-
- 590
- 2013/10/14(月) 21:40:57
-
>>586
下り道の車線でやると違反車の誘導するスペースがないので下り側ではやらないよ
-
- 591
- 2013/10/14(月) 21:49:25
-
>>589
いやw普通そう思うだろw
お前も言えないだろ?
物事建設的に考えろよw
悪いけどそんなとこで労力使いたくないわ
-
- 592
- 2013/10/14(月) 21:52:28
-
>>589
中華の人?
-
- 593
- 2013/10/14(月) 23:33:12
-
「3パック○○、いかがでーすかー?」って大声で言ってる女の人?
-
- 594
- 2013/10/15(火) 00:49:22
-
昼頃に青梅線の事故あったところ通ったら、
袋とトング持った人が3人くらいいて、線路で何かを拾ってた。
遺留品とか…かな。
-
- 595
- 2013/10/15(火) 00:51:09
-
売れないから 声張ってる 必死なんだろ…
-
- 596
- 2013/10/15(火) 01:01:15
-
それで余計に客が離れてちゃ意味無いよね。
-
- 597
- 2013/10/15(火) 01:31:09
-
てす
-
- 598
- 2013/10/15(火) 02:04:22
-
>>569
3DSの30%オフは凄かったね。
買えた人はラッキーだったな。
-
- 599
- 2013/10/15(火) 06:03:29
-
え、3DS30%オフ?
いけばよかったぁ・・・
-
- 600
- 2013/10/15(火) 08:54:59
-
拾ってたのはマグロ
-
- 601
- 2013/10/15(火) 09:14:38
-
>>593
時間が遅くなると3パック千円から4パック千円に変わるんだよね
「パ」にやたらアクセントが付く男性定員がいたと思う。
なんかうるさいなとか思っていたけど、何度も見ていると売り切らないと
帰れないのかな?と同情したくなる事もたまにある。買わないけど。
-
- 602
- 2013/10/15(火) 12:19:25
-
雨か。
-
- 603
- 2013/10/15(火) 12:55:26
-
自分は数年前中華屋で麻婆豆腐丼を食べたが非常に不味かったので、それ以来中華屋では買ってない。また不味かったり他も不味かったら損だから。
-
- 604
- 2013/10/15(火) 13:48:47
-
さすが今年最大級の台風が近付いているだけあって、じわじわと雨足が増している感じだ。
-
- 605
- 2013/10/15(火) 14:22:01
-
小中学校は明日休校の連絡来たぞ
-
- 606
- 2013/10/15(火) 16:24:47
-
青梅市の小中学校は台風の為、全校休校です。
【台風26号特設サイト】
大型で強い台風26号は上陸する可能性が高くなっています。
関東の最大風速は35m/s、最大瞬間風速は55m/sの予想。
#お天気ナビゲータ、http://s.n-kishou.co.jp/w/sp/bosai/bosai.html?
青梅市からのメール
明日の学校のことについて
明日(10/16)市内小・中学校は台風接近のため児童の安全に配慮して、臨時休校します。
下記のことに注意して過ごすよう御理解ならびに御協力をお願い申し上げます。
≪注意≫
・外出はしないで屋内で過ごすこと。
・雨が止んでも強風が続く可能性があり、外出する場合には保護者と一緒に行動すること。
・側溝やマンホールの増水には十分注意すること。
・習いごとに参加する場合には、保護者の方の判断でち十分注意すること。
・明後日(10/17)の登校時間には周りに注意して登校すること。
※学童クラブも明日は閉所します。
(青梅市立新町小学校が配信したメール)
-
- 607
- 2013/10/15(火) 17:10:33
-
>>599
大人が店員さんに、本当に30%オフですか!?
という半信半疑で2個買いとかしてたよ。
-
- 608
- 2013/10/15(火) 17:14:49
-
風が強くなってきた!これから更に強まるかもな!
-
- 609
- 2013/10/15(火) 18:33:25
-
明日八高線オワタ
-
- 610
- 2013/10/15(火) 19:01:01
-
テレビで台風対策の一つに側溝の掃除とあるが、こんな風雨の中で掃除などしたくない。
よって、側溝から雨水が溢れるだろうwww
-
- 611
- 2013/10/15(火) 19:07:18
-
>>605
小学校は早く来たけど幼稚園は遅かった
ギリギリまで検討していたらしいw
もともと半日だしやってても行く人少ないと思うんだけど
-
- 612
- 2013/10/15(火) 19:52:08
-
>>611
小学校は、青梅市教育委員会が決めているが、幼稚園は幼稚園で決めてるのか?
-
- 613
- 2013/10/15(火) 19:54:13
-
明日(16日)の青梅線・八高線・五日市線は、台風接近の影響で、始発から通常よりも大幅に運転本数が少なくなります。
-
- 614
- 2013/10/15(火) 19:57:31
-
青梅市からこんなメールが来たぞ!
【台風26号に警戒してください】
台風26号が、今夜から明日にかけて関東地方に接近します。大雨や暴風、土砂災害に十分警戒するとともに、不要な外出を避け、テレビやラジオ、インターネット等により情報収集に努めてください。
身の危険を感じた場合は、早めに自主避難してください。自主避難をしたい方は、青梅市防災課へ連絡してください。
なお台風の情報は、市ホームページでも随時提供しています。
問合せ:防災課0428-22-1111内線2504
-
- 615
- 2013/10/15(火) 20:45:50
-
>>612
幼稚園は市立じゃないから個々じゃないかな?
-
- 616
- 2013/10/15(火) 21:34:24
-
多摩川沿いの人は気を付けるなり また放水すると思うなりよ
-
- 617
- 2013/10/15(火) 21:42:01
-
でも、そこまで風雨強くないよね。
これからだろうか。
-
- 618
- 2013/10/15(火) 21:56:08
-
>>617
天気予報だと明日の昼頃まで強雨のようだから、それぐらいまでは大なり小なり雨が続くかも。
-
- 619
- 2013/10/15(火) 23:57:35
-
風は午後も続くみたい。
-
- 620
- 2013/10/16(水) 00:19:12
-
明日会社午前中休みにならないかなあ、、、、
みんなどう?
-
- 621
- 2013/10/16(水) 00:25:18
-
俺は学校休みだぞ(゚∀゚)
-
- 622
- 2013/10/16(水) 00:36:20
-
時間でルーティンが決まってる仕事だからいつも通り出勤だよ…
普段車通勤禁止だけど車で行ってやる。
-
- 623
- 2013/10/16(水) 00:47:21
-
自分は無職だから大きな影響は無し。
-
- 624
- 2013/10/16(水) 00:49:47
-
青梅市の皆さーん
通勤、通学には十分気を付けましょう
雨風凄いらしいので…
文句言う奴は、知らない!
-
- 625
- 2013/10/16(水) 01:33:41
-
>>624
今のところは普通の雨の範囲内だから、たいした事は無い。8月の時にあったゲリラ豪雨に比べたら緩(ぬる)過ぎる。
-
- 626
- 2013/10/16(水) 04:48:28
-
明け方になって風雨が強まった。台風はこれから青梅市に近付くのかも。
-
- 627
- 2013/10/16(水) 06:54:40
-
あれ?もう台風通り過ぎたのぉ〜?
小雨だけど、 時々 強い風が吹いてる たいした事なくて良かった
-
- 628
- 2013/10/16(水) 06:56:39
-
>>627
風はこれからだよ。
-
- 629
- 2013/10/16(水) 07:09:40
-
そうなんだぁ!ありがとう
多摩川増水してるか 見てくる!
-
- 630
- 2013/10/16(水) 08:12:14
-
10年に1度の台風だと言ってたけど… 気象庁のボケ茄子職員は保険掛けて大げさに言ったな
-
- 631
- 2013/10/16(水) 09:10:19
-
全く大丈夫だし、本当大袈裟だよな!
都内とか伊豆とか千葉の映像ヤバイが、青梅なんでこんなにも大丈夫なんだ?
-
- 632
- 2013/10/16(水) 09:34:25
-
青梅市の教育委員会、こんくらいなら学校休校にしなきゃ良かった。
とか絶対思ってるだろうな。
-
- 633
- 2013/10/16(水) 10:00:56
-
すべては結果論、上のような思考は明らかに子供の考えだろ
-
- 634
- 2013/10/16(水) 10:11:44
-
>>633
いちいちそういうのいらないから。
-
- 635
- 2013/10/16(水) 12:00:10
-
いやいや、>633が正しい。
事故があって責められるのは青梅市だかんね。
-
- 636
- 2013/10/16(水) 12:00:57
-
>>632
いや、こっちの方がいらんよ
-
- 637
- 2013/10/16(水) 12:44:33
-
どっちでもいいw
-
- 638
- 2013/10/16(水) 12:51:59
-
>>629
楽しかった?
-
- 639
- 2013/10/16(水) 13:30:33
-
青梅市は台風で大きな影響は無かったな。
このページを共有する
おすすめワード