facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 817
  •  
  • 2014/09/21(日) 22:21:57
別に好き好んで木を切るわけじゃねえよ。
お前らには分からんだろうが、枯れてるから切るんだよ。
枯れた木の幹はスカスカで、台風で倒れる危険性があることくらい分からんのかよ。
バカな素人は黙ってなさいってこった。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/09/21(日) 22:28:48
>>817
切れた木の幹見ても、とても枯れてると思えないんだけど。
それに軒並み切ってるけど、そんなに全部枯れてんの?
好きで切ってないって事は植木屋降臨?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/09/21(日) 22:36:40
間引きは必要があるとは思ってた。でも保育園の横の小路のところは全部切っちゃうのか?若い木を植えてくれるならいいけど。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/09/22(月) 02:08:03
ほんとこれ。
木が鬱蒼として昼なお暗いもの。
南貝取小学校周辺の遊歩道とか大人でも怖いわ。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/09/22(月) 02:59:03
>>811
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物。
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性。
計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性。
元刑事のプロファイリングを思い出した。当たってる!

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/09/22(月) 08:52:25
>>795
道を広くする計画なんてない。
単に木が鬱蒼としてると雰囲気が良くないから、そういう住民の苦情が多くて切ってるだけ。
そういえば市議会議員のだれかが市の政策と矛盾するのを指摘してたな。
最近は港北ニュータウンなんかでも、住民の苦情でバサバサ切るのがトレンドらしい。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/09/22(月) 09:35:58
なにがトレンドだよ、永山の良さを無くしてしまっていることに気づけよ。
自然豊かな環境がどれだけ貴重で、一度失ってしまうと取り返しがつかない事に。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/09/22(月) 09:44:00
そりゃチミのような自宅警備員ならおうちの窓から鬱蒼とした緑ながめるだけだからいいかもしれんけどね。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/09/22(月) 10:29:34
なんだチミはってか!?  え!?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/09/22(月) 10:42:16
そうです

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/09/22(月) 11:07:07
わたしが

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/09/22(月) 12:07:20
変なお豆さんです。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/09/22(月) 12:16:18
深夜にウロチョロしてんだから、
犯人は無職か大学生か。

犯人は自転車利用!

とか?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/09/22(月) 13:07:09
ひるおび!で不審火特集

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/09/22(月) 14:27:50
週末出張に行ったら、多摩市放火の話があちこちで出てた。
早く捕まってくれ!

木を切るって、北公園とかから南公園にかけて?

確か、北公園は朝の自転車通勤・通学のために道広くする、て言ってた気が・・・
南公園も近いうち工事とか言ってたし。

幹の弱った木を切るのと、今後のメンテが楽になるから前もって切っとく
とかいう話を聞いたけどそれか?

何か公園管理してるおばちゃんが、国の補助金が出たから切る!とか言って
文句言ってた気がする。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/09/22(月) 14:59:08
帰り橋の木を切ってるのはセミがうるさいからじゃね?w
あそこ毎年セミの死骸で悲惨な事になるよね
子どもはどんぐり拾いできなくなるのが悲しいだろうけど、大谷戸公園あるしなー

それより多摩ニュータウン聖ヶ丘団地前の楓並木の道路を舗装しなおしてほしい
もうボッコボコで自転車でも歩きでも危ないし雨の日は水たまりできまくりで
場所によっては完全に冠水してるところあるし

って多摩市って道路関連の公共事業って全般的にダメダメな気がしてきた……

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/09/22(月) 16:00:20
かえり橋から渡ったとこの公園って諏訪第一公園かな?
隣接した保育園有るし。
公園の改修工事あるから(半年位)、公園と保育園の隙間の北諏訪小の通用階段と
門が暫く使えなくなると、北諏訪のお子さん通わせてる知人から聞いたよ。
確かに、ガッツリ樹が切られててビックリした。
そういえばセミも毎年凄いけど、スズメバチが巣を作っちゃうから切るのどうの云々、
てのも、また別の知人から何年か前に聞いた事が。

そうそう、昨日の馬引沢の大量の消防車、多摩馬引沢交差点ファミマの裏の
ある集合住宅の1Fが現場だったみたい。
通りかかった時にはほぼ収束してて、微妙に臭いは漂ってた。
その近くに居た小学生が言うには、TBSの取材も来てたよ〜って。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:04:34
また消防車の音が聞こえる

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:15:35
馬引沢の通りを若葉台方面へ3台走ってったよ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:16:06
>>834
まただなきっと。

小田急が唐木田から町田か相模原まで電車を通す事を決めたらしいけど知ってるやついるか?
時既に遅しって感じだけどな

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:17:18
サイレン鳴りまくってる

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:17:19
まじですか???

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:19:50
火事ではなくどうやら救急のようです、でも遠くでサイレンが聞こえる…

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:19:55
うちの前も通り過ぎてった。まじか・・・

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:20:05
尾根幹線ってモノレールの為に真ん中が広いのはマメな。
是政〜多摩センター、是政〜町田の予定が慎太郎が多摩セン〜立川を作って無理と判断した。
まあ、消防団の動きの方が旬だよな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:21:14
>>836
米軍基地が相模原に戻るって話じゃない?
具体的な話は聞いてない。
相模原市民からもね。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:22:00
実際近くだと思うと身の毛がよだつな

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:25:40
先ほどのは火災の誤報との旨の放送が消防車よりありました。
時期が時期だけにやたら集まってしまった模様・・・

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:27:25
情報サンクス

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:30:35
犯人が消防車とかを引き寄せておいて別の現場で…という可能性
だってあるような気がする…

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:34:01
さんま焼くのは自粛してほしいぜ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:46:31
NHKで首都圏ニュース始まった やるかな?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:48:31
救急車の音聞こえる・・・

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/09/22(月) 20:55:14
寝かさないよ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/09/22(月) 21:08:38
雨降って放火なしがいいね!!

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/09/22(月) 21:17:44
>>836
小田急はまだ決めてないはずだぞ。
まだ相模原市が強烈に要望してるだけの段階。

>>841
是政~町田は構想には無かったはず。
多摩センター~町田、多摩センター~是政ならあるが。
多摩センター~町田は町田市が要望してる。
あと多摩センター~八王子もある。
あと尾根幹線の中央部分に関して、モノレールは後付けの話で、当初はあの野原の部分に片側3車線の本線部分ができる予定だった。
イメージとしては高速道路みたいな感じ。
あと京王と小田急が多摩ニュータウンに乗り入れるときに、両社のどちらかが千里ニュータウンの北大阪急行みたいなイメージで尾根幹線を走る話もあった。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/09/22(月) 21:23:08
アメッシュでは大雨が近づいてるんで今夜は安心か

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/09/22(月) 21:35:00
大雨が多摩市を避けていく。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/09/22(月) 21:48:28
♪今日は雨、やぁまないなぐぁいあめぇ〜♪

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/09/22(月) 22:01:53
報道ステーションでもトップニュースでやってるな

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/09/22(月) 22:17:31
にわやそとにもえやすいなにかをおくな
まとになる
きをつけろ
きをつけてくれ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/09/22(月) 22:31:43





ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/09/23(火) 00:02:56
いままた鳴ってる?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/09/23(火) 00:04:40
ニュータウン通りのあたりから聞こえた

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/09/23(火) 00:06:50
パトカーのみ
その後救急車のサイレン

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/09/23(火) 09:52:11
おまえら一度永山の木をよーく見てみたらいいぞ。
細〜い幹で立ってるのがやっとの木とか汚い木ばかりだぞ。
ある程太くても葉っぱがついてなくて枯れてるし。
まあ、ケヤキは何とか残してやってもいいけど、
コナラとかクヌギ、松の高木と低木全部はバッサリ切るしかないな。
あんなボロい木のことを緑というのなら雑草も緑と言うのと同じこと。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/09/23(火) 10:40:25
灯油の購入者がリストアップされてるそうだw

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/09/23(火) 11:40:03
まだ灯油のシーズンじゃないから、けっこう絞れそうだな

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/09/23(火) 11:51:23
犯人市内の人間とも限らないからすんごい大変そうだな…

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/09/23(火) 13:02:05
木を切ってるのは>>817>>862の言う通り枯れてるからだよ。
道を広くするためでも雰囲気を良くするためでもない。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/09/23(火) 13:31:02
毎度灯油を購入してるかな
家でさえ前冬の灯油が丸々残ってる

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/09/23(火) 18:22:05
>>866
枯れてるという理由もあるかもしれない。
ただ、例えば永山ホテルからべルブにかけての法面とか、全部切るってことは全部枯れてたのか?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード