facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 870
  •  
  • 2015/05/11(月) 20:58:31
>>868
うまいじゃん。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/05/11(月) 21:32:15
クレヨンしんちゃん。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/05/11(月) 22:43:07
洗濯屋けんちゃん。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/05/11(月) 23:48:14
さぁてと、寝るとするか。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/05/13(水) 09:27:53
さあてと、起きるとするか。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/05/13(水) 21:21:05
文具屋跡7だな。角の7とガチンコさせる気か?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/05/14(木) 04:56:53
>>875
そのような立地の場合、オーナーは同じ場合が多い。
他社に出店されるぐらいなら、自社競合して良しと考えるドミナント戦略。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/05/14(木) 05:31:20
ロスの弁当を食べ過ぎて病気になるのが関の山

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/05/14(木) 08:34:39
角7が文具屋跡地に移転だってさ。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/05/14(木) 09:10:12
角7の跡地は?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/05/14(木) 10:24:25
立地どう見ても悪いべ。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/05/15(金) 21:42:07
マルシェ二階の空き店舗ってもう十年以上あのままじゃね?
うちが鶴川にきてからずっと変わってない気がするけど。
なんか訳あり?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/05/16(土) 09:34:00
>>881
テナント入らなかったようで、一階の惣菜屋の厨房みたいに使われてたなー。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/05/16(土) 19:34:54
それこそ王将が入れば良かったんだ。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/05/16(土) 21:51:57
小樽食堂は、料理は悪くないけど注文の間違い多いね。やや高めだから客層は学生みたいなのが少ないから静かでいいけど。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/05/18(月) 12:10:51
鶴川唯一のキャバクラに地元の名主様多過ぎ!
いいなあ暇で

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/05/18(月) 15:08:44
>>885も金持ちななれば良いんでね?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/05/19(火) 11:13:39
ってあんたも忙しいのに通ってるのね。好きね。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/05/19(火) 17:57:32
金のある奴は水商売でも何でも勝手に行けば良い。
問題は金も無いのにキャバクラとか行く奴で、これは救いようが無い。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/05/19(火) 20:32:47
>>888
借金とか悪いことしなけりゃいいんじゃね?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/05/19(火) 23:19:49
火事かな?どこだろう?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/05/20(水) 02:09:22
ずっとサイレン鳴ってる

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/05/20(水) 22:37:19
危険なオヤジだな。即通報だ。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/05/21(木) 04:16:41
雨と雷が凄いねえ。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/05/23(土) 14:20:46
二小ゼブン閉店の張り紙。移転は凶と見る。皆さんは?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/05/23(土) 15:05:04
今までの店舗は店も駐車場も狭かったし今度は広いから吉。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/05/23(土) 15:35:17
家賃が相当下がる。
売上減でも利益は増える。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/05/23(土) 16:17:19
あれ?あの辺一帯の地主さんじゃないの?本家か分家。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/05/23(土) 16:33:33
明日はゼルビアホーム戦 16時キックオフですよ

皆様のご来場お待ちしております

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/05/23(土) 17:04:36
既出乙。

全く興味なし。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/05/23(土) 21:03:09
>898
あそこのセブンは違うなー。
自分が小学生だったころセブンやるために一家が引っ越してきて、子供達が2小に転校してきた。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/05/23(土) 22:03:00
コンビニ経営は大変なんだよな
本部に利益吸い上げられ、バイトに金盗まれ、客には万引きされ…
脱サラして、なけなしの財産叩いて開店しても常時気が休まらない
そのオーナーみるみるヤツれていったもの…

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/05/23(土) 22:07:16
こどもの国行く前よくゼブン寄ったが左折めんどくさ。団地のとこで済ませるか。
あらま、ここのセブン無くなったわ。で素通り。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/05/23(土) 22:14:29
売上減、販管費減、利益増。
小手先だ。商売を舐めたらあかんで。
売上が減るという意味を知るべし。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/05/23(土) 22:18:34
駅前ローソンのオーナーみたいに神がかり的に勝つ人もいるけどねー。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/05/24(日) 10:27:17
904くん
損益分岐点ってわかるか(笑)

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/05/24(日) 11:29:47
鶴川街道セブンは地元客メインだから奥に引っ込んでもそれほど問題無いらしい。
まあ元の駐車場が使いにくかったからなあ。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/05/24(日) 14:33:12
地元にもコンビニ乱立。一見客がプラス要素だろ。家賃マイナス以上食らうおちだな。跡地にコンビニ即死ってことも。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/05/25(月) 01:18:26
皆さんそんなに自信あるなら自分で跡地を買ってコンビニ経営すりゃいいのに(苦笑

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/05/25(月) 09:13:17
ああ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/05/25(月) 10:17:59
自信とかの話しはしてない。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/05/25(月) 14:36:26
地震の話を

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/05/25(月) 14:49:29
じしん

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/05/25(月) 15:48:17
>>911
余計なこと言うから地震が…

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/05/25(月) 16:22:43
ガソリン満タンにしてくる

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/05/25(月) 22:34:07
俺も満タンにしておくかな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/05/26(火) 17:12:52
御嶽山、浅間山、桜島、箱根、蔵王

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/05/26(火) 18:02:03
主は三原山に矢を放った

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/05/26(火) 18:33:53
今朝からカラスが1日中鳴き続けて不安だ。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/05/27(水) 06:49:48
うちの金魚の金ちゃんも最近ちょっと変。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/05/27(水) 10:55:40
>>920
うちの金魚の魚太郎は水槽から飛び出て死んでいた。きっと天変地異を予感したうえの行動だろう

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード