facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 93
  •  
  • 2012/03/31(土) 14:23:21
駅ビルにたこ焼き屋と鯛焼き屋復活してほしいです

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/03/31(土) 14:33:33
道頓堀くくる…、いや何でも無い。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/03/31(土) 16:01:25
>92
鍋・釜・食器のイメージだったもんで、家電店は頭に浮かびませんでした。
永いこと外食オンリーで、調理には縁がなかったものですから。
電子レンジも温めばかり、オーブン・グリル機能も使ってませんでした。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/03/31(土) 16:06:50
駅ビルにぺろはちがいい

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/03/31(土) 16:38:09
また古臭いポスターでかでか貼ってるな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/03/31(土) 16:45:30
我が家の場合、配達指定は全く問題がない。
指定時間外に配達したい時は、必ず断りの電話が入る。
だいぶ昔の話かな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/03/31(土) 17:23:13
>>93
少し昔、駅ビルの1階(八王子ナウ?)が、
色々なスイーツの専門通りみたくになってた。
あのときは、お土産用や彼女用に重宝して、よく買ってた。
「ここいいな〜」と思ってたけど、割と短期で方向変換して店舗交換。
ああいう何かの特色・差別化を出した展開が、八王子に必要なんだろね。
他と変り映えしないなら、もう、立川や町田、橋本で十分。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/03/31(土) 17:27:29
>>85
選挙の供託金くれたら立候補する

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/03/31(土) 19:15:18
駅ビルに関しては、入る店舗のリクエストや妄想は良いとして、
収益の予測でガチな議論ってのは不毛だと思うよ。二年後には結果でるんだし。
それよりJR八王子駅構内図を見て何か感じないか?
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1227.html
ブリッジ三本をつないでデッキを作ってエキナカ展開するとか。
東側のブリッジをそのまま外につないで東口を作るとか。
で、その先にあるそごう野外駐車場をつぶして自二・原付・自転車の駐輪場にして
さらにその駐輪場の中に若い子ターゲットのテナント入れちゃうとか。
バイト代やお小遣いだってムダに立川や都心に運ばせない工夫が出来るはず。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/03/31(土) 22:10:55
南口にJR系直営の駅ビルができ、
北口の駅ビルも核テナントが退いてJR系直営になる。
構造的には立川(北口のルミネと南口のグランデュオ)と同じになる。
となると今後エキナカ含めた一大商業拠点としての展開もあり得る。
もっとも街にとって良いとは限らないけどね。JRが根こそぎもっていくだけだから。

そういえば立川のモディ(旧マルイミニ)が5月閉店だそうです。
立川の神通力にも陰りが出てきているよう…

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/03/31(土) 22:56:13
モディはもともと小型店だから影響は小さいんじゃないか?
立川は第一デパート再開発、イケア出店、JRの新自由通路と商業ビル建設と開発
目白押しだからまだまだ手強い。
よくもまあこんなに立て続けにできるもんだわ。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/04/01(日) 03:05:43
八王子も再開発が目白押しですね。
目玉は北口の旭町・明神町の再開発でしょう。
南口はJR貨物の再開発と機関区も取り壊し中なので何か建つんでしょうね。
南口は、医療刑務所跡地再開発がもっとも大きな開発となりそうです。
南口の税務署も北口にできる新庁舎へ移転するそうなので、跡地が気になります。
個人的には滝山のイオンショッピングセンターが楽しみですが、まだ区画整理中だそうです。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/04/01(日) 07:57:20
>>99
そうそう、鯛焼きに煎餅やたこ焼きがあった頃はよく利用しました
改装してマツキヨと石井になってからはそごう地下しか行かなくなりましたけど。
セレオもどこにでもあるショップの集まりになりそうで期待はしてないな

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/04/01(日) 08:13:30
八王子駅周辺には、今後開発可能な空地がたくさん有る。
ただし商業施設の開発を成功させるためには、八王子駅前へのアクセスを改善する必要がある。
現状の貧弱なバス便では、駅前に人が集まらない。
南口開発が20年以上放置されたのも、そごうが撤退したのも、JR貨物ビルの入札を医療機関が落札したのも、全てアクセスの悪さが原因だ。
刑務所跡地も周辺道路事情が悪過ぎて、商業施設やスタジアムは無理だ。
公共交通中心の交通体系を確立しない限り、駅前の再開発は今後も難航するだろう。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/04/01(日) 12:50:05
連日、地震&津波想定が新聞一面だ。また八王子の人口増加が加速しそうだな。
中心地はさらにマンション新築ラッシュかな。
新築マンションに市郊外の住人が引っ越して来れば、駅周辺が活気が出るんだけどな。
このままだと、よそ者に中心地を占拠されて、郊外既住の市民が割を食うかもよ。今の都心がそんな状態。地域文化なんかも蔑ろにされそうだ。
市郊外の皆さん、早い者勝ちですぞ。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/04/01(日) 13:48:02
よそ者と言うのは、ちょっとおかしくないか?
八王子市に籍を入れれば、八王子の人間になるんだし
おい等も25年以上前に、隣りの県から引っ越して来てるが、既に地元八王子の人間になってるし...。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/04/01(日) 14:24:05
カッペは排他的なんだよ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/04/01(日) 15:04:56
よそ者とか言う程、八王子って旧き伝統とか文化があるの???
それを大事にしてたら、ここまでパチンコ屋街化して衰退しないよね。
学生の時に住んでた京都市では「よそ者」って言葉をたまに聞いた。
古都の趣を残す市街に、高層マンションやパチンコビルを建てようとする、
「拝金野郎」達を「よそ者」と呼んでた。
「よそ者」を排他する京都の人達を、イマイチ好きになれなかったけど、
その心意気はよしと感じてた。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/04/01(日) 15:23:52
学生さんも人それぞれだけど
真面目な学生さんなら良いけど、チャラチャラした一見不真面目な学生さんの場合だと
よそ者と言われても仕方がなかったのかと思うわけで。

まぁいずれにしても、地元に理解あるとか、八王子全体地理的に詳しい、土地感があるとかならば
よそ者とか言われないと思うわけで...。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/04/01(日) 16:29:48
このスレ眺めてると衰退しても当然だと思うよ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/04/01(日) 16:40:56
東京都の条例で性風俗店への客引きは全面禁止してるのに客引きが多すぎる
邪魔以外のなにものでもないから八王子警察しなさい

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/04/01(日) 17:34:39
西放射線あたりのアレか、表面的には深夜飲食業と言うところも多いからなあ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/04/01(日) 17:51:30
>>114
居酒屋もいるけどほとんどがキャバクラ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/04/01(日) 18:15:25
キャバクラですか、それはアウトですね。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/04/01(日) 19:11:02
このスレ同じ人達が延々と書き込んでるんだろうけど討論が無駄に熱いな。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/04/01(日) 22:51:02
例の本に書かれていた「土着民」はよく現状を表してると思う。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/04/02(月) 00:25:39
八王子に郷土愛を感じる人なら20年前であれ1年前であれ八王子に来た人は
立派な八王子市民と言えると思います。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/04/02(月) 07:08:14
ナウのレストラン街、日曜の昼なのにガラガラだった・・・

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/04/02(月) 08:25:34
>>120
本屋さんには結構お客さんいるのに

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/04/02(月) 11:52:06
>>120
セレオ北館開業まで持ち堪えるしかない。
JRもセレオ北館開業まで家賃を半額にするとか便宜を図るべきだと思う。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/04/02(月) 13:20:24
>>108
大丈夫、正しく教える。

【よそ者の定義=八王子の場合】
他県から来ている場合=「歓迎客」であり
都区内のワケあり事情で来た場合=「よそ者」or「都落ち」扱いである。

【都区内ワケあり事情=よそ者or都落ち扱いの定義】ソースを貼っとく
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1330677918/277
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1330677918/297

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/04/02(月) 13:32:14
>>108
【八王子のよそ者or都落ち扱いになる理由】
八王子は言っちゃ悪いけど東京都の中では精神病棟設置数&福祉関連業界や
ワケあり家庭の子供(公的児童福祉制度)の数が大杉であり
しかも、利用層は地元じゃなくて都区内の人がメイン。

市立の某不登校メインの小中一貫校も在校生の大半が
都区内のワケあり事情の家庭が多く地元出身の在校生が少ないのが現状

あとは、細かい事は沢山書いてあるのでソースを入れとく。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1325818449/103-180

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/04/02(月) 15:39:50
八王子市立高尾山学園のことを指しているんでしょうが、
公立学校としては国内初めて、不登校の子どもを対象とした学校で、
小泉内閣の進める構造改革特別区域構想にともない、2003年4月21日、「不登校児童・生徒のための体験型学校特区」に認定され
開校したと書かれています。
黒須市長時代の成果の一つとして多方面から評価され、注目されている学校です。
私は、非常に評価していますが、否定的に捉える人がいて驚きました。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/04/02(月) 17:26:12
>>125

評価や否定的な前に都区内のワケあり事情な人が多すぎるからよ。
昔はそう言う人が多いと学校が荒れるケースが多いからね。

開校当初は市内出身者の在学生が多かったらだったら話は解るけど
現在は都区内出身者が何らかの関係で通常の小中学校に来て
地元の子とイジメを含め社会的な交流や馴染め無くて不登校になるケースがよく話は聞く

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/04/02(月) 17:48:56
>>123
自分自身のレスがソースになる訳ないだろ

>>125
最近八王子関係スレに粘着して2ちゃんねるどっぷりの妄想レス繰り返してるヤツだからスルーしな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/04/02(月) 18:19:45
>>127
福祉・教育関係乙カレー

市内に島しょ、23区のワケあり事情(以下:よそ者)の生徒が
異様に多すぎる学校にエリアにある
昔から学校&街の治安が悪くなっているじゃん。
(市内には2〜3校ぐらいある)

例えば、そよ者の家庭の大半が非課税〜ナマポ層のほとんどが
衣食住学医を含めほとんど無料じゃん。

市にや高卒後進路で市内に就職や大学など進学して貢献するのは解る
けど、結局は何にもほとんどが都区内に戻るから何の意味が無いじゃないの

一生懸命でやっている奨学金で頑張っている高校生から見たらショックすると思うよ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/04/02(月) 19:29:32
ID:eSR9CUwwの文章見れば、今時2chでもちょっと気の利いた奴なら使わない様な
ナマポだの何だのといったワード使いまくって、内容もひたすらB層だの社会福祉だのと
典型的ネトウヨ丸出しで、何だか見てて痛々しくなる
真昼間からこんな事ばかり書きこんでるってのは、やっぱり学校の授業についていけなくなった
ヒキニートじゃないの?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/04/02(月) 20:26:58
乙カレーって うわぁ酷い

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/04/02(月) 21:05:55
大丸 西武 そごう
三つ巴の時代が懐かしい

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/04/02(月) 21:09:37
大丸→FAM 西武 丸井長崎屋 そごう ダイエー
生き残ったダイエーのアイスクリーム屋ミュクレのソフトクリーム美味い

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/04/02(月) 21:44:33
>>132
まけちゃうよー!
最近は閉店が遅くなって、2階のミュクレバーしか飲食が無くなったから、
閉店間際のこのかけ声も聞かなくなりました。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/04/02(月) 23:07:12
>>128
関係者扱いして逃げるしか出来ないんだね

そもそもそういう話題は2chでやるべきで、ここで長文広げられても、
大半の人には迷惑でしかない

迷惑に思わないのは、スルー能力の優れた人か、
便乗して長文展開するアホだけ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/04/03(火) 09:01:20
八王子住民は、買い物や食事と言うと、すぐマイカーに乗ってしまう。
バス便は、本数が少ない上に、所要時間も不安定で使えないからだ。
いわゆる車社会におけるマイカー族だ。
駅前は駐車場の条件が悪いから、マイカー族は、郊外型大型商業施設や郊外型ファミレスに向かってしまう。
このままでは駅前は発展しない。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/04/03(火) 09:28:16
>>120
本屋さんと連携で11時代にオタイベントや作家サイン会したら良い
天気がよければ屋上で、悪ければレストラン街で。
終わった頃に昼飯時間になれば多少人が流れてくるでしょう
店舗ごとにバラバラじゃつぶれるの待つだけだよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/04/04(水) 15:48:04
大丈夫、だって「八王子発、新生活」だよqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/04/04(水) 22:22:40
八王子市の人口は若干増加しているが、購買力の低い高齢者が中心の増加だ。
購買力の高い成年層は減少している。
全体的な購買力は伸び悩んでいるのに、次々と郊外型大型商業施設が建設される。
これでは、いずれかの商業施設が閉鎖に追い込まれるのは必然の成り行きだ。
八王子市は典型的な車社会だから、広大な駐車場を確保できる郊外型商業施設が有利で、土地価格が高い駅前駅周辺にある大型商業施設は全て敗れ去った。
都市としての八王子市はそれなりに発展しているのに、駅前、駅周辺の中心街は寂びれる一方だ。
そろそろ八王子市も公共交通網を強化、拡充し、車社会からの脱却を図っても良い時期だと思う。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/04/05(木) 09:51:36
>>138
そんな風には思えないけど。
最近、八王子にガンガン建てられているマンション、戸建はすべてファミリータイプだよ。
成年層は増えているけど、それ以上に老人層が増えているから目立たないだけじゃない。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/04/05(木) 11:04:42
リアルの街を見れば、郊外では車社会脱却が市民にとってあまり重要ではないし、
住宅密集度から言えば非効率、焼け石に水なのが分かる。
旦那衆ではなく市民本意の意見で言えば、これからは各駅分散発展が望ましい。
JR八王子駅周辺は従来の役割を終え、新たなる使命を見出すべきだ。
とは言いつつ、忍び寄る車社会の後退というのも事実ではあろう。
公共交通機関の再構築にあたってはこの現実を踏まえつつ
従来のJR八王子駅中心の考えから脱却したルート作りが必要だ。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/04/05(木) 12:59:03
八王子駅周辺は新たな役割を見出だすべきだと言うのは、極めて現実的な提案だ。
提案と言うより、住宅地駅としての役割を果たすべく、八王子駅は、まっしぐらに進んでいる。
そごう跡地のSCにしても、コンセプトは繁華街のルミネのような役割ではない。
ブランド品や高級品は立川におまかせになり、B級ブランド主体の商業施設になる。
今後駅周辺はマンション街として発展して行くだろう。
常識的かつ容易に実現できる提案だから反論はできないね。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/04/05(木) 13:25:30
橋本にリニア来たら八王子も何か変わるかな?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/04/05(木) 14:00:56
相模原市長は、八王子からの乗車客が期待できるようなこと言ってた。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード