facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 21
  •  
  • 2011/01/10(月) 14:50:04
旧長崎屋付近はヤクザ多い?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/01/10(月) 19:20:24
飲み屋街に、ヤーは付きモノ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/01/10(月) 21:14:50
>>14
てか、何でこんなに名前が長いんだww

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/01/10(月) 22:40:16
>>23
ポルトガル語圏のブラジルでは人名は基本的に
名+母方の姓+父方の姓 になる。
(これがスペイン語圏だと逆に 名+父方の姓+母方の姓 の順番になる)
当然両親とも2つ以上の姓を持っているので、人によっては
名+母方の祖母の姓+母方の祖父の姓+父方の祖母の姓+父方の祖父の姓
なんて具合に4つも5つも姓を持っていて、
フルネームだと名前がやたら長くなる人がいる。

ここまで見た
  • 25
  • 町田壹番街
  • 2011/01/11(火) 09:27:37
町田壹番街.com
http://www.machida-ichibangai.com/
町田駅前|街並(町並み)写真集【街並画像.com】
http://www.machi-ga.com/13_tokyotoka/machida-machidast.html

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/01/11(火) 09:54:26
神奈川の相模大野スレをのぞいてみたんだが、人気ラーメン屋の「ロックンロール」が
今度、町田のミーナに越してくるらしいね。
本当なら、ラーメン好きにはうれしいことだが。
「ミーナの1Fのあたりはスペースが比較的あるから、あんがい「ラーメン博物館」的
なテーマにはちょうどいい。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/01/11(火) 16:55:55
>>26
mjd?
そういや、味噌ラーメンの「ど・みそ」も
町田に来るという話なんだがなぁ・・・
ってか ミーナから69N’ROLLって、そんなに離れてないじゃん・・・

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/01/11(火) 17:51:30
スマン。
ミーナではなく、ターミナルビルらしい。
そういえば、あのマクドの対面の元ケンタッキーがあった所、まだ店が入って
いないままだもんな。
ま、ホントかどうかは、まだはっきりわからないけど‥。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/01/11(火) 18:53:34
>>27
東京都のランキングに嘘無く入れるかどうかが大事。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/01/11(火) 20:12:52
>>26
ターミナルプラザもシャッター商店街化してるから
ラーメン屋をもう2〜3軒誘致すれば賑わうだろうにね。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/01/11(火) 22:32:12
市民ホール前の公園、いつの間にやら木をばっさり切って
見通しがえらいよくなったな

>>26
あの場所、確かにラーメン博物館のミニ版を作るにはうってつけだw
せっかくイベントスペースまであるのに
今みたいに閑散としたままなのはもったいないよなあ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/01/11(火) 23:26:54
なんか消防車が

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/01/11(火) 23:49:36
雪ふってきた

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/01/11(火) 23:58:33
>>31
かつて町田にあった名店サンマーメンの「瓔珞」や、都南デパートにあった
札幌空輸ラーメンの「一龍」がそこに復活してくれたらうれしくて涙が出る。
と言っても、わからんだろうが‥
「町田の昔をかたろうじゃん」スレでも見てくれ。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/01/12(水) 07:54:31
>>34
すごい同意!
サンマー麺の店は、安くて美味かったよなぁ、元日高屋のところ。塩ソバも美味かった。あれ、何でなくなったの?
都南デパの札幌西山ラーメンは、行列できてたもんなぁ
プラザビルのラーメン街は、めちゃくちゃ希望!!

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/01/12(水) 11:24:20
クロンボラーメンも復活して欲しいもんだ。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/01/12(水) 15:03:35
町田はラブホそこそこあるけどどこが好き?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/01/12(水) 21:55:53
「サンマー麺」って「秋刀魚」が入ってるのか?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/01/12(水) 23:34:32
サンマー = もやし

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/01/13(木) 01:30:11
http://www.youtube.com/watch?v=mxOr7Z6tOy0

今は亡きダイクマ常盤店で流れていたCM
ユーチューブで発見しました

ここまで見た
ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/01/13(木) 06:46:40
「サンマー麺」
サンマーメン(サンマーめん、生碼麺、生馬麺)はラーメンの一種で神奈川県のご当地ラーメン。
細麺を使った、塩もしくは多くの場合醤油味のスープのラーメンの上に、歯ごたえが残る程度に
炒めたモヤシを片栗粉を溶いたあんで絡めて乗せた麺料理である。モヤシ炒めの中にはキャベツ
やキクラゲ等の野菜や蒲鉾、豚肉の細切り等も入っていることもあり、皿うどんのあんかけによ
く似ている。モヤシがメインのあんかけではあるが、「肉そば」の肉を減らして野菜を増やした
ものが原型とされており、いわゆる「もやしそば」ではない。

Wikiより

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/01/13(木) 08:52:11
>>39
>>42
いやぁ サンクス   ぐぐればよかっただけなんだな  なんと神奈川御当地ラーメンとは知らなんだ

いやネタじゃなく、以前東京にいた時に 『 ニシンー麺 』は有ったので・・・
『 ニシンー麺 』 ラーメンの上に、鰊の干物を少し柔らかく煮たのを乗っけ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/01/13(木) 12:04:44
( ´∀`)σ)Д`) ←>>43

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/01/14(金) 00:49:12
みなさんこんばんはd=(^o^)=b
お誕生日おめでとう^^
これからジンロの炭酸割りで晩酌です(*_*)


良いね^^

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/01/14(金) 09:03:26
MEGAドンキがミーナに入ればいいんじゃないかな

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/01/14(金) 09:03:48

今 造ってる 「町田市役所 新庁舎」って まさしく町田の外縁に造ってるんだね

相模原市まで・・・30m 徒歩10秒(境川が境界)

もう神奈川県相模原市町田区に組み込まれた方が良いね

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/01/14(金) 12:41:22
”神奈川県相模原市町田区”

( ´,_ゝ`)プッ センス無いね。面白いと思って書き込んだの?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/01/14(金) 13:22:36
お先真っ暗な相模原市に加わってもなー
いや、町田に未来があるって訳でも無いんだが

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/01/14(金) 13:39:51
MEGAドンキ、まだ商品残ってるの?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/01/14(金) 14:11:04
10日に行った時は結構なくなってた。
商品棚は階によってまばらになってたりで整理されてない感じ。
明日いってみようと思うけどこの土日でほとんどなくなるんじゃね?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/01/14(金) 14:16:51
たった今、小田急南口前の吉野家でジジイが店長を呼びつけて最初はエアコンの風が直接当たったと文句言って、その後延々と自分が昔居た会社の自慢話やら雑談まで続けていた。
俺も「ジジイ、うるせえぞ!」と言いたい気分だった。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/01/17(月) 15:58:11
吉野家100円引き終わったな(*_*)
ちょっと残念(*_*)

良いね^^

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/01/17(月) 17:25:49
横浜線の方、火事ですかね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/01/17(月) 18:02:27
早く春にならんかな(*_*)
春になればこんな気分d=(^o^)=b

良いね^^
http://livedoor.blogimg.jp/yuna77551/imgs/c/0/c0d7fcb5.gif

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/01/17(月) 18:12:37
JR町田駅火事だった

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/01/17(月) 19:39:23
町田駅火災、改札入ってすぐ左手のケーキ売場の
暖房用ストーブが原因?
あそこで今後、商売できるのかなぁ?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/01/18(火) 10:09:03
>>53
明日から「町田小田急 8階」で催事

大阪名物「551の豚マン」・・・・・ですよ〜〜〜

 フカフカ蒸したて豚マン(肉マンとはチャウ!)旨い

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/01/21(金) 08:38:09
なんだか最近、バス専用レーンを走る一般車が多くなったねえ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/01/21(金) 09:46:11
渋滞酷いしね
市役所出来たらあの通りどうなるんだろう

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/01/21(金) 09:52:11
>>59
そういうバカを見つけたら、同走併走して絶対にレーンに戻さない様にする
一般レーンが渋滞してる時は、前を詰めて絶対にレーンに戻さない

運よく後ろからバスが来たら、そいつはバスのクラクションで煽り捲られる

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/01/21(金) 09:53:52
そしてそのクラクションに腹を立てたドライバーが降りてきてバスの運転手を殴る蹴る
暴行の現行犯で逮捕となるわけだな

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/01/21(金) 13:46:33
>>61
慣れない頃に、わざとじゃなくて間違えてバス専用レーンに入ってしまったことがあります。
バスに叱られました。
まぁバカと言われても仕方ないですが、レーンに戻してやらないとか意地悪するのは、ちょっとどうでしょう。
殺伐とするし、バスの運行にもよくないし、場合によっては事故の原因にもなりかねないし。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/01/21(金) 14:20:38
>>52
遅レスだが、自己愛性パーソナリティ障害の特徴

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/01/21(金) 14:30:16
>>63 まぁ知らずにうっかり の人は少ない
確信犯的ドキュソが、ほとんど  その証拠に爆走追い抜き目的してる奴が多い

バスには、かなり叱られるよ 叱られるなら良い方で、警察に見つかると道交法違反で青切符

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/01/21(金) 15:29:23
>>64
どこが?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/01/21(金) 17:05:26
>>66
おまえが

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/01/21(金) 18:13:14
>>67
なんだ、そういうノリか…

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/01/23(日) 11:48:55
長崎屋のビルはどうなるんだろうか…改装してテナントビルにでもするのか?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/01/23(日) 12:30:35
座間のコストコが工事開始
http://www.youtube.com/watch?v=mp17W0-Kxy4

町田駅周辺とそれ以南は近くなるね
多摩境は市内だけど遠いから・・・

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/01/23(日) 13:06:01
>>69
建て替えてほしい

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/01/23(日) 13:07:46
>>70
あちこちで必死だなw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード