facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 920
  •  
  • 2013/11/01(金) 23:07:53
今日文化祭だったんだ!
明日もファミマ行こう!
東急パシオスいつオープンかな
楽しみだな


河辺の踏切の所にあるクレープ屋さんのシフォンケーキ食べた事ある?
美味しいのかなあ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/11/01(金) 23:27:30
>>920
パシオスは5日ぐらいじゃないの?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/11/02(土) 00:34:16
直接、細谷火工さんに電話して聞きましたよ。細谷火工で打ち上げていたそうです。
警察にも事前に連絡済みっておっしゃてました。
まぁ、青梅市なども防災無線とかで、放送しといても良かったかもな。
警察にもかなりの数の110番通報が入っているって言ってたよ。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/11/02(土) 01:03:15
>>920
クレープ衣?ケーキも有るんだあ♪♪
(o^^o)♪

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/11/02(土) 01:09:22
そんなんでいちいち電話する、迷惑な人間がいることに唖然。。。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/11/02(土) 01:23:52
とうきゅう3・4Fは12月中旬っぽいね。
11/5〜閉鎖だって。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/11/02(土) 02:22:12
パシオス、そんなに先なんですね。ガックリ…

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/11/02(土) 04:26:35
新町のオザム横にパシオスあるし、今寺にしまむらあるし、とうきゅうにパシオスって今更感な気も…

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/11/02(土) 04:48:37
クレープ衣のシフォンケーキって、ちゃんちき堂のリヤカー引き売りのこと?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/11/02(土) 05:39:34
花火かよ。細谷火工の。うるさかった。こんな寒い中で。地下核実験みたいに地下でやれ。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/11/02(土) 07:18:21
あんなバカでかい爆発音を出す方か遥かに迷惑とは、思わないのかね?
原因が解らず、うちの周りは騒然としていたんだぜ。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/11/02(土) 08:22:21
うちの周りは細谷火工さんの花火だっていう程度の話題で終わったよ。
昔から住んでいる人たちばかりだからなのか、たいして話題にならない
というか、もっと打ち上げないかなという雰囲気で窓開けて2階から見
る人もいた。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/11/02(土) 08:26:59
花火が見えれば、話は違ったかもな。
河辺は、音しか聞こえなかった。
しかも、適当な間隔だったし。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/11/02(土) 09:16:51
細谷火工も正規の手順でやってるのかもしれんが、住宅街も増えてきたんだし
警察だけじゃなくて市民にも事前通知をするとかの配慮が欲しいわね。
音から察するに、青梅の花火大会とかの中でも特大級の花火と同じような重低音だったから
ビックリする人多かったよなー。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/11/02(土) 10:43:25
>>928
そう!美味しいのかな?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/11/02(土) 10:46:05
河辺のイエローハットに行く時に信号待ちしてて
真正面に青い花火がいきなり上がったから
最初田舎のパチンコ屋の電飾かと思ったわ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/11/02(土) 11:23:06
>>919
違ってるやん、ガセ書くなよ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/11/02(土) 11:48:48
教祖様の誕生日で花火あげますーみたいな告知はいらないけどね。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/11/02(土) 12:59:11
そうか
やっぱり東急ストア撤退か
周りが山だもんな
あきる野でさえもてあましてるのに
無理だよなー

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/11/02(土) 13:28:51
河辺東急三、四階撤退は日の出イオンの影響が大きいかも。ついでに三階の一つに子供服の中古店が入る予定。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/11/02(土) 14:52:13
子供服の古着屋とかいらねぇ・・
10円からせいぜい50円とか、ブランド品で100円とかの捨て値で買い取って
数千円で売るんだから、売り手も買い手も利点なんて無いんだけどね。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/11/02(土) 15:18:16
> 938
東急自体は撤退しませんよ。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/11/02(土) 15:56:54
>>940
売り手は塵が減って助かる。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/11/02(土) 16:51:32
確かに風呂入ってからエスカレーターで下るとお客さんがいないのが当たり前
みたいな空気感があったよな。食品フロア以外は。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/11/02(土) 17:27:53
河辺とうきゅうが出来るときは、「あきるの東急みたいなのが出来る」とか喜んでるヤツとか居たのにな。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/11/02(土) 19:05:46
キャンドゥの創業祭やってる?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/11/02(土) 19:33:41
>>945
え!KWSK!

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/11/02(土) 21:08:47
ちゃんちき堂のシフォンケーキはしっとりフワフワで美味しいですよ。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/11/02(土) 21:36:07
>>946
ホムペにはのってないが噂の段階。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/11/02(土) 21:53:12
ちゃんちき堂のシフォンは美味いが、量少なめでしかも高いのよねえ・・・
もっともりもり食べたいが・・・

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/11/02(土) 21:56:54
ちゃんちきどうとは何処にあるんですか?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/11/02(土) 22:16:37
すみません自己解決しました

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/11/02(土) 23:28:09
>>947
自分も人からもらったことあるんだけどすごくおいしかった!
紅茶とミルクティーだったかな?がおいしくてびっくりしたよ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/11/02(土) 23:58:30
確かに量が少なくて300円と高い 試しに食べたけど味が物足りない
好きな人にはいんじゃない かな、やさしい味で‥

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/11/03(日) 00:24:50
ちょうど永山の産業祭で、ちゃんちき堂が出店しているよ。
お店は、ちょつとわかりにくい所にあるよ。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/11/03(日) 01:36:18
>>952
シャロンとかよりも
ずっとおいしい?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/11/03(日) 01:51:11
突然、停電を繰り返したのはウチだけ?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2013/11/03(日) 01:58:56
>>953>>949
余り安いのを求めるのは良くないぞ。関越道の高速夜行バスの事故や焼肉酒家えびすの食中毒事件では安物買いをした連中が犠牲になったから。
ただ、ホテルの飲食店での偽装事件があったから、高いから確実に良い商品を提供している訳じゃないから難しい。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2013/11/03(日) 03:52:27
>>953
何の味が足りないか分からないが、どこかで調味料を買ってきて、あなた好みの味にする
のはどう?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2013/11/03(日) 04:48:23
>>954
ヴェクタント。丸紅のドコモ回線か。で、ちゃんちき堂は分かりづらい場所に出店か。暴力不足や賄賂不足等で隅に追いやられた?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2013/11/03(日) 06:14:19
>>955
個人的にはかなりおいしかったけど、味が薄いって人もいるみたいだから人によるのかも…
砂糖無しの生クリームとか付けてたべたらもっとおいしいのかもね
なんか回し者みたいになってるけどw

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2013/11/03(日) 08:34:12
>>959
え!なに?どういう意味?!怖い、、、


シフォンケーキ一回食べてみようかな
味薄くて高いのやだけど
あのクレープ屋さんにも行けば売ってる?


キャンドゥ創業祭って、100円が80円とかかな?
意識してチェックしておこう。


河辺6丁目のファミマ跡地は何になるか知ってる人いる?!

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2013/11/03(日) 09:44:00
河辺6のファミマ、じゃがりこの試食があってワロタ。
イートインはふんわりしてる感じで良かったなぁ。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2013/11/03(日) 10:15:35
>>944
あきる野の惨状を見るとあんなに大きくなくて良かったんじゃないかな?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2013/11/03(日) 10:43:30
あきる野は日の出イオンができてだいぶやられたからなあ。
河辺のとうきゅうもベイシア、羽村イオンが出てきてやられる前に食品特化の店に
するんだろうね。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2013/11/03(日) 11:04:26
久々にわかぐさ公園に来たら真ん中の空いてる広場で
小学生高学年くらいのサッカーチームがユニ着てビブス着てフォーメーションの練習してた
ちょっと非常識過ぎるわ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2013/11/03(日) 11:12:02
あきる野の東急はユニクロが入ってるから客足だけは多いからなw
一方河辺の東急は、噂では子供服の古着屋だっけ・・厳しそうだな

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2013/11/03(日) 11:24:35
ちゃんちき堂は住宅街にあって、個人宅の敷地内で売っているから、
わかりにくいだけ。
ホームページとかあるから、気になる人は見てみて。
クレープ屋で売っているのかは知らないけど、
クレープ食べていた時に、リヤカーで来たから、
買った事があるよ。
他でも引き売りしているよ。
材料にこだわりがあるから、少々高いのかもね。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2013/11/03(日) 12:36:02
>>436
イオンで何して遊ぶ?とか出てたけど、最近は大きなイオンモールで一日中過ごす家族の事をイオニストなんて言うらしい。
子供向けのアミューズメントから本屋や映画館、レストランなどフードコートまで色々と有るから退屈しないんだよな。

河辺の東急は規模も小さく物足りないんだよな。あきるの野イオンには負けるわ。

イオンは幕張メッセの隣だかに大規模なモールを出すらしいけど、結構な混雑になるんだろうな、吉本の劇場とかも入るし。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2013/11/03(日) 13:29:25
>>968
イオンは日の出な

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2013/11/03(日) 13:32:18
>>968
羽村イオンに期待しろ

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード