-
- 112
- 2012/03/02(金) 07:37:15
-
みたまやあるじゃん!
-
- 113
- 2012/03/02(金) 09:37:11
-
ガールズコレクションが心配でたまらん
-
- 114
- 2012/03/02(金) 09:39:46
-
>>110
それはMUJI
マスコミに取り上げられたのは「木の葉」
-
- 115
- 2012/03/02(金) 10:04:18
-
ガールズコレクション、ほとんどヤンキーな気がしてならない。。
-
- 116
- 2012/03/02(金) 11:56:54
-
まさかのばあさんばっかりという線も
-
- 117
- 2012/03/02(金) 19:38:09
-
>>112
再開してたのね
行く
家遠いけど何としても食べる
-
- 118
- 2012/03/02(金) 22:08:47
-
みたま家て何を売ってるの?
-
- 119
- 2012/03/03(土) 00:28:04
-
おいしいラーメンです
-
- 120
- 2012/03/03(土) 00:38:55
-
旨いかどうかはあなた次第
-
- 121
- 2012/03/03(土) 13:12:25
-
梅の公園が1位だと聞いた。
もりたやも入ってた。
-
- 122
- 2012/03/03(土) 14:43:17
-
病気で たくさん 伐採 しちゃったんだよね、梅。
今年は 寒いから ロケの時も 咲いてなかったりして…
-
- 123
- 2012/03/03(土) 20:58:02
-
アド街ック天国 はじまるよ!!
-
- 124
- 2012/03/03(土) 21:01:15
-
みんな始まったぞー!
>>111
勝手に潰さないで下さい。
-
- 125
- 2012/03/03(土) 21:02:34
-
青梅特集キター
-
- 126
- 2012/03/03(土) 21:24:02
-
青梅すげーwww(; ̄ー ̄A
-
- 127
- 2012/03/03(土) 21:26:57
-
うめぼし、うまそー
-
- 128
- 2012/03/03(土) 21:47:02
-
>>113
以外と良かったね。(((^_^;)
-
- 129
- 2012/03/03(土) 21:56:40
-
明日は観光客増えるかな?
-
- 130
- 2012/03/03(土) 22:02:45
-
>>129
凄い事になりそうですね、明日の梅郷は梅より人の方が多かったりして。
次回は高尾山だから、明日は高尾山に行って、来週梅郷に行こうかな。
ところで今回みたまやはスルーですかそうですか。
-
- 131
- 2012/03/03(土) 22:06:44
-
梅は水戸より青梅!
-
- 132
- 2012/03/03(土) 22:12:53
-
おらあベイビーだった頃
吉野梅郷は奈良にあると思ってただ
-
- 133
- 2012/03/03(土) 23:04:07
-
みたまやは取材拒否だそう
-
- 134
- 2012/03/03(土) 23:27:52
-
西分のモスを知っている泉麻人はすごいと思った
やっぱり街歩きの達人だな
なんで山田五郎に変わったんだろう
-
- 135
- 2012/03/04(日) 08:31:22
-
放送されたのは開店当初の画像でしょうか、
数回模様替えしたけど、閉店してそろそろ7年、モス懐かしす。
-
- 136
- 2012/03/04(日) 09:53:18
-
長く青梅に住んでいたが、梅の公園は未踏の地だった。
赤塚館は元病院だよね。進藤医院だっけ?
玉串は付け合わせのキャベツが旨かった。塩振っただけなのに旨かった。
青梅駅近くの天ぷら屋、天徳は店閉めたのかな?
なんだか懐かしかったわ〜
-
- 137
- 2012/03/04(日) 14:07:28
-
ジョイフルなう。
昨日のアド街について、おばちゃんたちが熱く語ってるw
北の湖は一回しか来てないとか、青梅でせんべいと言っても瓦煎餅はないわよねぇ…とか。
-
- 138
- 2012/03/04(日) 14:25:04
-
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up175874.jpg
-
- 139
- 2012/03/04(日) 14:33:41
-
日野市在住の者です。昨夜のアド街を観て青梅っていいなと思いました。
昭和そのままの店が随分残っているんですね。青梅は行ったことがないので
今度街歩きしてみます。
-
- 140
- 2012/03/04(日) 14:46:57
-
>>138
モスバーガー懐かしいね。
ここのオープンから移転するまで毎日のように通っていました。
フィッシュバーガーとミネストローネスープが定番でした。
-
- 141
- 2012/03/04(日) 16:28:24
-
>>140
30年も通ってたのかよ
-
- 142
- 2012/03/04(日) 18:14:28
-
>>140
店長どうしたんですか、こんなところで。
他のモスに転勤になったと聞きましたけど。
-
- 143
- 2012/03/04(日) 23:48:48
-
あの意味不明の看板、明星の学生?は店に合ったものを作っているのか。それは素晴らしい。
何でもかんでも昭和風にすりゃいいと思って産廃を出し続けているどっかのじじいよりよっぽどいい仕事してんな。
-
- 144
- 2012/03/05(月) 13:26:43
-
芸大生の作品といえば何となく「おぉー」ってなるけどな。
-
- 145
- 2012/03/05(月) 22:42:48
-
>>144
えっ、なるか?
-
- 146
- 2012/03/06(火) 10:31:35
-
青梅商店街昭和50年前後の地図と写真を大量に見たいんだが
どこかに無いものかな?
あの頃がいちばん栄えていた気がする
-
- 147
- 2012/03/06(火) 17:49:50
-
長崎屋が 出来た頃からかな。
ポポロとかも あったね。
懐かしい…
-
- 148
- 2012/03/06(火) 17:54:40
-
青梅写真集 ふるさと青梅
図書館にあると思います
http://blogs.dion.ne.jp/tan_taka/pages/user/m/article?article_id=10183731
-
- 149
- 2012/03/08(木) 06:48:33
-
>>146
昭和30年代の地図見たいな
-
- 150
- 2012/03/08(木) 12:39:53
-
49年度なら国交省のサイトで空中写真見られるんだけどな。
http://nlftp.mlit.go.jp/WebGIS/
30年代か…
-
- 152
- 2012/03/09(金) 00:38:32
-
>>151さんは満足できないかもしれないけど、面白いの見つけたので紹介
http://gallery.nikon-image.com/184983080/albums/
-
- 153
- 2012/03/09(金) 15:09:58
-
涙が出るほど懐かしい・・・ありがとう。
50年代前後にパーラータナカってお店があったと思うんだけど
もうないよね?今の仏具屋の辺りにあったと思うんだけど。
-
- 154
- 2012/03/09(金) 21:40:18
-
>>153
タナカは河辺の西友が出来た時に2Fのテナントに出店して、何年か前まで
パパさん厨房、ママさん元気に接客してたよ。クーポールね。
最近は見かけない。。。もぉ二人とも歳だからねぇ
西友出来てからも暫くは青梅のお店やってたけど、S60年頃締めちゃって
二人で西友に移ったんだよね。
ちなみに武藤時計店の隣、正しく仏壇屋の辺り。
-
- 155
- 2012/03/10(土) 02:18:18
-
>>152
ありがとうございます。 ほんと なつかしい!!
りき遊園地とかも ないかな?
-
- 156
- 2012/03/10(土) 17:32:37
-
ホットマンのセール混んでますかねー行きたいなー
-
- 157
- 2012/03/10(土) 19:26:48
-
>>152さん
これって万年橋ですか?
http://gallery.nikon-image.com/album/2273021/photo/20365796/large/?at=qraQn8fZkZcJ76BF0GgOmZYLZ81vvm4vtsDJvEwg%2FON2tdsXFilc3XCoI7rexHlc
-
- 159
- 2012/03/11(日) 08:56:22
-
青梅って言い過ぎかな?住みやすいね。自然も。お祭りは
やって良いと思う。言い過ぎ...ありがたい
-
- 160
- 2012/03/11(日) 20:45:00
-
10時前ホットマン渋滞が調布橋過ぎて千ヶ瀬4だか5だかの信号(とんかつ太郎前)
そこまで続いていたなぁ・・。ホットマンのある側じゃ足りず、道路挟んだ反対側に
臨時駐車場があって、そこへの右折入庫の為の大渋滞でした・・。
-
- 161
- 2012/03/11(日) 22:38:23
-
去年のホットマンセールは、震災翌日で中止じゃなかった?
電車が止まって帰宅できず、翌日昼過ぎに帰って来たら、
青梅駅前に中止のボードを持った社員らしき人がいた
あれから一年。早いよなあ。
-
- 162
- 2012/03/15(木) 06:41:04
-
青梅市の都市計画の前と都市計画後の比較出来る地図見たいな。青梅市政60年記念に作ったら、青梅市も60年の間に大きく変わりました。特に河辺駅北口から小作駅西口かけては何もなかったあったのは雑木林と畑だけ。昔地図は国土交通省に地図抄本だか地図謄本であります。竹内さん、暇な職員を使って作って下さい。市民サービスの為にも宜しくお願いします。
このページを共有する
おすすめワード