facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 191
  •  
  • 2013/03/03(日) 01:27:02
>>190
イオン出店予定地は平安時代の役所の跡なんだって、月を見ていると千年以上前にも
あの上空に大きい月が出て一帯を照らしていたのだなぁって思うよ。
そのころは電気が無かったから月が明るかっただろうね。
役人は何を思っていたのかなぁ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/03/03(日) 09:12:35
定価販売ばっかりだな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/03/03(日) 09:21:02
>>191
イオンには現多摩平名店街の面々もはいるの?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/03/03(日) 12:06:18
吉祥寺強盗殺人犯が日野警察に出頭だと!少年法見直ししろよな!

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/03/03(日) 12:15:28
平安時代の遺跡のせいでイオン出店が頓挫しるかも!多摩平商店街の店主焦ってた!訴訟も有るのかも!だって。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/03/03(日) 12:43:15
>>195
訴訟って誰相手にどう言った内容で訴えんのよ?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/03/03(日) 13:16:42
えー!?ヤダー、イオンできるの楽しみにしてたのに。過去は過去でしょうが。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/03/03(日) 14:10:51
たしか府中も遺跡が出たせいでイオン=イトーヨーカ堂が出店を取り止めて
代わりにラウンドワンと公園になったような

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/03/03(日) 14:42:43
イオンモール駄目かもか・・・西友があるからまあいいかな。
植物園的な趣のある公園とかにしてくれると嬉しいけど、広さでも予算でも無理か。
近くに幼稚園とか図書館とかあるし、変な商業施設を誘致するのだけは止めて。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/03/03(日) 15:36:55
大手ネタばかりですが、その中で二月末日を持って味市がひっそりと閉店いたしました。

ここまで見た
  • 201
  • 多摩っ子
  • 2013/03/03(日) 17:41:15
遺跡で計画頓挫なんて、あるの?
さっさと調査すべし。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/03/04(月) 06:08:38
>>201
あるよ。
最悪の場合、調査に2年以上かかるからなw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/03/04(月) 08:25:36
>>200
クリックしてくださいお願いします、で有名になった店?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/03/04(月) 08:46:46
あそこに遺跡があるって昔からわかっているのにいまさらなにを

ここまで見た
  • 205
  • う多磨路
  • 2013/03/04(月) 20:21:07
スーパー銭湯(アカスリ、マッサージ付)。
足湯(熱い41度以上)を誘致して。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/03/04(月) 20:57:52
豊田って、どこを掘り返しても割と遺跡が出てくると聞いたことがある。
数年前、南口側の整備地域でも出てきて、しばらく調査してたね。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/03/04(月) 21:20:20
豊田のイオンモール建設中止はありえないだろ。
八王子インター北のイオンも遺跡調査で1年遅れたが来月造成工事が始まる
ようだし、豊田のイオンだって遺跡調査で遅れても1年程度だろ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/03/04(月) 21:21:37
>>205
極楽湯が市立病院跡地に出来る予定
だったのが共産党の反対で中止になりました。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/03/04(月) 21:30:18
>>208
共産党はなんで反対したのですか。銭湯に悪いイメージでも?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/03/04(月) 21:38:03
団地が建ってたろ
神の手発動?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/03/04(月) 21:57:38
イオンモール建設に賛成だけど、
イオンモールじゃなきゃ絶対にイヤとも思わないなあ。
庶民が憩えるものだったら何でもいいよ。
騒々しくなるようなのはイヤかな。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/03/04(月) 21:58:24
>>209
>>208はすぐスレ違いの政治ネタに持って行こうとする荒らしだからさわっちゃダメ。
何度削除されても懲りない学習能力ゼロの奴だから
現れたら粛々と削除依頼してスレでは放置ヨロ。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/03/04(月) 22:03:53
>>209
何でも反対だから。
街壊しだ、とか(商店街が衰退するとか)車が煩い
とかいってたよ。まあそんな理由はどうせ後付け。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/03/04(月) 22:07:35
212こそ無視したほうがいい。
208に書いたことは紛れもない真実なのだから。
というか205の質問に回答しただけ。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/03/05(火) 03:56:38
イオン出来ないなら出来ないで別に生活が変わる訳でもないんだよな
完成を見込んでマンションや一戸建て買った人は可哀想だが

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/03/05(火) 19:30:22
イオン無しならミスドを返して(>_<)

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/03/05(火) 20:49:59
イオンができないと決まったわけでもないし、
根拠のないネタからの話題はこの辺でいいんじゃないですかね。
イオンができなくても今のままなだけで、それ程に困らないし、
イオンができたらできたで、交通渋滞とかのデメリットはあると思うよ。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/03/05(火) 22:39:21
京王ストアは何だったのか

ここまで見た
  • 219
  • 多摩っ子
  • 2013/03/06(水) 06:57:50
少しの違いの積み重ねで、差がつくからね。
僕は、イオンができるかどうかで、
未来の生活は大きく変わると思うよ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/03/06(水) 14:15:49
イオンどうでもいいからミスドは復活してくれ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/03/08(金) 21:42:20
駅南口前で「すごい煙い!」と感じて周囲を見回したら、
サンクスの前に灰皿が置かれてて、喫煙してる人が数人いた。
正直言えばイヤなんだけど、歩行喫煙、吸殻ポイ捨てする奴らより、
断然マナーの良い人達だから我慢しよう。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/03/09(土) 11:17:01
イヲン無理ならミスドも無理だろ(笑)
ミスドが良いならイヲンが良い
中にミスド入るだろ?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/03/10(日) 07:48:11
奥の方がビニールシートに囲まれていた。
いよいよ遺跡の調査が本格的に始まるのか?
イオンモールの開業は数年、遅れそうだなw

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/03/10(日) 11:32:10
京王線の高台の方に住んでる者です。こっちから豊田駅方面を見ると茶色の土埃で
何も見えないんですがものすごい濃度ですよ。大丈夫っすか?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/03/10(日) 15:11:07
>>224
煙霧(えんむ)て言うらしいですね
初めて聞きました

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/03/10(日) 15:24:38
空すごい

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/03/10(日) 21:17:58
雨よ降れ!!と皆で祈ろう。
高幡不動の神よ!、

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/03/10(日) 23:04:22
おいおい神って…
高幡不動は神社じゃないよ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/03/11(月) 01:18:11
じゃ 創価学会の神よ!
真如円の神よ!!

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/03/11(月) 08:05:29
創価学会の神はAREA情報だと8ヵ月ぶり5回目の昇天されたらしいですが。
ていうかとっくに昇天してたのにまだおわせられるということにしてたのなら
年金詐欺じゃねそれ?w

それはそうと豊田駅踏切近くにお住まいがある神様が
なぜ俺を頼らないのだと怒って風を強く吹かせてますよ?
なんて名前の神様だったか忘れましたけどw

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/03/11(月) 22:40:37
豊田駅踏切近くというと立正佼成会のことを言っているんだろうが
創価学会にしても立正佼成会にしても仏教系の新興宗教だから
神様じゃなくて仏様だろう。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/03/12(火) 07:43:30
味市が2月末で閉鎖

あの親父の笑顔が良かったが

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/03/12(火) 08:06:26
北口の立正佼成会の土地邪魔。
自転車置き場にしてくれよ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/03/12(火) 22:28:32
この前、中央図書館に行ったら、入口前を宅地工事されてた。
あの図書館の正面、住宅に囲まれちゃうの?
南口側の区画整理は、たまによく分からん。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/03/12(火) 22:55:32
中央図書館に行ったら、予約数が50冊から30冊までに4月から激減されるということを知らされた・・・Orz。。。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/03/13(水) 01:54:54
mjd? 日野市立図書館は終わった、と言っても過言ではないな

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/03/13(水) 02:00:48
豊田駅の近辺に税理士事務所がゴロゴロあるがそんなに需要があるのか?
ぞれほどお世話になるような中小企業がいるようにも思えんし。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/03/13(水) 07:05:01
>>4
豊田駅周辺はたいしたものはなくても、特別快速は止まるし始発もある。立川や八王子には電車ですぐに行けるし、公園も多い。満足しています。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/03/14(木) 08:29:02
>>237
地主やアパート経営、個人事業主も税理士の世話になるよ。
自分の身の回りだけでも結構居る。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/03/14(木) 10:17:58
コンビにはやっぱりスリーエフよりセブンだな

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/03/14(木) 16:33:46
イオン、材料が入り次第工事が始まるそうですよ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/03/14(木) 17:55:22
>>241
遺跡がどうのってのはどうなったんだろうな。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード