facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 430
  •  
  • 2014/02/06(木) 22:46:41
>>429
トゥトゥジャルダンはるひ野はペット優先賃貸高級マンションで中庭にドッグランがあるんだよね。フランス語で
トゥトゥ(仔犬)ジャルダン(中庭)。
あそこ、見栄えがいいから2時間サスペンスでお金持ちが死体になって発見されるシーンでよく使われる。

【意味不明】
コリナス長池
エミネンス長池
プレサンスロジェ京王堀之内

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/02/06(木) 22:57:28
戸建て最強でおk?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/02/06(木) 23:27:52
>>419
レンタルショップが無くなってゲーセンが無くなり…
ほんとカラオケ店くらい欲しいな

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/02/07(金) 08:22:25
>>427>>428
北京大飯店なんてのがあの建物には似合いそうだwww

>>430
エミネンスは意味がある単語だろ。建物とマッチしてるかどうか知らないが。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/02/07(金) 08:30:13
極鶏は繁盛してるのかね?
オープン当初に1回利用してから行ってないが。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/02/07(金) 11:39:25
>>424
間違えるのはあんただけでは?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/02/07(金) 12:31:46
>>424
今までずっと「ビーチクステージ」だと思ってた。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/02/07(金) 14:45:38
>>424
ビーチクwww

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/02/07(金) 15:47:12
>>420
ナニユエ意味まで説明しようとする?w

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/02/07(金) 18:33:13
やっぱビーチクステージって勘違いする人多いよな…。

子供が学校で『お前のかーちゃんビーチク真っ黒!』とかいじめられそう…。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/02/07(金) 21:38:09
そんなおっさんくさい子供いるかwww

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/02/08(土) 04:11:58
>>434
してないでしょ
客入ってるの見たことない

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/02/08(土) 13:46:53
極鳥、まだ一度も行ってない、早めに行かないとヤバイな。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/02/08(土) 20:05:52
1時間ほど前ですが、若葉台循環がパークヒルズ前の坂登れず、4台立ち往生しています・・・

運転手さん「すみません、こっからは歩いて頑張ってください」

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/02/08(土) 23:57:01
極鷄、塾講生のおやつにいいんじゃない?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/02/09(日) 08:50:10
いいんじゃない?って塾講生利用してるの?

極チューリップが食べ歩きに便利そうだけど子供には値段高いと思うが。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/02/09(日) 09:10:16
極刑、こんど買ってみよ。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/02/09(日) 10:48:44
若葉台は傾斜地の空き地が多いからゲレンデ状態になってますね。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/02/09(日) 21:25:24
雪はねで腰が痛いよ。
明日朝、駅までの道、足元大丈夫かな?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/02/10(月) 22:36:23
革靴で滑るから慎重にゆっくり歩いてんのに
後ろから運動靴で煽ってくんじゃねーよブルーワーカー!

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/02/11(火) 14:15:55
いつものセブンイレブン前から生協までの渋滞がいつも以上に長い。皆さん時間ずらすか、迂回路がお勧め。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/02/11(火) 14:58:05
雪でも滑らない滑りにくい靴で出掛けないとダメだろ
馬鹿丸出し

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/02/11(火) 15:16:48
家からは雪靴はいて会社で綺麗な革靴と靴下にはきかえれば良いのにね。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/02/11(火) 19:10:13
>>449
タクシーで行けよ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/02/12(水) 03:00:31
>>448
雪はねってどこの言葉ですか? 初めて聞きました。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/02/15(土) 07:29:42
昨日ファインから小学校に向かう坂道で、ノーマルタイヤで出てきて上れなくなってる車が
何台もいたんだけどさ・・・

この雪でノーマルタイヤで出てくるなんてどんな神経してるんだろう?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/02/15(土) 09:11:16
雪すごかったね。
雨で融けるとよいが。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/02/15(土) 14:03:01
ユニディ前の道通行止めらしいです。
交差点付近にトラックが止まってたのでお店に聞きました。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/02/15(土) 14:34:46
馬引沢から上がってくる道も通行止めです。スタックした車がいっぱい。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/02/15(土) 19:02:40
ヤオコーでまた買い物カゴを床に置いてるバカがいる。

それ他のカゴに重ねるだろ?

汚ったねーな!

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/02/15(土) 19:10:09
>>459
価値観は人それぞれ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:58:42
床ならまだいいだろっ
商品の上に置くバカもいるぞ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/02/16(日) 10:20:57
ワルツA棟から除雪車稼働中

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/02/16(日) 17:51:08
ヤオコー生鮮食品がスカスカだったお

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/02/16(日) 22:42:59
>>460

床の埃だの汚れが付いてるところに、袋入りとはいえ食材入れるの抵抗ない人なんですね。バイキンに強そうw

カートがあるのに使わないのも理解できん。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/02/16(日) 22:57:50
でも、スーパーの買い物カゴって、洗うことあるの?
新規開店以降はずっと洗わないと思うけど。
たまに屋外で雨ざらしになるから、それで十分かもね。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/02/17(月) 00:05:37
そう考えると取っ手かなり汚いな(>_<)

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/02/17(月) 01:02:00
ていうか、スーパーもコンビニも品出しのときに商品を床に落としても、拾ってそのまま棚に置くよね。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/02/17(月) 02:14:36
つまり、買い物カゴ程度いちいち気にしていたら何も買えないか。
ほんとに気になるならマイバスケット持っていくしかないね。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/02/17(月) 04:31:14
>>468
そゆこと。
汚れだの埃だのうだのうだの言う人は
マイカゴ使うだの、ウェットティッシュ持って行くだのしてくれって話。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/02/17(月) 08:29:01
さすが若葉台、チョン並みの衛生観念www

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/02/17(月) 08:32:04
牛乳とかお肉とか置いてある冷蔵庫だって毎日掃除なんかしてないでしょ。
なので私はスーパーから買ってきたらパックごと洗ってからしまってるよ。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/02/17(月) 08:40:47
いや、若葉台は結構衛生観念が高いぞ。
ペットを買い物カゴに入れている客を見たことが無いもんな。

昔住んでいた杉並区では、結構見た。
店員に注意されてもシャンプーしているから綺麗だと言い返すし。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/02/17(月) 10:08:03
>>472
ペットを連れ込んでいいスーパーなんてあるのか?

チョン国なら犬は食品だが。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/02/17(月) 17:10:24
カゴ洗浄業者っているんだよ
大きいスーパーは月一回は必ず来るはず

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/02/17(月) 19:35:04
クリエイトの横にたこ焼きの屋台車来てるね。
ソース味400円、しょうゆ味400円

どっちも6個いり。

おととし来てた屋台車のほうが個人的にはうまいな。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:00:19
そういやこの辺って安くてうまい大阪たこ焼きってないな。
6個入りで300〜350円くらいの。

多摩センターのココリア地下のたこ焼きはうまいけど安くないし。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/02/18(火) 00:13:11
この辺以外の周辺にはあるの?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/02/18(火) 08:08:28
下北沢の大阪屋とか沼袋あたりにあるほんま門とか。
あと千葉になってしまうが国府台のたこりん、新検見川の三よ志、幕張の栄たことか。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/02/18(火) 12:36:52
>>454
ググレカス(AAry

https://www.google.co.jp/search?q=%E9%9B%AA%E3%81%AF%E3%81%AD&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&client=safari

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/02/20(木) 09:16:13
PCデポの隣に建設中のマンション、オーベル若葉台ヒルズっていう名称みたい。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード