☆☆〜立川〜☆☆ Part 268 [machi](★0)
-
- 194
- 2014/07/07(月) 13:56:32
-
>>191
シネマシティで公開される3D映画をほぼ全部見てるけど、土日はかなり混むよ。
不評ではない。
夏とかは3D映画の公開が4,5本重なるから、3スクリーンじゃまったくたりてない。
でも、シネマシティの3D方式だとスクリーンも交換しなきゃいけないから、
相当コストがかかるのだろうね
-
- 195
- 2014/07/07(月) 16:50:38
-
ポストに墨汁入り袋投入=郵便法違反容疑で男逮捕―警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140707-00000051-jij-soci
>>4〜6月、福生、昭島、八王子、立川の各市と瑞穂町にある13カ所の郵便ポストで同様の被害が計約30件発生。
-
- 196
- 2014/07/08(火) 03:53:16
-
さっきからヘリ?やら飛行機?やらうるせーよ
曙
-
- 197
- 多摩っ子
- 2014/07/08(火) 07:32:46
-
台風に備えて九州にでも移動したんだろう。
-
- 198
- 2014/07/08(火) 09:05:38
-
>>190
馬券を買いに来る人が行きそうな店だね。
でもあの人たちは食事しないで帰るのか?
-
- 199
- 2014/07/08(火) 13:50:40
-
うちの近所に野球専門店がいつのまにかできてたけど大丈夫かな?ww
-
- 200
- 2014/07/08(火) 16:49:59
-
もしかしてモノレール沿い?
-
- 201
- 2014/07/08(火) 18:45:41
-
プラウドタワーマンション、一期売れきれそうだって。立川までバブル来てる?
広告は出しても価格は内緒にしてる不可解なマンション。
-
- 202
- 2014/07/08(火) 20:08:27
-
5時ぐらいに駅通りのセガ前にパト、覆面パトがいっぱいいたけど、何があったかわかります?
-
- 203
- 2014/07/08(火) 20:12:19
-
価格どっかのサイトで見たなあ。
うろ覚えだけど、最低5,700万〜、最多価格帯7,000万台、最上階15,000万位だった。
都心と違って中国人投資家の餌食になりにくい立地だから、日本人コミュニティが形成されやすいって話もあるみたいだね。
-
- 205
- 2014/07/08(火) 20:43:46
-
>>201
人が多くてごみごみしてるからもう少し離れた場所に住みたい
マンションから出たとたんに人ごみだよ
ごみはどこに捨てるのかな?
-
- 206
- 2014/07/08(火) 21:17:26
-
立川って人少ない様な…
私の感覚がおかしいのかしら
-
- 207
- 2014/07/08(火) 21:19:21
-
>>179
そうだよ
何度か見たけど火の粉が地上まで届くくらいだった
-
- 208
- 2014/07/08(火) 21:21:01
-
>>205
タワーマンションは殆どの場合は各階にゴミ捨て場があって、そこに捨てておくと管理人がそこから収集場所まで持っていく。
24時間何時でも捨てていいというマンションが多いらしい。
-
- 209
- 2014/07/08(火) 21:38:17
-
>>208 へー(・∀・)ノ
-
- 210
- 2014/07/08(火) 22:05:59
-
そうそう。
昔見た花火はたしかにすごかった。最後に打ち上げたやつだったか、見上げた夜空いっぱいに花火が咲いて、その後火の粉が雨のように降り注いできた。
三尺玉だったのかわからないが、打ち上げ場所ももっと近かった気がする。安全上、いまは再現できないだろう。
-
- 211
- 2014/07/08(火) 22:46:55
-
>>52
ゆ●り歯科昔いっていたけど。
暴言はかれたよ。
インフルで熱でて、キャンセルしたんだけど。あなたのせいで経営がどうのこうのって
かなり言われた。それ以来いかない。
-
- 212
- 2014/07/09(水) 09:50:17
-
>>210
二尺玉じゃない?
今も二尺玉打ち上げてるよね?
一番最後に。
-
- 213
- 2014/07/09(水) 10:52:39
-
三尺玉あったね。昔というほど遠い過去でもない。
-
- 214
- 2014/07/09(水) 11:32:20
-
花火大会のサイト
http://www.tbt.gr.jp/hanabi/
の「開催日時」のとこ、
> ※天変地異により、翌日に順延できない場合があります。
ってあるんだけど、
天変地異の意味勘違いしてないか?w
-
- 215
- 2014/07/09(水) 11:44:56
-
あ、自然災害って意味で使ってるのか
なら大丈夫か
失礼!
-
- 216
- 2014/07/09(水) 11:58:41
-
>>215
他にどんな意味があるってんだ?
-
- 217
- 2014/07/09(水) 13:08:34
-
天変地異とか大袈裟すぎるだろw
地滑りとか大地震とか、モーゼが海を割るみたいな話だぞ
-
- 218
- 2014/07/09(水) 13:19:07
-
>>214
天変地異の可能性あるのかww
-
- 220
- 2014/07/09(水) 14:05:11
-
おれおれ詐欺注意のお知らせで警察を名乗る人がきて
家族の名前と年齢をきいてまわってる
-
- 221
- 2014/07/09(水) 17:10:51
-
>>217
自分もそれイメージしましたw
-
- 222
- 2014/07/09(水) 19:03:55
-
雷?
-
- 223
- 2014/07/09(水) 19:59:01
-
今日6時くらいにルミネの中でひったくりあったの誰か詳細知ってる?
-
- 224
- 2014/07/09(水) 20:13:49
-
>>217
大地震なら可能性はあるから別に間違ってはいない。
「災害などにより」とか書いときゃいいのにとは思うけど。
-
- 226
- 2014/07/09(水) 21:39:33
-
>>225
大雨だって災害だし被害の内容を花火大会に問われても。
なるべく馴染みのある単語を使った方がいいんじゃね?程度の話だし。
-
- 227
- 多摩っ子
- 2014/07/09(水) 21:46:34
-
子供の時、アナウンス聞いて、三尺ってどれくらい?
て親に聞いた記憶があるんだ。で、
三尺って気がするだけなんだが。
アナウンスから打ち上げまで、一回静まりかえって、
ぼん!ってあがった。ホント、空一杯に咲いた花火だった。
今の1.5尺は、迫力かなり劣る。
-
- 229
- 2014/07/09(水) 22:21:30
-
>>225
若い男2人が取っ組み合いながらエスカレーターから落ちてきて
女の声で「ひったくりです!誰か警察に電話して!!!」って聞こえてきた
-
- 230
- 2014/07/10(木) 05:08:27
-
そこまで知ってるならそれでいいじゃない
-
- 231
- 2014/07/10(木) 10:28:09
-
昨日有料になって初めて駐輪場利用した。
2時間まで無料
時間を気にしながらメガネ買ったりショッピングした
メガネ屋で待たされ、走った、ギリギリ5分前にチェックアウト、無料!
しかし、今までのように時間を気にしないでのんびり出来ない立川になった
たかが100円、されど100円なんだよなぁ
昔はよかった・・・・・・トオイメ
-
- 232
- 2014/07/10(木) 10:33:21
-
2時間以上買い物するなら100円くらい払ったれよ
その100円で生まれる心の余裕の方がでかいだろ
-
- 233
- 2014/07/10(木) 12:16:46
-
駅前の放置自転車や傍若無人な自転車乗りを抑制されるとありがたいんだけどな。
自転車たまに使うけど有料だと盗難防止にもなるから助かるし。
-
- 234
- 2014/07/10(木) 17:00:05
-
>>229
ひったくりだったんだ!
和食系飲食店のお兄さんと若い男と50代位のオバサンが揉めてたのは見た。
若い男はふてくされた顔して座り込んでたわ。
ルミネ店内でひったくりとかあるんだね。。
こわいわぁ。
-
- 235
- 2014/07/10(木) 17:13:55
-
怪しい風が吹いてきたな
天変地異の前触れだろうか
-
- 236
- 2014/07/10(木) 17:25:17
-
日テレNEWS501の中継車発見@錦町
なんだろ
-
- 237
- 2014/07/10(木) 17:27:51
-
事故だな
黒い車がめっちゃ大破してる。
しかしマスコミはえーな
-
- 238
- 2014/07/10(木) 17:40:03
-
>>237
いまTBSでも速報ニュースやってた。
運転手死亡だってな。車内に薬物吸引で使われた可能性のあるパイプがあったみたい。
ドラックやって事故して死亡なんて馬鹿な奴だな。
まぁ、巻き添えがいなかったからよかったな。
-
- 239
- 2014/07/10(木) 17:45:49
-
>>238
帰宅してテレビみたら、今流行りの脱法ハーブがどうのこうの言ってるぞw
場所が小学校前なだけに巻き添え無いならよかった。
-
- 240
- 2014/07/10(木) 18:08:21
-
若葉町団地で殺人事件・・・ おい・・・
-
- 241
- 2014/07/10(木) 18:19:15
-
東京・立川で薬物による事故か、車内から“吸引パイプ”
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2245816.html
-
- 242
- 2014/07/10(木) 19:00:09
-
>>241
これって、錦町の何丁目?
18時くらいに社会保険事務所の南の方に警察がいたけど、それかな?
-
- 243
- 2014/07/10(木) 19:01:30
-
所沢ナンバーの軽じゃん。
迷惑なので暴走は所沢市内でお願いします。
-
- 244
- 2014/07/10(木) 19:27:55
-
脱法ハーブや薬物の事故が多いね
覚せい剤より危険なものもあるらしいね
よく手を出すよな
誰も巻き込まれなくてよかったね
このページを共有する
おすすめワード