●八王子駅 Part22● [machi](★0)
-
- 290
- 2012/11/04(日) 23:05:05
-
>>281
八日町に駐めてやれよ。
そしてその優秀性をアピールしてくれ。
-
- 291
- 2012/11/05(月) 00:18:27
-
ねーわw
-
- 293
- 2012/11/05(月) 01:31:19
-
ところで、京八からくまざわ本店のあたりまで歩くとしたらどう行く?
俺はスクエア側だと上下移動と交差点がめんどいから、大回りとわかりつつもセレオ側から行ってるんだけど。
-
- 294
- 2012/11/05(月) 03:23:52
-
京王プラザホテル付近から、地下通路を歩いて行って
宝くじ売り場付近にあるエレベーターを地下から上がって行って
くまざわ本店に行ったらどうかね?
-
- 295
- 2012/11/05(月) 03:36:47
-
今まで漠然としか捉えていなかったが八王子の豊穣三檄を深く知って
八王子がイヤになった。
自分の出た高校もあるからアレだが悲惨過ぎる。
-
- 296
- 2012/11/05(月) 08:09:07
-
最近、八王子の歴史関係の写真集が色々出ているけど、
昭和13年当時の北口駅舎は結構斬新でハイカラだったのですね。
当時は立川駅舎より立派だったでしょうし、三多摩随一のハイカラ駅だったのでしょう。
中央本線の優等列車は全部停車、横浜線ガソリンカー、八高線D51が発着していたのですよね。
八王子空襲で駅は焼けてしまい、昭和30年代後半になってやっとそのレベルの駅舎になった感じ。
そういえば青梅駅の戦前新駅もこじんまりしているとは言え、結構お洒落な駅でしたよね。
-
- 297
- 2012/11/05(月) 08:26:24
-
80過ぎた台東区出身の方に伺った事があるが、
戦災で焼ける前の銀座線沿線…浅草〜上野〜末広町〜神田〜銀座に至る界隈は、
少年の冒険心や探求心をくすぐる楽しい街だったそうな。
戦後、復興は成ったものの、以前とは似て非なる街で実につまらなくなったと。
八王子の年配の方からもそれに近いような話を伺った。
戦前の明神町〜横山町〜八日町〜八幡町は市電も走っていたのだろうし、どんな街だったのでしょう。
ユーミンのご両親もまだ子供だったのでしょうし。
-
- 298
- 2012/11/05(月) 10:07:43
-
>>297
昔はよかった・・ これは老人なら誰しもいう言葉
音楽も90年代と比べると質が落ちたような気がするが
若い人にとっちゃ、今が最高なんだろう。
昔はよかった、と思うのは、本当にそうなんではなく自分が歳をとっただけな場合が多いと思う。
謙虚に考えればね。
-
- 299
- 2012/11/05(月) 11:29:24
-
老害は黙ってろ
-
- 300
- 2012/11/05(月) 12:42:35
-
次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1352055705/l50
このページを共有する
おすすめワード