●八王子駅 Part10● [machi](★0)
-
- 123
- 2012/04/02(月) 13:20:24
-
>>108
大丈夫、正しく教える。
【よそ者の定義=八王子の場合】
他県から来ている場合=「歓迎客」であり
都区内のワケあり事情で来た場合=「よそ者」or「都落ち」扱いである。
【都区内ワケあり事情=よそ者or都落ち扱いの定義】ソースを貼っとく
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1330677918/277
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1330677918/297
-
- 124
- 2012/04/02(月) 13:32:14
-
>>108
【八王子のよそ者or都落ち扱いになる理由】
八王子は言っちゃ悪いけど東京都の中では精神病棟設置数&福祉関連業界や
ワケあり家庭の子供(公的児童福祉制度)の数が大杉であり
しかも、利用層は地元じゃなくて都区内の人がメイン。
市立の某不登校メインの小中一貫校も在校生の大半が
都区内のワケあり事情の家庭が多く地元出身の在校生が少ないのが現状
あとは、細かい事は沢山書いてあるのでソースを入れとく。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1325818449/103-180
-
- 125
- 2012/04/02(月) 15:39:50
-
八王子市立高尾山学園のことを指しているんでしょうが、
公立学校としては国内初めて、不登校の子どもを対象とした学校で、
小泉内閣の進める構造改革特別区域構想にともない、2003年4月21日、「不登校児童・生徒のための体験型学校特区」に認定され
開校したと書かれています。
黒須市長時代の成果の一つとして多方面から評価され、注目されている学校です。
私は、非常に評価していますが、否定的に捉える人がいて驚きました。
-
- 126
- 2012/04/02(月) 17:26:12
-
>>125
評価や否定的な前に都区内のワケあり事情な人が多すぎるからよ。
昔はそう言う人が多いと学校が荒れるケースが多いからね。
開校当初は市内出身者の在学生が多かったらだったら話は解るけど
現在は都区内出身者が何らかの関係で通常の小中学校に来て
地元の子とイジメを含め社会的な交流や馴染め無くて不登校になるケースがよく話は聞く
-
- 128
- 2012/04/02(月) 18:19:45
-
>>127
福祉・教育関係乙カレー
市内に島しょ、23区のワケあり事情(以下:よそ者)の生徒が
異様に多すぎる学校にエリアにある
昔から学校&街の治安が悪くなっているじゃん。
(市内には2〜3校ぐらいある)
例えば、そよ者の家庭の大半が非課税〜ナマポ層のほとんどが
衣食住学医を含めほとんど無料じゃん。
市にや高卒後進路で市内に就職や大学など進学して貢献するのは解る
けど、結局は何にもほとんどが都区内に戻るから何の意味が無いじゃないの
一生懸命でやっている奨学金で頑張っている高校生から見たらショックすると思うよ。
-
- 129
- 2012/04/02(月) 19:29:32
-
ID:eSR9CUwwの文章見れば、今時2chでもちょっと気の利いた奴なら使わない様な
ナマポだの何だのといったワード使いまくって、内容もひたすらB層だの社会福祉だのと
典型的ネトウヨ丸出しで、何だか見てて痛々しくなる
真昼間からこんな事ばかり書きこんでるってのは、やっぱり学校の授業についていけなくなった
ヒキニートじゃないの?
-
- 130
- 2012/04/02(月) 20:26:58
-
乙カレーって うわぁ酷い
-
- 131
- 2012/04/02(月) 21:05:55
-
大丸 西武 そごう
三つ巴の時代が懐かしい
-
- 132
- 2012/04/02(月) 21:09:37
-
大丸→FAM 西武 丸井長崎屋 そごう ダイエー
生き残ったダイエーのアイスクリーム屋ミュクレのソフトクリーム美味い
-
- 133
- 2012/04/02(月) 21:44:33
-
>>132
まけちゃうよー!
最近は閉店が遅くなって、2階のミュクレバーしか飲食が無くなったから、
閉店間際のこのかけ声も聞かなくなりました。
-
- 134
- 2012/04/02(月) 23:07:12
-
>>128
関係者扱いして逃げるしか出来ないんだね
そもそもそういう話題は2chでやるべきで、ここで長文広げられても、
大半の人には迷惑でしかない
迷惑に思わないのは、スルー能力の優れた人か、
便乗して長文展開するアホだけ
-
- 135
- 2012/04/03(火) 09:01:20
-
八王子住民は、買い物や食事と言うと、すぐマイカーに乗ってしまう。
バス便は、本数が少ない上に、所要時間も不安定で使えないからだ。
いわゆる車社会におけるマイカー族だ。
駅前は駐車場の条件が悪いから、マイカー族は、郊外型大型商業施設や郊外型ファミレスに向かってしまう。
このままでは駅前は発展しない。
-
- 136
- 2012/04/03(火) 09:28:16
-
>>120
本屋さんと連携で11時代にオタイベントや作家サイン会したら良い
天気がよければ屋上で、悪ければレストラン街で。
終わった頃に昼飯時間になれば多少人が流れてくるでしょう
店舗ごとにバラバラじゃつぶれるの待つだけだよ
-
- 137
- 2012/04/04(水) 15:48:04
-
大丈夫、だって「八王子発、新生活」だよqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
-
- 138
- 2012/04/04(水) 22:22:40
-
八王子市の人口は若干増加しているが、購買力の低い高齢者が中心の増加だ。
購買力の高い成年層は減少している。
全体的な購買力は伸び悩んでいるのに、次々と郊外型大型商業施設が建設される。
これでは、いずれかの商業施設が閉鎖に追い込まれるのは必然の成り行きだ。
八王子市は典型的な車社会だから、広大な駐車場を確保できる郊外型商業施設が有利で、土地価格が高い駅前駅周辺にある大型商業施設は全て敗れ去った。
都市としての八王子市はそれなりに発展しているのに、駅前、駅周辺の中心街は寂びれる一方だ。
そろそろ八王子市も公共交通網を強化、拡充し、車社会からの脱却を図っても良い時期だと思う。
-
- 139
- 2012/04/05(木) 09:51:36
-
>>138
そんな風には思えないけど。
最近、八王子にガンガン建てられているマンション、戸建はすべてファミリータイプだよ。
成年層は増えているけど、それ以上に老人層が増えているから目立たないだけじゃない。
-
- 140
- 2012/04/05(木) 11:04:42
-
リアルの街を見れば、郊外では車社会脱却が市民にとってあまり重要ではないし、
住宅密集度から言えば非効率、焼け石に水なのが分かる。
旦那衆ではなく市民本意の意見で言えば、これからは各駅分散発展が望ましい。
JR八王子駅周辺は従来の役割を終え、新たなる使命を見出すべきだ。
とは言いつつ、忍び寄る車社会の後退というのも事実ではあろう。
公共交通機関の再構築にあたってはこの現実を踏まえつつ
従来のJR八王子駅中心の考えから脱却したルート作りが必要だ。
-
- 141
- 2012/04/05(木) 12:59:03
-
八王子駅周辺は新たな役割を見出だすべきだと言うのは、極めて現実的な提案だ。
提案と言うより、住宅地駅としての役割を果たすべく、八王子駅は、まっしぐらに進んでいる。
そごう跡地のSCにしても、コンセプトは繁華街のルミネのような役割ではない。
ブランド品や高級品は立川におまかせになり、B級ブランド主体の商業施設になる。
今後駅周辺はマンション街として発展して行くだろう。
常識的かつ容易に実現できる提案だから反論はできないね。
-
- 142
- 2012/04/05(木) 13:25:30
-
橋本にリニア来たら八王子も何か変わるかな?
-
- 143
- 2012/04/05(木) 14:00:56
-
相模原市長は、八王子からの乗車客が期待できるようなこと言ってた。
-
- 144
- 2012/04/05(木) 17:09:52
-
あーあ、歴史ある八王子も、
立川や橋本に一方的に金が流出するだけの植民地状態か
それもこれも全部商店街と市役所、市議という馬鹿の3乗のせいだ
八王子だけがこんなに無能揃いなんだから、立川の商工会は笑いが止まらないだろ
-
- 145
- 2012/04/05(木) 17:21:11
-
そんなことはない。
八王子市内で買い物スポットが増えているから前より困らなくなった。
もちろん車使用。
-
- 146
- 2012/04/05(木) 17:41:11
-
立川の地元商工会って、大型店からのおこぼれ恩恵に与っているんだろうか?
ウハウハなのは、実は一部の大型店だけであって、古くからの店はダメなのでは?
八王子駅周辺に関しては、聖跡桜ヶ丘的な方向に向かうのではないかと思う。
駅周辺の商店街は、昔のようにその界隈のみ収益が上がる事はもう無い。
また、そうあるべきだ。市内にあるJR京王各駅に富の分散が行われるほうが、
交通弱者にとっては有益な事になろう。
わざわざ足の悪い老人がマチに出て来る必要は無くなる。
それはまた、各地域コミュニティーの強化にも繋がるだろう。
今後、行政が凝りもせず箱物系で力を入れるとしたら
焼け石となった商店街に無駄な水をくれてやるのではなく、
文化の中心としての街づくりを目標としたらどうだろうか。
まぁ、すでにオリンパスホールもあることだし、
次は多摩最大の図書館とか?
-
- 147
- 2012/04/05(木) 18:34:55
-
実は立川も無能なんだけど、勝手に扱けてくれるから感謝感激です(^^v
-
- 148
- 2012/04/05(木) 18:37:30
-
確かに立川も潤ってるのは駅前の大型店が中心で、少し離れた昔からの
商店街は苦しいと聞いたことがある
小泉竹中のトリクルダウンじゃないが、大型店ばっか栄えて地域密着の
商店街が寂れるのは結局地元に落ちるカネが余所に出るだけなのはあるだろう
ただ、八王子の商店街は何にも努力しないでハンタァーイばっかするだけ
あれじゃ小売店の保護とか言われても馬鹿らしくなる
>>146
多摩最大の図書館なんてできたら素晴らしいが、どうせ八王子の土建屋がしゃしゃり出て
道路・駐車場・中途半端な駅前のデッキみたいなものにカネ垂れ流すだけでしょ
-
- 149
- 2012/04/05(木) 21:23:34
-
>>148
昔、都立図書館が撤収したんだよね。
八王子市は東京都としてのメリットを生かせてないような気がする。
-
- 150
- 2012/04/05(木) 22:06:17
-
八王子市は都市としてはそれなりに発展している。
しかし、八王子駅前は一方的に寂れて行く。
こんな奇妙な現象は、日本全国探してもどこにも無いだろう。
通常は、街全体が衰退する中で、主要駅前も寂れて行く。
八王子駅の場合は、郊外型大型商業施設や立川等との競争に負けて寂れて行くと言うことだ。
インター近くのイオンモールや橋本のリニアができると、八王子駅前で買い物をする客は、駅近マンションの住民だけになるだろう。
-
- 151
- 2012/04/05(木) 22:27:39
-
でもさあ、八王子駅ビルが出来る前の八王子駅前って南口も北口も何にもなかったでしょw
北口には織物の八王子のモニュメントと郵便局があった位で、
京王八王子駅ビルもホテルも何にもなかったし、
街の中心はあくまでも放射線通りから甲州街道沿いだった。
一方立川の方はオリンピックの頃には既に古い中武デパートも古い伊勢丹も第一デパートもあったし、
昭和40年代には高島屋、緑屋(後の丸井)、ダイエーもできたよね。
南口再開発前も南口はそれなりに街は賑やかだったし、長崎屋ぐらいはあった。
-
- 152
- 2012/04/05(木) 22:55:39
-
駅ビルできる前の八王子は、
大丸・伊勢丹・西武・丸井が有って、ダイエーも既に有ったよ。
今はダイエーしか残ってないけどね。
-
- 153
- 2012/04/05(木) 23:32:51
-
>>149
その都立図書館は、立川から国分寺へ移転するそうです。
都心に少しずつ近づいているような感じです。
-
- 154
- 2012/04/05(木) 23:40:52
-
都立公園・・・平成記念公園とか刑務所跡地に誘致出来ないだろうか。
都の費用で造ってもらってw
昭和記念公園の管理を西武Gに丸投げしたくらいだから無理か。。。
-
- 155
- 2012/04/05(木) 23:54:31
-
>>152
それらの前は、今のペットのこじまのところがまるきのデパートで、
旧シダックス跡がイノウエデパート。
ニュー八王子映劇の付近に十字屋があって、
緑屋も2軒あった。
緑屋の一軒は都饅頭前のアストリアのところ。
-
- 156
- 2012/04/06(金) 00:06:59
-
八王子そごう閉鎖したI&Yグループが最高益か
好調な時にリストラするのは強い企業の証拠だな
-
- 157
- 2012/04/06(金) 00:17:06
-
そごう撤退でも、セブン&アイ・ホールディングスと八王子市はまだお付き合いがありますね。
イトヨーカドー八王子店とイトヨーカドー南大沢店がありますね。
-
- 158
- 2012/04/06(金) 01:04:23
-
IYグループが好調なのは、コンビニが好調だからだ。
イトーヨーカ堂の方はカスカスだから、いつ撤退してもおかしくない。
そごうは赤字で、回復の見込みが無いから撤退しただけだ。
-
- 159
- 2012/04/06(金) 02:34:03
-
リニアが15年後には予定されてる中、八王子駅にも人の流れを作れるように
あと10年程度で、多摩センターと八王子をモノレールで繋いで欲しい。
駅の立て替え及び北口再開発一気にやってけれ!
-
- 160
- 2012/04/06(金) 05:17:30
-
>>144
過去にしがみつくしか能が無い繊維関係者の事も忘れないであげて下さい。
ガチャマンじじぃが集まると、過去の自慢ばっかりで醜悪なこと。
-
- 161
- 2012/04/06(金) 08:26:59
-
京プラは2階で接続だってね。
ペデの延伸。
-
- 162
- 2012/04/06(金) 09:34:42
-
市長が…
議会が…
とか言ってるうちは八王子は変わらないだろーな。
-
- 163
- 2012/04/06(金) 10:15:21
-
>>161
それは良かった。
ペデは東急スクエア2階部分にも早く接続してくれ。
-
- 164
- 2012/04/06(金) 10:32:13
-
セレオはJR最大級のSCになるらしい
どうせ利用しないし期待もしてないけどね
毎日八王子駅を利用してるけど、そごうで買い物したことないし
-
- 165
- 2012/04/06(金) 11:49:08
-
>>164
たしかに、フロア面積から言えば、JR直営としては最大の駅ビルになるね。
ほかのところは、大概、百貨店とかが入居しているから。
そろそろ概要くらいは発表がありそう。
-
- 166
- 2012/04/06(金) 12:23:51
-
>>164
じゃあ絶対に立ち入らないでくださいね。
-
- 167
- 2012/04/06(金) 14:59:25
-
市長があの大学なんて恥ずかしい。隣の日野市では
東大卒の共産党のあとも立高慶応卒。
-
- 168
- 2012/04/06(金) 15:21:12
-
学歴コンプのほうが恥ずかしい。
田中角栄が小学校卒だけで日本国首相になったときは
日本は実力さえあればトップにもなれると世界から賞賛されたというし。
-
- 169
- 2012/04/06(金) 15:28:08
-
>>162
市議会にはそごうの売り場面積を計画の半分に縮小する程の力がある
自治体の都市計画と店舗の出店には切っても切れない関係にある
-
- 170
- 2012/04/06(金) 15:33:29
-
>>168
時代背景を考えろ
八王子市民からしたら市長の学歴は「家には金あるけど俺頭悪いんだ」と言ってるようなもんだろ
-
- 171
- 2012/04/06(金) 15:45:00
-
>>170
その時代も議員はみんな大卒。さらに今より東大卒が多い時代。
-
- 172
- 2012/04/06(金) 16:13:21
-
>>170
何で昔は帝大ばかりだったか書こうと思ったけど長文になりそうだから一言で
選挙権と被選挙権の歴史を知ろう
ちなみに角栄は専門卒な
-
- 173
- 2012/04/06(金) 16:18:47
-
間違えた
>>171
何で昔は帝大ばかりだったか書こうと思ったけど長文になりそうだから一言で
選挙権と被選挙権の歴史を知ろう
ちなみに角栄は専門卒な
このページを共有する
おすすめワード