facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 207
  •  
  • 2011/06/15(水) 10:16:04
ツイッターでデマ流したりそのデマにすぐ流されたり
ネットが普及しようが情報の選別ができないんじゃ全く意味が無いわ
それで大衆が無知で馬鹿を脱したと思ってるならホントおめでたいねー

しかも今時は無知で馬鹿に加えて自分勝手も追加されてるしな
片や政府を批判したり体制に不満を持っているのに選挙には参加しない
義務を放棄してるのに権利だけは主張する、まるでガキがそのまま大人になったようなもんだ
例え情報は持っていなくても昭和の人間の方がよっぽどしっかりしてたわ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/06/15(水) 10:19:17
どれが正しい情報かなんてわからんだろw
みんな自分が信じたい情報を信じてるだけ。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/06/15(水) 10:54:22
どれが正しい情報かなんて客観的視点で多面的に見てりゃわかるだろ
情報発信者に何か利権があるのかとか他の記事ではどういう見方なのかとか
物を調べるってのはそういうことだぞ

だがそれをしないのは正に「自分が信じたい情報」「自分にとって都合がいい情報」しか欲しくないから
原発が事故起こして最初に「こんな風になるなんて知らなかった」「聞いてない」とかしきりに地元から出たけどね
あれこそ「自分にとって都合がいい情報」しか欲しくない典型的な例だろう
しっかり騙されてるし、時間の問題っつっても時間オーバーで気付いた頃には時既に遅しってな
平成の世になって騙す方の政府より騙される民衆のほうが頭良いなんてのは幻想だよ
あの下衆だって伊達に一流大学出てるわけじゃないんだよ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/06/15(水) 10:59:14
一流の利権に関係ない学者が100ミリシーベルト以下の被曝で健康被害があるかどうか議論している最中なのに大衆はあると思い込んでいる。

ICRPの規制値が厳しすぎると考える専門家の見解。

放射線の功罪
- 放射線の危険性に対する防御 - 近藤宗平(大阪大学名誉教授)
http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/sub070522kondo.html

米国物理学協会(AIP)「Physics Today」からの翻訳
「放射線の危険性と倫理」(パリティ2000年9月号掲載)より
ズビグニエフ・ジャウォロフスキー 国連放射線影響科学委員会委員
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/news_event/2011/parity2000/jaworowski2000-09.pdf

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/06/15(水) 11:06:15
福岡の酪農家が亡くなったのか・・・
可哀そうに

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/06/15(水) 11:35:20
>>209

自分の生活区域の放射能が実際にどの程度ヤバいのか、ヤバくないのか。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/06/15(水) 12:30:23
昭和の人間:情報を持たずに選挙に行く
平成の人間:情報を持ってても選挙に行かない

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/06/15(水) 13:14:13
情報や知識を持っていても使えなければ
頭の良い馬鹿ほど性の悪い者はない

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/06/15(水) 13:19:50
頭の良い馬鹿www

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/06/15(水) 17:31:55
>>210
残念だけどこの世界では少量の放射線でも影響がありうるって言うのが多数の学者が集まって決めた結論なんだよ。
少数派の意見を取り上げたい気持ちは分かるけど、それを認めさせたいならそれなりの研究結果がないとね。
研究結果がでるまでは、影響があるって言うのが世界が出した答えだから、大衆はそれに沿って行動しないとね。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/06/15(水) 17:41:39
>>216
「影響がありうる」 = 「全く影響がない事もありうる」

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/06/15(水) 18:13:17
>>216
アフォか。
まだ人体の100ミリシーベルト以下の被曝で健康被害が確認された実例は一件もない。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/06/15(水) 18:34:12
都合良く取ればそうだけど、都合悪く考えると「100?以下の被曝は統計が無い、ちゃんとわからない」って事なんだよ。
しかも外部被曝だけの話。

ちなみに一方でウクライナ、ベラルーシでの公式な発表に「チェルノブイリの被害による死者は百万人」って統計も有ることをおわすれなく。
これは言うまでもなく直接の被害より事故後の内部被曝が原因だけど
日本もその現実から目を背けて「安全」と言い張るから相当な被害が出るだろうね。

ちゃんと正面から向き合って土地の浄化と食品管理すれば防げるのに経済の為にそれはしない。
少なくとも自衛すれば防げるものは自分で判断して防がなければならない。
三月に騙されて被曝させられた関東の人は尚更気付くべき。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/06/15(水) 18:35:17
宇宙が無限に広がっている事が確認された実例は一件もない キリッ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/06/15(水) 18:44:10
>>219
ウクライナ政府の公式発表は4000-9000人の死者。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/06/15(水) 18:50:37
影響があるかわからないから安全をとりつつ、ほぼ世界中で達成しうる緩めの設定してあるのに、
それが厳しいって言うのが意味わかんないし、わかんないなら安全とれよって話。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/06/15(水) 18:52:48
ID:QzUmoOLA ,ID:bQKfg18w とは話をしたくない。
関わるだけ無駄と判断し、今後一切無視する。
書き込むのは自由だが、どんなに挑発レス付けても釣られないからね。
2人か1人で盗電踊りを踊ってなさい。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/06/15(水) 19:22:43
結局何も判ってないからみんな不安なんだよな。
その不安に対する気持ちのリアクションは人それぞれだけどw

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/06/15(水) 20:04:40
>>223
は危険じゃないと気が済まないというわけか。俺のどこに間違った書き込みがあると言うのか?どうせ指摘できないだろ。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/06/15(水) 20:59:54
>>223じゃないけど、
「危険が確認されるまでは危険はないものと仮定して行動すべき」という点がおかしいと思う。
学問研究の分野(真理を探求する場面)ではそうなのかもしれないが、
日常生活では逆に「安全が確認されるまでは危険はあるものと仮定して行動すべき」なのでは?

横道から子供が飛び出してくるかどうかわからなければ、いつでも停まれるように徐行するのが常識。
毒キノコかどうかわからなければ、念のため食べないのが常識。
危険が確認されるまでは危険はないものと仮定して行動してたら、命がいくつあっても足りないと思う。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/06/15(水) 22:21:23
このスレの人は別として、もう一般人は普通に水道水とか飲んでいるんだろうか。
俺は口濯いだり野菜洗った時に付いたのを摂取する以外に全く口にしていないが。
最近は南アルプス水の値段も上がってきて困ったな。ライフなんて148円もする時あるし。
来年は意を決して実家に帰るか…何か疲れちったい。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/06/15(水) 22:41:01
プロパガンダdesune

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/06/15(水) 23:07:47
>>227
西友なら安定して98円で国産のミネラルウォーター売ってるよ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/06/15(水) 23:21:22
結局このスレ
右派の全体主義者が原発推進していて「信じろ」の連発
左派の反原発(脱原発)主義がそれを疑うという構図だよね
そんなただの思想に裏付けされたプロパガンダや
放射線量の情報でさえも共通理解を持てるわけないよね
個人的にはネトウヨ死ねと思うけど

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/06/15(水) 23:31:13
放射性物質で汚染された水を飲むのは不自然だが
日々携帯電話で話す事に違和感を感じる

たかだか十数年のデータ
近い将来、世界中で脳腫瘍が多発するかも

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/06/15(水) 23:57:33
>>231
最近それっぽい研究結果が出たね。
電磁波によって脳のある部分に腫瘍が出来る確率が増すって。
読み流したから良く覚えてないや。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/06/16(木) 00:01:40
>>226
そう、その通り。

現に放射線に関しては今までその観点で「年1?以下なら特に変な事無いから、1?以下」と専門家、政府は取り決めてたのに
事故後急に「250?以下で健康被害は報告無いんですよ。子供も(外部被曝だけで)年間20?まで大丈夫」とか、解明されてない事を安全とか言い出したわけ。

実際に安全か否かより、そんな体質の組織信じてなんかいられないよね。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/06/16(木) 00:19:58
>>233
緊急事態に何言ってんの?
今は、緊急事態だから、緊急時の基準値に切り替わったんだろ。
平常時じゃないんだよ。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/06/16(木) 00:29:47
>>234
政府は「すでに冷温停止状態だから安全」って言ってますが。
これは「緊急事態を脱してもはや平常時だ」という宣言ですよ。
その矛盾に気づかないと。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/06/16(木) 00:30:12
少なくとも大気中の放射能濃度は増えてしまったんだから、原発からの放射能物質の飛散が収まるまでは水や食品の含有放射能基準値は従来より厳しくするべきだと思いますね。
そうしないと被曝総量のバランスが取れないよね?

暫定基準値の数値がユルくなってるのは、健康への安全面からしたら逆だと思うんですけどね。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/06/16(木) 00:32:52
>>233>>234
緊急時はとりあえず急性障害が出ないための基準
平常時の基準は晩発性障害が出ないための基準

一般人が晩発性障害が出ないための平常時の基準で動いても問題ないだろ
現場は無理だろうけど

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/06/16(木) 00:33:16
>>235
ソースは?あるはずないけど。
なんで危険厨ってウソつきばかりなの?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/06/16(木) 00:33:39
しかし今週号のアエラと週刊朝日の内容はけっこう衝撃的だったなあ。

汚泥は相当ヤバイっぽい。
子供たちのプール授業時の危険性まで考えなきゃならんとは思わなかった。
本来自治体が率先して検査すべきなのに及び腰だし、世も末だわ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/06/16(木) 00:36:04
また誤解しているな。

ICRPが”年間1ミリシーベルト以下”に決めた根拠は以下のように保身的な理由。

(1)原爆の被曝調査で、一度に100ミリシーベルト以上被曝した人は0.5%発ガン率が上がる結果となった。
一度に100ミリシーベルト未満の被曝者はほとんど発ガン率が一般人と変わらないため、影響があるか
どうか分からなかった。

(2)そこで、ICRPは証明されていない二つの仮定を行った。
・放射線は短時間に多く浴びても、少しずつ長い期間浴びても、合計線量が同じならリスクは同じとする。
・放射線はほんの微量の被曝でも、リスクがあるとする(閾値無しモデル)。

この仮定を使うと、ほとんどの人間は100歳までに死ぬので、年間1ミリシーベルトの被曝なら一生の間に100ミリシーベルトに達しない。このため、年間1ミリシーベルト以下を規制値にしておけばICRPは非難されないで済む(最も保守的な値なので)。

しかし、人体にはがん細胞を無力化するメカニズムが存在するため、「閾値ありモデル」を支持する専門家も多く、ICRPの規制値は厳しすぎるという見解も多い。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/06/16(木) 01:05:28
自治体も大丈夫とPRばっかり。
報道されたからって、いちいちコメントしなくてもいいのに。
「亀戸で放射性物質が測定されたとの報道について」
http://www.city.koto.lg.jp/profile/kuho/60481/60814/file/061101.pdf

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/06/16(木) 01:17:00
>>240
ソース出してよ。ほんと混乱してて何が正規の情報かわからん
ただ、ICRPの基準って内部被曝抜けてるらしいからなあ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/06/16(木) 01:19:56
>>240
原爆と福島の原発事故とでは比較にならんよな。前者は一瞬ピカドンって放射するだけ、
後者はピカドン+だらだらと放射性物質垂れ流し。しかも、大気だけでなく海川土壌と広範囲。
人類の未体験ゾーン。日本ってなんでこうも放射能に愛されてるんだろう。ストーカー的な愛だけど。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/06/16(木) 01:21:47
>>242
単位がシーベルトなのになんで内部被曝が出てくるんだよ
ほんとわけわかってないっつーか混乱してんのか、おい

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/06/16(木) 01:24:40
>>242
元ICRP委員 中村医師による解説。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/06/16(木) 01:27:03
陰謀論は好きじゃないんだが矢ケ崎教授の話を信じるかマンハッタン計画のICRPを信じるか
http://www.twitlonger.com/show/b2fghv

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/06/16(木) 04:19:41
>>182
ごめん。細菌じゃなくて微生物だった

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/06/16(木) 05:54:07
>>226
はい、ダウト
例が全て適切ではない

徐行するのにも、毒キノコ食べないのにも全ての例にデメリットがないので良い方を選ばない理由が無い
しかし原発は中長期的に止めることが最善とわかっていても
今すぐ全機停止するのには膨大な技術的、経済的リスクが付きまとう、食品に関してもそう
世界でもっとも厳しい基準を当てはめれば関東甲信越から青森まで食える物が一切なくなる

この場合ある程度妥協しないで極論に走るのはただの自滅の道

>>235
は?いつ誰がそんなこと言ったの???
今現在「冷温停止を目指している」から工程票なんてものがあるんだろ
「平常時です」なんていう宣言は一度も行われてませんが?
旗色悪くなるとすぐに嘘つくのはやめようね

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/06/16(木) 05:57:12
>>240
要するにわからないから安全を取ったって事でしょ。まあ当然の選択だよね。
1ミリも余裕で達成出来る数値で、ほぼ世界中で採用されてるしクリアしてる。
こんな余裕でクリア出来る数値が"厳しい"って言うのがおかしい事に気付かないの?
なにをもって厳しいのか教えてくれよ。

>>240の中身って何もしないで、自分の何の根拠もない考え言ったのがたまたま学者だったって程度の話じゃん。
何の根拠もない話に"学者"って箔を付けただけ。
そう言う意見があったとしても、なるほどそうかって納得する人は居ないって事に気付こうぜ。

100ミリ未満はどうなるか分かって無いから安全な可能性もあるんだよとか言われても、
あっそう。でも1ミリの方が安全そうだから1ミリにしとくわ。ってなるだろ普通。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/06/16(木) 06:20:15
>>248
車は速く移動するための物だから徐行はデメリットだし、キノコは腹減って食べたいのに食べられないのがデメリットじゃん。
妥協して選択してるじゃんちゃんと。

東電みてたら原発はやめようと思えばすぐやめられる事がわかったわけだし。まあ東電は事故で強制的に廃炉になったわけだけど。
でもたった3、4ヶ月でガスタービン増設して事故った原発分ほぼカバーはマジ凄いわ。
中長期かどうかわからないけど5年もあれば原発分のガスタービン増設余裕でしょ。
電気代月1000円アップで安心が買えるなら払うし。
まあ税金で埋める方が望ましいけど。原発の交付金充てれば負担は減るんじゃないかね。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/06/16(木) 06:33:17
>>250
車は横道から子供が飛び出すような道では徐行するのが当たり前
スクールゾーンなんか20km制限とかで法律で決まっているので破る選択肢がありえない
きのこに関しては食べなきゃ死んでしまうような飢餓の状態ならまだしも
腹も減ってないのにその辺に生えてるきのこ食べたい奴なんていない

だいたいどこをどう見ればやめようと思えばすぐにやめられる事がわかったんだ???
わかったことといえば一度動かしてしまったらアウトってことだけだろ
ガスタービン増設で原発分カバー?できてないでしょ
ぎりぎり自転車操業してんのを余裕っていうのは「原発は安全です」っつってた奴と同じ
リスクマネジメントのリの字すら理解できないただの馬鹿だろ

結局主張が真逆なだけで危険厨も安全厨も中身は同じ
実現不可能なことを得意げに主張するただの偽善者か妄想癖だわ
いい加減理工オンチの戯言にもウンザリだよ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/06/16(木) 06:44:30
>>251
変な条件付け出したなw
あと、5年もあれば余裕 な。
現状カバーしきれてないのは分かってるよ。
ものを判断するのに理工も糞もあるかよw
会社の社長は大体文系だしw

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/06/16(木) 06:58:38
だからこういうアホなことになってんだろ

原発が現在の技術では技術的マージンが少なく
何かあったときに対処法が殆ど無いなんてのは理工系なら常識
こんな非効率で高リスクな発電は理工学面からのアプローチでは選択肢になりえない

更に現場にも詳しい工学者ならばヒューマンエラーその他の要因で
絶対的に事故の無いシステム構築など限りなく不可能に近いというのは常識なのに
原発事故は無いものと仮定し机上の空論で想定を作るからこういうことになる

全ては現状の実情分析をないがしろにしていい加減な意思決定をしてきた人種のせい
つまり正確な現状把握や建設的な理論構築の出来ない危険厨、安全厨のせいなんだよ
世の中最善とわかっていても選択できない物がある、だがそれでも絶対に選んではならない物もまたある
今回の件で言えば前者ば全ての野菜の出荷停止や1県まるごと大規模非難など、後者で言えば原発への依存
この辺が理解できてすらいないお馬鹿ちゃんは少し黙ってろ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/06/16(木) 07:14:11
CO2を25%削減すると言う実現不可能な約束して来た人って工学部じゃなかったっけ?w
偽善者妄想癖…理工に多いんじゃないの?w
>>253
出荷停止や非難が出来ないってのが妄想だろw
そんな事が分かるのは政府の人間とかのデータもってる人だけ。
金かかるから出来ないんだろうな位の知識で決めつけてるお馬鹿さんは
黙ってた方がいいんじゃない?
考えればわかるですか?どこかの学者さんみたいだなーw
データと試算位出してから語って下さいよ学者さんw

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/06/16(木) 07:31:50
>>249
日本語でよろしく。

ICRP自身が最近では低容量被曝のリスクはまとめて被曝のした場合より低いと言いはじめている。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/06/16(木) 07:48:13
>>255
言いはじめてるだけで結論を出したワケじゃないんでしょ?
流行の兆しとか密かなブームみたいな言葉のアヤで人を惑わせちゃダメだよ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/06/16(木) 08:01:53
>>256
文書で出てるし。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/06/16(木) 08:12:53
>>257
結論が出たワケではないんでしょ?

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード