調布市深大寺 その25 [machi](★0)
-
- 1
- 2013/02/04(月) 00:36:16
-
調布市深大寺 その24
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1347363500/l50
-
- 950
- 2014/02/14(金) 15:47:06
-
車に積もった雪が走行中に解ける→
解けた雪が駐車中に氷柱化してる
雨になっても、期待出来ないぞ
-
- 951
- 2014/02/14(金) 18:12:01
-
>>930
気になる
-
- 952
- 2014/02/14(金) 18:14:16
-
>>945
雪かきしたのにまたやるのかな〜( ;´Д`)
-
- 953
- 2014/02/14(金) 19:57:25
-
雪かきしてきたけど2.8より多いぞ
-
- 954
- 2014/02/14(金) 21:15:25
-
>>953
やっぱそう思うよねw
それになんか水溜りの上に積もっちゃったのか
解けかけのシャーベットみたいな箇所はニュルニュルしててめっちゃ滑る
先週より危ない感じ
-
- 955
- 2014/02/14(金) 21:46:01
-
はやく南からの暖かい雨じゃんじゃん降ってもらいたい
-
- 956
- 2014/02/14(金) 21:47:42
-
本当雪が重い…。
-
- 957
- 2014/02/14(金) 21:53:39
-
吹雪いてるぞ
八甲田山かよッ!
-
- 958
- 2014/02/14(金) 22:13:02
-
>>943
よう、バカガキ、逃げることしか出来ないのか?
親のすねかじりが随分エラそうだなw
-
- 959
- 2014/02/14(金) 22:36:43
-
>>958
なにお前
新生基地外銀行なの?
お薬飲まなきゃダメだよ
-
- 960
- 2014/02/14(金) 22:41:36
-
雨になるとどれくらい溶けるんだろうか
朝は雪かきしないとダメかなー
-
- 961
- 2014/02/14(金) 23:19:25
-
明日雨が止んだら残雪片付ける事にしたよ
生粋の調布人だからビビってるw
-
- 962
- 2014/02/14(金) 23:54:03
-
>>958
バカガキって(笑)
クソガキの間違いか?
-
- 963
- 2014/02/15(土) 00:46:55
-
雪だけどファミマにアーモンド買いに行ってくるよ・・・。
-
- 964
- 2014/02/15(土) 01:02:22
-
積雪50cmぐらいいってるw
前回の倍はあるね。
-
- 965
- 2014/02/15(土) 01:17:06
-
ファミマ行ってきた。
湿雪だから深さは前回並だけど量は多い感ある。
-
- 966
- 2014/02/15(土) 01:52:47
-
50cmは流石に大げさだけど長時間降り続いてるのと
風があるせいで吹き溜まりになってるところはに集中して積もっちゃうから
平気で30cm近く積もってるね
明日大混乱だなこれは
雨になって解けたら解けたでえらい事になりそうだ
-
- 967
- 2014/02/15(土) 01:54:10
-
いやうちの駐車場は、50cmいってる
ドアの取っ手まできそう
-
- 968
- 2014/02/15(土) 02:13:56
-
50cmってだいたいひざの高さだぞ?
自動車のドアの取っ手って普通は腰の高さくらいでしょ
50cmで取っ手まで行きそうってどんだけシャコタンにしてんのさ・・・
流石にちょっと大げさすぎるか長さの感覚狂ってないか?
-
- 969
- 2014/02/15(土) 02:25:52
-
ミゾレになってきたが、吹雪始めた。
-
- 970
- 2014/02/15(土) 13:17:43
-
植木畑に雪を捨ててもいいのかな?
もちろん中の方じゃなくで道路と畑の境あたり
-
- 971
- 2014/02/15(土) 16:07:34
-
深大寺周辺の植木屋さんが各所でここぞとばかりにミニショベル無双してたw
いや〜あれは人力じゃどうやっても歯が立たないわ〜
こりゃー一家に一台ミニショベルだな
>>967
話信じずにすまない、我が家の周りは比較的無事だったんだが
今朝雨混じりで溶け始める前は本当に場所によっては50cm近く積もってたわ・・・
朝仕事行くときに予想外にズボッと行ってかなり焦った
-
- 972
- 2014/02/15(土) 19:20:25
-
夕方にカネマン深大寺店へ行ったら休みだった
東名渋滞の影響なのか?
-
- 973
- 2014/02/15(土) 21:19:58
-
深大寺近辺で金属の加工をしてくれる業者さんを探しています
(車の部品に穴開けする程度の作業)
個人での持ち込み可な加工屋さんがありましたら教えてください。
-
- 974
- 2014/02/15(土) 21:30:27
-
道路に雪撒いてる田舎者が多い。
本当に危ないから止めてくれ。
-
- 975
- 2014/02/15(土) 23:16:17
-
>>974
上野原小学校のバス停近くの歯医者でも、
総出でバス通りに雪を書き出してたよ。
本当にやめてほしいよねぇ。
-
- 976
- 2014/02/16(日) 14:39:20
-
>>974
融雪設備のある新潟とかならまだしも
何の雪対策も無い東京でやって意味があると思ってる馬鹿があまりにも多い
雪当日ならまだしも今日当たりは既にチェーン外してる人が殆どだし
そういう頭悪い奴らはせっかく大方溶けた後で夕方にもう1回道路に雪出したりするから困る
これから気温下がるんだよ!凍るだろうが!アホか!
-
- 977
- 2014/02/16(日) 15:45:25
-
融雪っていうか、雪国出身者に言わせるとあれは気温が上がってきたときに
日光との合わせ技で使うものなんだけどな
なんか日も射さない気温低いうちにやってるひと結構いるね
-
- 978
- 2014/02/16(日) 19:26:41
-
今日の日中も自宅まわりから道路に雪投げてる爺さんが多かったよ深大寺東町
昭島のほうに出かけたら、逆に車で押しつぶされて道路の真ん中に出来た氷玉を
近隣住民がスコップで割って排除してる光景を多く見かけて、民度の違いを感じた
-
- 979
- 2014/02/16(日) 21:20:06
-
>>971
でしょー
うちの駐車場は下が砂利なんだけどすごかったよ
-
- 980
- 2014/02/16(日) 21:22:19
-
アスファルトのところはそれでも30cmあったなー
水木も雪とかまじ勘弁だ
明日雪かきスコップじゃなくて押すやつ買おうかな
-
- 981
- 2014/02/16(日) 21:47:59
-
今年は流石にもう降らないだろと思ったらまた水曜日雪マークとか虐めかよ(´Д`;)
次は・・・次こそは流石に降る降る詐欺ですよね?
それよりスーパーにパンが1つもないんだが・・・朝食はパン派的には凄く困る・・・
-
- 982
- 2014/02/16(日) 23:56:34
-
うちも都道の上り坂に面してるから凍結怖いわ
雪は塀の前に細長く積み重ねて歩道に出ないように片した
また水木で高くなりそうだよ
-
- 983
- 2014/02/16(日) 23:57:17
-
>>981
パンと豆腐は入荷しなかった
-
- 984
- 2014/02/17(月) 00:06:11
-
物流が止まってるね。
国道と高速の通行止めが解消されない限り続くかな。
-
- 985
- 2014/02/17(月) 00:09:26
-
>>984
夜になっても中央道静かなのは有難いんだけどね・・・w
人間ってのは現金ですな
-
- 986
- 2014/02/17(月) 00:14:46
-
>>985
大型トラック通らなくなったからほんと静かだよね。
そこだけは・・・w
-
- 987
- 2014/02/17(月) 01:00:00
-
>>981
今こそご飯派になってみないか?w
-
- 988
- 2014/02/17(月) 01:40:48
-
>>987
ご飯と納豆と味噌汁食おうにも納豆も無いんだよなこれが・・・w
-
- 989
- 2014/02/17(月) 04:44:49
-
俺は朝からスパゲティとステーキ派
-
- 990
- 2014/02/17(月) 05:28:46
-
ここらへんで美味しい飯屋ってなんだろか
-
- 991
- 2014/02/17(月) 05:40:36
-
>>990
ない。万世良かったのにな〜
-
- 992
- 2014/02/17(月) 05:48:22
-
>>991
だから俺は知らないのかなw
食べに行く時はどこも知らないからファミレスとかになるので悲しい
-
- 993
- 2014/02/17(月) 06:38:06
-
肉の万世って東八道路に昔あったね
たしか俺が小学校に上がった頃に無くなった
-
- 994
- 2014/02/17(月) 06:41:00
-
飯だと調布南口の大勝軒の隣の地下入ったところにあるフェィムギャングっていうバーがおすすめかな
ランチもやってる
-
- 995
- 2014/02/17(月) 07:07:47
-
次スレ…。
-
- 996
- 2014/02/17(月) 08:59:32
-
>>993
小2?
-
- 997
- 2014/02/17(月) 19:49:24
-
諏訪神社の所の深大寺門前そば本舗さんは結構人が入ってる
次スレ建ててくれぃ
-
- 998
- 2014/02/17(月) 20:04:01
-
調布市深大寺 その26
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1392634773/
とりあえず建ててきましたよっと
殺風景だったので勝手に文言加えてしまったけど余計なお世話だったかも
-
- 999
- 2014/02/17(月) 20:06:26
-
>>998
すばやい対応ありがとうございます
-
- 1000
- 2014/02/17(月) 20:22:12
-
>>981
パンがなければ深大寺蕎麦を食べればいいじゃない
このページを共有する
おすすめワード