facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 287
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2021/10/13(水) 09:51:51
乗換客ばかりではない
しかも乗換ついでに買い物する人はいっぱいいる
逆に自転車やバス利用者の中には買い物もせずに電車に乗るだけの人もいっぱいいる
正解なんて無い

ここまで見た
  • 288
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2022/07/01(金) 17:23:11
参考 路線価最高点(令和元年) 


立川駅北口575万円(南口260万円) 

吉祥寺駅北口506万円(南口285万円) 

三鷹駅南口215万円(北口174万円) 

町田駅北口214万円(南口47万円) 

八王子駅北口211万円(南口86万円) 

府中駅南口162万円(北口130万円) 

調布駅北口162万円(南口117万円) 

京王八王子駅143万円 

武蔵境駅南口133万円(北口124万円) 

武蔵小金井駅南口123万円(北口118万円)

国分寺駅北口118万円(南口107万円) 

国立駅南口114万円(北口63万円) 

仙川駅南口94万円(北口65万円) 

聖蹟桜ヶ丘駅東西口67万円 

田無駅北口64万円(南口42万円) 

豊田駅北口59万円 

ひばりヶ丘駅56万円(北口47万円)

多摩センター駅南口55万円(北口32万円)
高幡不動駅南口55万円(北口19万円) 

つつじヶ丘駅北口53万円(南口33万円) 

国領駅南口53万円(北口52万円) 

保谷駅北口52万円(北口37万円) 

井の頭公園駅52万円 

東府中駅北口50万円(南口45万円) 

東小金井駅南口49万円 

三鷹台駅南口49万円 

狛江駅南北口46万円(南口44万円) 

中河原駅43万円 

分倍河原駅北口42万円(南口36万円) 


ここまで見た
  • 289
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2022/07/01(金) 17:27:32
最新 路線価最高点(令和4年) 


立川駅北口579万円(南口270万円)

吉祥寺駅北口560万円(南口308万円) 

三鷹駅南口235万円(北口191万円) 

町田駅北口216万円(南口49万円) 

八王子駅北口204万円(南口87万円)
調布駅北口188万円(南口125万円)

府中駅南口167万円(北口135万円)
国分寺駅北口155万円(南口109万円) 

武蔵境駅南口144万円(北口135万円)
京王八王子駅143万円 

武蔵小金井駅南口130万円(北口125万円)

国立駅南口118万円(北口65万円)

仙川駅南口101万円(北口70万円
田無駅北口69万円(南口43万円)

聖蹟桜ヶ丘駅東口68万円(西口62万円)

豊田駅北口61万円 

ひばりヶ丘駅61万円(北口53万円) 

国領駅南口55万円(南口53万円) 

保谷駅南口55万円(北口39万円)
多摩センター駅南口55万円(北口34万円) 

高幡不動駅南口55万円(北口20万円)
井の頭公園駅55万円
東府中駅北口53万円(南口48万円)
つつじヶ丘駅北口53万円(南口34万円)

東小金井駅南口52万円 

三鷹台駅南口52万円 

狛江駅南北口48万円(南口45万円) 

中河原駅43万円 

分倍河原駅北口43万円(南口36万円) 


ここまで見た
  • 290
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2022/07/02(土) 00:04:52
>>289家賃?

ここまで見た
  • 291
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2022/07/02(土) 00:31:38
>>290
毎年7月1日に国税庁が公表している路線価。
これを基に相続税等が課税されるので、実勢価格を考慮して算出された極めて客観的な指標。

ここまで見た
  • 292
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2022/07/02(土) 00:35:03
土地1?当たりの価格が路線価。

ここまで見た
  • 293
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2022/07/02(土) 00:48:24
住宅地価(国税庁公表 令和4年分 

路線価、土地1?/万円)上位駅
※第一種低層住居専用地域のみ 


吉祥寺駅南口 79万円(吉祥寺南町1-18付近、建蔽率40%、容積率80%) 

吉祥寺駅北口 59万円(吉祥寺本町4-6付近、建蔽率40%、容積率80%) 

井の頭公園駅 55万円(吉祥寺南町3-3付近、建蔽率40%、容積率80%)

三鷹台駅 55万円(吉祥寺南町3-16付近、建蔽率40%、容積率80%) 

三鷹駅南口 54万円(下連雀3-7付近、建蔽率50%、容積率100%) 

三鷹駅北口 52万円(西久保1-10付近、建蔽率40%、容積率80%) 

武蔵境駅北口 42万円(境2-18付近、建蔽率50%、容積率100%) 

武蔵境駅南口 41万円(境南町1-9付近、建蔽率40%、容積率80%) 

国立駅南口 41万円(中1-17付近、建蔽率40%、容積率80%) 

調布駅北口 39万円(調布が丘1-6 付近、建蔽率50%、容積率100%)
武蔵小金井駅北口 38万円(本町5-8付近、建蔽率50%、容積率80%) 

仙川駅南口 36万円(仙川町1-19付近、建蔽率40%、容積率80%) 

国立駅北口 35万円(北1-10付近、建蔽率50%、容積率100%)
仙川駅北口 34万円(仙川町3-3付近、建蔽率40%、容積率80%) 

つつじヶ丘駅北口 34万円(西つつじヶ丘2-1付近、建蔽率40%、容積率80%) 

東府中駅北口 34万円(若松町2-8付近、建蔽率60%、容積率150%)

調布駅南口 33万円(布田5-5付近、建蔽率40%、容積率80%)
府中駅南口 33万円(宮町3-17付近、建蔽率50%、容積率80%)

武蔵小金井駅南口 33万円(中町4-14付近、建蔽率50%、容積率100%) 

つつじヶ丘駅南口 32万円(西つつじヶ丘4-6付近、建蔽率40%、容積率80%) 

国領駅北口 32万円(八雲台1-14付近、建蔽率40%、容積率80%)

国領駅南口 32万円(国領町4-10付近建蔽率50%、容積率100%)
府中駅北口 32万円(府中町3-7付近、建蔽率60%、容積率150%)

保谷駅南口 32万円(南大泉3-27付近、建蔽率60%、容積率150%) 

東府中駅南口 31万円(清水が丘1-18付近、建蔽率50%、容積率100%) 

国分寺駅南口 31万円(南町2-1付近、建蔽率50%、容積率80%) 

国分寺駅北口 29.5万円(本町1-7付近、建蔽率50%、容積率80%)

ここまで見た
結局今も昔も吉祥寺がナンバー1か
このスレも盛り上がらない訳だ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2024/05/11(土) 07:31:21
このスレを大昔に立ち上げた者です。個人的には現在立川が熱いと思いますので、一応アゲときますねw

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2024/05/13(月) 21:19:03
立川って、百貨店の高島屋が撤退して、ショピングセンターになり核店舗は、激安スーパーのOKストア。
残る伊勢丹も売上激減で、もう撤退の水準だと思うけど大丈夫?
郊外の百貨店が潰れているのは、立川だけの話じゃないけど、地方や郊外の百貨店は、ジジババが死んだら、全部潰れると思う。
残るのはインバウンドのある都心店舗だけ。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2024/06/17(月) 20:26:15
伊勢丹は他に比べたら売上保持してる方だよ
郊外でSC化してない純粋な百貨店は横浜と千葉そごう除けば伊勢丹だけ
地方なんて売上半減なんてザラだよ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2024/06/17(月) 20:28:35
まあ都市規模からして横浜のは売上も都心並だしね

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2024/06/17(月) 20:31:26
おれの記憶ではピークから100憶減くらい
半減まではいってないけど地価との兼ね合いもあるから厳しいかもね

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2024/11/12(火) 18:08:43
経済センサス立地環境特性編の売上高(小売、飲食、生活サービス)
をみると吉祥寺、立川、町田が1800億、八王子が1000億で
5番手が国分寺、調布500億円、ついで武蔵小金井、府中、聖蹟が400億円
くらい。国分寺は商店街が多いね。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2024/11/12(火) 22:01:11
>>300
最近その調査やってんの?
コロ中ですっかり見かけなくなった

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2024/11/20(水) 06:37:09
こちらが自治体別最新版。
多摩地区の4大商業自治体をデータから比較。
小売業年間販売額(百万円)5年ごと調査
※2015年は千百万以下、表示なし。
https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/prefecture/detail/13/data/6/?year=2020
2015年 2020年 減少率
八王子市 5692 535614 − 5.9%
町田市  4931 484645 − 1.7%
立川市  3013 280697 − 6.8%
武蔵野市 2904 235681 −18.8%

※2020年はコロナのため、4大商業地すべて5年前より売上が減少。
※町田市の減少率が低いのは、2019年11月13日に「南町田グランベリーパーク」の開業があり 減少率に歯止めをかけた可能性が大きい。
※武蔵野市の減少率が大きいのは原因不明。
※八王子市は、大型商業施設のコピオ長房(2021/04/28開業)、スーパービバホーム八王子多摩美大前店(2022/09/21開業)、フォルテ八王子(2023/05/31開業)等、三つの大型商業施設の売上が2025年調査時に加算されるので、2025年小売業年間販売額は2020年と比較し大きく伸びる可能性が高い。
また2026年開業のイオンモール八王子インターチェンジ北の売上加算は2030年調査に加算される。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード