-
- 517
- 2013/07/07(日) 20:12:12
-
>>514
言葉足りずですみません、確かに矛盾した言い方でした
万葉けやき通りは寂れてませんか、ってことを言いたかっただけです
歩道なんかをちゃんと整備するだけでもかなり違うんですけどね
台町のカラオケ屋前の交差点から旧市民会館前の通りなんてとても綺麗に整備されてるのに
観光資源の高尾山へ通じる万葉けやき通りがあれでは忍びないなあと
-
- 518
- 2013/07/07(日) 20:45:14
-
けやき通りの歩道の整備なんて、どれだけの費用と年数がかかるか…
-
- 519
- 2013/07/07(日) 21:38:42
-
>>518
それを言っちゃあ、おしまいよ
-
- 520
- 2013/07/08(月) 00:33:44
-
山登りできる連中が歩道がデコボコだとか不満を吐くかね
変に小奇麗な街並みは観光地に似合わない
道路も建物も残された自然もどこか昭和っぽさが漂っていて趣きがある
-
- 521
- 2013/07/08(月) 19:28:16
-
>>517
高尾山に行くのに「万葉けやき通り」を通って行く奴は殆どいないだろう。
-
- 522
- 2013/07/08(月) 20:48:54
-
忍家 西八王子駅前店◆7/31NewOpen
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_14421018_axc_40/
-
- 523
- 2013/07/09(火) 00:04:16
-
三桂サンドイッチ、リニューアルオープンしたね
19時からの半額セールがなくなって、今は下げても3割
半額の時は、19時になってから急に行列が出来て、一気に
完売しちゃってたから、
店も苦しかったんだろうな
オレは3割引きでも利用はしてるよ
-
- 524
- 2013/07/12(金) 17:46:12
-
濱町跡地の並木町のセブン、今日開店してたね。でも、あの場所車では入りづらい立地だよね。
交通量の多い交差点の付け根にあるし。早速高尾方面から右折侵入しようとしてプチ渋滞作り出してたバカが居たよ。
右折入店禁止の看板出すべきだねあそこ。
-
- 525
- 2013/07/12(金) 18:20:26
-
そういう連中は右折入庫禁止の看板があったって何食わぬ顔で入ってくる。車線中央に柵か植木でもして物理的にふさがない限り無理。
-
- 526
- 2013/07/13(土) 19:41:59
-
昨日の八王子市役所の不審者情報メール
長房の刃物を持った奴が小学を追い回すってやつ
結局誤報だったわけだが、長房だとあり得そうと思える不思議
-
- 527
- 2013/07/15(月) 12:29:03
-
ゲオの寒流コーナーに
60オーバーくらいのおばあちゃん?が二人いたな〜
本当に年配の人しかみないんかな?
しかし何とかならんかね?あのコーナー
-
- 528
- 2013/07/17(水) 17:29:18
-
>>526
差別主義者乙
-
- 529
- 2013/07/17(水) 22:44:12
-
力めし前の券売機が音楽流しているんだけど、ボリューム大きくないかな〜?もうすぐ23時だよ…。
-
- 530
- 2013/07/17(水) 23:52:53
-
チョンだから
長房も、チョンや草加ばかり
-
- 531
- 2013/07/18(木) 01:44:18
-
>>529
あれ確かにちとうるさいよねー
バス発車待ちの時いつも気になる
-
- 532
- 2013/07/18(木) 10:55:09
-
>>526
これって誤報だったの?
警視庁からの防犯メール(?)ではこの件の3回目のメールで「虚言であったことが判明、
犯人は同日検挙したので解決しました」って書いてあったけど
-
- 533
- 2013/07/18(木) 12:14:31
-
>>532
【防犯25-47】不審者情報[27]
不審者情報
------------
◆不審者情報[26]で「12日(金)8:00頃、長房町の路上において、男子小学生が登校途中、刃物のような物を持った男に追いかけられる事案が発生しました。」と配信しましたが、そのような事実はなかったことが判明しました。
------------
■本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元に発信しています。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/icho/m/u/i/0eb6f2f5a5cb1b8da3d319736dcd2819
------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市暮らしの安全安心課
-
- 534
- 2013/07/18(木) 12:53:24
-
>>533
三通目の話してんのに、二通目を転載してどうする?w
-
- 535
- 2013/07/18(木) 14:19:03
-
3通目来なかったよ、うち
-
- 536
- 2013/07/18(木) 17:07:39
-
一通目=「園児」が登校途中に殴られた
二通目=先ほどのメールの訂正のお知らせ→「児童」が刃物を持った男に追いかけられた
三通目=>>532
まあ解決したようだからいいんだけども
-
- 537
- 2013/07/24(水) 11:00:38
-
昨日の夜、西八王子駅前にいくつかパトカー止まってたけどなにかあったの?
-
- 538
- 2013/07/27(土) 17:07:07
-
今日は花火大会だっけ?
雨は回避できそうかな?
-
- 539
- 2013/07/27(土) 17:53:54
-
>>538
備えあれば憂いなし
心配なら折りたたみ傘とか雨具を持っていけば?
突然の雨ってのも可能性が無いわけじゃないだろうし。
-
- 540
- 2013/07/27(土) 19:20:47
-
花火大会と雷光が、同時に見えるような・・・(汗)。
-
- 541
- 2013/07/27(土) 23:39:40
-
取り合えず花火大会が実施できて良かったですね、
立川の花火大会に行った東大和市在住の同僚は、
生き地獄を味わったそうですよ。
-
- 542
- 2013/07/28(日) 04:08:14
-
バカだなあ
流石に雷に撃たれれば反省するか
付ける薬はない
-
- 543
- 2013/07/28(日) 04:26:24
-
立川の花火大会の会場は、雨に降られると逃げ場所が
ないからずぶ濡れだっただろう。
でもオジサンたちは、ずぶ濡れの浴衣姿のピタッと体に
張り付いた女のボディライン眺めて
別の意味で楽しめたんじゃないかw
-
- 544
- 2013/07/28(日) 06:58:53
-
>>543
オジサン乙
-
- 545
- 2013/07/28(日) 16:50:35
-
>>543
↑
お巡りさん、この人です!!
雨に降られて通りすぎる女性を、ニヤニヤいやらしい目で見てるんです!
-
- 546
- 2013/07/28(日) 19:13:16
-
>>540
花火と雷のコラボって一生見られないぞ。
貴重な体験をしたな。
-
- 547
- 2013/07/28(日) 19:24:58
-
>>546
毎年富士森公園の北側で見てるんだけど、風向きのせいかいつもより近くに見えて迫力があったよ。
ちなみに雷は花火の後も凄かったけど、あれが花火会場周辺を直撃しなくって幸いでしたね。
-
- 548
- 通りすがり
- 2013/07/28(日) 19:42:33
-
昨日2030頃、楢原方面にパトカーが突っ走っていきましたが、
何かあったのでしょうか・・・覆面含めてかなりの台数が
向かっていたようですが・・・
-
- 549
- 2013/07/28(日) 22:14:07
-
北口出てすぐの本屋前のバス停にいつも座ってタバコ吸ってる
ビッグダディをさらに汚くしたようなオッサン何なんだあれ
-
- 550
- 2013/07/28(日) 23:37:22
-
>>549
よくいるよね
アブナイ人のようだから、目を合わさないようにしてる
-
- 551
- 2013/07/29(月) 02:22:01
-
甲州街道沿いのオリジン近くにあるバス停でもよく遭遇するな。
-
- 552
- 2013/07/29(月) 13:42:40
-
スパイだよ
-
- 553
- 2013/07/29(月) 20:12:37
-
そー言えば最近ギターを抱えたオッサン見ないな
-
- 554
- 2013/07/29(月) 23:06:09
-
>>553
沖電気の門前にいた人?
-
- 555
- 2013/07/30(火) 00:07:21
-
>>554
同一人物か知らんが陣馬街道で良く見かけた
-
- 556
- 2013/07/30(火) 04:32:36
-
赤丸スクープ甲子園に出てたムエタイの女子中学生はどこの中学なの?
-
- 557
- 2013/07/30(火) 10:10:08
-
>553
弦の少ないギターのおっさんか?
市役所付近で一年ぐらい前に見かけたきりだな
-
- 558
- 2013/07/30(火) 18:07:34
-
>>555
陣馬街道(特に横川町)で出没したのは、女性だよ
-
- 559
- 2013/07/30(火) 19:08:45
-
じゃあれもおばさんだったのかなぁ
-
- 560
- 2013/07/30(火) 21:49:17
-
魚河岸料理 久保田 西八王子店
◆◆「西八王子」駅南口より徒歩30秒!!◆◆
8月上旬に<魚河岸料理 久保田>Open!!
。・★オープニングスタッフ大募集!!★・。
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_14553576_axc_40/
-
- 561
- 2013/07/31(水) 00:32:17
-
>>560
あれ、このお店まだ開いてなかったのか
看板がでかでかと出てたから
いつのまにか新しいお店できたんだーとか思ってた
-
- 562
- 2013/07/31(水) 20:43:45
-
またまた陣馬街道は道路工事
水無瀬橋から三村橋まで、普段は3分程度が20分!
毎年毎年一体何の補修工事をやっているんだ?
-
- 563
- 2013/08/01(木) 22:56:01
-
今日も横川のアルプスから先辺りで片側交互ですね〜。
-
- 564
- 2013/08/04(日) 13:36:39
-
富士森公園のテニスコート付近ホモだらけ。
声かけてくるし気持ち悪い。
-
- 565
- 2013/08/04(日) 14:22:18
-
昼間でもですか?怖っ
-
- 566
- 2013/08/04(日) 18:16:02
-
そりゃハッテン場として多摩地区でも有名な公園だしな。
だから俺は近寄らないようにしてる。
地元住民にとっての扱いはどうなんだろな。
俺は成人するまで北海道で過ごして来た人間だからその辺の感覚わからんのよな。
-
- 567
- 2013/08/04(日) 23:15:11
-
>>564
お前がイカホモファッションだっただけじゃねーのw?
このページを共有する
おすすめワード