☆★清瀬のみんなアリガトオ125☆☆ [machi](★0)
-
- 841
- 2013/05/22(水) 09:12:18
-
>>834
説明不足でしたね
ツナとか卵なんかも変色してる。
(たまねぎやマヨネーズと混ぜているので)
それを新しい缶詰とまぜてごまかす。
ほかにもいろいろありますが
これ以上書いたら特定されちゃいそうなのでやめときますww
-
- 842
- 2013/05/22(水) 09:58:40
-
喫茶店のナポリタン:
つまりアルデンテくそくらえなわけですね ( ´・ω・
-
- 843
- 2013/05/22(水) 15:29:21
-
じゃあ、スパ王でいいや
-
- 844
- 2013/05/22(水) 15:29:28
-
教えて下さい! 釣りを始めようと思い調べていたら、クラブツーリズムの鮎釣り 手ぶらでOK \6500ツアーがありました。 場所が金山緑地の柳瀬川なんですが、ツアーを組むほどアユが泳いでいるのですか? あまりにも家から近いので...
-
- 845
- 2013/05/22(水) 16:20:37
-
>>844
毎年、釣り人で大賑わい
いるんだろね
セシウムたっぷりだから食うなよw
-
- 846
- 2013/05/22(水) 16:35:10
-
>>841
コーヒーはどうなの?
エメラルドマウンテンといいながら実はネスカフェエクセラとか
-
- 847
- 2013/05/22(水) 17:01:27
-
>>841
うん。
ボチボチひかえないとマスターか馴染み客が見ていたら営業妨害で刺されるぞ。
-
- 848
- 2013/05/22(水) 17:21:07
-
そうですね^^;
るぽの裏事情を暴露するのはもうやめときますわww
-
- 849
- 2013/05/22(水) 17:25:43
-
話題の立川のラーメン屋もだけど
飲食店なんか大なり小なりどこでもそんな事はあるだろうね
飲食店で働くと外食する気はなくなるようだね
確かにスーパーで素材から買って自分で調理したほうが美味しい
手間がかかるからたまには外食もいいけど。
コーヒーなんかは専門店はやはりおいしいしな
るぽのコーヒーは知らねーけど
-
- 850
- 2013/05/22(水) 17:36:02
-
外食は「餃子の満州」とか「そうすけ」くらいしか行かないなぁ・・・。
-
- 851
- 2013/05/22(水) 18:07:50
-
>>844
アユは橋から覗くと確かにいるよね
しかし、現地集合現地解散のうえにダイワの人がいるだけで何の特典も無く6500円なのか
すごいな(´∀`)
-
- 852
- 2013/05/22(水) 19:47:33
-
やっぱりアユはいるんですね! 何処かで放流してるのかな? 柳瀬川が、きれいになっている証拠かな。 教えて下さった方ありがとうございます。 あ、それとトトロの監督さんがよくウォーキングしてますね。柳瀬川が好きなんですね きっと ...
-
- 853
- 2013/05/22(水) 21:20:14
-
鮭も放流してるから釣れる
-
- 854
- 2013/05/22(水) 21:24:12
-
今度清瀬に引っ越すので美味しいラーメン屋教えて
家系、二郎系が好きなんですが
新座のほうでも良いです
-
- 855
- 2013/05/22(水) 21:39:33
-
>>851
手ぶらでOKてことは機材は貸してくれるんでしょ?
あと柳瀬川に入漁券みたいなのがあるのか知らないけど
そこら辺の許可手続きとかあるんじゃないのかな?
-
- 856
- 2013/05/22(水) 22:15:42
-
二郎系が美味しいと思えるなら
マズイと感じるラーメンなんて無いでしょ
-
- 857
- 2013/05/22(水) 23:32:01
-
清瀬にうまいラーメン屋はない
保谷か石神井公園の井の庄
東久留米の魁力屋、麺屋丸め
ひばりヶ丘の二郎
練馬のはないち
江古田のヤマン、丸福大勝軒、破顔おおびる、天下一品
桜台の破顔
この辺かな
俺がよく行くのは
江古田はやはりラーメン屋多くて良い
将来越すなら江古田と思ってる
まあ西武沿線はもう嫌だけど
-
- 858
- 2013/05/22(水) 23:51:27
-
清瀬のラーメン屋といえばエゾ
-
- 859
- 2013/05/23(木) 01:06:54
-
>>858
毛ガニのオヤジさんは元気かな
-
- 860
- 2013/05/23(木) 01:11:00
-
新座ならぜんやでしょうな
俺は特別おいしいとは思わないけど
なぜか大行列
散々カメラで写真撮って食べ終わったあとに「おいしかったです!また来ます!」とかって宣言した客が隣にいたけど
そこまでの店じゃねーよって笑っちまったな
あと秋津に蒙古タンメン中本もあるな
本当に清瀬市内はラーメン不毛地帯だから
ラーメン好きが越してくるとしたら災難だね
大抵は市内に一軒くらいは雑誌等が取材に来る有名店があるものだけど
本当に1軒もない
中華料理屋が片手間にやってるまずいラーメンばかり
-
- 861
- 2013/05/23(木) 19:22:49
-
オイオイ清瀬には一元があるだろう。
後は志木の匠亭とか、所沢の仙龍とかかな。
-
- 862
- 2013/05/23(木) 21:33:56
-
新座はぜんやよりバリバリです!
なぜ?ぜんやが行列なのか不思議!
夕方バリバリ開店待ちは納得します!
-
- 863
- 2013/05/24(金) 18:22:11
-
確かに
バリバリは、美味い、もう25年は、食べてるよ
ちん○入りの蝦夷…怖くて食べないよ
-
- 864
- 2013/05/24(金) 20:14:25
-
>>863
俺の知り合いのような気がするが……。
-
- 865
- 2013/05/24(金) 21:59:23
-
861は最高のセンス!
-
- 866
- 2013/05/24(金) 23:26:03
-
そろそろラーメンの話は終わりにしてくれ。
ラーメンなんてクズな食べ物を有り難がたがる奴もクズ。
もうちょっと、まともな物を食え!。
-
- 867
- 2013/05/25(土) 01:26:53
-
じゃあスタバの上にあるスパゲティー屋って、半額デーにしか何故行かないの
一皿が割高なのは、本来3人で5皿とか頼むんでしょ
-
- 868
- 2013/05/25(土) 02:22:44
-
ところでヒデ動物病院のヒデ先生って既婚者?
-
- 869
- 2013/05/25(土) 06:06:32
-
パスタ屋最近も半額デーやってるの?
そもそも安いよね
一元のラーメンは二郎系とは対極だと思うけど、自分は好きだ
安心できる味
-
- 870
- 2013/05/25(土) 12:07:14
-
>>868
もちろんそうよ
-
- 871
- 2013/05/25(土) 16:54:42
-
竹丘商店街の銭湯の煙突
途中から折れそうだけど
大丈夫かあ?
-
- 872
- 2013/05/25(土) 19:15:44
-
パスタは最近はレトルトソースや冷凍のものが旨くなってきてるから
めったに店で食わなくなっちゃったな
たまに西友1Fのコージーコーナーで食べる
ケーキだけじゃなくてパスタもやっているので
海老とアボカドのジェのベーゼがうまい
出てくるの遅いしたまに茹で過ぎのことがあるのが多摩に瑕
-
- 873
- 2013/05/25(土) 21:30:25
-
>>870
そうなのか
残念
-
- 874
- 2013/05/25(土) 23:30:28
-
次スレは
清瀬のみんなサヨウナラ
ねw
-
- 875
- 2013/05/26(日) 09:02:14
-
市民健康診断、何処で受診するのが一番安心でしょうか?
ちなみに眼底撮影できるのは。
織本、清瀬診療所、きよせの森、信愛、東京病院、複十字、ベトレヘム、武蔵野総合。
-
- 876
- 2013/05/26(日) 17:44:24
-
>>874
ちっとも面白くない。
君がサヨウナラしてくれたら少しはこのスレも平和になるのに。
-
- 877
- 2013/05/27(月) 06:39:11
-
是ちゃん大監督。
-
- 878
- 2013/05/27(月) 09:09:43
-
>>875
武蔵野総合
-
- 879
- 875
- 2013/05/27(月) 09:22:04
-
ありがとうございます!
-
- 880
- 2013/05/27(月) 12:41:32
-
そう言えば、(ピニロピ・きよせの森)が東久留米で新規に出来る見たいだから
今の清瀬は無くなるのかな?場所も場所だし・・
大昔、小学校の受診の時のピ二ロピ先生が目の検査してもらったが
若い時のイーデスハンソンそっくりで美人だった記憶があるな。
-
- 881
- 2013/05/27(月) 14:31:47
-
ピニロピ先生に眼球の傷を診て貰った時にビビってびくびくしてたら、
「男の子なんだからしっかりしなさい」と
太ももをピシャッと叩かれたのはいい思い出。
-
- 882
- 2013/05/28(火) 09:42:15
-
こんだけ死んだ土地あるんだから。
東久留米にイオンができたんだし。
清瀬にでっかいアウトレットでもできないかな。
-
- 883
- 2013/05/28(火) 09:56:27
-
そこまで広い土地なんてあんの?
-
- 884
- 2013/05/28(火) 11:36:09
-
ひまわり畑でかかったよ
つぶしてほしくないが
-
- 885
- 2013/05/28(火) 12:25:50
-
アウトレットまでは要らないかなぁ
南口再開発で駅にいくつか飲食店入れば御の字だよ
-
- 886
- 2013/05/28(火) 13:35:41
-
死んだ土地か生きた土地かは、土地の所有者が
判断すればいいだけで持たざるものがそれを口にするとは、
おこがましいにもほどがあるだろw
-
- 887
- 2013/05/28(火) 13:49:09
-
持たざる者が欲しがる土地か?ってのも重要だろw
-
- 888
- 2013/05/28(火) 17:19:02
-
台田や旭ヶ丘を潰して。
そこにアウトレットなんてどう?
あそこまで奥だと交通麻痺も中心にできるよりはなくなるし。
冷え込んだ地域も、少しは光が見える。
そうすれば、なんだか以前話題になっていた駅なんてのもできちゃうかもだしね。
なんて、できる訳がないので妄想なんだけどね。
-
- 889
- 2013/05/29(水) 04:17:56
-
朝から、消防車がサイレン鳴らしてる〜、現場は、どこ?
それにしても、半端な時間に起こされたよ(-_-#)
清明、三中の生徒は、寝不足だな
-
- 890
- 2013/05/29(水) 08:48:53
-
るぽのことら書いてる元従業員、マジやばいぜ。
なんで店の名前出しちゃうの?
このページを共有する
おすすめワード