facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 297
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:01:35
元アイス屋にどれだけの厨房があるか知らんが飲食は厳しそうだな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/04/25(金) 23:27:40
DOCOMOじゃなくてソフトバンクかよ!
何やってんだよNTT
前沢なんかでパン屋と一緒にやってる場合じゃないだろ〜

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/04/25(金) 23:33:59
ソフトバンクは西口サイゼリアの入ってるマンションにあるじゃないか
移転になるのか?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/04/27(日) 15:42:06
昨日回転したたこ焼き屋行ってみた。
今日まで全品100引きセール中なので

たこ焼き6個入り食べてみた
感想は、少し柔らかすぎで食いづらいが、味は2ちゃんでの悪評ほどでは無かったかな。
焼きたてくれたし

ただ、銀だこみたいなカリッとしたのが好きな人は好みじゃないかも

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/04/27(日) 18:59:20
北口を出て真っ直ぐ、「しまむら」の斜め前にある
「多幸福」ってお好み焼き屋のタコ焼き美味しいですよ^^

おススメです
夕方からしか開いてないけど^^;

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/04/27(日) 19:07:42
駅前でちょっと待ち時間出来たからゲーセンで時間潰そうと思ったらいつの間にか潰れてたんか…

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/04/27(日) 19:13:33
じゃんぼopenしてたね
値段ほど美味くないと思ってます

月のあかりにいったら混んでて入れなかったよ

混んでんじゃーねーよー

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:37:48
>>301
それって持ち帰りできるんですか?だったらいいなぁ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:54:02
>>304
持ち帰りできますよ

ノーマル、チーズ入り、餅入りがあります
注文があってから、おばちゃんが焼きますので少々時間はかかります
5〜6分かな、10分はかからないと思います
多少冷めても美味しいですよ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/04/27(日) 22:00:10
>>305
おおぅ、知らなかった
近いうちに行ってみます!

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/04/27(日) 22:02:34
良い事聞いた!

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/04/28(月) 22:31:40
個人的にじゃんぼよりヨーカドーのポッポのたこ焼きのほうが好きかな
ただ、ポッポは出来立てを出してくれないことがあるのが残念

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:08:28
>>308
接客態度が良くなかったよ

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:33:00
イオンモールのタコ焼き屋が最悪にまずかった

よく知らずに食べたのだが
HP見ると焼き上がりに白ワインを振りかけるらしく
せっかく焼いたタコ焼きがベシャベシャ
中トロタコ焼きは好きだが、中トロ・ベシャベシャタコ焼きなんて
タコ焼きとして最低だ!

まだ、ポッポの冷めたタコ焼きの方がマシ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/04/29(火) 02:46:59
前に市内でバスに乗ってたときガラの悪い肉体労働風のチンピラの走行中の揺れでぶつかるような振りしてタックルされた。
ガラが悪くて陰湿な奴が多い地域

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/04/29(火) 09:11:58
タックル東久留米!

なぜタックルを?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/04/29(火) 11:13:01
>>311
奈良の田舎町の出来事を
東久留米で言われても困ります

「本当に何もない住みにくい奈良スレ」とか「遺跡が出るので新しい建物は何も建てられない奈良スレ」
でも立ててそこに書き込みましょう

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/04/29(火) 12:05:34
奈良は構うなよ…
NGにしたいから鳥付けてくれないかな

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/04/29(火) 12:31:34
>>310
くくる?

一応関西じゃ有名なたこ焼きチェーンなんだけどなあそこ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/04/29(火) 12:42:09
310です
大阪で食べていたからこその意見です
焼き方のテクニック不足なのかもしれませんが、その時は最低でした

また、関西だと言ってすべてのタコ焼きが美味しいとは限りません

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/04/30(水) 12:23:46
>>316
大阪のくくるで食べてたってこと?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/04/30(水) 12:45:25
316です
あくまで東久留米イオンモール店での感想です

>大阪で食べていたからこその意見です
普通の一般のお店です

大阪でもしっかりとしたお店を構えたところが団子みたいなタコ焼きだったり
夜だけ軽トラでやってくるタコ焼きが外カリ中トロの抜群のタコ焼きだったりするのですよ

ちなみに、外カリ中トロでも銀だこは油っぽくて好きじゃないです

ここまで見た
  • 319
  • 296
  • 2014/04/30(水) 20:26:23
Emioのサーティワン跡地に入るソフトバンク、オープンのポスターを見たら
移転オープンらしい。西口から移転だろうな(面積増床か縮小か気になる)

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/05/01(木) 12:24:14
>>318
俺も大阪で何度も食べてるから知ってる。
俺もくくるは好きじゃない。
けど、大阪じゃ外カリって最近の話で、くくるみたいのが大阪のたこ焼きの王道だと思うんだけど。
ちなみに一番好きなのはわなか。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/05/01(木) 16:08:22
いつから外カリになったんだろうと。

柔らかいタコ焼きを食いながら育った僕には。

外カリは、タコ焼きじゃなく、タコ揚げだと思ってる。。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/05/01(木) 17:00:16
外カリはなかなか表現が難しいのだが^^;
要はしっかり焼けていることなんだよ
それでいて、中は柔らかく
かといって冷めたらヘニャヘニャとタコ焼きの形が分からなくなるようなものでなく
しっかりと生地には味がついていて、粉っぽくない

そうそう
以前くくるで食べた時はなんか粉っぽかったんだよな
やっぱり焼きが甘かったんだろうな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/05/01(木) 18:12:16
くくるはイオンが出来る遙か前から花小金井の改札脇に存在してる。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/05/03(土) 03:08:04
>>322
言いたいことはわかる。
でもそれは、しっかり焼けてることじゃなく、油を多く引いて揚げ焼きにしてるだけ。
じゃないと外カリ、中ふわとろには出来ないよ。
銀だこの焼き方そのもの。
そしてその焼き方は最近のもの。
逆に言えば、銀だこの揚げ焼き方が下手なだけだと思う。
ただ、くくるの味は好きじゃないよ。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/05/03(土) 10:54:11
>>324
ま〜とりあえずそれぞれ好み・こだわりがあるということと
「くくる」と「銀だこ」はあまり美味しくないということでいいんじゃないか

今のところ東久留米では
>>301
がおすすめです

ところで北口の「じゃんぼ」も食べてみたけれど
生地が結構しょっぱい

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/05/03(土) 20:16:27
たこ焼きの話はそこまでだっ!!( ̄* ̄)

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/05/03(土) 23:05:43
了解しました(^^ゞ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/05/04(日) 18:29:48
駅前にドコモショップがあるといいんだけどなぁ。
サーティーワン跡地はソフトバンクショップか。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2014/05/04(日) 20:04:18
ドンキホーテにサンダルやジャージって売ってるかな?

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/05/04(日) 21:16:10
携帯ショップとかいらないですぅ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/05/04(日) 22:43:22
普段は要らないけど無いとめんどくさい

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/05/04(日) 23:56:48
>>326
ごめんね〜。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2014/05/05(月) 02:44:10
北口出て左のビルの上、ようは松屋の上4F?にあるインド料理屋のチーズナンは美味いな!聞いたら蜂蜜を隠し味で入れてるとか。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2014/05/05(月) 06:26:51
あれが震度2。さすがは安定の東久留米さんやで。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2014/05/05(月) 07:04:03
あれで震度2!?
かなり揺れたけど…。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2014/05/05(月) 16:55:09
新小金井街道沿いの唐揚げを売りにしてる弁当屋
5月30日に駅前西口に2号店出来るみたいだな

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2014/05/06(火) 13:58:38
ゴールデンウイーク中のイオンはどうなってますかね

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2014/05/06(火) 14:18:20
東武練馬のはコミコミだったよ!東久留米イオン?しらんな.....徒歩10分位の場所に住んでるけどな!

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2014/05/06(火) 15:29:32
ぼちぼちの人出だったよ。夕方だけど

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2014/05/06(火) 15:40:45
>>333
カレー屋なのに肉が美味かった

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2014/05/06(火) 16:35:23
肉メニューなんてあるんだ!?ランチ時だったから無かったのかな

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/05/06(火) 18:58:38
タンドリーチキンも美味しかったよ。昼でも出してくれた。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/05/07(水) 22:42:39
>>336
ファミマの向かいと、黒目川沿いと別のお店がありますが、どっちですか?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2014/05/09(金) 12:42:38
>>336
西口とはいえ、本町郵便局の隣、元ニコー電気の場所だから
結構離れているよね

から揚げは美味しいのかな?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/05/09(金) 14:23:34
>>343
ファミマの向かいの黄色い店

誰かがここにオープンセールで安いと書いた時に行って
その後も何回か行ってる

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:15:04
海鮮丼屋はオープン→2〜3日間営業も客がサッパリ来ず→休業中→閉店???w

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:31:22
何の冗談だよw根性無さすぎだろう!
まぁ病気とかかもな。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2014/05/10(土) 00:42:25
ゆないより早く潰れるなんて凄まじすぎるだろ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード