facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 765
  •  
  • 2014/04/09(水) 09:10:59
放火は?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/04/09(水) 16:58:01
飼い主のAさんが東大法学部卒のエリートということに驚いた。年金暮らしの老いぼれババアかと思い込んでたw

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/04/09(水) 17:58:23
よく考えるんだ。執着心の異常さが勉強に繋がった結果なんだろ、

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/04/09(水) 18:06:25
インコ脱走ってけっこうあるんだよね。
都会で自然繁殖もしてるとか。

キンキンちゃんは、今頃つがいを見つけて幸せに暮らしてる気がするな。
それこそ自由に空を飛べて幸せかもしれん。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/04/09(水) 18:08:46
自分も小鳥を飼ってて、逃げられたこともあるけど、そろそろあきらめたほうがいいよな

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/04/09(水) 21:08:59
てか、スーパーニュースの視聴率、そんなに高いのか。
まわりで見た人、誰もいないぞww

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/04/09(水) 21:12:36
てか、誰かが見つけたらしいーーーー!

年配の女性が、インコがこの小箱に入っていますと言ってたらしい!!

でも、連絡先がわからないとも言っていたんだと。組合ネタ

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/04/10(木) 02:13:27
金井の元ミニストップ跡にあるマッサージ屋は上手ですか?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/04/10(木) 03:50:25
あれって通所の介護デイサービスの施設じゃないの?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/04/10(木) 06:06:06
サイレンがすごいな

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/04/10(木) 06:17:30
俺の声帯模写もけっこう上手くなったろ?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/04/10(木) 06:21:47
火事?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/04/10(木) 06:31:45
火事どこ?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/04/10(木) 07:04:17
真光寺の小樽食堂横のアパート前に消防車2台来てるけど、特に火事の様子は無いなあ。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/04/10(木) 09:01:29
>>772
いつもすごい車いっぱい止まってるね。
破格の値段設定だし、一度行ってみたい。
一応チェーン店みたい。16号沿いにもあった。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/04/11(金) 01:05:32
インコが喋るんだよ。金庫の番号とか、
犯人はお前だ!とか。だから必死。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/04/11(金) 01:29:52
>>779
別に破格とは思わないけどなあ
素人に毛の生えたレベルだからあんなもんでしょ?
もみほぐし屋だから整体とかと比べるとかなり落ちるよ。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/04/11(金) 01:38:08
>>781
そうかな?都内のてもみんとか中国人や素人に毛がはえたリラク施設のレベルでも、
だいたいどこも10分1000円〜くらいしか見たことないから、
すごく安いと思ったけどなぁ。
逆にあれくらいの値段設定のところ他にある?

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/04/11(金) 06:48:47
保険適用の整体院とかなら、15分で500円とかじゃない?
金井のマッサージが幾らか判らないけど。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/04/11(金) 07:46:11
>>780
星新一のオチみたいだなw

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/04/11(金) 07:56:07
ふるっ(笑)

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/04/11(金) 07:57:13
朝から笑わせてもらった アンガト

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/04/11(金) 08:11:53
>>783
保険適用のと比べられても…

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/04/11(金) 10:05:30
安かろうという感じなんですね。
ほぐしてもらうという意味で1度行ってみます、ありがとうございました

ここまで見た
  • 789
  • 783
  • 2014/04/11(金) 10:19:26
>>787
状況判らず横レスしちゃって申し訳ない(・ω・)ノ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/04/11(金) 12:29:36
そうそう。そんなにマッサージ受けたいなら都筑区中川ににある金〇接骨院に行ってみな。診療外でマッサージしてくれるぞ。接骨院のセキュリティも万全だし、安心して通える。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/04/11(金) 12:43:42
>>782
60分で3000円だっけ?働いてる奴悲惨だな。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/04/11(金) 16:46:45
>>783

保険適用って違法なんだよね?
接骨院は駄目なんだよね
整体院は知らんけど

ここまで見た
  • 793
  • 783
  • 2014/04/11(金) 18:34:26
>>792
接骨院での保険適用自体は別に違法じゃないけど、「違法な保険適用(対象の症状以外での保険や不正請求)」は問題にはなってるね。
ちなみに単なる肩こりとかだと保険適用外。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/04/11(金) 20:22:57
10分1000円くらいのとこは相応に上手なスタッフが揃ってるとこが多いよ
そういう値段でもいつも予約でいっぱいだったりするのも頷ける

単価半分くらいの格安店はやっぱりそれなりな感じ
ほんとに疲れてて何でもいいから揉んでほしい時には
遅くまで開いてるぶんありがたいかな

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/04/11(金) 22:06:14
久しぶりケンタッキー食ったが、めちゃくちゃ小さくなったな。鶏じゃなく鶉に変えたかって位だ!ビックリした。

ここまで見た
  • 796
  • 783
  • 2014/04/12(土) 01:31:14
また消防車が。
連日なんか多くね?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/04/12(土) 01:43:03
こわいね

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/04/12(土) 16:07:50
サイレン多いね。
放火かな?うちも気をつけなきゃ…

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/04/13(日) 14:51:21
Aaa

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/04/13(日) 18:49:33
暴走の奴、うるさい

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/04/13(日) 21:38:30
またサイレン

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/04/13(日) 23:01:16
h

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/04/13(日) 23:05:15
日曜日ぐらい工事をやめてほしい。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/04/15(火) 10:19:16
鶴川名物サイトウさんって知ってる?

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/04/15(火) 14:49:09
「りらく」いったよ。少なくとも私の担当だった人は
ちゃんとした整体院の人と比べてレベル低いとは
思わなかったよ

ここまで見た
  • 806
  • 783
  • 2014/04/15(火) 18:01:24
>>804
オレもいつの間にか鶴川名物になったのかって、ウチのご近所だけでサイトウが三軒居るな。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/04/15(火) 18:09:06
>>803
最近は納期とかキツいし、人手も不足してるから休日もやらんとツライらしい。
駅前の公共施設も、鉄骨組み上がってからは24時間体制みたいな工事してたし。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/04/16(水) 11:55:15
Nokiということばな

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/04/16(水) 17:59:44
宏苑で出前頼んだら全品100円値上げになってた。
消費税で便乗値上げは良いが値上げしすぎじゃね
ちょくちょく値上げしてたけど5年前は唐揚げ600円が650円になっていまや750円

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/04/16(水) 18:48:09
三和のお総菜や生肉の便乗値上げもひどいね。
しかも税抜、税込価格もグラムあたりでしか書いてないから分かりにくい。
いったいどこまでこういう値上げが許されるんだろうか…

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/04/16(水) 18:50:54
酒も一升瓶が500円値上げされてるのがあった。
安いものは値段据え置きなのに、この差はなんだ?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/04/16(水) 19:02:12
今までが安過ぎたんだと考えて納得するしかない。
ウチの業界は競合多過ぎて、未だに値上げできないから羨ましいが。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/04/16(水) 19:06:11
支払い金額が3%上がるだけなのに実際スーパーで買い物すると支払いは前よりかなり上がるね。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/04/16(水) 20:23:03
でもみなさんが選んだ政権ですよ。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/04/16(水) 20:29:23
仕入価格だけじゃなく流通経費や販売経費だって上がってるんだもの。
3%の値上げで追いつくわけ無いくらいは解るでしょ。
値上げで愚痴りたいのも解るけどさ。
安さばかりを求めてると最終的には自分の首が絞まるよ。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/04/16(水) 21:36:31
駅から団地に行く道のラーメン屋はおいしいですか?

駅の方から行くとコーヒー屋、ガソリンスタンド、ラーメン屋の順番の
ところです。赤い看板の大きいお店です。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード