facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 784
  •  
  • 2014/08/06(水) 10:06:49
田舎住みだよ(^-^)V
川が流れて空気が綺麗w

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/08/06(水) 14:08:53
天神屋が仲見世にオープンで今日から3日間おにぎり半額だってさ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/08/06(水) 16:12:15
毎日おにぎり食べられるお
自分のもにぎにぎするんだお

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/08/06(水) 16:16:44
早朝境川沿いをウォーキングしてたら野良のシェットランド・シープドッグが小走りしていった
首輪つけてたけど

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/08/06(水) 16:21:41
臨時福祉給付金支給決定通知書がきました
明日振り込みとのこと

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/08/06(水) 17:25:36
貧民のくせしてなんでネットなんてしてるんだ?
もっと働けよ。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/08/06(水) 20:06:34
>780
鋭いね

所でその通り沿いにできた鉄板焼屋が、ずーっと閉まっているのですが

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/08/06(水) 21:01:44
小田急駅前のキャバクラ呼び込みが
うざいんですけどなんとかしてください。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/08/06(水) 23:31:55
一度行けばクセになるお
可愛い子とお酒飲みながら
クリクリできるんだお
ビンビンになるんだお

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/08/06(水) 23:58:19
>>780
ローソンの予約が出来ない時点で閉店と確信した
聞いたら8月一杯で閉店だとの事
またローソン沢山あるしセブンが角をとってるから目につかないから潰れても仕方ない

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/08/07(木) 02:27:10
>>792
本人乙

やっぱり頭悪そうですね。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/08/07(木) 03:49:10
呼び込み客引き鬱陶し過ぎて公害なんで条例やってくれよ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/08/07(木) 07:53:21
>>793
あのローソンは町田の商店街で最初にオープンしたコンビニだったのでは?
商店街がコンビニのオープンをなかなか許可せず、端っこにオープンして
随分、利用したものだが少し残念です。
駅から離れたコンビニは随分閉店したよね。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/08/07(木) 08:36:11
爪を短くしてから来てお

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/08/07(木) 09:42:18
>>796
あの場所は20年くらい前までパチンコ屋だったと思うけど、その頃ほかにコンビニ無かったかな?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/08/07(木) 10:46:59
南橋の手前にセブン・イレブンがあったけど、商店街にはコンビニはなかったよ。

今はコンビニだらけの激戦区だよね。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/08/07(木) 14:18:25
今日も空がうるさいなーと思ったら四機編隊がとんでった
茶の間でナマ航空ショーが見られるなんて複雑な気分…

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/08/07(木) 16:44:29
本番ナマ板ショーを思い出したお

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/08/07(木) 17:15:04
>>796
あのローソンができた時は本当に便利で
嬉しかった。
駅からあのあたりまでコンビニが
一店舗もなかった。
途中で広くしたんだよね。
その後、隣の靴屋跡がセブンになってしまって。
閉店は残念ですが、

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/08/07(木) 18:36:05
セブンはお客さんたくさん入ってるね
店員さんに何人かオネエがいるのが気になるけど

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/08/08(金) 00:16:40
ハーバード仕込みの
うまか棒してあげるお
買いに来てお

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/08/08(金) 01:39:13
>>754
誰もが見れるライブやってくれれば、少なくとも写真撮影よりは嬉しいです。
条件を満たすと一緒に写真撮れるとか言われても、全く心が動きませんがw

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/08/08(金) 12:47:03
町田街道旭町交差点の旧セブンに、ドミノピザ今日オープンしたみたいな。
向かいにツーウェイピザあるけど、どうなんだろうね。
http://machida-road.seesaa.net/article/402226431.html

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/08/08(金) 15:43:50
>>790
鉄板焼の店どうしたんだろうね。
まだ新しくて、行ったことないんだが。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/08/08(金) 17:05:11
>>806
そこらへんだとキッチンキング行くわ
インドカレー+ナンorライスで500円だし

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/08/08(金) 17:07:12
>>807
ランチを食べたけど、冷製スープが茶碗蒸し風で凝っていた。
行った時は、予約の電話がかっかてきたりしてた。
美味しいけど、あの場所で、あの価格帯はキツイ。
ランチで2、3000円、夜は5000円くらいだった。
一度は行っても、リピーターは難しい。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/08/08(金) 18:14:03
>>808
やすっ!
駐車場あるかな?

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/08/08(金) 18:36:21
>>810
無かったと思う
ちなみに500円はランチ弁当ね
サラダドリンク付きナン・ライスおかわり自由のセットだと699円

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/08/08(金) 18:42:57
キッチンキングに駐車場はないね

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/08/08(金) 22:37:36
いま調べてみたけどかなりおいしそうだね
ランチって土日もあり?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:49:42
うん、土日もランチやってる

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/08/09(土) 00:29:12
やっぱ、食べ物は値段だお
安いとマズイんだお
経費をかけると美味しくなるお
だから高いと美味しんだお
安物買いの銭失いなんだお

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/08/09(土) 02:12:35
あ〜あのLAWSONなくなっちゃうのか
靴屋→?が隣に出来たらなぁ
?って、いつもそんなんするよね

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/08/09(土) 08:02:09
東急ツインズの新星堂、先月末で閉店してたとは。
なんかこの建物のテナントは中々長続きしないイメージがあるのだが、気のせいだろうか。

http://machida-road.seesaa.net/article/403414637.html

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/08/09(土) 12:04:20
>>816
そうかもね。
カリヨン広場近くのセブンも
最初にファミマができて、
数軒隣に?セブンができて、
ファミマがなくなったよね。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/08/09(土) 12:26:24
>>817
閉店前にここで話題にあがるかと思ってたけど、全然だったね。
愛子堂を取り上げてたマスゴミでさえも、閉店時は何も触れなかったくらい。
残念ながら、それだけ存在の薄い店だったということなんじゃなかろうか。

ちなみに東急もそうだけど、駅前のルミネとかも、
採算が取れない店舗はどんどん切り捨てて、別の店に入れ替えるからね。
レコファン・新星堂と次々に退店したのだから、もうCDショップは入れないだろうなぁ。
三省堂が撤退して以降、本屋が入らないのと同様で。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/08/09(土) 12:37:36
>>816
まぁこういう小売業じゃ、よくあることだからしょうがない。
健康福祉会館のところも、たしかセブンと100円ローソンが並んでるよね。

そういや中央図書館の裏にファミマもできたし、
ローソンが厳しかったのは、それもあるんじゃないかな?
むしろ隣にセブンができて、よく7年も続いたと思うくらいだよ。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/08/09(土) 13:00:08
>>817
管理人さんいつも宣伝お疲れ様です。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/08/09(土) 18:13:19
マックもかつては町田駅前に4店舗存在していたが、残るは円マックのみになってしまったね。
マックは期限切れ問題もあったしいつ町田駅前からマック完全撤退になってもおかしくないのかな。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/08/09(土) 20:07:10
そういえばマックは結構あったな〜
記憶では

浜銀並び
ターミナルプラザ
オッシュマンズの下
小田急線路沿い(現ファミマあたり)
十字屋の並び(現パチンコ屋)

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/08/09(土) 20:40:59
相模原のトイザらスが潰れて横の24時間営業のマックが寂れて見える。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/08/09(土) 20:56:34
>>790
>>807
>>809

鉄板焼のお店、
今日通ったら内装をやってて
8月19日オープンて書いてありました。

改装なのかな?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/08/09(土) 20:58:44
盆休みは誰かゲストが来るのかな?

ちなみに、古淵は小島よしお

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/08/09(土) 23:24:07
左朴全 子供たちのポルカを歌うお

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/08/10(日) 00:38:20
マクドナルドにいまだに行ける人はすごいな。あの青い鶏肉見ても平気なんだな

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/08/10(日) 02:52:58
町田ドミノはオープンキャンペーンをやってないんだね…

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/08/10(日) 09:42:12
テレメータ水位 根岸橋
8/10 05:40 0.79m
8/10 08:00 0.81m
8/10 09:30 1.52m

水位が増え始めたな。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/08/10(日) 10:18:59
>>828
マックなんかを有難がって喜んで食べる層は元々そんなん気にしないだろ
腐ってようが虫湧いてようが変わらず食べると思うよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/08/10(日) 11:14:25
>>830
6mぐらいがちょうどよい。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/08/10(日) 11:51:42
テレメータ水位 根岸橋
06:00 0.79m
08:00 0.81m
09:00 1.07m
10:00 2.44m
11:30 1.88 m

3m近くまで来たのか・・・

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/08/10(日) 14:02:02
12mぐらいがちょうどよい。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード