★★★★ 吉祥寺スレッド part201★★★★ [machi](★0)
-
- 20
- 2012/04/27(金) 15:21:05
-
>>19
吉祥寺で園芸出来るほどの庭を持つものだぞ
貧乏どころか結構な金持ちだろ
-
- 21
- 2012/04/27(金) 21:33:25
-
園芸きらい
芝刈り大変
植木屋頼むと高い
庭があるのも善し悪しなんだな
-
- 22
- 2012/04/28(土) 00:47:56
-
>>21
夢枕獏が描くところの清明の庭にすればいいんじゃねw
-
- 23
- 2012/04/28(土) 09:15:43
-
吉祥寺のダーツバーはどこがオススメ?
ダーツは初心者でいろいろ話を聞きたいと思ってます
-
- 24
- 2012/04/28(土) 09:27:21
-
>>20 園芸ぐらいベランダでも出来るがな(´・ω・`)家なんか芝桜わさわさしとるぞ
-
- 25
- 2012/04/29(日) 05:53:11
-
♪あぁほんま、あぁまんま、1日暮〜れて、また陽が昇る〜、あのでっかい夕焼け見てみな〜茜が人生応援しとる〜
-
- 26
- 2012/04/29(日) 16:24:58
-
第三のエコカーのCMで吹石一恵の父親役やってるおっさんを総武線ホームで見た。大男だった。
-
- 27
- 2012/04/29(日) 17:11:23
-
渡辺哲さんですね。吉祥寺の西友でもよくお見かけします。
-
- 28
- 2012/04/30(月) 06:43:29
-
俺は いしかわじゅん をよく見かける…
俺的には全くもってどうでもいい著名人?たが。
-
- 29
- 2012/04/30(月) 07:15:52
-
カンカンヘッドは男のロマンの島木譲二を難波でよく見かける
-
- 32
- 2012/05/01(火) 15:02:57
-
そんな美容師あんまいないんじゃね。親父が美容関係だったが、実情はそんな甘くないよ。たまたま金持ちか税金を・・か。まあ、バブルのときは凄かったみたいだが、あと一部のカリスマね。
-
- 34
- 2012/05/02(水) 05:48:03
-
>>31
へぇーそれはすごいね
-
- 35
- 2012/05/03(木) 23:36:13
-
∧_,,∧ みなさまホットコーヒーどうぞ
(´・ω・`)
/ J つc□
しー-J
-
- 36
- 2012/05/04(金) 01:47:31
-
>>28
おいおいそれはうらやましい話しだなぁ
直に高橋留美子は新人離れした古さ!とかサイモン文は馬鹿だから
読む価値なんかない!!なんて御高説承りたいよw
-
- 37
- 2012/05/04(金) 05:47:15
-
昨日のす・またんライブ、早速テレビでやってたな。やっぱりすごい人やったな。まぁ楽しかったわ。
-
- 38
- 2012/05/04(金) 06:57:02
-
>>36
ウザい老人の喚き散らす様を直に見たいとか変わってるな
-
- 39
- 2012/05/05(土) 18:18:47
-
高齢者向けの靴を数多く扱っている靴屋って駅近くにありますか?
祖母の靴を一緒に買いに行こうと思っているのですが
外反母趾があり、通常のワイズでは厳しいので
広めのワイズの靴を数多く扱っているお店を探しています。
スニーカー屋さんは多いんだけど、高齢者向けはあまり見かけないですよね…
福祉や介護用品のお店の方が置いてあるんだろうか…
-
- 40
- 2012/05/05(土) 19:49:23
-
高齢者向けかどうかは分からないけど、東急とかアトレの中に入ってるような
店の方がディスカウントの靴屋で探すよりは良いんじゃないか?
シューフィッターで探すと東急が引っかかる。
あと↓みたいなとことか。ttp://www.asics.co.jp/walking/hojinkan/shop/detail/~HO10ttp://www.asics.co.jp/walking/hojinkan/shop/detail/~HO11
-
- 41
- 2012/05/05(土) 20:42:33
-
>>40以外だと、↓の靴が履きやすくて気に入ってる、
って近所のお年寄りが言ってたよ。ttp://www.usagiya-san.jp/shop.html
-
- 43
- 2012/05/06(日) 02:39:15
-
江口寿史さんの原画展に行ってきました。ご本人がいてびっくりしましたが、
気軽にサインもしていただけてうれしかったです。原画はほとんど売約済み
でしたね。
-
- 44
- 2012/05/06(日) 07:49:44
-
鱒二いたの?いいなー
まあ、闇にいけば会えるがな。
-
- 45
- 2012/05/06(日) 18:57:44
-
山椒魚などいない
-
- 46
- 2012/05/06(日) 23:02:38
-
井伏
-
- 47
- 2012/05/07(月) 15:20:58
-
あす8日(火)のBS11「玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ」は、吉祥寺(↓)。
玉ちゃん、来てたのね。
http://www.bs11.jp/entertainment/1345/
-
- 48
- 2012/05/08(火) 14:03:54
-
井の頭通り沿い紀伊国屋先にある介護用品専門店に高齢者用の靴がディスプレイしてあったよ
高齢者用の靴は濡れた屋根も全く滑らないので作業に重宝している
-
- 49
- 2012/05/08(火) 14:54:24
-
>>43
結構高額みたいだけど根強いファンが今でもいるんだね。
江口ってジャンプのときと収入が変わらないって話だけど
イラストの仕事の単価が高いからなのかな。
-
- 50
- 2012/05/08(火) 18:55:58
-
連休後に井の頭公園の改装工事が再開したけど、
粉塵対策ゼロだな。
今日は遠足の児童とか多かったけど、
伊勢屋の下の入口付近の石を削る爆音とともに粉塵がモウモウと。
工事の人たちすらマスクしてないんだもん。
3月半ばに、橋の入り口横の工事してた時も、同じく
石を削る時の粉塵が酷かったけど・・
責任者らしき人もいないし、業者の詳細な看板もないし・・
最終的には都の責任なんだろけどね。
-
- 51
- 2012/05/08(火) 22:44:20
-
そんなもんに対策なんかしないよ。
嫌なら近づくなって話。
-
- 52
- 2012/05/09(水) 01:09:24
-
「玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ」面白かったー。
-
- 53
- 2012/05/09(水) 15:42:10
-
今更なんだけどサイモンと弘兼の家って丸井の裏のどの辺?
隠れ家的なお茶屋さんがある通りだっけ?
-
- 54
- 2012/05/09(水) 16:04:32
-
>>52
面白かったね。
人生いろいろ、1軒目のママさん、夜逃げも経験してるんだね。
テレビといえば、今度は、加山雄三がテレ朝「若大将のゆうゆう散歩」で吉祥寺へ(↓)。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20120515_41064.html
-
- 55
- 2012/05/09(水) 18:18:49
-
井の頭通りのGSなくなったんじゃないじゃん
-
- 56
- 2012/05/09(水) 20:26:07
-
再オープンやね
経営者でも変わったか
-
- 57
- 2012/05/10(木) 00:09:10
-
丸井前にあったパチンコ屋が
何時の間にか薬屋? になってた
-
- 58
- 2012/05/10(木) 01:24:27
-
>>57
2週間前くらい多分
-
- 59
- 吉祥寺
- 2012/05/10(木) 01:41:17
-
昨日のナイトスナッカーズ吉祥寺編見忘れてしまいました。
吉祥寺編の再放送はいつあるんでしょうか??
ちなみに再放送ってBS11でやりますか?
-
- 60
- 2012/05/11(金) 17:49:45
-
>>57
あそこ潰れたんだ。以前の店長は特徴的だったなぁ
グリンピとかはまだあすのかなぁ
-
- 61
- 2012/05/11(金) 22:01:30
-
>>42
亀レスだけど、中道通の奥、公園近くの靴屋で高齢者用靴を売ってるのを今日見た
-
- 62
- 2012/05/11(金) 22:13:53
-
>>60
グリンピースはまだありますよ。
-
- 63
- 2012/05/12(土) 20:02:12
-
今って名刺の自動作成機ってどこかにない?シダックス、前はあったみたいだけどなくなってたよ・・。
-
- 64
- 2012/05/14(月) 00:33:01
-
吉祥寺にパティオってガールズバーあんの?
求人ティッシュもらたんだが検索してもなんもでてこない
-
- 65
- 2012/05/14(月) 12:55:31
-
吉祥寺のラーメンで一番うまいのはどこでしょうね…
武蔵野・吉祥寺ちゃんねるってとこではホープ軒が人気あるみたいですけど
-
- 66
- 2012/05/14(月) 13:53:05
-
洞くつ家が好き
-
- 67
- 2012/05/14(月) 16:16:00
-
ラーメンは好みがあるからね〜
醤油、塩、豚骨、魚介、こってり、あっさりetc
せめてどれが好きなのかを書いた方がいい
-
- 68
- 2012/05/14(月) 17:00:24
-
>>65
片っ端から食べに行ってレポートしてくれ
-
- 69
- 2012/05/14(月) 17:13:02
-
>>65は業者掲示板の宣伝だからマジレスしても無駄。
武蔵家が丸井裏エリアに移転するのな。
羅宇屋のあった…今だとゆうれい居酒屋のあるビル1F。
もう看板付いてる。
-
- 70
- 2012/05/14(月) 18:15:19
-
ラーメンは三浦屋地下にあったさくらいが好きだった
このページを共有する
おすすめワード