★【町田で盛り上がろう】PART177★ [machi](★0)
-
- 669
- 2013/05/26(日) 15:20:34
-
車は排ガス規制や交通規則がある
喫煙も健康条例や喫煙場所の指定がある
要はきちんとルールを守りましょうという話でしょ?
まあ、どこでもルールを守らないバカはいるが
-
- 670
- 2013/05/26(日) 15:23:24
-
そういう事
仮にルールを守らないと者には
其の都度、其れなりに対応するしかない
幾ら愚痴ったところで、何も改善されんよ、おそらく
-
- 671
- 2013/05/26(日) 15:26:44
-
町田市内で相次ぐコンビニ強盗
やっぱり同一犯なのだろうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130522-00000038-ann-soci
ちょっと前には八王子のほうでも連続コンビニ強盗あったよね
-
- 672
- 2013/05/26(日) 15:34:32
-
なるほど
喫煙家は虐げられている!タバコの健康被害より排ガスの方がもっと危険だ!
と主張するならここで愚痴ってないで運動を起こすべきということだな
-
- 673
- 2013/05/26(日) 15:41:11
-
そういう事
幾らでも運動して下さいな、是非とも
仮に、あなたが動くなら
数回に一回くらいは些細ながらでも
尽力を・・・って思ったりもしますけど・・・
どうですか、試しみますか?w
-
- 674
- 2013/05/26(日) 15:45:53
-
「て」が抜けていている
すいません......................... orz
-
- 675
- 2013/05/26(日) 16:13:48
-
何やってんだかw
-
- 676
- 2013/05/26(日) 16:21:14
-
>>669
おっしゃる通り。
-
- 677
- 2013/05/26(日) 16:22:35
-
タバコ馬鹿はある意味高い税金払ってるわけだから生かしておいた方がいいな。
ただし、あいつらは異臭がするから法規制で隔離して、好きなだけ吸わせるのがいい。
これで決定。
-
- 678
- 2013/05/26(日) 17:30:42
-
なんだかどこのまちBBSもタバコのことでもめるな。
-
- 679
- 2013/05/26(日) 17:59:55
-
煙草の喫煙マナーと自転車の交通マナーの話題の時はいつも紛糾する。
またそれを取り締まらない警察を批判する書き込みがあった時も。
-
- 680
- 2013/05/26(日) 18:23:27
-
町田よりよっぽど物騒な柏ですら、喫煙可の喫茶店に入ろうとして、店先でヤニに
火を着けたら、取締員が罰金を徴収してくるからな。
-
- 681
- 2013/05/26(日) 18:38:16
-
>>680
ぉお!
これは名案ですね。
早速、町田市にメール送ります。
-
- 682
- 2013/05/26(日) 19:04:52
-
市の役員が取り締まったってよくなるかな?
こないだ路上タバコ禁止マークが道についてるところで歩きタバコしてる馬鹿がいて、その後ろに警察いたからなんで取り締まらないんだ?って警察に聞いたんだ。そしたら強制じゃないだのうんぬんぬかすから、目の前にいるんだから注意くらいしろよ!って言ったらその警察官、方向変えて無言で立ち去りやがったw
あいつら1人じゃ何もできない税金泥棒だ
-
- 683
- 2013/05/26(日) 19:07:59
-
昭和50年代まで駅のホームでも吸えた。
朝の通勤通学時はモクモクしてた覚えがある(当時私は小学生)
線路は吸殻だらけ。
1970年代のドラマや映画では、病院でタバコを吸うシーンが
結構あるw
これでもマナーは向上したんじゃないかな。
-
- 684
- 2013/05/26(日) 19:23:31
-
医療がよくなって寿命が延びて医療費が高騰しだしてから
やたら健康のためメタボ撃滅、タバコを吸うな、などと言い出したね。
-
- 685
- 2013/05/26(日) 19:59:11
-
>>682
町田市、ゴミ袋有料化より路上喫煙対策したら?
警察も誰かが死なない限り動かないよね。
-
- 686
- 2013/05/26(日) 21:01:49
-
>>684
薬漬け、病院漬けにしたいんだろうね。
政治と医師会の蜜月か?
-
- 687
- 2013/05/26(日) 21:47:09
-
ゴミ袋の分ごみ増えてるよな
ゴミ袋廃止して税金滞納者や
生保の見直しすればいいのに
-
- 688
- 2013/05/26(日) 21:50:42
-
正直者が○○を見る不公平な町田
-
- 689
- 2013/05/26(日) 23:52:19
-
アルコール薬物を摂取して公道や公共交通機関を跳梁跋扈している輩のほうが遥かに危険な存在だ。
すぐに殺人や暴力行為、公共交通機関の停止に繋がるからな。
全てを一度にできないのなら、まずはアルコール薬物を摂取している輩を何とかすべきだろう。
-
- 690
- 2013/05/26(日) 23:58:56
-
問題のすり替えですか……
-
- 691
- 2013/05/27(月) 00:22:53
-
>>689
肺の中タールでベトベトのお前が必死でアル中に注意を向けようとしてるのねw
-
- 692
- 2013/05/27(月) 02:02:18
-
>688
面倒?
-
- 693
- 2013/05/27(月) 05:54:47
-
>>636
サヨクではなくて極左ですねわかります。
-
- 694
- 2013/05/27(月) 07:55:21
-
早速679の言うとおりになっててワロタ
-
- 695
- 2013/05/27(月) 08:02:15
-
路上喫煙禁止区域 ※路上喫煙禁止区域は下の地図の赤く囲った部分です。
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/minomawari/bika/rojou.images/map100701.jpg
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/minomawari/bika/smoke.html
町田市あきかん・吸い殻等の散乱防止等に関する条例(PDF・165KB)
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/minomawari/bika/smoke.files/kituenjyourei.pdf
>違反したものは2,000円以下の過料に処する。
-
- 696
- 2013/05/27(月) 08:08:29
-
2,000円以下の過料は路上喫煙者に対して。
-
- 697
- 2013/05/27(月) 09:00:39
-
罰金やら罰則やらで縛らないとダメなんて、やっぱ人間は馬鹿な生きものなんだなぁ。
-
- 698
- 2013/05/27(月) 09:22:25
-
規則が守れるならまだマシな方さ
-
- 699
- 2013/05/27(月) 09:37:58
-
そうだね。法典作ったハムラビ大王尊敬だわ。
-
- 700
- 2013/05/27(月) 12:00:46
-
条例はわかったからちゃんと適用してくれ
-
- 701
- 2013/05/27(月) 12:06:13
-
罰則があってもどんどん摘発しなければザル法になる。
客引き禁止も同様。
-
- 702
- 2013/05/27(月) 12:09:59
-
>>696
路上じゃなくて道に隣接している店の敷地内(屋外)の場合、どうなるの?
煙はだだ漏れだけど、
路上じゃないからセーフ?
タバコ屋の前とかラーメン屋の前とか
-
- 703
- 2013/05/27(月) 12:18:47
-
近い将来、ニコ中は絶滅危惧種扱いだなw
http://www.j-cast.com/s/2013/05/26175650.html?p=2
-
- 704
- 2013/05/27(月) 12:18:53
-
>>702
その条例では取り締まれない。
だがあまりに酷ければ迷惑行為防止条例とかを適用する事になるかも。
だが、こういう客商売は抗議の電話とかしていれば禁止してくれるかも。
店の中はタバコ臭くなるかもしれないがw
-
- 705
- 2013/05/27(月) 12:21:03
-
>>703
絶滅を危惧する必要は無い。
-
- 706
- 2013/05/27(月) 12:46:24
-
>>703
スマホ用アドレス貼るなカス
-
- 707
- 2013/05/27(月) 12:49:07
-
松屋の前のタバコ屋は歩道に灰皿置いてるからアウト?
-
- 708
- 2013/05/27(月) 15:10:06
-
仲見世の焼き小籠包、材料高騰で値上がりしてたな。
アベノミクスの影響か
-
- 709
- 2013/05/27(月) 20:11:11
-
それより、隣のたこ焼きやってつぶれたの?
-
- 710
- 2013/05/27(月) 20:26:23
-
とっくに
-
- 711
- 2013/05/27(月) 20:27:48
-
癌はどうでもいいけど臭いから嫌なんだよ
目と鼻も痛くなるし
-
- 712
- 2013/05/27(月) 21:42:34
-
>>711
そう!髪もクサくなるし公害のようなものです。
-
- 713
- 2013/05/27(月) 22:49:41
-
ファミレスでもいまだに喫煙席があるけど、ほとんど人がいないから全面禁煙席にしてほしいよ。
土日祝関係なく喫煙席用意してる所もどうかと思う。外に灰皿おいてるのにさ。
小龍包の店値上がりしたのか、あそこ美味しんだけど衛生面が不安なんだよね。
-
- 714
- 2013/05/27(月) 22:57:02
-
>706
ニコ中、分が悪くなってすり替えたか。
しかしガラケー暴露、やはり絶滅危惧種だな、ニコ中は。
-
- 715
- 2013/05/27(月) 23:05:00
-
>>713
ホテルも禁煙ルームが満室で喫煙ルームが残っていました。客のニーズに応えてくれるとありがたいです。
ロマンスカーも旧喫煙車両は当時の臭いが残っているので、号車指定しています。
-
- 716
- 2013/05/27(月) 23:10:40
-
旧喫煙車が残ってるのなんて数少ないLSEぐらいじゃね?
-
- 717
- 2013/05/27(月) 23:12:57
-
EXEもそうですよ。
-
- 718
- 2013/05/27(月) 23:49:20
-
http://www.jamming-d.com/jj_menu/index.htmlここの店旨い?
フレッシュネスとどっちが旨い?行ったことある人教えて
このページを共有する
おすすめワード