facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 138
  •  
  • 2011/05/02(月) 18:23:44
>>118
アゴなしゲンとオレ物語の世界だな・・・笑うね

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/05/02(月) 19:19:19
>>131立川ならまずあると思います。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/05/02(月) 19:23:40
立川は以前探しに行ったけど見つかりませんでした。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/05/02(月) 20:10:17
>>131
京王線沿線に仕事先や学校があるなら府中にしとけ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/05/02(月) 20:27:47
>>131まだいるか?
何を探してるのか書いてけ
それだけじゃ答えようがない

ここまで見た
  • 143
  • 多摩っ子
  • 2011/05/03(火) 00:31:17
まだまだ探すきですか?それより僕と踊りませんか?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/05/03(火) 04:20:21
探し物なら今シャワー浴びてるよ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/05/03(火) 07:20:08
今俺の横で寝てるよ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/05/03(火) 12:32:17
さっき起きてどこかへ出かけていった

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/05/03(火) 12:54:22
帰りが遅いから探してくる。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/05/03(火) 18:35:29
今日府中のお祭りで天井天下唯我独尊ってお好み焼きやさんすごい並んでたー
お化け屋敷もやってた。
見世物小屋はさすがにやばいからなくなったか

くも男やへび女がみれるといって高い金はらって小屋はいると ふつうのおっさんがあやとりして私がくも男じゃっていって
へびは本物のへびがネズミだっけ?をたべるぐろいシーンだけみさせられる子供だましのやつ!

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/05/03(火) 19:26:02
あのお化け屋敷ちょっと気になるが
奥行き的に入ったらきっとガッカリするだろうと思うといつも素通りしてしまうw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/05/03(火) 19:32:43
意外に面白いよ。おじさんが追いかけてくるよ。
前に女友達と入ったときにブラックライトで友達の歯と白目がすごく白く光って怖くて逃げて、出口にでたときに自分達よりひとつまえのカップルの人に抱きついて一緒にでて彼女に睨まれたYO

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/05/03(火) 19:41:01
今年は1900年祭で大々的に祝う予定だったのに部落ごとの代表者のみで非公開で行うらしいね。
親戚のおっちゃんは「結構寄付してやったのに」って怒ってた。

>>148
露天は平年並みの出店数って感じ?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/05/03(火) 19:59:10
焼餅(シャオピン)屋出てた?あれ好きなんだ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/05/03(火) 20:10:48
シャーペイはなかった気がする。
屋台は例年通りだけど例年よりすいてたよ(-゜3゚)ノ
じゃがばたおいしかった。小学校の同級生に遭遇した。
お化け屋敷久しぶりに行きたい…

お化け屋敷を見ると俺の血がわくわくするぜ!ってタンクトップ脱いで俺について来いってリードできる男の人いるかな?いたら惚れるんだけど

なんか昔からお化け屋敷で私が先頭にされる男の子に(彼氏ではない)

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/05/03(火) 20:36:17
今年は静かでよいな。
もうくらやみ祭り止めちゃえよ。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/05/03(火) 21:14:06
>148
天井天下唯我独尊って(笑)
天井までなん?もっと間違って天丼でもいいんちゃう?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/05/03(火) 22:38:14
今年はゆっくり神社グッズ買えてよかった

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/05/03(火) 22:40:22
>>154
太鼓うるさくて寝てられんから無くなっていいわ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/05/03(火) 23:29:59
府中近辺で、ソフモヒが上手い理容室か美容室 を探しています。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/05/04(水) 00:56:42
>>157
寝てられんから
寝てられんから
寝てられんから
寝てられんから

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/05/04(水) 05:39:28
>>159
なんやねん

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/05/04(水) 08:13:14
おまいらはGWはずっと、街BBSでこんな感じなんですか?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/05/04(水) 09:14:14
そもそも毎日GWだから。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/05/04(水) 10:33:16
明日のウォーキング予定

西武多摩川線多摩駅⇒浅間山⇒府中の森⇒府中公園⇒府中駅周辺で食事
⇒大國魂神社⇒府中競馬場⇒多摩川⇒郷土の森⇒分倍河原駅

今日、実行するつもりだったが寝坊したので明日にする
朝7時ぐらいに出発すれば、分倍河原駅には夕方頃には到着できるだろう

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/05/04(水) 12:25:40
>>163
明日にしてよかったと思うよ。今日はまだ黄砂が多いから。明日もマスク着用がいいかも。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/05/04(水) 13:02:04
>>163
大國魂は明日くらやみ祭り本番だから、歩いて通過するのに時間かかりそうだw

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/05/04(水) 13:19:14
んじゃ俺は、そのルートをちゅうバスでトレースするわ。(笑)

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/05/04(水) 19:28:27
>>154
あったよ、本道の脇で300円で出てた。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/05/04(水) 20:45:42
本来のくらやみ祭りやってるやついないのか
昔境内に上がり込んでその場で何人かヤったことあるが、今は草食系バカばっかりか

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/05/04(水) 20:54:02
>>168
HIVの検査だけはやっておけw

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/05/04(水) 21:17:49
親知らず痛み出した・・。連休明け歯医者行きたいがどこがいいか?
虫歯も何本かあるしついでに直したいし。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/05/04(水) 22:01:14
>>170
市内に新しい歯医者が増えてるから適当にググってみればいい

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/05/05(木) 00:09:16
くらやみまつりで
ちょんぶらだんすを
げしゅたぽのみんなと
おどりたい

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/05/05(木) 00:55:09
>>169
相手は知ってる奴だったwだから大丈夫

つーかそんな心配する資格はないだろ
くらやみ祭りの何たるかも体験できてないのに

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/05/05(木) 01:01:48
くらやみ祭りっていつから夜這いの祭り扱いされるようになったんだろうね
一時期おさまって最近また言われるようになったけど

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/05/05(木) 01:22:40
何か、童貞が「おれ、おんなをはらますのがこわいから」とか言って、使いもしないコンドーム持ち歩くのと似てるな、>>169の考えは。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/05/05(木) 01:29:08
>>175みたいな考えの奴に限ってエイズ拾っちゃうんだよね
顔見知りだから大丈夫と思ったら大間違いなのに

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/05/05(木) 01:46:09
府中住民は、どこ出身の人が多いのでしょうか?
近所は、日本海側の東北が多く、5月の祭り好き多いです。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/05/05(木) 03:42:43
府中出身だす

ここまで見た
  • 179
  • 152
  • 2011/05/05(木) 05:30:32
>>153 場所がちょっと離れてますからね、すいません。レスありがとう。

>>167 どうもアンカーミスぽいが>>152です。やはりあそこか、明けたら行ってみます(図書館の北の小路ですね?)

>>174 これは断言するが、とりあえず大阪出身もと戦車将校・司馬遼太郎の責任重大。
ソースはベストセラー小説「燃えよ剣」。上巻読めば判る。
「最近」には理由がある。大河ドラマ「新撰組」「龍馬伝」あたりであれを新たに読む奴が増えてるのは確実だ。とほほ。
(「燃えよ剣」で、(当然まだなかった)本宿トンネルの多摩川側から分倍河原に土方歳三が出て行くあたりの描写が冴えてるんだよねえ…まったくもー)

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/05/05(木) 09:43:30
>府中住民は、どこ出身の人が多いのでしょうか?

渡来人

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/05/05(木) 12:06:43
>>176
ここ、そういうスレじゃないから

くらやみ祭りの話(府中の話)から脱線するなら他の板へ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/05/05(木) 12:09:47
>>181
>>175も似たようなものだろw

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/05/05(木) 12:20:27
>>179
一応フォローしておくが、別に司馬遼太郎が作った慣習じゃないからな。地元の人はみんな知ってることだった。だからこそそういう行為が蔓延できたんだ。古き良き府中の文化の一つだった。

最近はPTAとかのせいで廃れたんだろ
草食系バカのせいかも知れんが

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/05/05(木) 12:26:55
>>183
いいかげんうざい

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/05/05(木) 12:29:17
草食草食ってしつこいね
実は草食なのはおまえのほうなんじゃねーの?
童貞が童貞けなすみたいに

みっともない

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/05/05(木) 12:33:27
祭りがなくても例年通りのスレ展開だなw

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/05/05(木) 12:34:17
なんだか去年も見たことある

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/05/05(木) 13:21:22
見世物小屋はもうないのですか?
15年ぶりに府中に帰って来たので
一度は観たいと思っていましたが

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/05/05(木) 13:41:36
話ぶった切るが、西原町のジョリーパスタって経営傾いてんの?
1年ぶりにこの前行ったら、ピザ乗せ台も勘定入れも結構なヒビ入りの物を
平然と使ってて結構驚いた。
変える金が無いのか、変えようと思う感性の店員がいないのか。
どっちにしろ先行き暗くね?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード