facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 351
  •  
  • 2013/10/02(水) 14:26:31
>>350
河辺に出店して利益になるなら来るだろう。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/10/02(水) 15:48:56
虹みえるわ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/10/02(水) 16:20:10
東青梅センタービル前の交差点から高校横を通ってローソン前の交差点まで繋がって道路が広がるとなると、少し斜めに道路が出来そうだな。崖は切り崩して直線にするだろうし。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/10/02(水) 16:58:27
ケーブルカーはよ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/10/02(水) 17:29:39
ケーブルカーなら御岳にあるだろが。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/10/02(水) 17:49:11
青梅のキネマ通りから永山方面に向けた道路だって用地買収してる
けど一瞬にして20年くらい経過してるもんな。
市役所から千ヶ瀬方面なんかもどのくらいかかることやら。
金無いのに頑張るよなw

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/10/02(水) 18:07:42
土木事務局もちゃんと考えてる、角度とか。
ループ橋で対応してくれるさ!

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/10/02(水) 18:08:33
んだなぁ、税金勿体無いよなぁ、儲かるのは土建屋と裏で繋がってる市議くらいか。
車は今でもあまり不便じゃないし、徒歩もハートブレイク階段あるし、頑張れるか。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/10/02(水) 18:26:09
>>358
その通り。もう十分道路は造ったから、道路を造るお金があるぐらいなら青梅市民にそのお金を配布すべきです。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/10/02(水) 18:35:24
あと出来るモノといって思いつくのは老人ホームだw

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/10/02(水) 18:52:18
使用価値や利用価値が無い老人・障害者を秘密裏に処分する火葬場等を造れ。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/10/02(水) 19:11:36
どこの崖を切り崩すって?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/10/02(水) 21:45:52
>>362
しーじゃっく跡地と高校の間。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/10/02(水) 23:13:32
金くれとか乞食にしか見えん

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/10/03(木) 00:11:39
>>364
プロ市民が政治活動をはじめたようです

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/10/03(木) 00:26:58
道路全然足りないだろ、アホか

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/10/03(木) 02:07:31
プロ市民=池沼

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/10/03(木) 04:39:51
道路を人間に例えると血管だ。青梅市は今までの公共事業で十分血管を造った。これ以上血管を造る理由は何だ?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/10/03(木) 05:24:30
今日は天気が悪いな。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2013/10/03(木) 05:26:21
友田どうすんの?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/10/03(木) 07:34:08
地面掘ってアンダーパスがいいw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/10/03(木) 08:13:53
歩道と街路樹の整備もこまめにしてほしい。
あとやかましいバイクの取り締まり。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/10/03(木) 08:30:05
南北方向への道路整備って採石事業が盛んだった頃の名残も
あるんだろうな。今はもう昔ほど採石関係のダンプ往来が無
くなってきて、下奥多摩橋から青梅街道新宿方面の経路なら
ともかく、下奥多摩橋渡った車両が迂回して4小方面へ抜け
るケースってのも減ってきてるしね。
他の地域と比較しても、造成して道路作るような慢性的な渋
滞が目立つわけでもなさそうな感じがする。
青梅のキネマ通りから永山公園越えて4小方面へ抜ける道路
だってどれだけ求められてるのか・・・
それだったら友田橋あたりを整えてやればもっとよさそうだ
けど、越境での道路整備になると大変みたいだし。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/10/03(木) 08:42:16
青梅街道新町と瑞穂の堺から青梅線くぐって新奥多摩街道までの道をそのまま伸ばすと満地トンネルに繋がりそうだけど、そんな計画あるのかな。
あってもまだ随分先の話なんだろうけど。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2013/10/03(木) 09:45:44
>>374
なるほどね。圏央道の補完的な道路かな。今このスレに書いてる人
たちが生きてるうちは無理だったりしてw

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2013/10/03(木) 10:08:59
青梅はもう老人ホーム作れないから、今ある老人ホームの増築しかできないんだってー。
河邊っていうお蕎麦屋さん、潰れたの?

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2013/10/03(木) 10:28:15
>>368
血管は詰まるから

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2013/10/03(木) 10:46:22
>>372
公園や学校に沿った歩道の街路樹は撤去して欲しい
左右から生い茂ってるから夜暗い
あと街路樹の剪定はギリギリじゃなくもっとバッサリ切った方がいい

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/10/03(木) 11:11:26
>>376
え?つぶれたのか?
あそこ美味しかったのに。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/10/03(木) 12:48:33
東急二階の中国人がやってるラーメン美味しい!!

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/10/03(木) 13:57:41
>>341河辺歯科行っとけ!

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/10/03(木) 16:23:05
>>380
中国本土は下水から作った油やらメラミン混入の牛乳やらで危ないから、日本にあると言っても中国料理は避けた方が良いのでは?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/10/03(木) 16:40:07
>>382
日本は放射能で危ないから、日本に住むのは避けたほうが良いのでは?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/10/03(木) 17:25:14
>>383
そんな神経質になる事はないだろ。青梅市は今日も人がいて普通通りだし。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/10/03(木) 17:31:06
日本じゃ入手しにくそうな乾物なんかはともかく、牛乳や油をわざわざ中国から取らんだろ。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/10/03(木) 17:44:16
>>385
それらが激安だったらどうする?中国の今は人件費高騰や外資系に対する労働法の締め付け強化で旨味が無くなってきたが、中国人だけなら上記の事が余り無いだろうと思うので今でも粗悪品から安く製造して輸出するかも。中国人は賄賂、偽造ラベルやらで滅茶苦茶らしいからな。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/10/03(木) 18:05:33
そんなの日本人だってやるんじゃない?
ピザーラと西友河辺店のTwitter事件みたいな奴は沢山いそうだしね。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/10/03(木) 18:30:47
>>387
まあ、外食はピザーラの店員等の馬鹿がいる危険を考えて利用するしかないな。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/10/03(木) 21:27:43
東急二階の美味しいけどなあ!
店員さん感じいいし!

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/10/03(木) 22:43:22
日本も危ないな。イオンやダイエーで販売されていたおにぎりや弁当の米に中国産、
アメリカ産が混ぜられていたから。つまり、常に半信半疑でいろだな。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/10/03(木) 22:44:13
台湾産は?http://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13050191/

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/10/04(金) 00:11:54
東急二階はニーハオだっけ?
春巻やビーフンも旨かった
店員の兄ちゃんも愛想いいし
隣のたごさくのおこわも旨かった

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/10/04(金) 11:59:26
今日は冷えるぜ。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/10/04(金) 19:12:25
かなり寒い、、、、、、

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/10/04(金) 20:42:17
中華やのステマ乙、
でも3パックで1000円のお惣菜は
高級感はまったくないがおいしいよ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/10/04(金) 20:58:35
>>395
逆に安過ぎて怪しいだろ。東急と他の専門店の弁当・惣菜に比べていち早く半額にするし。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/10/04(金) 23:34:23
支那人は信用度0

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/10/05(土) 00:15:17
中国人や朝鮮人は日本に不法入国や不法滞在をして強盗・偽装結婚・偽装養子縁組等の犯罪をしたりで糞だからな。挙げ句の果ては合法・非合法を問わず生活保護を受給したりと。日本国籍を取得したのも含めて全ての中国籍・朝鮮籍の人間は母国に帰れ!

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/10/05(土) 00:51:39
支那人増えすぎ。
あいつら無駄に声でかいから深夜に騒いでるとすぐわかるよ。
マナーとか無いやつらだから仕方ないのかね…

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/10/05(土) 00:59:41
青梅は、ブラジル?フィリピン?系が多い気がする。
あまり中国韓国が住んでる雰囲気がない

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/10/05(土) 02:19:53
まあ日本に犯罪等の狩りや寄生等の目的で来た外国人は全て母国に帰れだな。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/10/05(土) 02:23:42
>>400
東南アジア系なら西友で時々見掛けるな。逆に東急は見掛けた記憶が無い。つまり、西友は貧困層向けだ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード