facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 760
  •  
  • 2013/09/13(金) 19:59:42
下麻生マック

マック赤坂

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/09/13(金) 22:05:56
モスでいいよ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/09/13(金) 22:36:30
モスバーガーは先にありますし。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/09/13(金) 23:13:28
吉野家

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/09/13(金) 23:23:16
ダンキンドーナツ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/09/13(金) 23:52:50
金井のマックってどこ?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/09/14(土) 00:39:29
金井入口交差点の近く

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/09/14(土) 00:58:56
丸亀製麺

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/09/14(土) 01:13:35
宅配ピザ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/09/14(土) 01:15:04
ノジマのケータイ部門が下りて来る。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/09/14(土) 04:17:23
コストコのフードコートだけ
かもーーん

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/09/14(土) 12:09:20
たつお

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2013/09/14(土) 16:38:01
川上村に有る町田市の保養施設に来てる。
スゲえキレイで良いトコだな。
明日から台風だけどさ。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2013/09/14(土) 17:20:16
やたら安いと思ったがこれ食事なしなのか。
それでも安くていいな

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2013/09/14(土) 17:23:31
川上村ってどこ?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/09/14(土) 17:30:36
>>773
二食付けても激安。
>>764
長野県で、山梨と埼玉と群馬の県境に有ります。
山登る人だと、甲武信岳や瑞牆山のある村って説明で判るんだけど。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2013/09/14(土) 18:07:30
そういえばそんなのあったな、でもなぜ長野だったんだろ、利権かな

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2013/09/14(土) 19:19:52
>>774
町田市民が格安で泊まれる保養施設が有る所だよ
小中学のスキー遠足に使ったわ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2013/09/14(土) 19:45:00
>>776
環境が良いからじゃない?
周りに三鷹とかその他の地域の保養所有るし、川上村以外の八ヶ岳近郊にもあちこちの保養所あるよ。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2013/09/14(土) 20:13:52
軽井沢とかじゃだめだったのか

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2013/09/14(土) 21:09:09
俺が小学生のときは、スキー教室で、学年の人数が多すぎて町田市の方には入りきらず、三鷹市の施設を借りた。
当時は(いまはどうだろう)町田市より三鷹市の施設の方がきれいだということで、喜んだ記憶がある。
でも、それより記憶に残ったのは、2日のスキー教室で1日目で熱→インフルとなり、親に迎えに来てもらい、途中で帰ったこと。不思議なことにバスで隣だった人、同じバスだった人、スキーの班が同じだった人、皆インフルにならなかった。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2013/09/14(土) 21:59:04
林間学校かなんかで川上村行ったなぁ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2013/09/15(日) 11:16:10
台風来ますかね

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2013/09/15(日) 14:43:48
きますよ。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2013/09/15(日) 16:03:39
駆け込み乗車は自分本意の自己中。
優しいだの、冷たいだのおかしくないか?
時間で動いてんだから。遅れた来たバスに文句言ってる奴が前に居て腹な立つわ、文句言ってる間もバスは遅れるし、駆け込みな奴のせいで発車遅れるし。

結局、人間皆自分本意なんだよ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2013/09/15(日) 18:21:05
誤字脱字乙

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2013/09/15(日) 18:31:02
小田急は明日止まりますかね?
今日も速度規制かけてたけど。。。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2013/09/15(日) 19:09:13
台風直撃したらさすが止まると思うよ。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2013/09/15(日) 20:42:49
嵐の前の静けさとは、良く言ったもんだ。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2013/09/15(日) 21:20:43
町田市施設と言えば、大地沢に夏行ったがキャンプに、ハイキングと楽しめる。これからなんか、最高なんでは?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2013/09/15(日) 23:15:13
台風直撃で止まるとかやめてくり〜明日から旅行で新宿行かねばならぬのに…

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2013/09/16(月) 08:23:53
小田急速度規制中?
45キロです。
新百合ヶ丘→新宿
一時間かかります

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/09/16(月) 19:07:47
銚子丸、とうとう閉店だってさ。
鶴川もなんだか閉店の話題が多いな・・・
http://machida-road.seesaa.net/article/374633540.html

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/09/16(月) 19:48:22
個人的にその通りの店、全部怪しいんだけど。近隣でもあまりあの辺りのお店はいかない。
そろそろ道の拡張始まりそうだし。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/09/16(月) 19:51:37
ごはん茶屋が残ってくれれば良い

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2013/09/16(月) 20:08:21
ごはん茶屋、禁煙になればもうちょい食べにいくのに

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/09/16(月) 20:13:20
>>793
銚子丸のところは違うみたいだけど、
正面のステーキハンバーグの店は、道路拡幅時に完全にひっかかるよね。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/09/16(月) 21:42:06
>>796
オーナー的には美味しいな

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/09/17(火) 00:19:46
スタバのベーカリーも無くなったし。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/09/17(火) 01:15:40
>>792
まじで…この辺の回転寿司では一番美味しかったのに…
駐車場入りにくいからかなぁ…マジ残念…

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/09/17(火) 07:31:21
>>792
マジかあ。
銚子丸のシメ鯖、極稀に超大当たりでメチャメチャ美味しい時が有るから好きだったのに。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/09/17(火) 12:49:20
>>800
シメ鯖、極稀に超大当たり、って、一瞬びびった。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/09/17(火) 13:00:30
>>801
アニサキスで救急車かと。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/09/17(火) 16:34:19
なんか同じアジアとは思えないな道を聞いたら殴られてカメラを奪われるってw

アメリカ人が韓国で韓国人に道を聞いた結果
http://youtu.be/JnB3hNgFKaQ?t=1m53s

ここまで見た
  • 804
  • 800
  • 2013/09/17(火) 18:10:13
>>801
そっちじゃ無いってw

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/09/18(水) 08:53:04
道路拡張するんですか?

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2013/09/18(水) 09:18:38
いずれするらしいですよ。


ところで、今日はリニア中央新幹線の環境影響評価の準備書が公表されますね。はたして、どこを通るんですかね?真光寺とかは少し危ないですよね。自分ちの下だと嫌だなぁ。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/09/18(水) 09:20:29
真光寺に通すのは勘弁いただきたいですねぇ
鶴川駅に急行を通すって条件を小田急が容認したら考えなくもないですね…

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2013/09/18(水) 10:29:22
え? リニア? 国内とはいえ、全然身近に思えなかったけど
かするの? 地下の話し? 戦争になったら火の海の確率も上がるのかw(こんらん)

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2013/09/18(水) 11:01:19
麻生総合〜広袴公園〜和光学園〜鶴川さくら病院〜南多摩都市霊園の南

になりました。
近辺ですと、広袴町・広袴4丁目・広袴3丁目、広袴2丁目・真光寺3丁目・真光寺町・鶴川4丁目・大蔵町・小野路町
が該当しそうです。

ここまで見た
  • 810
  • 800
  • 2013/09/18(水) 13:49:55
リニアが真下通ったら肩コリが治ったりしないかな。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2013/09/18(水) 14:20:28
リサーチなしにお聞きしますが、騒音より電磁波の話ですか?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード