調布市深大寺 その26 [machi](★0)
-
- 1
- 2014/02/17(月) 19:59:33
-
駅はちょっと遠いけど、自然豊かで落ち着いた雰囲気
現役世代から終の棲家まで、住みやすい街深大寺についてまったり語りましょう
調布市深大寺 その25
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1359905776/
-
- 951
- 2015/08/21(金) 18:06:03
-
>>947
空いてるのはお盆の時期だけでは
-
- 952
- 2015/08/24(月) 11:45:01
-
29日30日に深大寺夕涼みの会なんて言うのをやるんだね
ちょうど良い時期なのに 深大寺では何もイベントが無いから
無理やり作ったのかなあ
-
- 953
- 2015/08/24(月) 12:31:06
-
私たち日本人は古くから護摩供から新春の参拝、だるま市など行事行事に深大寺に行っていますよ。
まあ>>952には無縁ですが「深大寺十三夜観月会」など夜の境内に能楽と舞を見入っていると深山に月があがってくるという素晴らしい行事です。
大音量で三原色で練り歩くヨサコイなどよりずっと昔から私たちが慣れ親しんでいるイベントです。
-
- 954
- 2015/08/24(月) 13:50:44
-
無理やりつくったのかなあ?という発想が出る自体
無理矢理でもイベントを創り出す人だろ
-
- 955
- 2015/08/24(月) 16:43:00
-
なんだかずいぶん上から目線だね・・・
-
- 956
- 2015/08/24(月) 18:45:41
-
元町 深小出のおっさんは、爺さんからの土地をもらって
楽して暮らしてるから みんな上から目線だよね
-
- 957
- 2015/08/25(火) 00:01:10
-
深大寺 VS 野崎
-
- 958
- 2015/08/29(土) 00:06:20
-
明日、深大寺夕涼みの会があるが、
バス内のポスターを見ましたが、浴衣の男性の首が以上に長いのにワロタ。
http://chofu.com/_event/14294/image1.jpg
-
- 959
- 2015/08/29(土) 00:44:18
-
>>958
首って右上のイラスト?
だとしたら帯の位置とか着物の合わせとかツッコミどころ満載なんだがw
-
- 960
- 2015/08/29(土) 03:45:22
-
>>959
あと首が細すぎ、手が大きすぎwww
-
- 961
- 2015/08/29(土) 08:03:02
-
ほんとだw
大人の女性かと思ったら肩上げしてあるしww
-
- 962
- 2015/08/29(土) 17:46:27
-
なんで8月終わりにやるんだろう お盆の頃には出来ないのかな
-
- 963
- 2015/08/29(土) 18:19:02
-
お盆時だと帰省してたり遊びに行ってたりで人いないからじゃね
-
- 964
- 2015/08/29(土) 23:09:15
-
今年は夕涼みどころか寒そうだな
-
- 965
- 2015/08/29(土) 23:34:31
-
ザリガニ釣りがムズい
一匹釣れれば子供たちのヒーローでした
-
- 966
- 2015/09/12(土) 06:17:28
-
ヘリうるせー
-
- 967
- 2015/09/12(土) 07:39:33
-
ドローンで充分だよな
-
- 968
- 2015/09/12(土) 11:01:26
-
軽い物が棚から落ちてた。
調布直下型こわー。
-
- 969
- 2015/09/12(土) 23:36:55
-
深大寺の山門がずれたって本当?
-
- 970
- 2015/09/12(土) 23:59:59
-
>>969
右側の屋根のあたりが10cmくらい確かにずれてた。見た感じそれが原因で倒れたりってことは無さそう。
-
- 971
- 2015/09/13(日) 00:06:29
-
東八と三鷹通りの交差点に出来るニトリは、来年7月完成と現場に掲示されてましたよ。
-
- 972
- 2015/09/13(日) 09:34:15
-
サミットの隣?あそこただでさえ道路混んでるのがオワタ(´д`)
-
- 973
- 2015/09/15(火) 19:43:20
-
Jマートみたいに東八からしか入れないようにはできんの?
-
- 974
- 2015/09/15(火) 20:22:22
-
>>973
えっw
どこからでも侵入出来るよwww
-
- 975
- 2015/09/15(火) 21:18:51
-
東八と三鷹通りの交差点にニトリができるんですか。
府中まで行かなくて済むかも。
環八の東京ICの近く(元3Mの跡地)にもニトリがオープンするようで
今、工事してますね。
-
- 976
- 2015/09/15(火) 21:52:00
-
三鷹吉祥寺方面のバスも土日は渋滞にはまるようになるのかな
平日休みの俺には辛い
-
- 977
- 2015/09/15(火) 23:49:07
-
>>976
店の入り口は東八道路側のみにして欲しいね。
-
- 978
- 2015/09/16(水) 19:51:57
-
次はなにが来るかな
イケアコストコイオン
ケアコストコイオンイ
アコストコイオンイケ
コストコイオンイケア
ストコイオンイケアコ
トコイオンイケアコス
コイオンイケアコスト
-
- 979
- 2015/09/17(木) 07:17:15
-
これでまた人見街道のコジマんとこ右折禁止取り締まりが捗るな
-
- 980
- 2015/09/18(金) 00:30:17
-
旧東電研修所にニトリ出店
-
- 981
- 2015/09/18(金) 00:40:57
-
何気に深大寺のみたらし団子が美味い
コーヒーと一緒に食べてみたい
-
- 982
- 2015/09/29(火) 04:18:37
-
昨日の夜公園通りに消防車10台ぐらい来てたけど大きな火事でもあった?
-
- 983
- 2015/09/29(火) 18:32:31
-
調布市観光協会、深大寺周辺で無料Wi-Fiサービス
Impress Watch 9月29日 18時20分
調布市観光協会は、NTT東日本 東京事業部、NTT BPと連携し、10月1日から東京都調布市の深大寺周辺で無料Wi-Fiサービス「Jindaiji Free Wi-Fi」を開始する。
サービスエリアは、深大寺参道と深大寺周辺の21店舗。深大寺参道は「Jindaiji Free Wi-Fi」(SSID:Jindaiji_Free_Wi-Fi)として1回60分、利用回数制限無しで提供される。周辺店舗では「Jindaiji Free Wi-Fi Plus」(SSID:Jindaiji_Free_Wi-Fi_Plus)として1回60分、1日4回までで提供される。
【ケータイ Watch,湯野 康隆】
最終更新: 9月29日 18時20分
-
- 984
- 2015/10/10(土) 17:14:19
-
ちんげ蕎麦食い
-
- 985
- 2015/10/17(土) 08:37:41
-
揚げ蕎麦
-
- 986
- 2015/10/26(月) 19:28:50
-
めっちゃ救急車が出動してる。
なんかあった?
-
- 987
- 2015/10/31(土) 20:37:29
-
紅葉の下で食べる蕎麦うまうま
-
- 988
- 2015/11/04(水) 22:43:44
-
新蕎麦ってもう出てる?
-
- 989
- 2015/11/15(日) 17:51:47
-
今月末から深大寺そば祭り?
-
- 990
- 2015/11/20(金) 23:49:23
-
深大寺で無料wifi使えるようになってますね
-
- 991
- 2015/11/24(火) 13:48:59
-
Launch of Telstar 12 VANTAGE/H-IIA F29 Live Broadcast
https://www.youtube.com/watch?v=5hZo7RTSBXY
-
- 992
- 2015/11/25(水) 22:40:36
-
次スレ立てておきました。
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1448458284/
-
- 993
- 2015/11/30(月) 14:30:06
-
鬼太郎茶屋の前にテレビカメラが並んでますね
-
- 994
- 2015/11/30(月) 16:10:45
-
先生が妖怪の仲間入りしやはったからや
-
- 995
- 2015/11/30(月) 16:25:30
-
そりゃー びっくりぽんや
-
- 996
- 2015/11/30(月) 16:28:35
-
昨日紅葉見に行ったらほとんど枯れ落ちてた
今年早くない?暖かかったけど急に寒くなったからか
-
- 997
- 2015/11/30(月) 16:46:05
-
先生ありがとう。お疲れ様でした
-
- 998
- 2015/11/30(月) 17:36:12
-
ちょっとあっちに取材旅行に出掛けはったんやね
-
- 999
- 2015/12/06(日) 11:45:40
-
うめ
このページを共有する
おすすめワード