facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 285
  •  
  • 2013/02/11(月) 16:50:02
ローソン横の漫画喫茶だったとこがスポーツジムになったの?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/02/11(月) 17:13:29
>>285
そう。満喫としても狭かったのにどんな規模のジムになったのか

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/02/11(月) 17:20:00
NTT向かいのマンションにパトカー集まってたけど何だろう

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/02/11(月) 22:17:46
>>270
なんかここ数日「長男出産のため休みます」って貼り紙が…

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/02/11(月) 22:44:52
あのマンションでよくあることとは。。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/02/12(火) 15:00:02
資源ゴミは今まで通り無料だから、神もできるだけ資源で出した方がいい
あと、生ゴミはこんなこともやってるらしい
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gomi/5868/019051.html

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/02/12(火) 15:52:24
つけ麺の紅葉行ってきた。確かにおいしい。が、席あくまで結構待った
回転が悪かったのは、女性の団体客がいたせいかもしれないが
あんなに待つのがデフォならもういいかなぁ。
着席してすぐ麺がきたかのが救い。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/02/12(火) 16:00:05
あの程度の味で美味と申されるは笑止千万なり。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/02/12(火) 16:17:53
あそこ中高生がラブホ代わりに使ってたとこじゃんw
あんなところでトレーニングなんぞできるか!!

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/02/13(水) 00:15:00
しかし国分寺はウマイ飯屋がないのう

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/02/13(水) 00:24:15
つけ麺屋をラブホ代わりに使う中高生なんかいるのか

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/02/13(水) 01:06:35
筋肉製造工場ってまだある?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/02/13(水) 01:19:04
うちのアパート 1985年築 (40部屋)

2010年 家賃45000(空室率3割以上)→2011年 家賃40000円(空室率3割)
→2013年現在 家賃48000円(空室は1部屋のみ)

2011年に1年間両隣が空き部屋だったんだけど、2012年に急に人が入った。
去年からは住人が出てもクリーニングするとすぐに次の住人が入るようになった。
しかもこんな冴えない何の装飾も無いただのアパートなのに若い女の子が
入ってくる。で、物件検索で調べて分かったんだけど、今国分寺で借り手が付いていない
物件は、ほぼ木造。うちの冴えないアパートは鉄筋コンクリートなんだよね。
以前は木造とか関係なく、そこそこ新しくて内装外装が良い物件から人が入ってたんだけど、
どうやら今は耐震性優先で選ばれてるみたい。
うちのアパートは阪神大震災の時に耐えたタイプと偶然同じ構造をしているらしい。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/02/13(水) 02:57:21
>>292
そういうこと言うときは、お前がうまいと思う店も一緒に言えよ
自分だけ批判の対象にならないようにして安全な場所から物言うとかダセえなあ
>>294も同様

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/02/13(水) 11:21:56
>>298
食通を気取ってる奴等の紹介する店も特別美味いというわけではない場合が多いよな
サービスが良いとか雰囲気が良いとかの理由も多いしw
好みは人それぞれだから、いちいちケチをつける輩は相手にしないのが一番

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/02/13(水) 13:16:14
>>275食ってきました府中の 特一番
往年のらーめんファンには懐かしい味に再会できて良かったです。
教えてくれてありがと〜

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード