facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 870
  •  
  • 2015/09/12(土) 00:26:20
管理人が駅スレか市スレどっちか消せば解決するのに
どっちも同じこと話してて話題が分散されるだけ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/10/09(金) 14:30:12
IKEAスレとららぽスレを一緒にすれば?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/10/09(金) 14:32:46
みんなで一つになろうよ♪
 
 by ゲルサド

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/10/09(金) 14:59:07
ららぽーとスレ新たにつくるより、IKEAスレといっしょにすることに賛成!

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/10/09(金) 15:50:19
おいおい、もうららぽーとスレ立てられちゃったぞ!? ( ̄∀ ̄)

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/10/17(土) 13:27:33
ららぽが完成するとIKEAの駐車場は時間制になるみたいね

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/10/17(土) 14:14:28
>えええええええ

300円で何時間も止められる安い駐車場だったのに
出るとき、ちょっとメンドクサイけどw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/10/23(金) 19:07:03
10月22日から11月3日まで イケアハロウィンパーティー開催
平日15時から(休日11時から)キッズビュッフェ(12歳以下のお子様)300円で10種類のカボチャを使った料理やデザートを食べ放題。

大人にもカボチャを使ったサービスメニューを提供。モーニング100円 ランチ200円 ディナー300円
ディナーはサーモンやケーキもあって300円ならお得。パンプキンスープがうまい! 平日だと余裕で食べられるが、休日だと朝から並んで整理券方式になるかもしれない。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/10/23(金) 22:42:36
立川住民です、IKEAデビューしました。
丁度昼時、食事処以外はガラガラでした。
あの強制的な通路は怖い。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/10/24(土) 01:01:08
>>878
IKEAは脱出するのに時間がかかり過ぎて怖いですよね
あの一方通行が嫌だ
建物の大きさに対して、出入り口がたった一箇所でしかも狭くて
とても不安な気持ちになります

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/10/24(土) 01:18:46
平日は確かに食事の場所だけ混んでる。一方通行は仕方ない。平日は特に子供連れのママさん方多い。
小さい子供を連れてても全然構わないんだけど、ぎゃんぎゃん泣かせっぱなしの放置は
やめて欲しい。すんごくうるさい。あとママさんとか奥さんとかに多いんだけど
食事の場所に入ってくる時 服の柔軟剤プンプン漂わせて来ないでほしい。食事中目の前通られた時にまじで吐きそうになった。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/10/24(土) 01:47:15
最近はショートカットして目当ての所だけ回るようにしてる
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/img/local_store_info/tachikawa/ikeaintachikawa2fmap.pdf

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/10/24(土) 02:04:13
入ってそのままレストランに向かう客も多いよ。 窓際や入り口あたりは子ども連れ家族、奥は高校生大学生と住み分けできてるみたい。
今日は立川で海保フェアやあすなろフェスタ、サンサンロードでたまねこまつりとイベント多いからイケアも激混みだと思う。 食べ放題やると立川店は売り切れるの早いんだよな。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/11/03(火) 09:40:24
ハロウィンは終了したが、IKEAのハロウィンパーティーは11月3日まで。
休日は店内は9時オープンだが、レストランは8時30分からやってる。今日で終わりだからか、ハロウィンのサービスメニュー、モーニングのパンプキンコロッケカレーライス目当ての客で朝から大繁盛してる。12歳以下のキッズ食べ放題も今日で終わりだから、これから激しい混雑になるな。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/11/03(火) 11:16:00
今日は色々イベントが一杯だからイケアの駐車場を利用させてもらうw

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/11/15(日) 08:22:41
読モのペコとりゅうちぇるは立川イケアご用達らしい
ウザいから好きではないがw

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/11/18(水) 17:51:21
明日からハム食べ放題付きのクリスマスプレート500円
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/campaigns/2016/christmas.html

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/11/18(水) 17:54:58
こういう客寄せは上手いよなイケア

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/11/18(水) 18:04:56
サーモンやザリガニは食指が動かなかったけど、こっちはちょっと興味があるw

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/11/18(水) 19:54:40
>>886
ハムとかウインナーの加工肉が問題になったばかりだというのにw

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/11/18(水) 21:10:35
それ、何十年も食い続けた場合の話なw

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/11/21(土) 17:28:04
あの記事に脊髄で反応しちゃうとかプロ市民杉だろ(クソ藁

とりあえず食いてえ!!!!!

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/11/21(土) 23:22:09
「プロ市民」という言葉を使いたかっただけで、意味は理解してないよね?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/11/22(日) 09:59:19
イケアのクリスマス生もみの木販売。2500円くらいで、購入時に証明書もらう。クリスマス終わったら使用したもみの木と証明書を持ち込むと同額のクーポン券もらえて実質タダ。イケアでは人気だったらしく、立川店でも入り口のもみの木の山に人だかりができてる。
もみの木目当ての客もいるので、店内も大混雑してる。レストランのクリスマスハム食べ放題も500食限定なので11時のチケット販売から昼すぎにはなくなる。連休中は早めに行って、まずチケット買ってから店内見た方がいい。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/11/22(日) 17:54:45
もみの木といえばランドリーゲートにあったウラジロモミノキ
今では場所を移動して電飾ピカピカになっちゃったなあ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/11/23(月) 02:16:45
>>893
教えてくれてありがとう。
調べたら返却する時にクーポン貰えるのね。返却するのめんどくさいww
100均に結構いいミニツリーあったからそれで我慢しようかな。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/11/23(月) 15:47:00
え、生ハム500食なんだ!?
平日はどのくらいで捌けるのだろうか…

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/11/23(月) 19:08:24
ハムごときで1日つぶすのなあ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/11/23(月) 19:19:46
ハムじゃなくて500円に意味があるんだろ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/11/24(火) 01:41:52
ハム食べ放題、まだ行ってないが、最初にいろいろなハムを盛り付けた皿もらって、それが食べ終わったら皿とレシート持ってカウンターでおかわりもらうシステムらしい。60分制限で時間書いたシールを付ける。3皿くらいはいけるようだ。
ビールは199円で期間限定でミニグラスの赤ワインが100円。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/11/24(火) 01:46:42
>>899
違うよ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/11/24(火) 15:39:33
さてイケアが潰れるのが先か
このスレが消化されるのが先か

146 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/04/26(土) 15:38:27 ID:eYr+ehTw [ i121-116-108-89.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
このスレッドに1000まで書き込まれないうちに、IKEAは撤退していそう…。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/11/24(火) 16:10:22
やっぱり、イケア失敗なの?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/11/24(火) 16:41:55
イケアが潰れるのが先 → 大失敗
スレが消化されるのが先 → 大成功

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/11/24(火) 16:56:26
立川にIKEAができた事を妬む某地域民のネガキャン活動かな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/11/24(火) 17:50:41
>>899
IKEAの当該ページを見るに、
ワンプレート+ハム1種類の食べ放題じゃないのか?
それに100円なのはホットワインだ。

ここまで見た
  • 906
  • sage
  • 2015/11/30(月) 20:21:02
中国人がでかいスーツケース転がしつつ、カート押して買い物
こんなところまで来るのか邪魔くさい

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/12/01(火) 14:52:47
おとといの日曜日行ったがそんなに混んでなかった。
駐車場は何か買えば無料だったけど、ららぽできたら本当に有料になるの?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/12/01(火) 14:59:30
様子見じゃないかな?頻繁に100%行くようなら有料化でしょ
有料化されたらファーレ北の1000円のところ泊めるけどね

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/12/04(金) 16:28:40
ららぽーと周辺の道路が大渋滞したら,昭和記念公園の方へ迂回して車が増える。
IKEA西側の道路、中央分離を狭くして車線増やしてるが、IKEAの入り口手前左側車線が動かなくてまるまる駐車場化するな。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/12/15(火) 21:59:46
IKEAに止めてららぽ行ったが、割と早歩きで10分以上かかったよ。結構きつかった。
これだったら最初からららぽ行かないで、武蔵村山か東久留米のイオン行くかな。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/12/17(木) 07:42:30
IKEAだけに行きたい場合渋滞でコマル状態?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/12/17(木) 14:22:28
土日祝日にIKEA で止めてモノレールに乗れば500円ゲット?
10分ぐらいなら平気で歩けるな。

ここまで見た
  • 913
  • ツ堕スツ鳴?ツづ?つア
  • 2015/12/17 18:14:46
>>911
ツ閉スツ禿コツづ按づァツ気ツづ可つオツづ按つュツづ?づ?ツつスツづ板づアツ妥・ツ湘、ツ夫ツ。ツ篠楪甘板妥堕づ?堕スツ渉ュツづ債影ツ仰ソツつ?ツづゥツつゥツづ?ツ知ツづェツづ按つ「ツつェツ。

ツ休ツ禿コツづ債暗ーツ窪ツ街ツ督ケ縲慊δつノツδ個ーツδ仰可按つ「(ツづァツづァツづ姜KEAツ可按つ「)ツづ個督ケツづ債氾ーツつッツつスツづ卍つ、ツつェツ鳴ウツ禿ッツ。ツδつノツδ個ーツδ仰堕、ツづ個陳督偲板湘ェツ禿シツ古サツづ?づ按つュツ、ツ催青害ツ暗」ツ療δセツδ督タツーツ堕、ツ禿シツ古サツつゥツづァツ進ツ禿シツつキツづ猟つオツ。
(ツつアツづ個催青害ツ暗」ツ療δセツδ督タツーツ堕、ツ禿シツ古サツづ債閉スツ禿コツづ債陛つ債スツつウツづェツづ?つ「ツづゥツづ個づ?陳債暗?

ツ偲シツ陛督暗按外ツづ個督ケツ路ツ篠鳴湘ョツづ債つソツづ?閉ェツつゥツづァツづアツ。ツづ?づ?つソツ陛サツ姪環つゥツづァツ猟按づゥツづ個つゥツ知ツづァツづアツつェツ、ツ督個仰エ縲慊猟ァツ静ャツ駅ツ前ツづ債つスツつセツづ?つウツつヲツ債ャツづ楪づ個づ?つ?ツづゥツ津カツ度ツ覚ツ古・ツづ債つオツづ?つ「ツつスツづ卍つ、ツつェツつ「ツつ「ツつゥツづ?。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/12/17(木) 20:53:45
↑すまん
>>911 平日なら気にしなくてもまあ大丈夫。時間帯で多少は影響あるかも知れないが大したことはないと思う。

休日は芋窪街道→モノレール沿い(ららぽIKEA沿い)の道は避けたほうが無難。モノレール側の駐車場入口でなく、災害医療センター側入口から進入すべし。
(この災害医療センター側入口は平日は閉鎖されているので注意)

周辺以外の道路事情はちと分からん。どっち方面から来るのか知らんが、東橋や立川駅前はただでさえ混むのである程度覚悟はしといたほうがいいかと。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/12/17(木) 22:12:05
>>911
東八道路通って、ららぽーとオープン最初の土日にIKEA行ったけど、IKEA周辺は混んで無かったよ。
帰りに五日市街道から帰ったら渋滞に巻き込まれたが、IKEA周辺はガラガラ。

ここまで見た
  • 916
  • 911
  • 2015/12/17(木) 22:21:31
>>914
ありがとう、文字化けびくーりした(w
平日閉鎖の入り口には、はまったことあるよ

>>915
ありがとう
府中のほうから向かうんだけど、東八道路って立川まで通じてるの?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/12/17(木) 22:36:30
東京〜八王子だから東八道路って言うんだよ。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/12/17(木) 22:40:19
東八道路って実はまだ未完成

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/12/17(木) 22:47:59
>>915
よって立川は外れるよ。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/12/17(木) 23:44:48
>>916
道あんまり詳しくないからなんか説明したがたいんだが、自分も府中方面から、スーパーバリューとケイヨーデイツーの通り通って、山田電気の通り通って、高速乗り場の道通って来た。
二車線あるからそんな混まないよ。
五日市街道は一車線だから参ったわ。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/12/18(金) 00:18:25
>>919
東八道路としては外れるが、国立の富士見台で分岐する計画道路が国立さくら通り〜日野橋交差点に出て新奥多摩街道に繋がる予定。
その富士見台の分岐では府中方面から行くと新奥多摩街道方面が直進、東八が左折になる。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード