facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 386
  •  
  • 2014/03/12(水) 01:30:08
一人で落ち着いて飲める店でオススメある?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/03/12(水) 02:26:10
あるヨ。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/03/12(水) 02:57:00
日高屋

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/03/12(水) 11:48:09
>>384
三鷹だけどコラルの地下オススメ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/03/12(水) 13:46:41
>>384
かない米店もよいよ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/03/12(水) 14:34:47

七八屋米店。
前、高円寺で居酒屋やってた人がやってる。
最近は移動販売でカレー打ってたりするらしい。
最近は米買って無いけど、前は良かったよ。

https://plus.google.com/110754279812836318387/about?gl=jp&hl=ja

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/03/12(水) 18:52:32
俺は大戸屋で十分やで

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/03/12(水) 19:16:52
カレーって打つもんなのか・・・

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/03/12(水) 19:38:09
ああ、すまん。察してくれ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/03/13(木) 00:30:58
カレーはその筋の人は打つと言うよ普通に

ここまで見た
  • 396
  • 384
  • 2014/03/13(木) 00:43:19
サンクス
明日、米買いに行ってくる

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/03/13(木) 01:09:03
自分で精米するのかやるな。
コラルの地下は漬物もうまそうなんだよな。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/03/13(木) 03:54:54
飲む打つ買う・・・

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/03/13(木) 04:12:13
コラルの地下いいよな
ヨーカドーって評判良くないのは、ああいう店に比べてやたらコスパ低いからだと思う
北口にもうちょっといいスーパーできないかな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/03/13(木) 04:14:30
失礼誤爆したww

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/03/13(木) 04:31:08
粉ものといえば、ハモニカにイカ焼きのお店できたね。一個150円と200円の2種類のみ。場所代高いのにやって行かれるのかなあ?ハモニカなら、400円とってもバチ当たらないよ。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2014/03/13(木) 08:38:37
イカ焼きに400円とかあり得んわー!
by関西人

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2014/03/13(木) 11:09:25
関西のイカ焼きは偽物
無料レベル

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2014/03/13(木) 14:57:52
井の頭公園の近くにあるイカ焼き屋?さんは、
ノーマルが350円。バリエーションが400〜500円。
今度ハモニカのお店行ってみよっと。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2014/03/13(木) 22:06:18
キャベツ焼きもやればいいのに
200円なら大阪と同じだし

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2014/03/13(木) 22:08:01
駅前の京王ビルというかキラリナって 4/23開業なんですね。
2014年春というのは聞いていたものの正確な日付がわからなくてウズウズしていたのに
ググッたらあっさりわかるしぃ。
しかも記事日付みたら1月下旬だしぃ(^^;
www.nikkei.com/article/DGXNZO65714520S4A120C1L83000/

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2014/03/13(木) 22:17:57
キラリナのネーミングはマイナーで終わるんだろな・・・
ヒカリエの二番煎じっぽいしw

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2014/03/14(金) 01:46:17
阪神地下のイカ焼き食わずして、イカ焼き語るなかれ
それともアレか?夜店とかで売ってる丸ごとスルメイカ焼いたやつ?
まあどっちでもいいや

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2014/03/14(金) 02:00:06
サンロードのブランド質屋どうしたの、つぶれた?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2014/03/14(金) 02:03:34
>>386
立川か八王子にでたほうが居酒屋選べるよ。
オレは休みの日は八王子で呑む。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2014/03/14(金) 12:23:00
帰れなくなりそ。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2014/03/14(金) 14:54:49
歩いて帰れる所で飲みたい

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2014/03/14(金) 14:57:33
それは大事だね

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2014/03/14(金) 22:57:52
MXでバウスシアター閉館を取り上げていたな

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2014/03/15(土) 11:54:38
>>412
ま オレは宗教2日製だから飲んだら、その日は、ファーストイン八王子という、三千円のカプセルに泊まり、翌日変える。

オレ草加とは無関係だけど八王子は休日の憩いスポットです。

吉祥寺は職場です。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2014/03/15(土) 15:41:46
五日は無宗教か

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2014/03/15(土) 15:42:38
>>415
その気持ち悪い変換はなにか意味あるの?普段からそうなの?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2014/03/15(土) 16:20:23
>>416
うまい!

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2014/03/15(土) 16:39:14
五日市街道沿いのらぁめん一二三 那由多跡の麺でるは、もうオープンした?

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2014/03/15(土) 18:39:15
大鵬って閉店したんだね

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2014/03/15(土) 19:23:35
とんかつだろ〜何回目だよこの話

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2014/03/15(土) 19:39:15
そういえばロフト前の居酒屋跡地にもラーメン屋さん出来るんだっけ?
何系だろー。楽しみ。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2014/03/15(土) 20:38:21
パイン系じゃないかな?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2014/03/15(土) 20:45:15
ユザワヤ縮小で雑貨屋の単体はロフトだけか

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2014/03/15(土) 23:22:31
ロフト前の唐揚げ屋さんはもうないの?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2014/03/15(土) 23:43:49
ない

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2014/03/16(日) 02:21:13
>>417

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2014/03/16(日) 05:51:30
>>423
西荻窪 行きましたか? おいしかったですか??

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2014/03/16(日) 06:23:57
ロフト前の唐揚げ屋(縁だったっけ?)は磯丸水産(だっけ?)がFCに加盟してやってたのか
店の一部分だけを又貸ししてやってたのかどっちだったんだろうね

とりあえず、同じ名前の井の頭通り沿いの店の方は散々「チャラアゲ屋」とか揶揄されてたけど
もう随分前から閉まりぱっなしだからサクッと潰れたっぽいけど

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2014/03/16(日) 12:23:18
>>424
丸井に入ってたユザワヤより大きいみたいだよ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/03/16(日) 16:16:23
ドンキの裏の駐輪場が案の定だな

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/03/16(日) 17:11:38
吉祥寺にそんな長居するなら三鷹台にでも
止めればいいじゃん、無料だし

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/03/16(日) 18:03:32
三鷹台の駐輪場もも近々有料化だよ。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/03/16(日) 19:21:10
3/18の睡眠の日に因み、2週間に渡り、リラックスできてウトウトしてしまうような企画を、吉祥寺・三鷹エリアへお届け!

http://www.amalka-project.com/mitaka/

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/03/16(日) 21:13:24
ユニクロビルがギラギラだねー

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/03/17(月) 08:51:21
チャラアゲ屋、主婦を馬鹿にしていたからか閉店早かったなぁ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/03/17(月) 09:27:17
から揚げ屋とかシュークリーム屋とか小籠包とかイートスペースがなくて、そこらへんで食べるのは抵抗あるよね。道端でもの食うなんて犬猫じゃあるまいし

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード