facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 33
  •  
  • 2012/04/30(月) 04:47:54
>>30 今近所で捕まったのがいたw

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/04/30(月) 09:46:46
>>33
警察GJ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/04/30(月) 16:54:54
追分交番の車線変更取締がものすごい
他県ナンバーがバンバン捕まってる
国道20号の標識見てあわてて車線変更するんだな

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/04/30(月) 17:27:49
それよか甲州街道の路駐何とかしろよ。

あれで流れが悪くなってる

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/04/30(月) 18:16:51
>>35
それはいい気味だなww
ちゃんとオレンジのラインなのを見なきゃ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/04/30(月) 18:28:38
駅側の路駐が酷いね。時間帯では実質一車線だもんね。
学習塾が終わった後の子のお出迎えでずらっと車が連なってるのを
見るともっと何とかできんもんかなと思う。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/05/01(火) 03:09:51
>>35
20号の本線とバイパスの分岐だし他県の人には分かりづらいんだろうね
まあそれでも最近はカーナビも多いだろうし何より違反は違反だしね

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/05/01(火) 05:48:02
1.警察→学習塾を通して注意促進→お客様が離れるので勧告出来ず。
2.近隣店舗が当該に直接苦情→当該側が組織して市団体を通し警察に申入れ

1と2の堂々巡りは、何年も前からです。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/05/01(火) 12:14:46
学習塾の過保護親なんて馬鹿ばっかりだから、デマ流せば、たちどころに消えるんじゃね。
路駐で検挙される→罪人→何故か志望校に筒抜け→罪人の子供は、お受験で必ず落とされる。
だいたい親同士がチクリ合戦や、偽入学辞退電話をかけ合ったりしてんだから、志望校にばれても不思議じゃないしな。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/05/01(火) 14:19:07
進学校側から塾に通達してもらう方が効果あるんじゃね?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/05/01(火) 14:45:04
今年も南浅川に鯉のぼりが出てますね。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/05/01(火) 15:10:44
モンスターペアレントとはマジで関わらないほうがいい

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/05/01(火) 16:09:33
○○ゼミナールの前の道路に迎えの車を止めると、必ずその家の子供は志望校に落ちる。
とかのデマ伝説で十分だと思う。お受験板にでも都市伝説として書き込んだらどうだ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/05/01(火) 16:55:09
南多摩病院の救急棟がオープンしてましたね。
救急車入口は「閉鎖中」の貼り紙がありましたが。
病院の裏の道、かなり劣化が激しいのでこの際綺麗にしてもらいたいと思ったり...

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/05/01(火) 16:56:33
非常識な親はどうせ低学歴の教育ママだからほっといても落ちる

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/05/01(火) 20:41:05
いいなぁ鯉のぼり
さえき行く途中の橋からよく見たっけ
夕焼け小焼けの里も鯉のぼりいっぱいかな
混んでるだろうけどいってみるか
第三駐車場がお勧めだ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/05/03(木) 12:15:12
北口のローソンは改装中か

てっきり潰れたのかと思ってひやっとしたわ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/05/03(木) 15:04:46
どうでもいいわ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/05/04(金) 01:31:21
南多摩病院の救急棟オープンしたけど救急車は増えないな。
GWに入ってパトカー増えたけど。ウトウトするとサイレン聞こえてきて眠れない。
どうせDQN車やDQNバイクの取り締まりだろうけど。
暖かくなると出て来るからなぁ。安眠妨害だよ。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/05/04(金) 12:17:25
スレの住人の方で、グルメシティ裏の線路沿いのマンションに住んでいる方いますか?
もし居ましたら何か情報ください。
駅近買い物近なので住んでみようかなと検討しています。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/05/04(金) 12:49:54
めっちゃ雷鳴ってる

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/05/04(金) 12:52:18
ゴロゴロすごいな

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/05/04(金) 14:04:47
>52
いつぞやの方ですね。検討に入ったんですね。
私はあそこから数百mの同じ道路に面した住人です。
あそこは、踏切と裏の飲屋のカラオケといった音が気にならなければ、悪く無いんじゃないですかね。

建物や住人の事はわかりませんが、場所として気になる点をあげると。
駅が近いので踏切は長く、隣の駅前の踏切は通勤通学時間には「開かずの踏切」になります。
建物の防音で変わるでしょうが、我家は近所のスナックのカラオケには悩まされてます。踏切の道路はDQN珍走族が通ります。
車所有の場合、西八王子駅周辺に月極駐車場は少ないです。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/05/04(金) 17:20:00
すごい曇り空で雨降ってるのに虹がでてる

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/05/04(金) 17:23:06
よく見たら二重の虹

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/05/04(金) 17:24:29
虹ダブルだな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/05/04(金) 17:30:23
4時だな

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/05/04(金) 19:39:34
ダブル虹画像ないの?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/05/05(土) 00:02:58
>>60
http://matome.naver.jp/odai/2133612139988797701

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/05/05(土) 09:30:29
ゴミ収集で隔週火曜日に可燃ごみ、不燃ごみ、有害ごみ、ダンボールをまとめないで、
月〜水に分散してくれないかなー。
とても1回では運べないから、マンション住まいではきつい。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/05/05(土) 09:32:47
役所に言ったらどうだろう
ここに書き込んでもなにも変わらない

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/05/06(日) 00:03:52
52>つい最近まで住んでました。電車やバイク等の騒音的な問題を除けば住みやすい場所だと思いますよ。
グルメシティは24時間だし、コンビニも近いし、これと言った不便さはなかったです。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/05/06(日) 02:45:42
>>61
あんがと貴重な虹画像だ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/05/06(日) 17:15:22
>>52
あのマンションなら友人が住んでるけど
震災の時にかなり揺れたらしい。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/05/06(日) 18:45:56
俺の会社の同期も以前住んでたな、1階に
とにかく電車と車バイクの騒音がすごいと言ってた

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/05/06(日) 19:26:13
>>67
ハイ、ダウト!
あのマンションは、1階に住居はありません。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/05/06(日) 19:27:33
じゃあ違うマンションか?
ロー●ハイツなんだけど

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/05/06(日) 19:34:57
あぁフレック●のほうか
すみません、早とちりだった
ごめんごめん

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/05/06(日) 21:15:43
フレックスは元千人湯って銭湯だったんだよな

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/05/06(日) 22:52:09
1階に飲食系の店舗が入ってる分譲や賃貸のマンションは火事に気をつけろ
火災が起こった時の避難経路は複数あるのか
第一にそのマンションの中の組合で定められた通りに運営されてるか
かなりチェック入れたほうがよろし

>>71
物件名を伏字にしろよ、カス

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/05/07(月) 00:44:00
やっぱり、あの場所は音だよな。
線路挟んで向かいにカラオケがあるパブもあるしね。
音が気にならなくて、酒とカラオケが大好き人間なら、近所だけでなく1Fにも飲み屋があるし、理想の住居だろうね。酒屋が南口に行かないと無いけど。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/05/07(月) 22:53:41
結局チカラめしはどこにできるんだ
焼き鳥満天屋となりのおでん屋ダイニングもなくなってた 悲しい

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/05/09(水) 03:43:10
テスト

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/05/09(水) 14:50:05
駅北口のグルメシティ横道のアシアナがとだ跡に移転して空いてた店舗
なにやら、睫毛エステ(よう分からん)とかの店になってるね
使える金持ってるのは女ばっかりって事かな
でも独身女性の貧困率は半端無いそうなんだよな
女性の中の格差拡大って事かね、商売も女性層ねらいの店ばっかりだけどな
西八王子は行今はラーメン屋開店ラッシュだけど、一時期は美容院ラッシュだったもんな
コンビニだらけの時期も有ったし、ドラッグストアも多いし、ファミレスも多い
おまけに不動産屋だらけ、偏り方が半端ねぇ町だよな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/05/09(水) 17:19:33
麺恋やってる?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/05/10(木) 00:11:45
>>78
終わった。1年持たなかった。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/05/10(木) 16:04:22
しかしいつ行ってもグルメシティは混んでるな。レジすげぇ並んでた。今日は何か安い日なのかな。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/05/10(木) 17:32:43
>>80
今日は木曜モックンの日

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/05/10(木) 20:38:23
あぁ。木曜日は安いんだっけ。あの切り株モックンって言うのかww

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/05/11(金) 04:26:02
>>79
開店したの昨年の3月だから一年は持っただろうが
いい加減なこと言うな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード