facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 492
  •  
  • 2013/10/10(木) 12:04:44
ファミレスの商圏としてはかなり遠いからね

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/10/10(木) 12:24:34
みずほモールのGuっていつオープンか知ってる人いる?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2013/10/10(木) 12:51:56
>>493
確か11月だったような

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2013/10/10(木) 17:59:12
移転って新町の店舗に書いてあったんだが

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2013/10/10(木) 18:11:51
あきる野の話だけど、以前ミスドやノジマも日の出のイオンに入るために路上にあったのが移転したよ。
チェーン店の移転って良くある気がするけどな。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2013/10/10(木) 18:18:11
そう言えば、新青梅の工業団地入口交差点にあった7-11も瑞穂町へ移転とか告知を出して移ったな。
チェーン店というよりフランチャイズで同一オーナーな場合やけど。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2013/10/10(木) 19:06:32
河辺のauショップの前で事故…
車曲がり角に止めててすげー邪魔だった

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2013/10/10(木) 19:17:26
>>498
今さっき通ったけど何も無かったよ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2013/10/10(木) 19:41:46
>>499
てことは俺が家帰るまでの間で片し終わったのか…

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2013/10/10(木) 21:34:34
>>451
東芝青梅祭りは
10月19日(土)10:00〜15:00開催です
午前中は羽村太鼓、キョウリュウジャー
昼にRENAJAライブ
午後にキングオブコメディ、ラバーガール
抽選会は14:30です

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2013/10/10(木) 21:49:51
もらした!

キョウリュウジャーは午後もあります

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2013/10/11(金) 07:09:14
>>501
ありがとう。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2013/10/11(金) 07:37:04
>>494
ありがとう(*^^*)

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2013/10/11(金) 19:45:21
みずほモール16にサイゼリヤが17日にオープンします。場所は1階の食料品売り場の南側です。地元野菜を売っていた場所です。座席数もかなりある様ですす、フードコートと競合するかもね。
https://i.imgur.com/ifxacf3.jpg


ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2013/10/11(金) 20:06:02
>>505
あーあの野菜売ってたとこか

栗買ったら虫食いだらけでで嫌な思い出しかないわ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2013/10/11(金) 20:21:23
霞農協前の道路がパトカーで塞がれ通行止め
シマムラとかすみ第二保育園の間付近で何か事件?が合った模様

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2013/10/11(金) 21:01:54
>>505
綺麗!
ありがとう!楽しみ!

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2013/10/11(金) 21:03:42
>>507
交通死亡事故みたいよ

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2013/10/11(金) 21:07:38
信号の無い 横断歩道でおばあさんが、ひかれたらしい…横断歩道にすごい血だまりがあったって…

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2013/10/11(金) 21:15:24
河辺駅の噴水側を出て右にある花屋で今日から3日間NHKのドラマ撮影だって
詳しい内容知ってる人いる?
朝の時間帯での撮影らしい。
今朝見に行きたかったけど、寝坊した

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2013/10/11(金) 21:30:04
「黒猫、ときどき花屋」かなぁ???

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2013/10/11(金) 21:32:15
>>509
>>510
情報どうも
被害者の方はご冥福を

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2013/10/11(金) 22:18:53
青梅管内死亡事故続くね。千ヶ瀬バイパス上がったところの原付単独?だか
で死亡事故あったところは看板のみで花も何も無い。
まあ道路交通事故死って全国的に見ると飛行機や鉄道なんかに比べて、はる
かに死亡事故の割合高いからな。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2013/10/11(金) 22:53:55
http://www2.nhk.or.jp/pr-movie/sp/detail/index.cgi?id=08_0012

これだ!

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2013/10/12(土) 03:26:03
>>514
エネオス前のその事故は車道を走っていたロードバイクやらを追い抜こうとしてスピード出しすぎて…
ただ事故の直後までは自分の名前等は話すことが出来たが徐々に悪化で死亡したとのこと。
と言うのを最近参加した二輪の安全講習会で聞きました。

まあ二輪に乗る人は面倒でも各種プロテクター付けて自己防衛しろって事ですよ。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2013/10/12(土) 05:30:03
>>511
16時頃に噴水のとこにロケバスが3台も駐車してたから何かなぁ?と思ってた
まさかのNHK

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2013/10/12(土) 08:53:01
>>509
てっきり強盗でも入ったのかと思ったよ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2013/10/12(土) 17:17:04
魚を飼いたくなったのですが青梅市内で楽に魚を捕らえられる池や川はありますか?釣り道具無しで。
それから、放置されている魚がいる水槽でも良いです。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2013/10/12(土) 17:30:39
>>519
ペットショップじゃ駄目なのか?
数百円のものだし。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2013/10/12(土) 17:40:26
>>520
まあペットショップでも良いです。自分が知っている魚売り店はハローワーク青梅の裏にあるセブンイレブン沿いの道路を北東に進んだ
ところにあるのです。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2013/10/12(土) 17:47:29
祭があれば金魚すくいが出来るのだけど。自分の家に小さな池が出来たから、そこに放し飼いをする予定です。
雨水が溜まって出来た池だから水道水みたいに塩素の心配は無いし、時間が経っているから酸素やらも大丈夫だと思うので。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2013/10/12(土) 17:50:00
カインズや新町のダイソー・松屋のとこにもあるな。

庭の池で飼うならぬこやカラスに気をつけるようかね。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2013/10/12(土) 17:54:26
新町のダイソーの隣のかねだいも魚たくさん売ってるぞ。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2013/10/12(土) 18:06:16
>>523>>524
ありがとうございます。まあ本格的に飼う訳ではないので安いのや適当な川魚や池魚にするので、
猫や鳥に食べられても構わないです。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2013/10/12(土) 18:24:43
かねだいはいっぱいいるよね。ほぼ魚なイメージ。>>521のペットショップは病気の動物とかいるし詐欺られたからお勧めしない

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2013/10/12(土) 18:51:17
師岡に金魚屋さんなかったっけ?
市民センターのそば。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2013/10/12(土) 19:09:56
青梅市からこんなメールが来たぞ
【ゴールボール大会の開催について】
10月12日(土)・13日(日)に、第13回全国障害者スポーツ大会として『2013日本ゴールボール選手権大会』を、青梅市総合体育館で開催します。
12日:開会式 午前10時〜、競技開始 午前11時〜
13日:競技開始 午前9時30分〜(15時頃終了予定)
選手の活躍を是非会場にて応援してください。
問合せ:国体推進課 0428-22-1111 内線2651・2652

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/10/12(土) 19:27:40
かすみ川で釣りしてみたら?
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~>゚))彡

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/10/13(日) 04:26:15
>>529
釣竿や網が無料で手に入るなら霞川で魚捕りをして良い。ついでに、お玉じゃくしでも
良いが、あれは3月から夏場だろうから今は無理だろう。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/10/13(日) 05:14:16
>>530
駄目だよ。
霞川は地味に鯉とか世話してる人いるから、いい大人がすると喧嘩になりますよ。
小学生くらいの子供がいるなら大丈夫だど思います。

昔は風の子太陽の子広場もサワガニやフナやエビもとっても良かったが全面禁止になったのでなかなか場所がないよね。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/10/13(日) 11:12:38
>>530が、「〜して良い。」とかどんだけ偉いんよ
許可するなら責任取れるように身分明かせよww

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/10/13(日) 17:00:20
サイレンの音がすごいね。何かあったのかな?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/10/13(日) 17:11:55
河辺〜小作間で人身事故発生。
中学生?霞台中のジャージに見えた。
現在現場処理中。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/10/13(日) 17:13:59
>>527
大昔に閉じたよ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/10/13(日) 17:24:08
青梅線の人身事故の現場は、新町第五踏切。オザムから線路の方に入ったところ。
救急車で運ばれたから生きてるのか?
轢かれてはなくて跳ねられたらしいから、無理に踏切を渡ろうとしたのか?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/10/13(日) 17:58:48
この事故のことを言っているわけではないが、素人目に見ても
明らかに死亡(バラバラとか硬直とか)でない限りは、医者が
死亡確認するまでは遺体じゃないからね。
意識無し・呼吸感せず・脈触れず・瞳孔散大・対光反応無しっ
ていう状態の傷病者扱いになる。
青梅の総合病院は救命救急センターがあるから、そんな人も多
く運ばれてくるね。救急車をタクシー代わりで気軽に呼ぶのが
問題になっているけど、直前にそんな死体を運んでいるかもし
れない。
スレチ失礼。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/10/13(日) 18:18:03
轢かれたのは、男子でサッカーのユニフォームを着てたらしい。
コンドウとか言う奴、まぁガセかもしれんが。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2013/10/13(日) 18:44:31
立川に来てるんだけど、帰れん。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2013/10/13(日) 19:49:59
東青梅の第四小学校そばのセブンで車燃える事故が今日15時くらいにあったってよ。
消防車4〜5台と警官いっぱーいだってさ
一時は車が爆発する危険もあったとか。小学校近いし、アブね〜
タバコの不始末だろうけど 車って何もしないで燃えるものかねぇ

人身とかで今日は平和でなかったな。青梅は平和が似合うのに

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/10/13(日) 20:25:08
人身事故の中学生?が軽傷で済んでると良い。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2013/10/13(日) 21:50:24
踏切事故:中1男子ひかれ死亡 東京・青梅
http://mainichi.jp/select/news/20131014k0000m040068000c.html

女性はねられ死亡 青梅の横断歩道で
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20131013ddlk13040179000c.html

事故が多いです。皆様ご注意を。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/10/13(日) 21:51:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131013-00000055-mai-soci

ご冥福をお祈りします
いつも通ってるところだから何だかな
自殺なら絶対にヤメて欲しかった

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード