-
- 253
- 2014/08/03(日) 08:53:06
-
あの謎の物体はラジコンヘリでしたか。気になって花火そっちのけでした。
-
- 254
- 2014/08/03(日) 08:57:28
-
昨日の花火大会での、とあるツィート。
https://mobile.twitter.com/spitzyeah/status/495564605658124288
-
- 255
- 2014/08/03(日) 11:15:19
-
昨日やっぱり!
何あれ?!って感じでした!
浮遊してましたよね!だいぶ!
ヨシゾーカフェ美味しくないし高いし接客悪いと友達に聞いてから悪いイメージしかないです、、、
-
- 256
- 2014/08/03(日) 12:40:22
-
まあ、実際何人もの人があのカフェに対する客対応がひどい、といっているのを
みれば、少しは店も反省してくれるといいね。でもライバル店が少ない地域での
殿様商売だからなあ。
-
- 257
- 2014/08/03(日) 12:49:18
-
イッテQとかでよくある空撮のローター4つついてるやつじゃないかな!?
左で上がれば左に行ってたし花火にあわせて動いてたから
-
- 258
- 2014/08/03(日) 18:02:30
-
とうとう青梅市の上空にも無人偵察機が飛ぶ時代になったか。
-
- 259
- 2014/08/03(日) 18:27:44
-
オスプレイじゃね?
-
- 260
- 2014/08/03(日) 19:03:48
-
>>259
言うと思った。空中で静止出来る飛行物体はそれ位だし。戦闘機でも垂直離着機はあるにはあるが、試験段階だか開発段階の様だしな。
-
- 261
- 2014/08/03(日) 20:23:43
-
どの辺り飛ばしてたのか距離感が良く分からなかったけど、見物会場からわりと近いところだったから
どんなに性能も操縦の腕が良かったとしても、会場に墜落したら危険だし辞めてもらいたいな。
-
- 262
- 2014/08/03(日) 21:20:33
-
>>261
飛んでたのは、山の裏側。
見物場とは逆のエリアだったけどね
-
- 263
- 2014/08/03(日) 21:48:06
-
>>261
来年の花火大会が近付いたら青梅警察に相談すれば、電波法違反やら航空法違反で警戒なり捜査をしてくれるかも。
-
- 264
- 2014/08/03(日) 23:36:32
-
四国徳島の大雨で青梅の作業員が川に流されたみたいです
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140803/t10013518011000.html
-
- 265
- 2014/08/03(日) 23:59:52
-
建設の作業員は仕事がある場所に移動するから、徳島県にいたのだろう。
http://www.asahi.com/articles/ASG834CLTG83PTIL00R.html
-
- 266
- 2014/08/04(月) 00:19:55
-
建設の作業員は仕事がある場所を求めて転々と移動すると。
-
- 267
- 2014/08/04(月) 00:42:31
-
永山グランドでラジコン飛行機?練習してたのみたことあるよ
-
- 268
- 2014/08/04(月) 03:46:36
-
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0099JSBAO?ie=UTF8&at=&force-full-site=1&ref_=aw_bottom_links
カメラ付きのラジコンのヘリコプターには、こんなのがあった。
-
- 269
- 2014/08/04(月) 06:01:56
-
花火大会が終わったから、あとは時々ある激しい残暑を残して、あとは秋、冬にかけて
まっしぐらだな。
-
- 270
- 2014/08/04(月) 06:08:39
-
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140804/k10013522601000.html
徳島県の吉野川で流された青梅市の建設の作業員は死んだぞ。まあ、建設の作業員の仕事には、
こうゆう危険があるから、そうゆう危険が嫌なら建設の作業員にはならない等をするしか無いかも。
-
- 271
- 2014/08/04(月) 06:13:55
-
普通にAR.Droneとか類似品にGoPro付けて撮るだろ。
電波法違反なんてアマ無線を改造して更に業務に使ってる奴らを捕まえた方がよっぽど効率的だわ。
俺も技適マークの付いてない無線機器複数所有してるけど捕まったことなんて無いわぁ。
-
- 272
- 2014/08/04(月) 06:17:44
-
>>271
公に認められた周波数を乱さない無線機器なら、技適印が無くても大丈夫。
-
- 273
- 2014/08/04(月) 06:37:41
-
電波法違反で警察が動くとしたら、タクシー無線・携帯電話・テレビ・衛星通信・自治体や消防の無線等の電波を乱した時だな。それらに干渉なり影響しない周波数の無線機器なら大丈夫。
-
- 274
- 2014/08/04(月) 06:49:03
-
しかし、建設の作業員には不測の事故死があるから、覚悟を持ってするしかない。
覚悟が無いなら、建設の作業員にはならない事だな。
-
- 275
- 2014/08/04(月) 06:57:31
-
仮に建設の作業員にならなくてはいけなくて不測の事故死に対して覚悟が無いなら、さっさと有形無形の価値のある物を得るようにして、さっさと脱出だな!
-
- 276
- 2014/08/04(月) 08:45:28
-
タミヤとかのラジコンカーが流行った今から30年近く前は、小学生だったけどよくラジコンやった
友達と周波数がカチ合っちゃうとプロポの電源切らない限り、操縦不能になって勝手にラジコンが暴走してたw
昔より進化してるんだろうけどそんなもんが頭上を飛んでると思うと怖いよなー
会場より打ち上げ地点に近くても風で流されてきて落ちてきたらと思うとぞっとするわー
-
- 277
- 2014/08/04(月) 08:58:52
-
>>273
で、ラジコンヘリは干渉なり影響なりすんの?
-
- 278
- 2014/08/04(月) 10:04:39
-
どんな映像が撮れたか見てみたいです。
-
- 279
- 2014/08/04(月) 11:00:57
-
>>276
そもそも産業用ラジコンヘリってそこまで使用人口高くないだろ。
指定された周波数だっていくつもあるし。
ちなみにヘリコプターって空中分解とかしないで惰性でもローター
さえ回転していればいきなり落下とかしないからね。
-
- 280
- 2014/08/04(月) 13:11:14
-
宅配業者が自宅に来たら、要確認を。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140804/crm14080407400003-n1.htm?view=pc
-
- 281
- 2014/08/04(月) 13:56:52
-
今日は暑い。しかし、灰色の雲が多いから、ゲリラ豪雨が起きて気温が下がるかも。
-
- 282
- 2014/08/04(月) 14:31:42
-
風が強い。
-
- 283
- 2014/08/05(火) 01:01:12
-
四国方面が大雨で徳島で吉野川に男性作業員が流されて遺体で見付かったが、その人って青梅市の住民らしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140804-00000093-san-soci
-
- 284
- 2014/08/05(火) 02:49:17
-
>>283
自分はその人間を知らない。それから、世の中には仕事中や仕事外を含めて様々な
予測出来ない危険があるから、仕方無いだろ。防ぐ手立てはあるのか?仮に無かったとしても、本人が金銭が必要等だったら、
死ぬ危険を覚悟して、その仕事を選んだ等は考えた?
-
- 285
- 2014/08/05(火) 02:55:09
-
>>283
まあ、建設現場での仕事を選んだ人間の宿命だな。
親族や労災についてまでは面倒臭いので言わない。
-
- 286
- 2014/08/05(火) 03:07:34
-
>>283
ああ、それから、その人間に熱狂だか儀式を重んじる家族、親戚、知り合いが
いるなら、葬式に絡む業者が喜ぶ。遺体の運搬をする業者等もな。
-
- 287
- 2014/08/05(火) 03:30:26
-
ところで、仮に青梅市にいる見捨てられ無い家族に送金をしてたら、税金やら送金手数料はどうなるのかに興味がある。
現金書留なら紛失しても完全保証はあるが、高いし。
-
- 288
- 2014/08/05(火) 03:32:43
-
>>252
あなたの性格はどんなの?
-
- 289
- 2014/08/05(火) 10:32:11
-
たった今、小曾木の六中前の民家で
ロケやってたっぽい
ロケ車4台くらいと東京特殊なんちゃらってのが停まってた
-
- 290
- 2014/08/05(火) 15:05:28
-
@青梅、13時53分に37.8度を記録、いまのところ全国ランキング8位だ。暑いので大型ショッピングモールに避難です
-
- 291
- 2014/08/05(火) 16:13:53
-
とんでもない暑さだな。
-
- 292
- 2014/08/05(火) 16:20:58
-
青梅市には、とんでもない金髪デブババア女が住んでいる。
-
- 293
- 2014/08/05(火) 17:06:46
-
ヒマワリドウは、テナント募集の張り紙が貼られてるね。
スーパーじゃぱんの跡地はどうなるんだろうね
-
- 294
- 2014/08/05(火) 17:10:57
-
エキゾチックって言ってもいいですか!
-
- 295
- 2014/08/05(火) 18:52:18
-
何がエキゾチックなんだ?
-
- 296
- 2014/08/05(火) 18:56:52
-
青梅が東京で一番暑い場所になってしまった
-
- 297
- 2014/08/05(火) 19:19:45
-
いつのまにかやるようになったな、青梅市…。
-
- 298
- 2014/08/05(火) 23:21:44
-
暑い。
-
- 299
- 2014/08/06(水) 07:36:38
-
>>279
>ちなみにヘリコプターって空中分解とかしないで惰性でもローター
>さえ回転していればいきなり落下とかしないからね。
お前アホすぎwww
-
- 300
- 2014/08/06(水) 08:01:06
-
タンデムローターならまだしも…
-
- 302
- 2014/08/06(水) 10:00:36
-
>>295
スーパーじゃぱんって書いてあったのでつい…
このページを共有する
おすすめワード