facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 501
  •  
  • 2014/03/03(月) 14:17:26
>>498
だから、鶴牧西公園のこと、ってくらいの察しはしてやれよ。 
マー、●ンタマのちいせーやつの言うことはだな。

ア、ヲンナかも知れねーから。そのときは マ●コがちいせーと
言ったらいいのか●ッパイがちいせーと言ったらいいもんか、悩むわ。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/03/04(火) 02:22:55
空気読めないスレスト野郎はブログから出てくるなと。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/03/04(火) 03:16:15
日曜日、アペルトが営業してるっぽかった。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/03/04(火) 18:40:58
タマが大きいと名前を間違えてもいいのかよ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/03/05(水) 01:54:10
♪結構、毛だらけ
猫、灰だらけ♪
永山5丁目、糞だらけ

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/03/05(水) 02:06:43
多摩市アラフォー某職員夫婦様、保育園の利権享受は仕方ないがないとして、後片付けだけは綺麗にお願いしますね…
市民は甘くないですよ(笑

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/03/05(水) 02:17:37
線香の臭い、マジで臭かったな…多摩市職員の某夫婦
信教の自由(笑)
近所迷惑の自由(笑)

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/03/05(水) 02:59:46
高齢者に甘い顔をすればね、年金貰い放題な(笑)

…温いな、地方公務員のご夫妻職員は(笑)

諸悪の根源→南多摩性教育会館(笑)=自治労?(笑)

悪平等の成り上がり=日教組、マジで氏ね!!

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/03/05(水) 08:13:34
駅前の羽みたいな大きなオブジェ、色が変わった?

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/03/05(水) 12:38:52
>>505-508
病院から出てくるな。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/03/06(木) 08:11:25
509です。元に戻ってる。。。黄色くなってたのだが

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/03/06(木) 12:27:18
>>511
今度の週末はゆっくり休んだ方がいい。
きっと疲れが溜まっているんだよw

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/03/06(木) 12:35:42
>>511
別の時間軸・・って言えばわかるかな

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/03/07(金) 08:13:16
>> 512,513
みんな、ありがとう。ゆっくり休むよ。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/03/07(金) 22:58:22
何このヌクモリティ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/03/07(金) 23:57:30
多摩市議会の第一党と第二党をご存知ですか?
多摩市職員の所得額をご存知ですか?
多摩市民の平均年齢をご存知ですか?
永山で幸せと出会えましたか?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/03/08(土) 13:27:24
永山スレも多摩センタースレも、荒れ放題だな。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/03/08(土) 13:45:22
雪掻きしない市議会議員も加えといて@諏訪

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/03/08(土) 18:35:21
今日行ったら啓文堂に文房具コーナーができてた

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/03/08(土) 19:18:26
京王永山駅横にできるのはCOCOFRANS(ココフラン)。
フランス菓子。3月28日オープン。

求人情報より。ttp://www.cocofrans.com/

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/03/09(日) 17:23:37
最近、多摩ニュータウンの高齢化や老朽化の記事がやたらと目につくけど永山の現状を見るともっと深刻だよな。10年後はガラガラ&ヨボヨボの町になるんだろうね。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/03/09(日) 17:43:35
永山がもっと深刻ってよりかは、むしろこういう問題は永山でしか起きてない気がする。
永山の問題を多摩ニュータウン全体の問題かのごとく言われてるだけで。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/03/09(日) 18:19:30
永山とかの一部団地のみ抜き出したものじゃなくて、
多摩ニュータウン全体で扱ってる統計データをまとめてみた。

・人口推移
昭和50年 30,239人
昭和55年 67,440人
昭和60年 106,075人
平成2年 148,607人
平成7年 173,767人
平成12年 189,206人
平成17年 202,574人
平成22年216,400人
※東京都都市整備局多摩ニュータウン人口調査

・高齢化率(65歳以上の人口の割合)
多摩NT→18.51%
日本→24.12%
東京都→21.18%
多摩市→23.36%
※住民基本台帳2013年4月

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/03/09(日) 18:21:32
・年少人口比率(14歳以下の人口の割合)
多摩NT→14.30%
日本→13.07%
東京都→11.73%
多摩市→12.12%
※住民基本台帳2013年4月

・空き家率
多摩NT(多摩市新住地区)→5%
日本→12%
東京20-30km圏域→11%
※多摩市第二次住宅マスタープラン資料

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/03/09(日) 20:16:58
永山の問題というより、初期にできた駅から遠くの地域の問題じゃないの?
駅から徒歩圏なら永山であれ諏訪であれ(1-2丁目くらいまで)は
新築のマンションも一戸建てもずっと建設され続けているし
特に老人ばかりってイメージないわ。
古い団地が老人率・空家率たかいだけでしょう。
521さんとか522さんとかそういう地域にお住まいなのでは?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/03/09(日) 21:24:48
駅か駅からニュータウン通りまでの間で良いクリーニング屋ありますか
条件は預かったものを滅多に無くさない事。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/03/09(日) 21:42:37
無くすクリーニング屋が存在することに驚き

ここまで見た
  • 528
  • 526
  • 2014/03/09(日) 22:20:54
>>527
半年に1回ペースで3回目だからもう辛い。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/03/09(日) 22:38:25
多摩ニュータウンも多摩市も、特別に過疎&高齢化タウンではないんだよね。
報道される時に一部エリアのみがトリミングされ、印象づけるやり方をされちゃうだけ。
古くなった団地、シャッターの目立つ名店街…高齢化日本のシンボル映像としてわかりやすいから。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/03/10(月) 08:35:43
思えば市長選も近いんだよな。
記者向けにはネガティブな発言をして、市民向けには高齢化対策って言ってるんだろう。
この前の多摩NT再生のシンポジウムだって、成果の発表は皆無で、市長がURの担当者に団地が空き家だらけなのをなんとかしろ!って叱ってたくらいで、こりゃ完全に選挙対策だなって思った。
皆が信じてる多摩市の財政難の話も、多摩NTの深刻な高齢化ゆえ財政難って筋を通してるけど、事実として国から財政裕福すぎて交付税あげないよ団体の「不交付団体」に多摩市は指定されてるという矛盾。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/03/10(月) 08:50:26
>>525
その通りなんだけど、多摩ニュータウンのなかでも初期にできた団地が、永山駅の周辺に特に密集してるんよ。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/03/11(火) 02:24:57
不交付団体で調べてみると、
『国から地方交付税の配分を受けずに自治体が自前で財政運営できる2013年度の東京都内の「不交付団体」は6市だった。
立川、武蔵野、三鷹、府中、調布、多摩の各市で、いずれも3年連続』
http://www.soumu.go.jp/main_content/000169057.pdf
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO57662270T20C13A7L83000/

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/03/11(火) 09:57:33
諏訪方面に行く階段をエスカレーターにしてくれないかな。この前
赤坂の日枝神社にある屋外用エスカレーターを見て感動した。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/03/11(火) 22:32:47
ブリリアは住民専用のを作るんだったら、あそこに作ったほうがよっぽど有意義だったのにね。
結局、住民専用のはあまり使われてなくて、住民はみんなあそこの階段使ってる気がする。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/03/11(火) 22:34:50
>>532
その面子に多摩市が入ってることに、誰もが違和感を覚えるだろうなw

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/03/11(火) 23:38:40
あの階段のあたりは多摩市の整備計画があったような気がするけど。エスカレーターやエレベーターがあるかは知らんが。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/03/12(水) 13:01:21
傷害容疑で女を逮捕=駅前の連続暴行関与か−警視庁ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014031200395

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/03/12(水) 15:33:15
今年は前半から変な事件やら多いな
年末の今年の一文字考えるのも大変だなw

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/03/12(水) 18:27:15
職場近くの桜並木はライトアップの準備を始めた。もうすぐ桜の季節だね ^_^

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:11:31
なんか、馬引沢の元ヤマザキデイリーストア前の聖ヶ丘に上がるスロープがテープ張られて警官が通せんぼしてる
なんかあったのかな?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:16:16
京王永山駅横の新店舗、もう一店は。
プチラフィネ(リラクゼーション) ttp://www.bodywork.co.jp/2014/02/3-7.html

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/03/15(土) 22:11:40
グリナードのラフィネの簡易版かね

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2014/03/18(火) 18:51:26
18時台に養護学校(桜の丘学園?)横の道路脇にカモがジッとしてた
大谷戸公園や桜ヶ丘公園の水辺から飛んできたはいいが夜になり帰れなくなったのかな
轢かれなきゃいいけど。近寄ったら逃げるぐらいの危機感はあった

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/03/18(火) 20:17:40
いつだったか忘れたが都民銀行の前の道路の真ん中で動かない鴨を見たわ。早朝だった。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2014/03/18(火) 23:36:28
駅前のゴードンの店頭で着ぐるみパジャマ着て踊ってるアホ店員ウザイわ
呼び込みするわけでもなく踊ってるだけ
あれやらしてる店長は頭おかしいんじゃね〜の

健康ランドのパチ屋も看板置いて通路半分塞いでるし、とっと潰れてくんねーかな朝鮮玉入れ屋ども

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/03/18(火) 23:56:38
店員さんは好きで踊ってんじゃないんだろうし、働くって大変なことなんだと思うよ。

どんなことでもちゃんと働いて対価を得ようとするのは健全じゃない?ウザいアホ店員なんて言わないであげてほしいな。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/03/19(水) 02:06:59
あれ罰ゲーム

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/03/19(水) 09:16:11
それなら納得w

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2014/03/19(水) 09:53:39
道塞いでんのはうざいわ。
毎日、邪魔でしょうがない。
踊る店員は仕事だし、仕方ないと思うが。
それより、朝っぱらから店の前に列なして並ぶ
パチンカスどもの方が邪魔だわ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/03/19(水) 21:14:35
好きでやってるんじゃないんだろうけど、やらせるやつの頭の構造が理解できん。
まあ、やる方も拒否するなり辞めるとかの選択肢もあるんだろうけど。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/03/19(水) 22:48:28
あの看板はどこにクレーム入れればどかしてくれるのかな?
なんとなく私有地っぽいし・・・。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/03/20(木) 10:45:22
>>550
1行目は同意。2行目は同意できんな。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード