-
- 743
- 2013/10/22(火) 11:33:47
-
>>742
介護施設とかガセ言ってるヤツも居たよな。
-
- 744
- 2013/10/22(火) 12:10:46
-
>>733
河辺北口くらいしか集まるところ無いんだろw
-
- 745
- 2013/10/22(火) 14:05:08
-
>>744
まああとは深夜の吹上峠や千ヶ瀬のプラザの駐車場だな。青梅駅前のセブンイレブンの周囲にも時々変なのが現れる。
-
- 746
- 2013/10/22(火) 14:21:49
-
3連プリンで不憫がどーのこーの
-
- 747
- 2013/10/22(火) 14:25:12
-
>>740
あなたもウィルコムのプリペイドで、にわかプリンになりましょう♪(*^○^*)
http://simple-p.jp/willcom_sub/wx320kr.php
-
- 748
- 2013/10/22(火) 15:03:42
-
>>745
ところで吹上峠の事件て実際はどうなのか知ってる?
地元に住んでいる人たちでさえ知らない人ばかりだし・・・
某五日市の事件で犯人だった人も出入りしていたのは吹上トンネル
じゃないとう話も聞いたことある。
-
- 749
- 2013/10/22(火) 15:08:08
-
>>736
ああ!
そういう意味か!
プリンプリンプリン〜
オザムの美味しいプリンて?!教えて。
ファミマ嬉しいな〜
-
- 750
- 2013/10/22(火) 22:58:34
-
プッチンプリンじゃなくても、3個入りの安いプリンを冷凍して、ゆっくり溶かしながら食べても美味しいよー
-
- 751
- 2013/10/23(水) 01:45:00
-
全青梅プリン化計画
-
- 752
- 2013/10/23(水) 01:51:27
-
20XX年、青梅市は「プリン市」となった。青梅駅はプリン駅、東青梅駅は東プリン駅となった。青梅街道はプリン街道となった。
-
- 753
- 2013/10/23(水) 01:55:20
-
青梅マラソンはプリンマラソンに。青梅線はプリン線に。
-
- 754
- 2013/10/23(水) 01:59:26
-
ちっ!くだらん
-
- 755
- 2013/10/23(水) 05:10:53
-
>>754
パンダちゃんもプリンを食べようよ(*^o^*)それとも笹だけが良い(?_?)
-
- 756
- 2013/10/23(水) 07:03:59
-
プリンうるさいお
-
- 757
- 2013/10/23(水) 07:27:02
-
いい加減スレ荒しうぜー
-
- 758
- 2013/10/23(水) 08:52:55
-
なーんかここ最近ipでグズグズしてるやついるなーw
調べ方覚えたから張り切ってんのかなw?
-
- 759
- 2013/10/23(水) 09:01:10
-
「えきぽ」の河辺駅コースに参加したことのある方いませんか
-
- 760
- 2013/10/23(水) 12:37:19
-
たまご専門店のあそこのプリンは美味しいんだ!
昭和プリンと平成プリンともう一個なんかあったな!
また食べたいなあ
プリンプリンプリンプリン
-
- 761
- 2013/10/23(水) 13:56:08
-
うぜーーーー
-
- 762
- 2013/10/23(水) 14:48:50
-
今日も天気が悪いな。
-
- 763
- 2013/10/23(水) 17:11:19
-
>>752
肝心な河辺駅ないよ。
忘れちゃ駄目だから(笑)
-
- 764
- 2013/10/23(水) 18:18:41
-
よし!プリンやめましょう!
-
- 765
- 2013/10/23(水) 22:37:38
-
>>748
戦後まもなく吹上峠で強盗殺人があったのは事実。
亡くなったのは若いお嫁さんだけど
ネット上に出回ってる話は創作とか想像ばかりで
正しいものは一つもないよ。
-
- 766
- 2013/10/24(木) 00:12:08
-
>>759
昨年ですが、やりましたよ。
東青梅コースの方が面白いかも。
-
- 767
- 2013/10/24(木) 07:55:09
-
河辺から明星行きのバス出てるから書き込んでみるけど
今年は明星大学青梅で学園祭の「蒼星祭」はいつなんですかね?
大学のHPや学部のサイトなど色々と見ても日程が載ってないし・・。
例年なら10月末か11月初めの辺りだったんだけど、準備とか考えても
未だに何も情報が出ていないという事は、中止になっちゃったんですかね!?
-
- 768
- 2013/10/24(木) 12:32:23
-
プリリン
-
- 769
- 2013/10/24(木) 12:36:28
-
>>767
明星大学青梅自体がなくなるわけだが。
-
- 770
- 2013/10/24(木) 13:28:25
-
青梅市から若者が減るな。
-
- 771
- 2013/10/24(木) 13:59:07
-
>>769
いつなくなるのですか?
-
- 772
- 2013/10/24(木) 14:02:46
-
まあ明星青梅は芸術学部、東京都にあるとは言っても西側でしかも山奥。更には近くの
線路の青梅線は中央線には劣るしで悪条件が重なったのだろう。
-
- 774
- 2013/10/24(木) 19:04:01
-
>>766
東青梅コースも河辺駅を通るんですね
距離が河辺コースより短くてちょっとだけ楽そうですし^^
東青梅コースのほうでまずは回ってみます!ありがとうございます
-
- 775
- 多摩っ子
- 2013/10/24(木) 19:41:13
-
明星大学青梅校の学園祭は11月3.4日だそうです
今年度の新入生から芸術造形学部が日野に移転したので在学生が卒業する2016年3月で閉鎖予定
-
- 776
- 2013/10/24(木) 23:06:29
-
>>775
予定ではまだ先の事だな。学生相手の商売をしている人間は今の内にしっかり稼いでおくか別の稼ぎ頭を開拓しておく事だな。
-
- 777
- 2013/10/25(金) 00:36:32
-
プ
-
- 778
- 2013/10/25(金) 00:54:33
-
リ
-
- 779
- 2013/10/25(金) 01:05:36
-
キ
ュ
ア
-
- 780
- 2013/10/25(金) 01:58:58
-
危険物取扱者の保安講習で明星の青梅キャンパスに行ってたから閉鎖は困るなぁ。
家から近いし、車で行けるから便利だったんだよね。
-
- 781
- 2013/10/25(金) 05:18:19
-
閉鎖は三年後の予定だし、それにあくまで予定だから閉鎖が中止になるかも。ただし、最悪な場合は予定が早まる可能性もある訳だ。
-
- 782
- 2013/10/25(金) 08:27:01
-
>>775
上で質問した者です。学園祭情報有難うございました。
毎年子供を連れて遊ばせていたので、開催するとの事で安心しました。
しかし、いずれは無くなっちゃうのが濃厚なのは残念です・・。
-
- 783
- 2013/10/25(金) 08:57:40
-
台風は今晩遅くに接近するみたいだから早めに帰宅すれば被害は無さそうだね
-
- 784
- 2013/10/25(金) 13:09:56
-
>>779
ナイス!いいね。それ
座布団1枚(笑)
-
- 785
- 2013/10/25(金) 13:18:18
-
>>783
このあたりって本当に気象災害の被害が少ない地域だよな。
-
- 786
- 2013/10/25(金) 13:36:18
-
きょうから、河辺とうきゅう3F4Fの割引率さらにアップ!♪11月4日まで
キッチン&寝具50%オフ
インテリア、文房具30%オフ
(((o(*゚▽゚*)o)))
-
- 787
- 2013/10/25(金) 15:10:11
-
>>785
平野の割合が少ないから竜巻は発生しづらいし山が多いから強風も多少和らいだりする
からかも。更に地層は大島みたいな火山灰じゃないから豪雨にも強いのかも。
-
- 788
- 2013/10/25(金) 17:14:44
-
>>786
情報ありがとう( ゚∀゚)
-
- 789
- 2013/10/25(金) 18:23:09
-
雨 バシャバシャ降ってきた〜
-
- 790
- 2013/10/25(金) 20:13:32
-
>>786
ゲーム&ワリオwiiuを半額で買ってきた
-
- 791
- 2013/10/25(金) 20:45:36
-
>>786
ありがとう!!!!!
そのあとなんのお店が入るか知ってる?!
-
- 792
- 2013/10/25(金) 21:07:47
-
本屋が文教堂書店になる以外はわかんない。
文房具売り場はボールペンとか黒は売り切れ気味。
2階の薬局も30%オフ(一部商品除く)ってチラシに書いてあるよ。
薬局も無くなるのかなあ?河辺はドラッグストア多いからね…
このページを共有する
おすすめワード