☆☆〜立川〜☆☆ Part 268 [machi](★0)
-
- 279
- 2014/07/12(土) 07:34:42
-
>>278
何故怪文書に書いてある事を盲目的に信じるのかな
-
- 280
- 2014/07/12(土) 07:55:41
-
ネトアサとは?でググると面白いよね( ´,_ゝ`)
-
- 281
- 2014/07/12(土) 09:47:30
-
妄想癖のある人間を相手にしなくちゃいけないなんて大変だよな
-
- 282
- 2014/07/12(土) 12:03:05
-
>>278
村上うざい。立川から消えろ。
-
- 283
- 2014/07/13(日) 04:46:11
-
ルミネでひったくりあったみたいだけど、
私以前、ルミネの4階でベビーカーにかけてた鞄まるまる持ってかれたよ。
ベビーカーから一度も離れてないのに、
よそ見したすきに至近距離で持ってかれたみたい。
近所の雑居ビル(北口の郵便局近くのファミマのビル)の
階段から、財布の中身だけ抜かれて鞄出て来たけど
ルミネの中も安心できないから皆さん気を付けて!
見てたお店の内容からして、多分犯人は女性だったと思う。
-
- 284
- 多摩っ子
- 2014/07/13(日) 10:51:12
-
そうか。プログラムに書いてあったのか。
何分、プログラムの存在自体知らない低学年だったからなー。
ありがとうございました。
-
- 285
- 2014/07/13(日) 13:34:39
-
>>283
どんだけガバガバな注意力やねーん
-
- 286
- 2014/07/13(日) 13:48:03
-
>>283
いやでも子供じゃなく鞄を盗まれただけだったのは不幸中の幸いだったよ
災難でしたね
-
- 287
- 2014/07/13(日) 14:41:32
-
合同庁舎のお役所テナントは花火大会も本日休業?
-
- 288
- 2014/07/13(日) 15:05:35
-
立川の皆さん、同日に八王子でも花火大会あります
昭和記念公園の花火大会は混むよ
八王子のほう来ませんか?
-
- 289
- 2014/07/13(日) 16:24:02
-
自宅から見れるんで
-
- 290
- 2014/07/13(日) 16:53:53
-
テメー!
-
- 291
- 2014/07/13(日) 17:07:18
-
みんな藤盛公園いけよ!
-
- 292
- 2014/07/13(日) 17:11:38
-
立川 5000発 一昨年の人出33万人
八王子 3600発 昨年の人出6万人
確かに八王子の混雑は少なそうだ。
-
- 293
- 2014/07/13(日) 17:12:30
-
>>278は日付が書いてあるから何処かからの転載かな。
役所に言うのが馬鹿なんだよ。立川の市議に言えばいい。
つうか共産党の議員はそういう時に使うんだよ。
そういう時しか役に立たんとも言うが。
-
- 294
- 2014/07/13(日) 17:14:07
-
空いているからって花火に失礼だ。
-
- 295
- 2014/07/13(日) 17:31:04
-
立川駅前は、ダイエーのキャンドゥが無くなって
大型の100均は、フロムのダイソーだけになった。
レジは長蛇の列、欲しい商品は無い。
何も買わずに出てきた。
大型の100均が欲しいなあ。
セリアとかキャンドゥとかオレンジ希望。
ダイソーはおなかイッパイ。
-
- 296
- tamakko
- 2014/07/13(日) 17:41:06
-
八王子の6万人が立川にこないので、33万人ですんでいる。
同時開催には、隠れた意味があるんだね。きっと。
-
- 297
- 2014/07/13(日) 17:48:20
-
ちなみに隅田川花火大会も同じ日
-
- 298
- 2014/07/13(日) 18:09:23
-
>>283
情報ありがとうございます。
日本は財布を置き忘れても交番に届けられてるくらい安心で
親切な国だと外国人に言われているのに・・・・
悲しい事だけど
注意だけはしなくてはと思った
-
- 299
- 2014/07/13(日) 18:15:16
-
親からはどういう教育受けたの?そして子供にはどういう教育するの?
これからの世代が恐ろしいです。
-
- 300
- tamakko
- 2014/07/13(日) 18:28:54
-
修身がなくなった以上、必然的な流れでしょう。
元には戻らないよ。今、人気の不動産は駅周辺になりつつあるけど、
これも治安の関係でしょう。夜の帰宅考えたら、帰宅路の明るいところに住みたいよね。
昔は、家買うとき、治安はそんなに気にしなかったけど、今は重点課題じゃないかな。
-
- 301
- 2014/07/13(日) 18:42:20
-
というか財布は身体から離しちゃ駄目よダメダメ
カバンにいれてる時点でアウト
盗まれても使われないカードとかはまだいいけどね
-
- 302
- 2014/07/13(日) 19:06:42
-
ダメよ〜ダメダメ♪エレキテル連合www
-
- 303
- 2014/07/13(日) 19:17:31
-
立川どんどん便利になってるけど立川らしさが失われていく・・・
第一デパートが無くなった今
フロム中武を文化遺産として残したいな
-
- 304
- 2014/07/13(日) 19:36:35
-
立川らしさって聞いても良いイメージが出てこないな
-
- 305
- 2014/07/13(日) 19:48:38
-
>>302
( ´,_ゝ`)
-
- 306
- 2014/07/13(日) 19:50:32
-
多摩地区の中心都市としての役割が大きくなってきてるからじゃないかな
狭いけど効率よくいろんな設備が整ってきてる
人が集まれば相応の変化もあるわけで
-
- 307
- 2014/07/13(日) 20:07:19
-
立川の治安は元々良くないでしょう
立川グループに中核派に南口駅前なんて
ゴロツキが大量に居たし
北口は競輪オヤジが路上で酒盛りしてたし
-
- 308
- tamakko
- 2014/07/13(日) 21:10:53
-
>>269西側通路、改札がA案なら、かなり便利になりますね。
イケアが出来て混雑、よりひどいから早く出来てほしいな。
立川はビックターミナルな感じですね。
-
- 309
- 2014/07/13(日) 22:21:49
-
新宿の真似するのはいいけど、治安は真似するなw
-
- 310
- 2014/07/13(日) 22:28:13
-
どの案でも駅中は更に縮小されるのか…
金掛けて儲けが減るんじゃ、踏んだり蹴ったりだな。
-
- 311
- 2014/07/13(日) 22:40:33
-
エキナカにあんな大きな本屋は要らないから
ファミレスでも入れた方がいいな
改札外もお菓子屋だらけだから厳選淘汰して
イートインが欲しいよ
レンチンすらしてくれない弁当屋も要らないかな
たこ焼き屋は他に2軒しか無いからずっと居てくれ
-
- 312
- 2014/07/13(日) 23:00:18
-
ここ数ヶ月〜1年ぐらいで、
まちBBSの書き込みが凄い減ってない?
情報が減ってつまらない
-
- 313
- 2014/07/13(日) 23:06:07
-
>>308
ビッグターミナルならいいけど、
ビック(リ)ターミナルは勘弁
-
- 314
- 2014/07/13(日) 23:23:38
-
>>312
そりゃ自分のIP晒して書くバカは居ないからな。
-
- 315
- 2014/07/13(日) 23:42:34
-
>>312
2ch.netから切り離されてスレ一覧から消えたから
一部専ブラからは来れなくなったからなんじゃないかな
特にAndroidで2chMateのマーケット版使ってる人とか
-
- 316
- 2014/07/14(月) 01:26:46
-
都心在住の人でも立川のキャッチの多さ?と言うかなりふり構わずな感じにビックリしていたよ
南口の“多国籍”っぷりは異常だとは確かに思う
-
- 317
- 2014/07/14(月) 17:09:03
-
安いメガネショップ教えて
-
- 318
- 2014/07/14(月) 17:29:47
-
JINS
-
- 319
- 2014/07/14(月) 19:08:41
-
アドコンタクト
-
- 320
- 2014/07/14(月) 20:08:57
-
Zoff
-
- 321
- 2014/07/15(火) 07:57:26
-
立川の近くで松屋のプレミアム牛めし食えるところない?
-
- 322
- 2014/07/15(火) 13:28:36
-
GUがなくなったから駅周辺で男性用のデニムが安い店教えて
ユニクロ以外で
-
- 323
- 2014/07/15(火) 14:25:41
-
そういえばGU無くなったね
ららぽーとに入りそうだな
-
- 324
- 2014/07/15(火) 16:28:13
-
>>321
立日橋の近くの松屋にのぼりが出てましたよ
-
- 325
- 2014/07/16(水) 07:47:17
-
オスプレイが横田基地に来るけど立川から飛んでるの見えるかな?
-
- 326
- 2014/07/16(水) 08:39:47
-
>>325
見ようとしてる場所にもよると思います。横田ドライブインあった頃は屋上から見渡せたんだけなぁww
-
- 327
- 2014/07/16(水) 11:44:43
-
早く自衛隊も導入しないかな、そうすれば立川基地にも配備されるかもね
-
- 328
- 2014/07/16(水) 14:36:07
-
災害救助のために自衛隊に導入となれば立川基地にも配備されそうだが?
反対派が騒音が−って騒いでいたが、ふつうのヘリより静かだったみたいよ。
このページを共有する
おすすめワード