて、
個人商店がどんなに努力しても、絶対に勝つことができない。
商店街が勝つための方法はただ一つ。
全商店が一致団結するしかない。
全商店が営業日、休業日を揃えること。
セール、大売り出しに全商店が参加すること。
集客のためのイベントに全商店が協力すること。
それができなければ、商店街の絶滅は時間の問題だろう。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/09/16(火) 18:57:33
ドンキって八王子で一番売上がいい店だよね

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/09/16(火) 19:46:06
商店街って言うけど八王子駅前のは商店街と呼べないだろ、スカスカで
戸越銀座や砂町銀座あたりならまさしく商店街と呼べるけど

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/09/16(火) 20:48:17
いまのモールって現代版の商店街だよね。
現行の商店街でも、やり方次第で客を呼べるはず。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード