facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/12/15(木) 20:13:58
前スレ

◆◇  相原どーよ? Part16  ◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1271077538/


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2017/09/18(月) 13:43:09
>>949
銭湯って…
いつの時代だよw
煙突掃除の最中に落ちて死亡事故があったってホント?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/09/18(月) 16:02:29
>>950
俺がガキの頃だから40年以上前かな
その後は、ずーと駐車場だった気がする

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2017/09/19(火) 11:13:47
>>949
町街拡幅・保証金・・・

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2017/09/19(火) 19:26:36
>>952
アパート建てるのと同じ手口なんだな

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2017/09/19(火) 20:31:31
建物を建てて、壊しておつりがくる

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2017/09/19(火) 22:08:10
町田街道の渋滞どうすれば解決できるのかなあ

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2017/09/20(水) 07:00:31
>>955
原因は踏切9割、16号が1割くらい?
混んでる時は町街は使わないようにしてる。いくらでも迂回ルートはあるからね。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2017/09/20(水) 09:18:58
町街って何かと思った
「町街」使うのは「まちがい」

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2017/09/20(水) 11:46:48
渋滞の原因は、踏切と右折待ちによる後続車の渋滞が大半なんじゃないかな。
踏切に加えて、踏切前の相原駅入口交差点が渋滞により拍車をかけてる気がする。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2017/09/20(水) 20:55:40
緑区とも繋がり、みなみ野とも繋がれば、良いジョギングコースになりそうなんだけどな

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2017/09/20(水) 21:24:34
>>959
相模原とはそう遠くない時期に何とか繋がるだろうけど
みなみ野はトンネルの入り口の場所に用地買収しなきゃならん家が何軒ある?
当分先と言うか、実現するのか甚だ疑問

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2017/09/21(木) 08:47:24
時間は掛かるだろうけど都市計画道路を白紙にする可能性は低いかと
収用問題はどの計画道路にもあるし、ここだけが特別問題多い訳じゃないし

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2017/09/21(木) 15:52:19
>>961
みなみ野に繋がったら相武カントリーも造形大学も通らずに
ほぼ真っ直ぐに行けるから、是非早期開通させて欲しい道路なんだけど
地権者の数が多いと難航するって話はよく聞くからさ

ちなみに、緑区側の道路用地の地権者は2人って聞いているけど
何で全然着工出来ないのか不明

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2017/09/21(木) 17:58:39
川から50メートルくらいの区間の3軒は何年も前に立ち退いて空き地になっているのにね

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2017/09/21(木) 21:17:57
>>963
地主にアパートを建てたられたのが遅れている原因なのかなあ
でも、その地主さんは道路建設には協力的な人なんだよね
だからよくわからない

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2017/09/21(木) 21:42:51
あの細い道を車が通りたがる、いずれ事故あると思う

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2017/09/21(木) 21:46:32
あの細い道を車が通りたがる、いずれ事故あると思う

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2017/09/21(木) 21:51:56
すみませんダブらせてしまいました、、

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2017/09/22(金) 15:19:44
でも意外と事故ないんだよね。
それより交差点の方の事故は何度か見たわ。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2017/09/28(木) 18:28:50
あいはらフェスいつだっけ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2017/09/28(木) 20:42:37
>>969
10/8だね

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2017/09/29(金) 08:34:06
サンクス

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2017/10/05(木) 12:57:24
土曜は雨の模様
また今年も下グチャグチャかあ、、

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2017/10/05(木) 16:07:26
雨やだな

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2017/10/05(木) 16:56:09
昼前に相原中央公園で遊んでたらグローバルホークが
東に向けて飛んでった。
自分がFSPの世界に迷い込んだような錯覚に陥った。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2017/10/06(金) 08:41:12
キューピットストア閉店だって?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2017/10/06(金) 12:44:32
>>975
FB見たら一時的みたいね。
ウチは丸五時代から愛用してる。
もしかして店主の健康問題とかかな??

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2017/10/06(金) 20:40:47
>>975
うそん。困る(´・ω・`)

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:28:28
えー!
富士吉田うどんが…

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2017/10/08(日) 04:51:23
>>976
再会未定の一時だからな…
ドライとか冷食の納品もだいぶ前から止まってたみたいだし。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2017/10/09(月) 12:04:19
>>980 のスレは不審なホストによるスレッドのため削除依頼済み
不審なホストによるスレ立て行為は監視削除されています。

立て直した次スレ
◆◇  相原どーよ? Part18  ◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1507517369

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2017/10/21(土) 23:22:43
いつになったら相原駅南側の踏切が
立体交差になるの?

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2017/10/22(日) 00:09:29
相原にも出没
st0687.nas811.p-shizuoka.nttpc.ne.jp

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2017/10/22(日) 00:57:41
>>982
20年は見ておいた方がいいと思うぞ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2017/10/25(水) 12:46:09
踏切のところにあった入れ墨屋が消えて更地になった

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2017/10/25(水) 16:03:04
着々と用地の確保が進んでるようだね。
良いことだ。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2017/11/02(木) 08:55:52
カツミサイクル脇の野菜もっと置いてくれんかな・・・安くて助かる。
スリーエフとか岩崎美容室となりの野菜も消えたし

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2017/11/03(金) 06:31:01
ついにローソンスリーエフオープンしたな。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2017/11/03(金) 12:20:29
結構客がいるね。反対に、カネコは営業終了して中で作業している。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2017/11/04(土) 07:57:45
カネコ残念だな。相原はこれから栄えていくんかな?

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2017/11/08(水) 23:41:50
ローソンに挟まれた相原駅

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2017/11/08(水) 23:49:25
次スレ
◆◇  相原どーよ? Part18  ◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1507517369

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2017/11/09(木) 09:11:14
スリーエフ、なんか野菜やらなんやらごちゃごちゃしていて入りたくなかったけど、ローソンになってスッキリしたね
店内も綺麗になったし座るところも充実しているし(もともと)、結構いいねあれ

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2017/11/09(木) 12:34:22
確かにスリーエフのあの汚らしい野菜はいただけなかった

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2017/11/09(木) 20:11:23
そかな?
野菜、良いのもあったし助かってたし残念だけど

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2017/11/09(木) 22:25:33
平日の朝、町田街道は渋滞しますか?
7時半ぐらいに町田街道を利用して相原駅周辺から高尾駅方面に行きたいのです

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2017/11/10(金) 11:39:05
>>996
スマホでなくPCであれば、
Google Mapで曜日と時間指定で過去の交通状況が分かる。
https://www.sim-jozu.net/archives/4025

さらに、Google Mapで目的地まので経路を作れば、
出発到着日時がセットできるので、それでも混雑が判断できる。
こちらは、スマホであってもブラウザによっては、
利用出来る場合がある。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2017/11/10(金) 14:28:16
ローソン2つあって悪くはないが…
いずれはどちらか潰れそうだな。唯一のセブンだよな。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2017/11/10(金) 17:37:39
それはありうる。
ローソン2ついらないだろ。残るとしたら西口だな。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2017/11/10(金) 20:32:43
1000

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード