-
- 376
- 2014/07/14(月) 04:18:36
-
おお、しらす!よかったな!
俺の足のにおいでよければ、いつでもかげ!
-
- 377
- 2014/07/15(火) 00:47:37
-
>>375
そういう問題提起してもスルーだもんね
みんな間違った感覚で良い人になりたがり・・・
慣れ合いっていうのとも違うな
こういう規範意識の低さひとつとっても
御察しな地域なんだな
-
- 378
- 2014/07/15(火) 03:47:39
-
>>373
良かったですわ
また同じことのないように、迷子札とかもありかもね^^
-
- 379
- 2014/07/15(火) 20:05:54
-
>>377 ペット禁止って問題提起?それって集合住宅文化だろ
(しかも低質なね。安いといいましょうか)
そんな罰みたいな集合生活経験したことないからピンときませんよw
あんたの文化が察せますな。
私は自宅で寛ぎながら「ああ小さい命が無事で良かった」と思うだけです。
-
- 380
- 2014/07/15(火) 20:38:35
-
他人様の稼いだ金で生きているような底辺住民が愛玩動物を買うとは片腹痛いってことですな
-
- 381
- 2014/07/18(金) 09:45:19
-
かつ元 初めて行った。メガ盛りキャベツ、とんかつ、ご飯、どれも美味しかった。ただ、丁度一段落したらしく、店主が常連とタバコを吸いながら話し込んでいた。非常に不快だった。二度と行かない。
-
- 382
- 2014/07/18(金) 19:38:00
-
タバコは不愉快ですな
-
- 383
- 2014/07/18(金) 19:45:52
-
ほんとだね。
客がいる時に店主自らタバコ吸うとか、ありえん。
-
- 384
- 2014/07/18(金) 20:46:09
-
おいしいご飯の匂いが台無しになるとか、そういうことを全く気にしないんだよね喫煙猿は。我慢して、外で飯食って一服してこいよっていつも思う
-
- 385
- 2014/07/18(金) 20:47:35
-
くわえタバコの焼き鳥屋が吉祥寺にあるよ
-
- 386
- 2014/07/18(金) 20:53:36
-
タバコの灰が、料理の中に入って、運ばれてくるのですよね。
知らないで、食べるんですね。
-
- 387
- 2014/07/20(日) 18:39:18
-
近くに雷落ちた?!
-
- 388
- 2014/07/20(日) 20:33:49
-
>>387
京王線の線路に落ちて火事になってる
-
- 389
- 2014/07/20(日) 20:54:31
-
線路ってことは地上部?国領と柴崎の間かな?
-
- 390
- 2014/07/29(火) 08:10:30
-
昨日の朝7時30分頃、駅前にパトカーが何台も来てて、
若い兄ちゃんが10人くらいの警官に取り囲まれていたけど、詳細わかる人いる?
-
- 391
- 2014/07/30(水) 06:30:15
-
>>390
毎晩たむろして、ゴミ散らかすクズ達かな
-
- 392
- 2014/07/30(水) 06:39:45
-
毎晩のたむろが見過ごされるなんて、一体何のために駅前に交番があるのやら…
-
- 393
- 2014/07/30(水) 07:09:48
-
>>392
土日は分からないが、平日はほぼ毎晩たむろだからね。最近は車まで止めている。
暇人で、ある意味羨ましいが、駅前に広場が出来ても交番を目の前に建てなきゃ同じことになりそう。
-
- 394
- 2014/07/30(水) 07:57:16
-
停止線の取締りなんかどうでもいいから、クソガキどもをキッチリ取り締まって欲しい
-
- 395
- 2014/07/30(水) 11:05:30
-
しつこく市役所に問い合わせてみるか
-
- 396
- 2014/07/30(水) 11:58:51
-
駅前にたむろしてるバイク族、晴れてる日だけ走ってちゃっかりゲリラ雷雨や雨の日は走らないんだなwww
どうせなら雷雨の日も走れば意志が強いのが伝わってくるのにwww
肝ちっちゃ!
-
- 397
- 2014/07/30(水) 17:38:38
-
武蔵小金井のヨーカドーもそうなんだが、国領のヨーカドーのエスカレータのスピードも異常に遅い。
ヨーカドーの方針なのかな
-
- 398
- 2014/07/30(水) 18:05:12
-
年寄りや子供に対する配慮なのかね。それにしても遅すぎると思うけど。
-
- 399
- 2014/07/30(水) 19:21:39
-
そうだろうね。
新宿京王百貨店のエスカレーターも遅いし。
-
- 400
- 2014/07/30(水) 20:12:13
-
アクリル板に首挟んだ事故があったからね
あれとスリッパを挟んだりって事故が続いたのが影響してるんだろうな
-
- 401
- 2014/08/02(土) 20:05:39
-
盆踊りうるさい。
太鼓の音はいいにしても、腹にまで響き渡るアップテンポのビート曲はやめてくれ。
-
- 402
- 2014/08/02(土) 22:38:23
-
昨日さ・・・どうしてもパチスロ・化物語 が打ちたく
て打ちたくて……
昨日自分の飼ってる犬を売ったよ、98000円したチワ
ワを16000円で泣きながら売ったよ
産まれた時から一緒でさぁ〜可愛いかったなぁ
1年以上ずっと一緒で辛い時も嬉しい時も寝る時も
さ・・・
泣いてたら必ずペロペロして来て、どこに行くのも付
いて来て俺にとって唯一の家族だったんだ
売った金握りしめ泣きながら化物語打った
打ちながら「俺、なにやってんだろ…最低だな…チワ
ワの顔が浮かんだ…どうせ当たらず帰宅か…帰ってす
ぐシコ寝…」とか思いながらいたら
結果 投資12kで2台打って回収18400枚32万8千円
の大勝利!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
お盆前にビッグバンきたぜ!
-
- 403
- 2014/08/09(土) 10:54:03
-
昨日の夕方、イトーヨーカドーの駐車場から北の空に飛ぶUFO見たよ!
青い光を点滅させ、所沢上空あたりで急に消えた。
-
- 404
- 2014/08/10(日) 15:00:47
-
所沢あたりってどうしてわかるの?
-
- 405
- 2014/08/10(日) 15:58:52
-
>>404
方角がもろに所沢だった。
http://up.ahhhh.info/d71KWw.jpeg
-
- 406
- 2014/08/18(月) 12:30:57
-
日曜は調布花火、昨年は雨だった
-
- 407
- 2014/08/18(月) 12:41:11
-
品川通りとか小島町3〜南高校の通りって通行止になるんですか?
-
- 408
- 2014/08/18(月) 22:02:02
-
今年も雨降んないかな
-
- 409
- 2014/08/20(水) 04:05:56
-
花火大会といえば、なぜか開始直前の大雨は良くあるね
-
- 410
- 2014/08/20(水) 14:52:20
-
郵便局近くの木曽路がガランとしてるんだがどうしたんだ?
例の偽装事件と関係あるのかしら
-
- 411
- scさん
- 2014/08/21(木) 19:39:03
-
だろうな
-
- 412
- 2014/08/25(月) 12:21:49
-
国領4丁目のアパート階段下に迷子うさぎがいます。
捜している方いませんか?
-
- 413
- 2014/08/25(月) 14:12:18
-
イトーヨーカドーの屋上へ行ったけど、看板が邪魔でぜんぜん花火見えなかった。
-
- 414
- 2014/08/25(月) 18:26:00
-
多摩川会場での打ち上げがなくなったのは痛いな
布田国領会場は看板の真裏になるからな
元ジューキの駐車場の方がまだ見えるんじゃないか?(未確認
-
- 415
- 2014/08/28(木) 03:41:37
-
>>412
ネコの次はウサギですかよ。
ウサギってネコみたいにずうずうしく暮らせないイメージがあるから心配だぜ。
急に涼しくなったし、体に気をつけて過ごしてほしいぜ。
流行に流されないで大きくなってほしいぜ。
いや、大きくならなくたっていいんだぜ。
小さくても、その体に熱い思いを宿し(ry
-
- 416
- 2014/08/29(金) 13:43:19
-
自分の犬を売ったよ
58000のチワワを1000で
泣きながら売ったよ
産まれた時から一緒でさぁ〜可愛いかったなぁ
1年間ずっと一緒
辛い時も嬉しい時も寝る時もさ・・・
泣いてたら必ずペロペロして来て、どこに行くのも付いて来て
俺にとって唯一の家族だったんだ
泣きながらスロットした
負けたよ
俺さぁ
何やってんだろ
-
- 417
- 2014/08/29(金) 16:00:12
-
マルチ
-
- 418
- 2014/08/30(土) 10:30:57
-
既出かもだけど、井上医院の院長が先月、急逝されたそうで…
ご冥福をお祈りします
今後、かかりつけ医を選ぶのが大変だなあ
-
- 419
- 2014/09/02(火) 21:26:06
-
そうなんだ。
いつも混んでて、10年ぐらい行ってなかったけど、
優しい先生だったな。
-
- 420
- 2014/09/04(木) 07:11:53
-
警察や市に通報しまくっても、国領駅にたむろしてゴミを散らかす、クズ野郎が減らない。
くすのき団地事件のように突撃するしか無いのかな…。
-
- 421
- 2014/09/04(木) 16:47:02
-
第1回調布まち活フェスタが国領駅前でやるそうだ。なんだろうコレ。
-
- 422
- 2014/09/04(木) 16:47:38
-
>>420
早まったらアカン
しつこく通報してみたら、どうかな?
-
- 423
- 2014/09/04(木) 16:55:41
-
調布の国領や布田あたりでも梨農家があり直売もしているが、調布で作っても「稲城梨」というらしいね。
これは「狭山茶」みたいなもんで、ある種のブランド名なのかね。狭山茶は周辺の日高や入間で摘んでも狭山茶というからね。
…稲城梨、結構いい値段しますな。
5個入りで2、3000円くらいだった〜
-
- 424
- 2014/09/07(日) 15:30:35
-
昔から稲城梨はどこでも高い。
横浜の浜梨みたいに梨狩りもやっていて美味しいけど。
このページを共有する
おすすめワード