facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 157
  •  
  • 2013/02/24(日) 00:04:59
今日シャノアールに行った帰りに下をなんとなく覗いたら、サンクス内に人がいっぱいの様子。店長以外バイト店員勢揃いだったのかなあ。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/02/24(日) 01:05:24
>>155
新宿から日野までの定期券代は、
新宿から八王子までの定期券代と全く同じ(普通運賃も)なので、
日野が最寄り駅の人も八王子までの定期で買ってる人が多い。
正規に折り返してる人もたくさんいるので、あんまり冷たい目で見ないでね。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/02/24(日) 01:06:49
だな。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/02/24(日) 05:30:44
5年ぐらい前までは7時代の豊田始発の上りは10分おき位あったのに、今では2本という惨状
態々八王子とかに回送して八王子始発とするぐらいなら豊田始発にして欲しい
でも競合路線が無く利用者が減少する豊田駅に始発を増やすのは無理かな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/02/24(日) 05:46:50
>>155
糖質

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/02/24(日) 08:26:49
>>155
無賃乗車の意味分かってるか?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/02/24(日) 08:59:40
>>162
改札出なくても定期区間外に移動したらその区間分も料金を支払わなければなら無いので指摘自体は正しい。
ただし既に指摘の通り結果的に豊田が定期区間内で有れば正当な権利となる。はず…。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/02/24(日) 12:04:47
駅ナカ利用だろ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/02/24(日) 14:15:24
いきなりですが、
豊田駅周辺で、夜10時辺りまで開店してる
マッサージ店あったら教えてください。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/02/24(日) 15:13:42
155の人をケナしている人もいるけど、
あれは豊田駅でも問題視してるもので、注意勧告の張紙とかあるよ。
全然効果ないけど(笑)。
キセルしてる奴もたぶん大勢いるだろうね。
試しに実情を見てみたらどう。どんなひどい状況が分かるから。
・・・まあ見ないね。
尚、164はアホ過ぎるから相手にするだけ無駄だね。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/02/24(日) 16:39:22
キセル乗車と無札乗車は違うのだが

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/02/24(日) 20:05:53
座りたい人は立川からライナー乗るだろ
豊田始発なんて数える程度しか無いじゃないか。
何言ってんの?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:17:22
豊田駅6時台、7時台の始発を多くする運動したいな・・・・

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:14:54
豊田始発は普通に座れるんだが?
乗ったことあんのか?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/02/25(月) 01:56:00
自分勝手な考えの人が多いな。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/02/25(月) 22:32:06
>>171
何の事を自分勝手といってるの?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:28:49
豊田駅南口のサンクスはいつOPENするんですかね?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:34:56
28日だってさ。表に貼ってあったよ。着々と工事が進んでいたからね。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/02/26(火) 08:05:40
セブンのオープンとか地獄の混雑になるけどサンクスもそう?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/02/27(水) 20:46:39
19:40頃、家の中でもとんでもない轟音が聞こえた。
たぶん、横田基地の戦闘機の飛行音(もしかしてスクランブル?)。
この爆音はたまにあるけど、何が理由なんだろうね。
@アルプス付近

ここまで見た
  • 177
  • 多摩っ子
  • 2013/02/27(水) 21:59:39
大韓航空機が落とされた時の横田基地は、
凄かったなー。朝の五時に、大爆音で
三機の空中給油機が連続で、全速力で
すっ飛んでいった。地面が振動したよ。
米ソ戦争開始かと思った。あれ、すごい基地だよ。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/02/28(木) 01:07:30
最近飛行機が飛んでる数増えてるけど、今日のアレはすばぬけてすごい音だったねー
最初はなんか爆発でもしたのかと思ったよ。
まぁ海の向こうのアレな国に対抗するために必要な存在だから
日常茶飯事にならないくらいなら別にいいけどね。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/02/28(木) 06:07:41
3月のダイヤ改正で、朝の上り豊田始発が増えるらしい

ここまで見た
  • 180
  • 新撰久美
  • 2013/02/28(木) 18:22:06
ファミレス ココスの北側の空き地(コインパーキングがあるところ)に猫が住み着いて癒される。
餌あげてもいい_?
猫缶買ってきちゃうわよ。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/02/28(木) 18:46:23
あそこでエサやってる人多いけど、それなら責任持って飼えよっていつも思う
近所で迷惑に思ってる人もいるだろ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/02/28(木) 18:54:24
>>180
ダメだよ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/02/28(木) 19:47:30
>>179
JRの公式サイトで改正後の時刻表が見れるが、残念ながら平日朝のダイヤは始発から7:53まで全く変わってません。

昼間はかなり変わって、特快がほぼ15分おきに来るようになってますね。
東急田園都市線みたい。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/02/28(木) 22:10:00
南口のサンクス開店は大して混んでなかったね(普通の混み具合)。
人が多いと入る気がしないんで、もうちょっと落ち着いたら見に行こう。
これからの季節、缶ビール買って帰るのには便利かな。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/02/28(木) 22:29:23
>>177
あの時はひっきりなしに離着陸する飛行機の騒音で、まったく授業にならなかった記憶が。
>>179>>183
今日の夕方頃、上りホームに立川方面から総武線の車両が入線してきて、
おお、ついにこの日が!と思ったら試運転で、またすぐに立川方面に行っちゃったけど、
ちょっと心の中で、豊田始発の総武線乗り入れを期待しちゃいました。

ここまで見た
  • 186
  • 多摩っ子
  • 2013/02/28(木) 23:07:30
あの時は第五空軍の戦闘機部隊が全機日本に前進
配備されたんだよね。で、太平洋を越えてきた部隊に
空中給油したんだと思う。
横田も二機の戦闘機がアフターバーナー全開で
30分毎に飛んでいた記憶があるけど、地面は揺れなかった。
音で地面が揺れるなんて、経験しないと分からないよね。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/03/01(金) 23:03:26
>>185
豊田から総武線直通があると便利そう
中央線快速は鈍足で東京駅止まりだから、千葉方面に座って直通はイイな

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/03/01(金) 23:28:24
サンクス開店してたから見てみた。
すごく狭くて商品数がかなり少ない感じ。コンビニとしての魅力が・・・。
裏部屋が必要になるから、ああなっちゃうのかな。
家賃が高そうだし、客入がイマイチなら半年程で撤退する気がしないでもない。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/03/02(土) 17:08:58
定価販売見たことなかった

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/03/02(土) 23:24:58
今日の月は不気味なほど大きい。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/03/03(日) 01:27:02
>>190
イオン出店予定地は平安時代の役所の跡なんだって、月を見ていると千年以上前にも
あの上空に大きい月が出て一帯を照らしていたのだなぁって思うよ。
そのころは電気が無かったから月が明るかっただろうね。
役人は何を思っていたのかなぁ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/03/03(日) 09:12:35
定価販売ばっかりだな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/03/03(日) 09:21:02
>>191
イオンには現多摩平名店街の面々もはいるの?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/03/03(日) 12:06:18
吉祥寺強盗殺人犯が日野警察に出頭だと!少年法見直ししろよな!

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/03/03(日) 12:15:28
平安時代の遺跡のせいでイオン出店が頓挫しるかも!多摩平商店街の店主焦ってた!訴訟も有るのかも!だって。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/03/03(日) 12:43:15
>>195
訴訟って誰相手にどう言った内容で訴えんのよ?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/03/03(日) 13:16:42
えー!?ヤダー、イオンできるの楽しみにしてたのに。過去は過去でしょうが。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/03/03(日) 14:10:51
たしか府中も遺跡が出たせいでイオン=イトーヨーカ堂が出店を取り止めて
代わりにラウンドワンと公園になったような

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/03/03(日) 14:42:43
イオンモール駄目かもか・・・西友があるからまあいいかな。
植物園的な趣のある公園とかにしてくれると嬉しいけど、広さでも予算でも無理か。
近くに幼稚園とか図書館とかあるし、変な商業施設を誘致するのだけは止めて。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/03/03(日) 15:36:55
大手ネタばかりですが、その中で二月末日を持って味市がひっそりと閉店いたしました。

ここまで見た
  • 201
  • 多摩っ子
  • 2013/03/03(日) 17:41:15
遺跡で計画頓挫なんて、あるの?
さっさと調査すべし。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/03/04(月) 06:08:38
>>201
あるよ。
最悪の場合、調査に2年以上かかるからなw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/03/04(月) 08:25:36
>>200
クリックしてくださいお願いします、で有名になった店?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/03/04(月) 08:46:46
あそこに遺跡があるって昔からわかっているのにいまさらなにを

ここまで見た
  • 205
  • う多磨路
  • 2013/03/04(月) 20:21:07
スーパー銭湯(アカスリ、マッサージ付)。
足湯(熱い41度以上)を誘致して。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/03/04(月) 20:57:52
豊田って、どこを掘り返しても割と遺跡が出てくると聞いたことがある。
数年前、南口側の整備地域でも出てきて、しばらく調査してたね。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/03/04(月) 21:20:20
豊田のイオンモール建設中止はありえないだろ。
八王子インター北のイオンも遺跡調査で1年遅れたが来月造成工事が始まる
ようだし、豊田のイオンだって遺跡調査で遅れても1年程度だろ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/03/04(月) 21:21:37
>>205
極楽湯が市立病院跡地に出来る予定
だったのが共産党の反対で中止になりました。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード