多摩地区繁華街ランキング NO.5 [machi](★0)
-
- 1
- 2011/02/11(金) 13:14:42
-
とりあえずこれから先は
各街のセールスポイントも交えましょう。
とりあえず駅前、ロードサイド基準で。
自治体別に関しては別個スレ建てる必要性がない限りここで
扱うことにしますがその際は自治体基準である事を明記してください。
前スレ
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1234082714/l50
-
- 250
- 2011/03/06(日) 20:12:49
-
>>249
ですよね、六本木とか錦糸町とかもね、環境的にはあまり良くないけどな、
買い物だけなら通販や郊外でも出来るしね、
サラリーマン、OL、若い奴らに外国人、その他色んな人種が集まれる場所だよな。
-
- 251
- 2011/03/06(日) 20:21:51
-
ランチを食べる選択が50択あれば繁華街。
-
- 253
- 2011/03/06(日) 21:11:41
-
>>249
>買い物だけでなく、飲食、娯楽など歓楽的なものも含めて、一日中いられるような場所こそが繁華街だと思う。
正にその通りだと思うね。デパートがなくても六本木や赤坂の方が多摩の各都市
と比べて遥かに繁華街。誰も異論ない。
六本木・赤坂は全国で知られていても誰も多摩の街に関心ない知らないのが現実。
-
- 254
- 2011/03/06(日) 21:46:17
-
>誰も異論ない。
六本木や赤坂なんて実際行ってみると大したことない
赤坂なんか買い物もロクにできないところ
-
- 255
- 2011/03/06(日) 21:57:53
-
それは254だけの世界w
-
- 256
- 2011/03/06(日) 23:50:18
-
六本木については銀座や新宿とはタイプが異なるんだろう。
六本木は俺も遊んだことないけど、近そうな感じなのは歌舞伎町とか渋谷センター街
なのかな。
山手線を中心に都心部はある専門的というか、ある特色を強く押し出す街が
けっこう多い気がする。ぞくにいうマニアック
秋葉原、鶯谷、日本橋、銀座、原宿・表参道、赤坂、田町・浜松町・潮留(徹底したオフィス街)
歌舞伎町(新宿に含まれるが、あのエリアは雰囲気としては独立した感じがある)
だから秋葉原に映画館や飲み屋街はないも同然だし
六本木にイオンなんて必要ない。
-
- 257
- 2011/03/08(火) 21:07:07
-
>>254
訪れた人間の購買力による。
-
- 258
- 2011/03/15(火) 20:24:05
-
さすがの立川駅前も人が少ないな
元旦みたいだ
-
- 259
- 2011/03/16(水) 07:11:38
-
逆に西武線終日とまってて多少の商業集積のある
田無や久米川あたりが信じられん人の数の多さだった。
他地域に買い物いけないからリビン西友から商店街が大混雑。
加えて電車に沿って歩いて通過の人と
タクシーと中央線駅行きバス待ち行列とこんなに人いたのかと
絶句した。もちろんパチ屋も停電予定ぎりぎりまで絶賛営業中
-
- 260
- 2011/03/26(土) 14:43:05
-
マサダラ(町田と相模原を組み合わせた俺が今考えた)が栄えればどうせ八王子も栄える
八王子は多摩色をだしはじめてから駄目になってるんだよ
トルコのようにEUに入るようなことは望んじゃ駄目だ。
町田とバカ2トップの位置に戻ってこい。
俺たちに東京色など微塵もないはずだ。下品にいこうじゃないか
-
- 261
- H市在住の多摩人
- 2011/04/06(水) 18:36:59
-
俺の独断では、
立川>町田>>八王子=吉祥寺 かな。
他にも昭島とか聖蹟みたいな駅前が発展したところもたくさんあるけど、
それらは繁華街というものではない気がする。
-
- 262
- 2011/04/06(水) 20:01:59
-
自給自足的に多摩に居られる人はいいけど、新宿とか、東京、大手町、渋谷、六本木、上野なんかに行かなければならない用事があるから、それらに出やすい吉祥寺が一番だな。
-
- 263
- 2011/04/06(水) 21:36:04
-
>>245
八王子のヨドは広くはないけど売り場面積は意外とあるんじゃないの?
ビックも立川より八王子のほうが商品が多いって話だしね
あとK−8とダイエー長崎屋を同列に扱うのは間違い
-
- 264
- 2011/04/09(土) 09:20:50
-
多摩は四天王ではなくビッグ3だよ。
上位3町とその他の違いは大きい。
千葉とかのほうが上位四天王しっかりしている。
千葉、柏、船橋、津田沼
少しレベル落として 松戸、海浜幕張
-
- 265
- 2011/04/09(土) 16:06:41
-
質量バラエティ等総合的に見て、
町田≒吉祥寺>立川>八王子>府中>その他諸々
って感じかな。
八王子は懐が深いけど、そこまで含めず、
駅前繁華街として集積している範囲で。
-
- 266
- 2011/04/09(土) 17:11:38
-
八王子は大型店がなくなるんだよ。
まともなのは東急とビックカメラくらいだよ。
サザンスカイタワーは見た目は大きいけど、ほとんどがマンションが占め
商業施設が占める割合はわずか。
昭島なんかのほうが総合的にすごい。
モリタウンにホームセンター、イオンその他・・
-
- 267
- 2011/04/10(日) 01:04:04
-
サザンスカイタワーのオリンパスホールが見えない盲目が分析してるよw
-
- 268
- 2011/04/10(日) 06:52:43
-
昭島は「繁華街」って表現でほんとにいいのかな
特に北口はイオン、カインズホームなんか駅から離れて孤立してるし。
ちなみに東京ウォーカーのグルメ特集では
いつも主な繁華街の情報も載せてるが
そこに多摩地区で出てるのは吉祥寺、立川、町田ですね。
-
- 269
- 2011/04/10(日) 10:58:27
-
府中が繁華街ってのもないよ。
-
- 270
- 2011/04/10(日) 13:17:44
-
立川は一体何を目指してるのかな?
あの周辺一帯、恐ろしい規模の街並みだな。
多摩でオフィス街も繁華街もあるのは、立川ぐらいだな。
-
- 271
- 2011/04/10(日) 14:41:02
-
吉祥寺や町田は自然に人が集まってできた街ってことだろうけど
立川は計画的に作られた街なんだろうね。軍の用地が返還されたりして
土地が余ったから開発できた。
都心部でも錦糸町とか戦後焼け野原になったから、0から計画的に区画整理
で住宅と町並みができた。
流れは立川と似ている。
-
- 272
- 2011/04/10(日) 14:44:24
-
立川は地方の県庁所在地みたいな支店経済の街だからな。
物販中心の町田や吉祥寺とは街の機能が少し異なる。
-
- 273
- 2011/04/10(日) 16:12:52
-
小さいくせにやたら人が多く、パチ屋や飲み屋が多い、ついでにDQNも多い不思議な街…久米川
-
- 274
- 2011/04/10(日) 22:19:39
-
http://iwatch.tamaliver.jp/e157652.html
久米川はまったりしてていいね。今まで一度しか行ったことないけど
再開発したんだね。派手さはないが。
-
- 275
- 2011/04/16(土) 09:51:00
-
夜の久米川は客引きが居たり、裏風俗があったりなぜか独特な雰囲気がある。
最近は見ないが昔はロータリーを改造車が回ってたしね。
-
- 276
- 2011/04/16(土) 10:58:29
-
ホワイト用品店ていうブルセラショップもあった
-
- 277
- 2011/04/16(土) 13:35:35
-
>>269
府中が繁華街じゃないんなら
多摩の繁華街は八王子、立川、吉祥寺、町田だけということになるぞ。
-
- 278
- 2011/04/16(土) 18:26:31
-
府中を繁華街にすると、国分寺も繁華街になっちゃうなw
-
- 279
- 2011/04/19(火) 07:17:34
-
武蔵小金井北口は繁華街っぽいね。
ものすごく規模が小さいけど。
安いキャバクラがたくさんあって、独特の雰囲気がある。
学生の飲み屋街というか。
-
- 280
- 2011/04/19(火) 07:43:51
-
やっぱり腐っても中央線の駅前はそれなりに栄えてるよね
-
- 281
- 2011/04/19(火) 15:26:34
-
中央線沿線→ターミナル駅が多く、普通の駅前もそれなりに栄えている。
京王線→各停の駅前はローカルだが、特急停車駅は中央線の駅前を小規模にした感じ。
西武線新宿線→埼玉の所沢までデパートが1店もなくこれといった繁華街がない。
京王相模原線・青梅線→繁華街はないが大型店の規模がデカい。
南武線→立川以外は溝ノ口までローカルで鄙びた雰囲気で大型店がほとんどない。
西武拝島線→駅前が寂しく西友すらない。
-
- 282
- 2011/04/19(火) 18:26:14
-
調布の北口だって三鷹の南口だって
仙川周辺だってそれなりの繁華街だろ!
田無・花小金井・武蔵境・国分寺・国立
とかになるとちょっと微妙か?
-
- 283
- 2011/04/19(火) 21:14:29
-
京王線は多摩しかないのに、どうもいまいちのような。
-
- 284
- 2011/04/20(水) 01:26:01
-
吉野家とすき家と松屋があったら繁華街だな。
-
- 285
- 2011/04/20(水) 03:15:57
-
繁華街か否かって
単純な商業施設の数だけじゃなくて配置も重要だよね
例えば国分寺も
今駅ビルになってるマルイを北口の街中に移して
その周りに北口南口含めて今ある路面店を全部集積させて
一帯をホコ天エリアにすれば
商業施設の数はそのままでも一気に繁華街らしい風景になりそう
-
- 286
- 2011/04/20(水) 06:53:44
-
大型店とかデパートの定義ってのは?
西友でもヨーカドーでも小さいのは近所のスーパーレベルだけど
大きめのは6階くらいでかなり広いのまである。
サティ(現イオン)なんて映画館まで併設してるのがあるし。
-
- 287
- 2011/04/20(水) 11:21:33
-
>>284
南武線矢野口駅は近くに3つともあるけど
繁華街なの?w
-
- 288
- 2011/04/20(水) 14:20:58
-
多摩地区で繁華街と言えるのは吉祥寺、立川、八王子、町田くらい。
スレタイを商業集積度ランキングにでもすれば範囲が広がる。
-
- 289
- 2011/04/20(水) 18:48:03
-
確かに吉祥寺、立川、八王子、町田は遠方からも人が大勢集まる繁華街の
イメージあるけど調布や府中は普通の街という印象しかない。
国分寺もターミナルで駅ビルもあるけど駅を出ると隣の武蔵小金井よりも
ショボイ。
-
- 290
- 2011/04/20(水) 19:27:20
-
調布や府中は過大評価されすぎ。
-
- 291
- 2011/04/20(水) 19:36:09
-
調布や府中が評価される事なんてそんなに多いか?
吉祥寺ならマンセーされているのをよく見るけどさ
-
- 292
- 2011/04/20(水) 19:36:42
-
八王子駅って遠方から人が大勢集まるのか?
高尾山とかハイキングじゃないの?あと八王子駅じゃなく市内の他の
スポットへはドライバーが集まるのはわかるけど。
電車で買い物とかは立川へ流れると思うのだが。
-
- 293
- 2011/04/20(水) 20:03:36
-
八王子の南口も変わったもんだな。
あとは北口からあきる野方面への開発だけだな
あの大和田だったか新町だったか忘れたが
トヨタホームのマンションはどうなったんだろか?
-
- 294
- 2011/04/20(水) 21:42:56
-
>>292
よっぽど八王子が憎くて立川が好きなんだね
-
- 295
- 2011/04/20(水) 21:50:23
-
>>294
一般論だと思う。八王子は嫌いじゃないよ
-
- 296
- 2011/04/20(水) 22:02:59
-
ビッグ3 吉祥寺、町田、立川に比べて
八王子はどうも・・・
-
- 297
- 2011/04/21(木) 08:15:14
-
商業地価からすれば
立川、吉祥寺、八王子、町田の順。
-
- 298
- 2011/04/21(木) 12:02:40
-
商業地価は立川が吉祥寺を抜いたの?
-
- 299
- 2011/04/21(木) 15:10:08
-
地価は知らないけど路線価は立川が1位
このページを共有する
おすすめワード