facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 197
  •  
  • 2011/03/02(水) 01:18:33
府中とゴーストタウンの多摩センを一緒にするのはどうかと
あと町田立川と八王子を同列にするのは無理がある

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/03/02(水) 01:21:45
府中=ヨーカドー撤退・伊勢丹閑古鳥状態
多摩セン=三越(今春ココリア開店)・ヨーカドー・カリヨン

多摩センの方がどう見ても優位

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/03/02(水) 01:24:06
多摩センの三越なんて売上げ数十億規模じゃないか
閑古鳥の府中の半分にも満たない
ココリアつーても府中にはくるるもある

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/03/02(水) 01:28:22
町田2025億
立川1991億 吉祥寺1866億
八王子1099億
府中、府中本町 701億
相模大野625億
多摩プラーザ519億 聖蹟桜ヶ丘 501億 
国分寺493億 調布429億

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/03/02(水) 01:49:24
府中ってナンカ古臭い町だよねぇ?
ギャンブルタウンの方が相応しいか(笑)

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/03/02(水) 03:54:03
>>195
境よりむさこが上なの?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/03/02(水) 07:15:09
>>200
古すぎデータ

>>195
話にならん。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/03/02(水) 11:28:10
>>195
昭島や福生とか多摩境周辺なんかよりはるかに店が多い。
ランキングするならちゃんと街を歩いてからにした方がいい。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/03/02(水) 11:38:00
そもそも、各繁華街のドコを比較しているんだよ

主観は、年齢性別趣向や生活習慣で評価が全く異なるぞ

立川・町田なんかは多摩の中でも田舎者やDQNが多くて重大事件だけじゃなく事件が多いから
評価がかなり低くもなるぞ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/03/02(水) 20:08:41
まだ昭和の八王子の良き時代を忘れられないやからがいるな。

八王子駅前は衰退してるのが現実。
そごう撤退より商店街衰退のほうが痛いよ。ダイエーも長崎屋も全然

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/03/02(水) 21:46:30
デパートはともかく、人口多いのに何でスーパーもダメなんだ?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/03/02(水) 22:08:45
やはり車社会だからかもね。スーパーだって駅前にある必要もない。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/03/03(木) 01:33:31
138=195なのかな
多摩北部にはあまり詳しくないようで・・・・
分倍河原をランキングに入れるんなら
保谷、東久留米、清瀬、東村山、東大和あたりは当然はいるね。
小平(駅周辺)も入れてもいいけど小平市内だったら
花小金井や一橋学園のほうが賑わってるイメージ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/03/03(木) 02:01:03
八王子のダイエーの地下食品売り場は24時間営業で
結構客が多い。近くにマンション増えてるし。

八王子駅南口に大型商業施設ができるぞ。
「JR貨物、八王子駅前に大型商業施設 13年建設
日本貨物鉄道(JR貨物)はJR八王子駅(東京都八王子市)の駅前に大型商業施設を建設する。同駅に隣接する施設跡地を活用、商業ビルを 2013年に建設してテナントに貸し出す。今年3月に建設会社などから提案を集め、ビルの高さや用途など設計の詳細を決める。鉄道貨物事業は景気に左右される面があるため、遊休地の有効活用を進め安定した賃料収入の確保をめざす。
八王子駅南口から徒歩1分の敷地面積約3700平方メートルの土地に商業ビルを建設する。昨年3月末までは鉄道貨物をけん引するディーゼル機関車が待機する「機関区」などとして活用していた。」(2011/02/28付「日経新聞」p9より)

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/03/03(木) 21:25:42
多摩境を推してる奴は、本当に多摩境のことを知ってるんだろうか?
マジでクソ田舎なのに。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/03/03(木) 22:05:52
>>211
多摩境に家を買ってしまい後悔して、評判を上げたところで売り払い引っ越しのパターン

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/03/03(木) 22:42:13
多摩境は宅地開発結構すすんでるよ
使える店も結構多い

八王子の旧市街地よりは良いと思う 休日渋滞がちょっとひどいけど

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/03/03(木) 23:11:44
コカイン通りは使えるけど、あとは田舎。
住宅地としては、いいところだと思う。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/03/03(木) 23:38:01
町田市多摩境駅前(日曜日夕方16時ごろに撮影)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299162624943.jpg

田舎だがクルマがあれば結構住みやすそうだが・・。
ただ繁華街ではないけどね。
ここが繁華街なら全国各地のイオンモールもホームセンターも繁華街になってしまう。

個人的には繁華街の絶対条件とはPTAが嫌がるような店が沢山あるところだと思う。
イオンは全国どこにいっても同じような造りで優良店舗しかないからつまらん。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/03/04(金) 00:26:03
多摩境は、小高い丘みたいになってて見晴も結構いいんだよな
住むにはクルマ必須だろうけど

南大沢〜多摩境〜鑓水のあたりは おおきな空地が大量に残っているな
あれはいつか開発されるんだろう 多摩美術大学の前あたりとか MrMAXの周囲とか

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/03/04(金) 02:16:34
ここまでくると、繁華街じゃなく、山間街道沿い商店自慢ぽくなっているんだが

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/03/04(金) 06:28:54
繁華街の定義でググると 面白い。
川崎市の例だとおおむね60店以上の小売店が連続して街を形成・・・
なんて書いてありましたよ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/03/04(金) 09:30:09
ローサイド型商業集積地

南大沢(アウトレットモール、ヨーカドー、その他)>>>入間(アウトレットモール、コストコ他)>>>多摩境(コストコ、カインズ他)

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/03/04(金) 11:51:03
南大沢のモールはしょぼいだろ。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/03/04(金) 12:22:19
昭島も繁華街ではないけど店の充実度は高いな。
駅前は大型店だらけ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/03/04(金) 19:26:50
多摩境って繁華街なの?
埼玉辺りの田舎の街道沿い走っているとよくありそうな景色の中に
ただ駅がポツンとあるだけというイメージしか・・・。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/03/04(金) 19:52:09
京王相模原線のは繁華街じゃないだろ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/03/05(土) 18:57:34
多摩境が繁華街だったら
120年前の明治時代からJR中央線の前身甲武鉄道の駅があって
多摩地域の農産物を一手に集めて東京市に送ってた歴史ある武蔵境は超繁華街だな
因みに武蔵境の駅前にあるイトーヨーカドーは世界中のヨーカドー店舗で一番の売り上げらしい
まあお金持ちの多い武蔵野市だしね

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/03/05(土) 19:13:55
武蔵野市で金持ちが多いのは東側だよ。西側はそうでもない。
生活保護受給世帯マップを見れば一目瞭然なのだが、一般の人は見られない。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/03/05(土) 19:36:15
>>219
入間も比べるなら駅前のまるひろや映画館も入れないとね。

アウトレットだけなら入間の圧勝ですね。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/03/05(土) 19:46:02
入間の圧勝とは言んだろ。
南大沢には、これだけ大型商業施設がある。

ガレリア・ユギ(イトーヨーカドー南大沢店)
三井アウトレットパーク 多摩南大沢
フレンテ南大沢、フレンテ新館
 東京ミートレア(2009年12月開店、フレンテ新館)ナムコが運営する日本初の肉料理のテーマパーク
fab南大沢
TOHOシネマズ南大沢(旧・「ヴァージンシネマズ南大沢」)
パオレ
フォレストモール南大沢

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/03/05(土) 21:34:58
>>224
武蔵境駅前にイトーヨーカドーが二つもあるのは、いろんな意味で反則だよね(笑
[↑もちろん良い意味で]
武蔵境店があの“超ケチケチな”7&iグループの中で最も売上の多い店舗ということは、
どれだけ儲かっているのかと(驚

7&iといえば、もし八王子駅ビルのキーテナントが『そごう』ではなく、当初の予定通り『松坂屋』だったら、
Jフロントリテイリングでも数少ない首都圏の店舗ということもあり、
おそらく『閉店』はしていなかったか、最悪でもあと4〜5年は持ちこたえていただろうに(涙
『松坂屋』の名古屋モンロー主義路線への転換がなかったら…

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/03/05(土) 21:37:19
多摩境とかギャグで入れるのはやめてくれ。真面目にやってるから。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/03/05(土) 22:00:19
そごうなくなったら
もう八王子より昭島のほうが上ってことになるね。
実際、昭島は多摩ナンバー4になってもおかしくないレベルだし
ただしトップ3とは大きくかけ離れてるけど。

昭島はモリタウンからホームセンター、イオンまであるし。
その他色々とありますね。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/03/06(日) 00:57:03
昭島駅周辺のきれいな雰囲気は好きだけど、
昭島駅と八王子駅周辺の繁華街の売上はまったく比較にならいでしょうに。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/03/06(日) 07:38:03
小売の表よく出すけど
あれは当てになるんか?
駅からの範囲を過剰に含むとこもありそうだし

上尾や中野坂上も出てくる。 上尾はともかく坂上なんてまったくの住宅街ですよ。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/03/06(日) 12:26:35
あれはそれほど間違ってない。
単純に小売の売り上げだから、上尾の某大手通販メーカーも含まれてしまうけど。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/03/06(日) 13:30:37
創価学会(八王子)VS真如苑(立川)

東京・多摩地区で勃発 創価学会VS真如苑の新宗教戦争
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110304-13412/1.htm

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/03/06(日) 13:41:47
昭島って西八王子くらいじゃない?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/03/06(日) 14:33:28
>>233
間違っているというか公平性あるのか?
駅から2,3キロまでも含んだりってのもあるんでないの?

昭島は電車の便で小売では不利だね。
中央線でなく本数が少ないってのも大きいし、住民もそれほど多くない。
あと駅前の開発が最近だってのもあるし、歴史・知名度という点では八王子
と比較にならない。
しかしそごうがなくなったら昭島のほうが便利になりそう。
モリタウンの存在は大きいよ。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/03/06(日) 15:54:57
八王子駅大型商業施設

北口:そごう(2012まで→2012年からアトレorルミネ予想)・八王子ナウ・京王八王子ショッピングセンター ・八王子東急スクエア・長崎屋・ダイエー・ヨドバシカメラ
南口:CELEO八王子・サザンスカイタワー八王子(モール)・JR貨物大型商業施設(2013年完成、パルコ予想)

繁華街の広さでは八王子は多摩最大。無数の飲食店・風俗店+旧市街地の
甲州街道まで含めると繁華街が延々と続く。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/03/06(日) 16:15:51
>>232>>233>>236
小売りとはいえ、通販を含んでいるのは不公平だな。
町の活気とは関係ないところでの数字まで入れるのはズルい。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/03/06(日) 16:45:44
国が行った統計なんだから、おれに言うなよw
確かそれほど広い範囲は含めてないはず…
八王子から八日町も含めろとクレームついたくらい。
(まあ含めても殆ど影響ないレベルだけどw)

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/03/06(日) 16:52:47
ちなみにwikiに載ってる東京の繁華街データ。
他に2千億前後ありそうなのは、他に秋葉原・町田・立川かな…

上野駅・御徒町駅周辺 -3124億円(百貨店販売額609億円)
東京駅周辺 - 1825億円(百貨店販売額525億円)
日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187億円(百貨店販売額4501億円)
銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297億円
池袋駅周辺 - 5057億円
新宿駅周辺 - 9540億円
渋谷駅周辺 - 3407億円
表参道 - 1904億円
吉祥寺駅周辺 - 1898億円

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/03/06(日) 19:00:29
単純に売り上げなんてほんの一つの評価でしかない。
だいたい、日本橋と渋谷のどちらが繁華街として上かといったら100人中100人
が渋谷だと言うだろう。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/03/06(日) 19:04:39
・・・日本橋のが格上だろう。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/03/06(日) 19:12:20
>>213
多摩境なんて、あんなとこ使えないよ。
誉めるところなど全くない。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/03/06(日) 19:14:40
日本橋某百貨店のエライさんから聞いた話。銀座店との住み分けについて・・・
「向こうは一万円の客を百人集めますが、こちらでは百万円の御帳場様(上得意客を
指す符丁)お一人に気持ち良くお買い物をして戴くという方針でございます」

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/03/06(日) 19:19:36
>>237
そういうの並べるの好きな人多いけど
ナウとそごうは同じだろ。
それと京王とダイエーと長崎屋なんて寄せ集めだよ。
ヨドバシだって規模は大きくない。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/03/06(日) 19:28:49
格で言えば日本橋だろうけど、買い物するだけが繁華街じゃないしな、
ある意味朝まで遊んだり出来るのも、繁華街の魅力じゃないか?

話題を多摩地区に戻せば、多摩境や昭島なんて問題外だろ?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/03/06(日) 19:37:12
日本橋は「たまたま」三越と高島屋があるだけで、
そもそも繁華街というよりオフィス街だろ。
特に三越は外商部や郊外の店舗も売り上げに乗っけてるから
割引いて考えんとな。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード