facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 9
  •  
  • 2014/06/24(火) 13:58:31
北口出てまっすぐ行ったところにあるよな。
青山過ぎて、五叉路のところ。
汚いオッサンいるから覚悟して欲しいけど。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/06/24(火) 14:28:08
アレアレア(南口)もいけるか?
2階の東急ストアで買って6階のイベントスペースで食べるとか。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/06/24(火) 14:30:08
失礼。6階じゃなくて3階だ。
ラースクのとこ。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/06/24(火) 14:41:48
>>11
飲食禁止

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/06/24(火) 14:58:42
ありゃ、そうなのか。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/06/24(火) 15:16:34
南口から駅を出て左に行けば鬼公園がある。
右に行って昔サブウェイあったところを左折で小さい公園あるな。
歩くの面倒ならバス停で待ってるふりして座って食べるもアリか。
ミニストップでジュースでも買えばテーブル使わせてもらえるかもしれん。
大穴でビックカメラの便所の前かな
ってかルミネの地下って椅子あっただろ、エスカレータ脇に

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/06/24(火) 15:17:18
>>4
市民がそういう選択をしてるからでしょ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/06/24(火) 16:16:15
雷びっくりしたー

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/06/24(火) 16:17:43
いま立川駅付近で爆撃されたような音がしたけど、オレ生きてる?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/06/24(火) 16:20:56
モニターが一瞬暗くなった。安物のせいかと思った

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/06/24(火) 16:31:19
クルマ、無灯火が多い。
正面衝突で死ね

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/06/24(火) 16:32:53
雷、どこに落ちたか知ってる?錦町あたりだと思うんだけど…

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/06/24(火) 17:17:56
1ヶ月くらい前に錦町のマックいたら雷で停電してたなー 外見たら信号機も消えててびっくらこいた

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/06/24(火) 19:45:57
その雷でうちのマンションのオートロックが故障したというね

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/06/24(火) 20:20:10
今夜の出張鑑定団は立川なのか?!

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/06/24(火) 20:57:36
そうです>鑑定団in立川

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/06/24(火) 21:34:13
お宝キタ(´・ω・`)?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/06/25(水) 13:10:57
えくてびあんの7月号にでてたけど、
コストコはここには来ませんと立飛の社長さんが断言してるね
ららぽには映画館は入れない方針だけど、噂の西側につくる予定の施設、
スカイビル?(高さ40m)に入ることはできると・・・いろいろ書いてあったよ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/06/25(水) 15:25:23
多摩地域にはシネコン多すぎですね。
イオン八王子にもまたできる。
バウスシアター吉祥寺が潰れて、MOVIXも平日会員1300円のサービスやめたし、過当競争でシネコン経営も厳しそう。
立川はシネマシティの平日会員1000円はありがたいですね。ただ、シネマシティは客は入ってるようだけど、2館経営してるから他より人件費がかかってそう。MOVIXなんて平日昼間は窓口、販売、切符切りと従業員3人で回してることもある。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/06/25(水) 15:46:49
えくてびあん見てきた
噂になってた江ノ島工場跡地が他社に渡ってたら可能性はあるだろうけど
立飛は不動産賃貸で行くって言ってるしコストコはなさそうかな
だとしたらあの広い土地は何になるんだろうねー

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/06/25(水) 16:26:51
元新立川航空跡地(更地のところ)は管理地として、みらい建設工業の看板がついてる。
立飛のHPからも自社の所有地を表す範囲から消えてるよね
えくてびあんに出てた航空写真にも範囲として除外されてたけど
最近工事業者が入って除草シートはがしてた、マンションができるって噂だけど
三井系のマンションかな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/06/25(水) 18:09:10
北口のHMV前でボード持って水に言葉をかけてできた氷の結晶がーって女が道をふさいできた
手相女といい覇気がなくて気持ち悪い

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/06/25(水) 21:02:08
日本語で

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/06/25(水) 21:07:53
水からの伝言というオカルト話をしてくる女が声掛けしてきて怖かった

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/06/25(水) 23:30:41
統一教会のビラが入ってた。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/06/25(水) 23:43:07
かたわが選挙に出るなよ!

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/06/26(木) 00:55:43
IKEAできたからって調子に乗るなよ立川市民
多摩の中心はあくまで八王子
そこんとこ勘違いすんなよ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/06/26(木) 01:36:37
はい次の方〜

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/06/26(木) 05:40:25
>>35
寧ろ八王子さんは「八王子県」にして東京都から独立した方がいいんでねの? 笑

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/06/26(木) 07:21:39
現状を認めずに立川に憤懣をぶつけるだけなら、八王子ももうここまでだね
でも立川だってそろそろ飽和というか、もう頂点は近いような気がするよ

旧第一の建替え後にヤマダが入るとかいう噂があるけど、同じ業種の大規模店が駅前エリアに並立できる程
立川の商業規模も集客力も大きくはない、ヤマダが来たらビックがヤバい事になるかも
高島屋と伊勢丹が長年並立できてるのは奇跡なんじゃないかとすら思うよ
同じ事は八王子のビックとヨドバシにも言える、もはや立川より振るわない八王子でよく潰し合いにならないな

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/06/26(木) 10:17:20
ここに立川vs八王子的なことを書き込んで来る人が
八王子市を代表しているわけでも何でもないんだから、応酬する意味ないよ。

ていうか、不必要に比較を煽ったり子供のケンカみたいに
低レベルに罵る人って、代表どころか寧ろ少数派でしょ。
もしかすると八王子を貶めたい第三者かもしれないしね。
ごく普通の一般市民はどっちがどうとか気にしないもん。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/06/26(木) 10:33:25
田舎でおらが街にイオンが出来たから大勝利ってぐらいの争い

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/06/26(木) 10:51:35
>>38
ヤマダの影響力は池袋、新宿等を実際に見てみるといい。

駅前店進出は最初こそ話題になったけれど、結局郊外店と同じ路線で
開店当初だけは品数を揃えて、徐々にスカスカになり、
唯一の利点は広い売り場でゆったり見られることぐらい。

特に池袋のヤマダなんて開店当初と今の店はまったくの別物。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/06/26(木) 13:27:46
モノレール立川南駅近くにスポーツ用品オープンか?と思ったら野球用具の専門店で更に嬉しい

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/06/26(木) 17:47:41
>>26
ららぽーとにシネコンが入らないなら集客力のある核テナントが何になるか気になる。
他のららぽーとの実績からすると東急ハンズ、ロフトの可能性が高いね。
でもロフトはすでに大型店があるからハンズになるのかな。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/06/26(木) 20:18:07
キッザニアは?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/06/26(木) 20:31:58
立飛が今度上場する日本ビューホテルの株を持ってるみたいだけど
開発に関係あるかな?投資目的か持合い的なものかな?
日本ビューホテルってホテルの運営、FC展開とか りんどう湖ファミリー牧場
運営してるみたいだ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/06/26(木) 20:56:59
えくてびあん読んだ。
モノレール挟んでららぽーとの反対側につくるスカイビル? 航空法で高さ45mまでのビルで、上層階にはレストラン、下には水族館とかプラネタリウムなどの教育文化施設をつくりたいって。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/06/26(木) 21:32:32
>>46
夢のようですが、できたらいいですね。

○○様、お願い。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/06/26(木) 21:43:49
>>46 へー(・∀・)ノ
それはグッドアイデア

あとは美術館が欲しいな〜
文化村ミュージアムみたいなやつ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/06/26(木) 23:52:03
プラネタリウムが教育施設って・・・
性教育のことか

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/06/27(金) 07:55:44
>>41
西立川のも場所柄とは言えスッカスカだな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/06/27(金) 08:28:51
えくてびあん ってgoogleに入れたら推測ワードで真如苑が出てきて、ちと困惑

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/06/27(金) 09:41:34
>>51
真如の関連会社が発行してるからね…

流れぶった切りすまん
親知らずが生えてきたんだが、オススメの歯医者があれば教えてください
痛いよー

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/06/27(金) 12:59:17
>>52
私はジアスのところの歯医者で他でたらい回しにされた歯をその日のうちに抜いてもらった。
綿棒につけた表面麻酔もするから注射麻酔も痛くないカメラで患部を見ながら説明してくれた
2,3件回ってみてそこの医者は話を聞いてくれた

立川共済への紹介状もイヤイヤせず出していた

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/06/27(金) 13:04:29
真如苑には創価の浸食の防波堤として頑張ってほしい。
対消滅してくれれば言うことなし。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/06/27(金) 16:10:13
えくてびあんはネットでみるより、東急やいなげやなど立川のスーパーに大量に置いてあるから、それもらった方がいい。
7月号はららぽーと、スカイビルのほかに立飛の噴水の謎解きもあって面白かった。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/06/27(金) 20:13:35
>>53
ありがとう!
駅前…っていう名前のところでいいのかな?

明日、早速電話してみる

怖いよーー!!

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/06/27(金) 20:28:26
>>29
場所的には目の前に丸亀製麺とクリエイトといなげやがあって
徒歩圏内にIKEAとこれからららぽーとと住むには便利だけど
何かお店になってくれるといいなぁ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/06/27(金) 20:44:58
伊勢丹脇の空中廊下に大量のダメそうな人が固まっていたけど、
あれ、パチンコ屋に並んでた奴ら?

見事に無能そうな人間ばかりだったよ。
いかにも平日昼間から仕事してなさそうなのばかり。

路上生活者とか、ニュースで出てくる容疑者みたいなのばかり。おばさんは、角田容疑者が太ったようなのとか、奈良の引っ越せババァみたいなのばかり。
みんな糖尿病なのかなあ…。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/06/27(金) 23:00:57
>>58
と平日昼間から仕事してなさそうな人が語るのであった

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード