facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 714
  •  
  • 2013/04/22(月) 12:18:32
>>712
>現在のTV業界は日本と日本 人を嫌う人達ばかりになっ ちゃった
なるほど、
それで毎日毎日毎日毎日アベノミクスと国民を洗脳してるのか。
親韓の安倍らしいやり方だよね。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/04/25(木) 18:48:52
りえちゃわん いっしょに桃太郎しよ 匂い大好き

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/04/25(木) 21:53:56
>>715
お前 し  よ
きめぇ

ここまで見た
ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:14:45
桃太郎とか、普通の人はあまり知らない用語のような気がするけど…。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/04/26(金) 02:53:12
>>691
日野市の受け入れをやめて「持ち回り方式」にしたいなって思ってる。時期は2049年から。
⇒「あと36年は日野で小金井と国分寺のゴミを処理するよ」ってこと。

だが三十年で受け入れをやめられる担保は正式にはない。
⇒「将来的には持ち回り方式にするんだから納得できるでしょ?担保はないけど。」ってこと。

反対する人は一部にいるが、広がっていないと認識している。難しい選択を後押ししてくれた市民を誇りに思う。
⇒「日野市のゴミの受け入れは市民の総意で、殆どの人はゴミを受け入れたいって考えてるんだぞ。」ってこと。

日野市での共同処理は三十年。小金井、国分寺の両市長には「次の建て替え時は責任を持ってくれ」と伝えている。
⇒「口頭で伝えたよ。担保は無いけど。」ってこと。

地元説明会で、ごみ受け入れの永久化を心配していた声は耳にこびり付いている。
⇒「よく聞けよ?期限付きなんだぞ?期限付きなんだから受け入れてよ。担保無いけど。」ってこと。

なんという御都合主義・・・

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/04/26(金) 03:22:33
しつっこいな、共産も。
もう選挙で決着ついたでしょうに。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/04/26(金) 03:30:50
持ち回り方式はあくまで”おまけ”だよ。
できたらラッキーくらいに思ってればいい。そんな重箱つついても無意味。
共同処理の一番のメリットは、市の広報にもあるように”お金の節約”だよ。
なんといってもこれは大きいよ。
余ったお金はほかのこと、福祉や街の整備に当てられるんだから。
というか、大企業の撤退もあって、市は一円でも節約したいんだから、
広域化のメリットのほうが719のようなマヌケな感情論しかないデメリットより
 はるかに 大きいね。

ここまで見た
  • 722
  • 多摩っ子
  • 2013/04/26(金) 07:27:31
使用料金プラス迷惑料をとればいい。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/04/26(金) 08:41:06
>反対する人は一部にいるが、広がっていないと認識している。難しい選択を後押ししてくれた市民を誇りに思う。
>⇒「日野市のゴミの受け入れは市民の総意で、殆どの人はゴミを受け入れたいって考えてるんだぞ。」ってこと。


このくだりはちょっと意地悪な解釈入ってるけど
触れないほうがいい気がする
ちょっと橋下節が入ってる
新おおつぼ市長のように、反対派からなんとか譲歩を得たいってスタンスのほうが好感が持てる

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/04/26(金) 08:47:29
>>720
>もう選挙で決着ついたでしょうに。
これこれ。まさにこれだよな〜。第一共産なんかに入れるわけねーだろw
困った挙句大坪の方に入れた奴がいるのに
そういうのを無視して「「日野市民はゴミ受け入れを歓迎しました!」ってウンコだよな〜
もうちょっとマトモな対抗馬が欲しかった所だ。
あとお金の節約とか言ってるのも減価償却的にみれば微々たるものだしな。
この話題をされると焦って火消しが出没するな〜w

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/04/26(金) 10:26:27
ダイオキシン減少になるから、問題ない

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/04/26(金) 11:17:22
>>724
建設費の26億削減は無視ですか。
> 火消しが出没するな〜w
わざわざ火をつける放火魔よりマシ。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/04/27(土) 02:47:19
文句いう奴は、ゴミ出すな
家でも燃やすな。ダイオキシン発生させるな。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/04/27(土) 17:02:05
>>598(ソネ氏へ)
超亀レスですみませんが、いやぁお恥ずかしい。
小学生の算数で、計算はメチャクチャだったけど
答えだけは偶然合っていたという感じでしょうか(笑)

ただ中谷氏の得票数は共産票・クリーンセンター周辺住民票以外に
気分的になんとなく「他市のゴミの受け入れは嫌だな」という人が
投票した結果ではないかと、私は考えています。

しかし、今の最新技術の焼却炉やフィルタ−を使っても
ダイオキシンの排出をゼロにしたり事実上人体に無害なレベルに
する事って出来ないのかな?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/04/27(土) 17:07:39
現在の技術で十分安全、無害レベルって言い切っていいと思うけどな。
プラント屋が愚痴ってたよ、
ほとんど水蒸気なのにって。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/04/27(土) 17:45:03
>>682またまた亀レスすみません。
日野市のゴミ収集方式をボックス式から有料袋・個別収集に変えるのは
日野市民だけを相手に説明し理解してもらえばいいので
市内何十か所で馬場市長が直接説明会で話をしていました。
今回は小金井・国分寺市や補助金を出す東京都・国など
絡みが複雑なので大きな方向性をまずは示したのでは。
馬場市長が小金井市に行って「小金井市民の皆さん、
日野市民に対して小金井市のゴミを日野市クリーンセンターで
焼却して下さい、よろしくお願いします。と懇願して下さい」なんて
言っても、ほぼ無意味でしょ(笑)

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/04/27(土) 18:02:25
連レスになっていたら失礼。
>>729さん、質問続きですみませんが、
その際、焼却炉の大きさやその大きさに合った適切なゴミ量など
関係してくるのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/04/27(土) 20:53:21
>>729
それが本当なら小金井市が蛇の目跡地に焼却場を建設してるはずなんだけど(苦笑)

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/04/28(日) 02:40:36
日野市のダイオキシン排出量は、八王子市に比べて50倍あります。
今の焼却炉の技術では、温度が低いからダイオキシンは多い。
解決策は大型にすることで、温度が高くなるからダイオキシンは減少する。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/04/28(日) 02:43:38
他市のゴミの受け入れが、なぜ嫌なのか?
協力するのが嫌としか聞こえない。
子供のわがまま。

他市にはゴミ収集車をハイブリッドにしてもらうべき。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/04/28(日) 02:46:30
クリーンセンターは川の中州のような場所にありますが、河岸の家は他市ですよ。
風下の他市の心配ですか?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/04/28(日) 03:00:06
小学生の頃ゴミボックスの山で誰しも遊んだよなw
4小の裏の辺にあった

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/04/28(日) 04:01:58
>>732
蛇の目跡地付近には厄介なプロ市民団体が居るから建設を断念した

あそこには市役所を建てたいらしい

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/04/28(日) 04:41:46
今まで住民ががんばって改善してきた努力を努力もしない連中に売るってなんだかなぁ
だったらもう適当でいいや〜。可燃物の中に不燃物隠せばわかりゃしないだろ。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/04/28(日) 09:10:00
何も努力してないヤツに限って↑のようなこと言うんだよな。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/04/28(日) 09:22:00
激同

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/04/28(日) 11:50:20
りえちゃわん、ビラビラなくなったの?
折にいくよ いっしょに折ろうね 
すきでちゅよ ベイビ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/04/28(日) 17:37:26
>>734
小金井市に、今なぜゴミ焼却場が無いかの経緯を知っている大人だから
安易にやむなしとは言えないのですよ。

正直に言えば国分寺市のゴミなら「小金井市との約束を信じ続けたのに
守ってもらえずゴミ焼却場問題に巻き込まれた」という側面もあるので
困っているなら助けましょう、受け入れましょうと言えるのですがね。
国分寺市なら、約30年経ったら今の焼却場の場所に新焼却場を造ります
とか持ち回りの担保を取れる可能性もあるし。

小金井市(民)の「ゴネ得甘え得」には『協力』したくないね。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/04/28(日) 18:56:29
原発立地の自治体にそう言われて反論できますかね?
実際言われるときがある。
公共の施設というのは多かれ少なかれそういう矛盾があるものですよ。
新幹線だってそうだ。
駅すら作ってもらえない単なる通過地点なのに
騒音だけは受け入れてるとこもあるのに
あなたはのうのうと新幹線に乗ってるわけだ。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/04/28(日) 19:20:55
>>743様>742です。
申し訳ありませんが私の日本語読解力では
「原発立地の自治体にそう言われて」の
そう言われて、の具体的な内容が解りません。
詳細な内容を教えて下さい。
ちなみに私は10年近く新幹線には乗っていません(笑)

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/04/28(日) 20:15:19
東京の人間の犠牲になってると言われたよ。
主に電気を使ってるのは東京なのにと。

要するに東京のエゴの犠牲になってるとね。
あなたの言う小金井のエゴと同じ思いなのだろうね。
無論本人ではないから本当のことは判らないけど。
その後彼とはその話題は避けてるし。
新幹線の問題は10年以上前から存在しているよ。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/04/28(日) 21:14:23
>>745様>744です。
あなたは「小金井市のゴミを受け入れないのは日野市のエゴ」だと
言いたいのでしょうか?

原発の場合、莫大な補助金や原発関係での雇用の創出など代償があります。
福島原発事故以降でも、原発所在地での選挙で原発維持派の人が当選して
いますよね。原発はもう単なる発電所の問題ではなくなっているのですよ。

田園調布がある大田区にも成城がある世田谷区にも目黒区や渋谷区にも
清掃工場があります。小金井市が造れない理由が解りません。

ちなみに鉄道の迷惑問題は蒸気機関車の頃からありますよ。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:15:26
日野市のエゴだなんて一言も言って無いと思うけど?
743をちゃんと読んでませんね?
公共の施設というのは多か れ少なかれそういう矛盾が あるものですよ。
と言っています。あなたのような単なる感情論で突き詰めていけば
何も進まない解決しないということ。
どこかで、妥協するものです。それが特に公共のものには。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:19:27
あなたの感情は小金井市民へ向けられたものですか?
それとも小金井市長、議員に向けられたものですか?
両方ですか?
日野市にもいろんなことで反対する人はいるでしょ?
いや、ひの

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:24:46
すまません、途中でした。
いや、日野市のほうが反対は多いくらいじゃないですか?
つまり、市民は小金井も日野市も変わらないですよね?
すなわちその感情が向けられる先は市長、議員だけなはず。
清掃工場が出来ないことでこまるのは小金井市民です。
罪のない小金井市民の助けになるなら妥協しても、
と考えることはできませんか?

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:33:48
横だけど、日野市民、石田の住民だって、清掃工場自体には反対していないよ。
市民の出すゴミをどこかが受け入れなくてはという部分で何とか納得して今のクリーンセンターがあるんでしょう。
自分たちのゴミを処理する清掃工場を作らない小金井と同様には語れないはず。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:39:42
だからそこが感情論と言うことなのですが。

自分たちのゴミを処理する 清掃工場を作らない小金

自分たちの使う電気(原発)を作らない東京
以下743まで戻る。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:44:42
自分も横だけど
単独処理では予算の工面が難しい日野市と造れない小金井市の利害が一致
したということでしょ。デメリットをメリットが上回ってるから今回の決断
になったということで。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:50:13
746さんに全て回答してませんでしたね。
> 原発の場合、莫大な補助金 や原発関係での雇用の創出 など代償があります
だから新幹線の単なる通過地点の列を出しているのですよ。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/04/28(日) 23:41:15
でも、日野市って全国的にみれば実は財政豊かな自治体らしいよ。
浦安市や武蔵野市レベルと比べるのは厳しいが、将来の不安はあるけど、他市のゴミを受け入れなきゃやっていけないほどの財政状況ではないはず。
みんな、お金がないと言われればつい納得してしまうけど、そこにそれほどの根拠があるかな?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/04/28(日) 23:54:48
財政が良くなったのは小金井市を受け入れた馬場市長の功績なんだけどね。
財政が正常になったのはケチケチ作戦が功を奏したからでしょ。広域化もケチケチ作戦の一貫でしょう。
だって商業は東京の市の中で確かケツから2番目ってくらい発展してないんだから。
あと支えてるのは企業なんだろうけど、相次ぐ撤退があったからね。
将来を見ると、この良い財政が続く見通しが暗くなったと。
自分は既に書き込んでいるけど、その撤退も広域化を決断した大きな理由ではないかと。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/04/28(日) 23:59:50
連レス失礼。
あとこれも既述なんだけど、清掃工場って街造りとか、福祉とかみたいな”前向きな”投資
ってわけじゃなく、言葉悪いけど仕方なくつくる”後ろ向き”な投資の部類だよね。
そういうものは財政の良い悪いに関係なくなるべく少なくしようと考えるのは普通のことではなかろうか。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/04/29(月) 01:12:14
>>753様>746です。
「公共の施設というのは多かれ少なかれそういう矛盾があるものですよ。」
その意見は私も正論だと思います。

ただし、その矛盾は最小限にする努力をした後に残った物にすべきでは?
「新幹線の単なる通過地点の列を出しているのですよ。」(原文ママ)
私は新幹線を例として出すのも今ひとつシックリこないのですが、
それと同じ様にたとえれば、新幹線が通る代わりに従来線が減るのなら
新幹線は要らないと決断し実行した所が九州あたりにあったはずです。
色々な決断や、やり方があると思うのですが。

小金井市民は小金井市から出たゴミを焼却する所が無く
周りの焼却場に迷惑をかけて焼却してもらっているのに
ゴミ焼却場の建設に反対をして、また小金井市の行政側も
それを説得できずに白旗上げてゴミ焼却場造れません、でしょ。
「罪のない小金井市民」とは言えないと思うんだけど。
あまり甘い対応をしていると、出来ない・造れないと言ってれば
周りが何とかしてくれるとか勘違いしてしまうのでは。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/04/29(月) 01:34:25
感情論と言うけど、理屈の問題だと自分は思うな。

清掃工場用地を確保するのはどこだって難しいだろう。
どこの自治体もその困難を何とか乗り越えて同意にこぎ着けやって来ている。
たとえば武蔵野市は、複数の候補地を提案したうえで、市民委員会を作らせ用地を市民で決めさせた。
いろんな手法があると思うけど、そうやって工夫しながら確保するものなんだよ。
そこまで苦労しているのは、ごみは自分の自治体で処分するものという原則があるからじゃないか?

しかし今回、小金井市がそれを放棄し、日野市が認めることで、その原則は崩れることになる。
となると今後、他の自治体だって、ごみに限らず迷惑施設を他市に押し付けるような流れが出来てしまうかも知れないよ。
それこそ、財政豊かな自治体が貧しい自治体に力ずくで押し付けるようになってしまうかも知れない。
本当にそうなると断言は出来ないけど、原則を崩すというのはそういうことだ。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/04/29(月) 01:42:03
原則って?
広域化をしてるところは既にいくつもあるのに。
そんなものはないでしょ。

>押し付けるようになってしまうかも知れない
そんなの自治体の数だけ事情は異なるのだから、いちいち日野市の事例で
すべての自治体にこの手法が適用されるはずがない。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/04/29(月) 01:55:59
>>757
> ただし、その矛盾は最小限 にする努力をした後に残っ た物にすべきでは?
最小限なんて何が最小限なのか、定義などないのだから無駄な話です。

> 新幹線が通る代わりに 従来線が減るのなら 新幹線は要らないと決断し 実行した所
そんなものも何も無いところがあるのだから。
それでも公共性の高いものは結局は妥協させられてつくられるのですよ。
つまり、必ず誰かが負担を被ることになる、これは必然なのですよ。
だれもが公平になどあり得ない。

後半のレスはやはりただの感情論にしかなっていない。
結局あなたは子供のようにずるいずるいと連呼してるだけで。
752のひとが書いてるように、日野市と小金井の利害が
一致した、というのもお忘れなく。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/04/29(月) 01:59:46
>ごみは自分の自治体で処分するものという原則
そもそもそんな原則があったら広域化推進してる国の立場が無くなるよね(笑)
日野市に何のメリットも無かったら、そもそもこんなめんどくさい話、
さっさと断って終了だったんじゃないの?
まさか単なるお人好しでやってると、本気で思ってないよね?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/04/29(月) 02:10:27
あと、全然別な話になるけどこの問題をズルズル引きずるのは
来年だった?かの市議会議員選挙に悪影響を及ぼすと思う。
今回の市長選で、やはり日野市は未だに共産が強い、もしくは共産ビラに先導されやすい
準共産市民(笑)が沢山いることが判ったから、このままだと大量の共産議院が当選
ってことに成りかねないかな?(笑)

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/04/29(月) 04:31:52
横からだけど

例えが全然適切じゃない
原発は現に再稼動のハードルが高くなっていて存在その物が社会問題化してるワケだしな
新幹線にしても均して20〜30km程度に一駅あって
沿線民は受益者なのに単なる通過地点って一体どこなんだ?

それと>>730
市内で完結することより、むしろそれ以外の物を受け入れることの方が市民に丁寧に説明して
理解を得る必要があるはずだろ

結果は横に置いておくとして諸所のプロセスに問題を感じる

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/04/29(月) 06:16:51
> 原発は現に再稼動のハード ルが高くなっていて存在そ の物が社会問題化してるワ ケだしな
これが適切じゃないの理由に全くなっていないのですが?
単に嫌われる公共的な施設の象徴として挙げただけで。

>新幹線にしても均して20〜 30km程度に一駅あって 沿線民は受益者
いや、そんなに離れていたら普通にメリット享受できませんが?
市とかもっと小さな単位で考えてくださいな。
住民の立場になってね。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/04/29(月) 06:51:37
>>743
>原発立地の自治体にそう言われて反論できますかね?

「>公共の施設というのは多かれ少なかれそういう矛盾があるものですよ。」と反論すればいいってこと?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード