facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 549
  •  
  • 2014/07/13(日) 17:31:51
あっ、そうなのですね。新聞社名は一切出さず...
"創刊135周年記念の粗品"と言ってたので、朝日新聞だと決めつけてしまいました。
もし今度来たら聞いてみます。いろいろな新聞の販売代理店をやっているかもしれませんね。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/07/13(日) 20:47:13
新聞の拡張員とよばれる輩ですね。販売店と契約してるだけなので、いろんなところのセールスをやります。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/07/21(月) 22:49:52

関前も図書館も盆踊り終わってしまったのか

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/07/23(水) 11:07:57
まだ延命寺のお祭りが残ってるよ〜!

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/07/23(水) 11:40:03
昨日のやってた花火はどこのだろう?
武蔵野大?

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/07/23(水) 20:48:45
はちコミかね?
11日の祭やってたのかどうか知らんが
ポスターには22日に延期って書いてあったのを見た
でも11日にも花火やってたよな

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/07/24(木) 23:30:35
直売所のとうもろこし、今年はもう終了とのこと。
枝豆もあと二、三日って言ってたから食べたい人はお早めに〜。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/07/26(土) 09:17:56
直売所の周辺、知らないうちに随分家が建ちましたね。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/07/26(土) 09:25:29
八幡町あたりに直売所いくつもありますよ!

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/07/27(日) 23:56:05
畑、どどーんと宅地に売っちゃったからね-
相続税関係かしら

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/08/02(土) 19:24:27
花火の音がするけど見えないなー

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/08/12(火) 18:26:36
>>556
野村です。土地が36坪前後で7000からとか。苦戦ちうらしい。
畑だから冬場の砂嵐が凄いし、駅からは遠いよ。設定が1000万高いな。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/08/13(水) 13:10:28
>>560
やっぱり畑の土の舞い上がり気になるよね
買う予定もないのにモデルハウス見学してきたよw
良い造りの家だったけどやっぱり高すぎる気がした

いつだったか視界全体黄色く見えるくらいの砂嵐あったよね
このへんは畑もグラウンドもあるからそのせいかと思ったら東京全体黄色くなってたっていう

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/08/22(金) 20:03:16
サンクスあとってまたコンビニかな?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/08/25(月) 06:40:55
極普通のツーバイフォーで取り立てて良いと言える家じゃないよ。
「野村のブラウド」ってブランドイメージで買う「お利口さん」を
目当てにしてるだけ。中央線の駅からバスだし誰が見てもボリ過ぎ
公園側のもガレリアも野村で古くから住んでる人は「高過ぎ」と
思って居るひとが多いよ。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/08/25(月) 15:50:02
おなじ野村プラウドで、関前南小学校近くでも戸建て売り出すみたいだね。
こちらも間取りが4LDK、敷地・建物面積も八幡町と同じかんじ。
販売価格はまだ未定とのことだけど、こっちはいくらぐらいになるのかな。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/08/25(月) 18:24:59
関前だと最寄りは武蔵境になるのかな?

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/08/28(木) 14:04:30
八幡町の虎の湯、つぶれちゃったけど次は何になるんだろ?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/08/28(木) 14:57:32
建て売り6棟と聞きました

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/08/31(日) 16:58:44
そういえば今日13時近く中央公園近くの元サンクス辺りで賃上げ(賃金不払い)
デモやってておびただしい数の警官が警護にあたってたな・・・・・

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/08/31(日) 17:14:48
>>568
自己レス

ネットでググったらこんなものが
ttp://d.hatena.ne.jp/yomawari-mitaka/20140823/1409261242

どうやらデモの原因はこれらしい。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/08/31(日) 21:22:05
サンクス閉店もこれ関係か

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/09/01(月) 09:13:31
サンクスはきくち議員が経営していたのか

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/09/01(月) 09:47:22
で、実際のところどうなの?
リンク先の菊池グループの説明もよくわからないな

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/09/04(木) 08:29:48
最低賃金払わない時点でアウトだろ。
まさかこんな近所にブラック企業があるとは・・・・

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/09/04(木) 14:48:33
倒産しました、何もかも失いました。ならまだしも
同族会社が経営を引き継ぎ、賃金など従業員の件は
終わらせ・・・ブラックだわな。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/09/08(月) 09:15:26
倒産後引き継がれた経営者は、再雇用した従業員にちゃんと最低賃金払ってるんだろうか
そういや数年前「アルバイト募集」の貼り紙してあったよね、けっこう長い間。
それに応募した人なのかな

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/09/22(月) 02:20:46
この間例のブラック企業の所通ったけど平然と作業してたな。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/09/25(木) 10:26:15
平然出来る会社だからブラックな訳で・・・・

ところで一番街の焼き鳥屋、焼肉屋になるのね。
なんで?

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/10/07(火) 12:47:59
1番街の焼鳥屋良かった?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/10/10(金) 23:27:57
サンクスの菊池は20年くらい前にも不法就労関連で逮捕されてるし
何よりあそこのトラック危ないんだよ
小学生が登校中もお構いなしに歩道に突っ込むしな
連日違法駐車してるし
あそこのサンクスは倫理的にどうかと思うよ

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/10/12(日) 10:31:08
花火?みたいな音が聞こえる

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/10/21(火) 15:18:25
すごいサイレンの音、消防車が何台もはしってったけどなんだ?

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/10/25(土) 21:59:31
今日もけっこうサイレン続いてたよ
何かあったのか、別件がたまたま続いたのかは知らないけど

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/10/26(日) 11:19:36
今日は関東バス武蔵野営業所でなんかイベントやってるらしい
第12回?とかいてあったぽいから毎年のようにやってたのかな
全然知らなかった

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/10/26(日) 19:56:32
>>583
2011年を除き毎年やってるよ。
そこでやってる1回100円のくじが(無駄に?)豪華で場合によっては
元をとってしまう場合が多いのですごい人気で、私も並んだんだんだけど
20分並ばされた挙句に順番まで1人前で終了しやがった。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/10/28(火) 19:20:32
>>584
それはお疲れさんでした
今年は子どもの行事につきあわされて行かれなかったから
来年チャレンジするわ
バスの部品販売って、何売ってんの

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/12/07(日) 21:02:00
菅氏、走り回ってたな

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/12/15(月) 14:18:08
そして落選へ。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/12/21(日) 02:56:46
しっかし世間も冷てぇよな
数年前までは猫も杓子も民主マンセーだったってのに
しょせん世間は大半が阿呆と白痴でできている、と

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2015/01/01(木) 01:00:04
さぁ初詣だな

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2015/01/01(木) 16:51:31
どこに初詣行ってる?

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2015/01/08(木) 20:21:21
のんびり歩いて東伏見稲荷
出店多いからw

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2015/01/22(木) 09:13:58
サミットの向かいの海鮮丼食べた人いますか?
値段は安いけどどんな感じ?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2015/01/22(木) 14:52:42
わさびはゲロマズ、丼はまあ普通、値段相応
くら寿司で食うよりは安くてお腹満たされるよ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2015/01/22(木) 19:55:32
>>593
どもです
こないだサミットのお茶コーナーでそこのらしい丼を食べてる人がいたから気になってました
確かにくら寿司より安いですね
でもワサビがそこまでまずいって…ちょっとやめとこうかな

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2015/01/23(金) 17:43:24
ワサビだけ自分で準備すれば良いのでは?
値段相応なら買ってみようかな

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2015/01/30(金) 19:53:51
それもそうだ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2015/03/07(土) 07:14:56
みどりまち、ひかりまち

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2015/03/17(火) 09:29:12
今まで西武柳沢駅前の眼科に通ってたんだけど
閉院するってことでみどり町眼科を紹介された
ここってどう?
コンタクト眼鏡の併用なんでこれまでコンタクト買いに定期的に通ってた

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2015/03/18(水) 17:36:47
コンタクトは処方していません。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2015/03/19(木) 09:47:38
どもです
じゃあ検診だけになるのか、だったら普通のコンタクト屋の方がいいかな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード