facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/02/03(木) 15:29:40
前スレ
東小金井を語れ[47]
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1291471396/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/04/09(土) 14:58:54
梶野町最東端ですら
武蔵境徒歩14 5分 
ヒガコ10〜12分なんだから、梶野町もヒガ子だろうよ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/04/09(土) 15:02:20
どこで火事なの?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/04/09(土) 16:05:40
>>250
すぐ近くから武蔵境行きのバスが出てるから。
ちょっとした買い物は桜堤のいなげや。二階に100均もある。
小金井市内で行くのはサンドラッグしかない。
何も無い東小金井に行く用事など無い。
図書館も武蔵野市のほうが近くて自習室まである。狭苦しくてボロい小金井市のより100倍使えるよ。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/04/09(土) 16:14:53
外人ゲストハウスだったっぽい

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/04/09(土) 16:21:10
電気大附属の先のアップルハウス付近で小火だったみたいですが、
消防車が凄い数でした。
私は梶の町在住者ですが、ヒガコ利用です。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/04/09(土) 16:36:01
>>252
西部図書館閉館したよ。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/04/09(土) 19:11:57
道歩きながらタバコ吸ってるクズが多いなここは

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/04/09(土) 19:37:51
特にチャリこぎながら吸ってるジジイ大杉
見てる限りポイ捨て率100%だわ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/04/09(土) 21:08:55
そのクズをスルーするゴミ
何も言えないのなら黙ってろよ嫌煙が
俺一度も言われないなぁ言われたら100回土下座してやるのに

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/04/09(土) 21:17:26
なんでスルー前提になってんのかわからん

チャリ乗りながら捨てられるとさ、後ろに灰飛んで来るんだよ
そういうウゼー奴見たらちゃんと言ってるよ
あと俺喫煙者

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/04/09(土) 21:32:54
気を抜かず、明日も大事! ..ぱーちゃん p841423.tokynt01.ap.so-net.ne.jp 返信
2010/11/03(水) 20:41 No.4790


 ベスト4、おめでとうございます。立ち上がりはどうなることかと思いましたが、昨日とは違い、近藤投手は初回以外、安心して見ていられました。冬場に走りこんで下半身がどっしりすれば、球速も増すでしょうし、制球力もついてくると思うので、今後の更なる成長に期待しましょう! 打線は、常にリードされる苦しい展開をよくひっくり返しました。粘り強さが出てきたのは、甲子園準優勝の賜物だと思います。特に渡辺、臼田の1、2番と、4番佐藤は素晴らしい! あとは、ヘッドの出てこない田中選手に当たりが戻ってきたら言うことなしです。それと、近藤投手は、打席ではホームランを狙っていいと思いますよ。横浜隼人戦の、場外へ消える大ファールが忘れられません。
 さて準決勝は夏の再戦となる水城戦。主戦の右腕は、地肩と手首が強く、上半身に頼った独特の投げ方をします。変化球はそれほどキレはないので、ボール球をきちんと見極めることが大切です。(控えの左腕は、スリークオーター気味) また打線は上位に左打者が並び、クリンアップには力があります。今日は、8回一死まで完全に抑えられていた春日部共栄のエースを、集中打で打ち崩したので、油断大敵です。
 明日と明後日は仕事で応援に行けませんが、ぜひ関東を連覇して、明治神宮大会に駒を進めてください。今日の勝ちでほぼセンバツ確定だとは思いますが、春日部共栄が水城と内容のいい試合をしているので、万一、水城に大敗するようなことがあれば、大魚がするりと逃げてしまう可能性がなきにしもあらずです。まだまだ気を抜かず、センバツを確実にするためにも、明日は絶対に勝ってください。
 最後に、バッターボックスに入る際、球審にきちんと頭を下げる相模の選手の礼儀正しさに感服です。それと、いつものことながら、チアや応援団の声援は選手に大いなる力を与えているはずですし、観客も大いに楽しませてもらってます。この場を借りてお礼申し上げます。明日もガンバレ!東海大相模。


改行ぐらいしっかりしろジジイw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/04/09(土) 21:36:57
俺は歩行喫煙や自転車喫煙と擦れ違う時に
わざと激しい咳をするよ
もう何度も何度もする
俺も喫煙者だけど

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/04/09(土) 22:12:49
>>249
市境より向こう側の話題は武蔵境のスレを使えばいいし、
市内東寄りの話題は東小金井スレを使えばいいだろう。
どっちかじゃないと駄目ってわけじゃないんだから、両方使えばいい。

桜堤のいなげやは梶野町にあるわけじゃないし、武蔵野市の図書館が梶野町にあるわけじゃない。
梶野町スレの必要性が全く無い。
百歩譲って梶野町スレが必要だったとしても、
同じ理屈で「本町スレ」「中町スレ」「緑町スレ」「東町スレ」「前原町スレ」
「貫井北町スレ」「貫井南町スレ」「桜町スレ」「関野町スレ」が必要になってくる。
小金井市だけじゃなく、全ての市でも同様だ。
街BBSのスレッド保持数は幾つだ。足りるのだろうか?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/04/09(土) 22:20:27
どう考えても5年間で168レスしかついてない前原スレの方がヤバい

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/04/09(土) 23:20:15
11ページに東小金井駅北口の完成イメージ キター!
(変更の場合あり)ttp://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/kikakuzaiseibu/kikakuka/tyokikankeisiryo/dai4jikihonzenkikiho/shiawase-plan.files/kankyoutotoshikiban.pdf

いまbooks キャロットがあるあたりに大きめのビルが建つつもりみたい。。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/04/10(日) 06:38:34
>>264
なんか想像つかないなあ。
あのカオスな所に大型店と16M(くらい?)の道路?
あんな太い道路作って線路沿いに境までつなげるとか?
全く現状からは考えられない。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/04/10(日) 08:17:16
>>258 注意されなきゃやめないのかよ。さすがクズ。
喫煙者には些細なマナーも守れないクズが多い。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/04/10(日) 10:39:41
>>264
完成イメージ拝見致しました。
サンクスの道が大通りになるって事ですか?
サンクスのビルはそのままみたいですね。

駅前のレディファーストのビルも無くなり、サンクス通りの沖縄料理店も、地元商店街の集う居酒屋も無くなっちゃうみたいですね。
ローソン100がある場所のビルはスーパーとしては小型なのでなんになるんでしょうか?

1階に吉野家かすきや、スターバックス、富士そばか小諸そば、てんやはかつやの出店希望します。
2階はだんまや水産と300円以下均一料金の激安居酒屋の出店を希望します。

駐輪場がぜんぜん無いんですがどうなっちゃうんでしょうか?
ヒガコは駐車場も無くって困っていますが更に無くなるようでどうなっちゃうんでしょうか?
ムサコみたいに出し入れが面倒な地下駐になっちゃうんのかな?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/04/10(日) 17:00:54
>>264
せっかく線路が高架になったのに、駅の下を南北に
貫通するような道路がないのはどうしでだ?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/04/10(日) 18:30:43
以前から計画図はあった。
このイメージ図は、建物の高さ、大きさがイメージできる点が斬新。
建物の用途はわからない。1Fは店舗、2Fは住居とのルール。
駐輪場:高架下に。
南北道路:歩行者用が今の交番あたりにできる予定
自動車用は1か月前の市報にでてたのでそちらをご参照。
トモズの裏の南北6m道路も、自動車が通れるのか?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/04/11(月) 08:00:12
>>264
なんか・・・狭苦しそうな駅前になるな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/04/11(月) 13:37:43
失礼します。

東小金井北口すぐの長崎歯科医院の評判をご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

また実際に行かれた事のある方は感想など教えてください。

よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/04/11(月) 19:49:47
寛の女性店員って美人だと思いません?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/04/11(月) 21:00:36
>>268
だよねぇ
高架化の意味が全くないよこれじゃ
あとホープとかパブとかああいう建物を取っぱらわないとイメージは全く変わらない

ここまで見た
  • 274
  • はる
  • 2011/04/11(月) 23:12:06
>>268 >>273
駅前高架下を貫通する道路は、まちづくり協議会当初に(府中駅の様に)高架下に駅広を作る案を地元が提案しました。
しかし、高架橋桁の構造が重量のある車を通せる設計になっていないことから、断念されました。
従って、元からあった市道(元動6m)を8mに広げて、緊急車両のみを通す案で妥協せざるを得ませんでした。
このことから、通過交通は東大通りと都市計画道路3・4・8号線(市道18号線の16m拡幅バージョン)に任せ、
駅前は独自のイベント可能な賑わい創出道路になった経緯があります。

ホープやパブ等の駅広西側の建築物群はは、8月頃に撤去工事が始まる予定になっています。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/04/12(火) 02:36:57
【ヒガコ】東小金井part49【ジブリもあるよ】

こんな感じでどう

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/04/12(火) 05:36:23
お召し上がりは外せないでしょう

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/04/12(火) 08:46:48
>>275
シンプルでいいよ。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/04/12(火) 09:22:23
今のままでいい。

ここまで見た
  • 279
  • 多摩っ子
  • 2011/04/12(火) 09:27:07
タイトルはシンプルで。こだわると見にくい

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/04/12(火) 09:34:19
次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1302568318/l50

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/04/12(火) 18:52:01
>>274
それ本当?
構造上の問題で、高架の上なら分かるけど、下を重量車が通れないって理解できない。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/04/12(火) 19:58:16
ぶっちゃけこがねや って何屋なのさ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/04/12(火) 20:19:18
>>282
アンテナ屋

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/04/12(火) 22:25:50
>>283
地デジ対応

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/04/13(水) 00:57:35
はるさん、教えてください。駅前北口区画整理対象地域のアパートに住むものなんですが、
あの辺の立ち退き交渉はいつ頃から始まるのでしょうか?不動産屋からはまだなんの連絡も
ないんですけどまだ当面住んでられるのかな?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/04/13(水) 07:33:25
駅前に車まで通れる南北貫通道路無くても別に困りはしない。
自転車や歩行者が通れる南北自由通路無いなら話違うけどさ。
それより東大通りの南北往来可能化急げばよっぽど交通面は
安定すると思うんだけどなぁ。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/04/13(水) 07:59:44
おれ、277だけど、「シンプルでいいよ」っていうのは、
「提案されたスレタイがシンプルだ」という意味ではなくて、
「現在のシンプルバージョンがいいよ」っていう意味ね。

ここまで見た
  • 288
  • はる
  • 2011/04/13(水) 08:48:10
>>281
高架の橋桁構造は、強度と建設費の関係で二つに分かれます。
通常の構造は「地中梁」と呼ばれる地面の下部分を含んだ「ロの字型」をしており、
これにより少ない部材で強度を保っています。
これに対し、高架下を道路が通る部分は重量のある車を通すため、
踏まれて破損する恐れのある地中梁を使わず、立ち上げ部分で強度を持たせた「コの字型」をしています。
ヒガコ駅下の道路は地中梁を使った設計になっているため、緊急自動車を除いて車を通せないのです。

>>285
区画整理区域中のアパートは数多くあります。
それぞれの街区で施行年度が異なりますので一概には言えません。
まだ不動産屋さんから連絡が無いのであれば先かも知れません。
詳しくは駅前の区画整理事務所にお問い合わせ下さい。

>>286
これまで何度も書き込んできましたが、東大通りの両面通行は今年度中に仮開通します。
この道路は幅員18mの都道ですが、西側15mは都の街路事業(買収)で行われ、
西側3mは区画整理事業(減歩・換地=無償供出)で行われます。
区画整理の進捗が鉄道敷地の仮線撤去の関係で遅れているので、
買収部分だけを来年3月までに暫定整備し仮開通する事になっています。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/04/14(木) 10:54:06
はるさん、丁寧なご説明ありがとうございました。
ムサコ〜ヒガコ間、ヒガコ〜サカイ間で「コの字型」はどこにあるのでしょうか?


>>280
賛成です。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/04/14(木) 17:48:59
もっとシンプルに
東小金井part50 とかで良いけどな

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/04/14(木) 18:35:41
ピーコックの営業時間が戻ってて嬉しい

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/04/14(木) 20:01:39

?R(??欲)瀕澎痕?!!

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/04/14(木) 21:05:03
車は通れなくても南北通路すらないのかなぁ
これだと高架化の意味がないんじゃ…

ここまで見た
  • 294
  • はる
  • 2011/04/14(木) 23:29:54
>>289
「コの字型」の橋桁構造にするのは交通動線が主です。
従って、武蔵境→東小金井では?武蔵境駅西踏切?釣り堀横踏切?市道18号線、
東小金井→武蔵小金井では?東大通り?緑中央通り?小金井街道、
以上6カ所は都市計画道路のため、この構造が適用されます。
それ以外の道路がどうなっているかは不明ですが、建設費の関係で「ロの字型」と推測されます。

>>293
東小金井駅高架下には8mの南北自由通路が設置されます。
あのイラストではわかりにくいのですが、緊急自動車以外は通行禁止の道があります。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/04/15(金) 08:36:08
ここで一息。昨日ジブリのアトリエそばでうぐいすが綺麗な鳴き声でさえずってた。春だね、あの辺のんびりしてて好きだ。昨日知ったが星野哲郎もこの辺なんだね、作家が好む町並みなんかな

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/04/15(金) 09:47:39
>>294
はるさん、?の釣堀は分かるんですが、?の18号線はどこのことなのでしょうか?

ここまで見た
  • 297
  • はる
  • 2011/04/15(金) 10:29:08
市道18号線については>>77を参照して下さい。

「コの字型」と「ロの字型」については、昔「東小金井駅北口まちづくり協議会」で聞いた話をベースに書き込んで来ましたが、
念のため都市整備部に問い合わせたところ、当時の話と大きく食い違っているので訂正させていただきます。

現実に行われている高架の橋脚は「コの字型」がベースになっているとのことです。
地中梁を通す「ロの字型」構造にするのは、高架橋上に駅舎などの重量物が乗る場合のみで、強度アップのためだそうです。
従って、東小金井駅では駅前の8m道路と「トモズ」の近くに出来る6m道路が「ロの字型」橋桁上に位置します。

同様に、武蔵小金井駅では小金井街道の西側から「旧公会堂踏切」の東側までです。
武蔵小金井駅高架下の長崎屋からヨーカドーに抜ける(現在歩行者専用として暫定開通している)道路だけがこれに該当します。

地中梁を通すことによって橋桁の強度アップをするのですから、建設費は当然高くなります。
こんな簡単な理屈を、昔聞いた説明から正反対の思い込みで誤解し書き込んでしまい反省しています。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/04/15(金) 11:59:42
一言て言えば、小金井市に計画性が無かっただけでしょう。
武蔵境は駅直近の東西に幹線道路を作りまくってる。
36m幅の調布保谷線と既存の武蔵境通り、天文台踏切の部分は12m幅で買収完了、
西調布境橋線は16m幅で間もなく買収完了、西部図書館の前も8m幅で買収交渉中。
更にホーム下にはスイングビルから武蔵野プレイスに抜ける道を16〜20m幅で作ってる。
将来を見越して高架橋は4車線道路上も可能な構造になってるけど、駅に車両を集中させないために当面は緊急車のみの通行に。
小金井市は貧乏市だから制約があるのは分かるけど、公共施設や道路が貧弱過ぎる。
東小金井のように都市化が進んだところで区画整理という手法を用いたのは強引。
東大通りの西側は東京都が担当して全額金銭的補償をして買収して
東側を担当する小金井市は、道路が出来たら資産価値が上がるんだから無償で差し出せというのでは地権者は納得出来ないでしょう。
武蔵小金井は買収で駅前広場を作ったけど、東小金井の場合は駅周辺の地権者が土地を少しづつ出し合って作ってる。
そんな貧乏市ならではの事情があったので、東小金井の開発は地権者の合意が得られずに長引いた。
長い長い年月をかけて、ようやく進み始めた区画整理事業。
しかし、小金井市はやっぱりここでも計画性がなかった。
高架は一旦作ると改造出来ないのに、南北道路設置を見越した作りになってなかった。
駅前広場の計画が南北にあって、北は五日市街道から16m幅の道路が計画されてる。
南は連雀通りから16m幅の道路が計画されてる。
貧乏市だから、10年とかで道路が完成するとは思ってないよ。
でもさ、将来は連雀通りから五日市街道まで一直線で結ばれるのが分かってるに
高架橋が車両通行に耐えられる構造になってないというのは、さすが小金井市。
小金井市は期待を裏切らない。
市道18号線も16m幅で計画されてるけど、まだ4〜6m幅しかないのに小金井市は強引に相互通行で開通させた。
高架沿い北側で東西方向に新設される道路は武蔵野市内が8.5m〜10.5m幅なのに、小金井市内は6m幅。
小金井市民が市政に関心薄いから、こんな結果になってるんだろうけど。
そんな開発ネタより、小金井市の差し迫った課題はゴミ焼却場。
これも小金井市民の関心が薄いんだよな。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/04/15(金) 16:44:47
中野から武蔵小金井まで、高架駅全駅で駅直下の道がある!
駅直下の道がない駅って東小金井駅だけだよね。
だがしかし、南北大通りが駅直下にある必要性を感じないわ。
負け惜しみじゃないよ。
駅に用がある車だけが駅前通りに来る、静かな駅前広場は、いいかもしれない。
武蔵小金井をみてると、駅に用がなく小金井街道を通る車が多い。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/04/15(金) 18:42:12
次スレ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1302568318/l50

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード