facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 145
  •  
  • 2011/02/05(土) 00:04:13
>>143
味は好みもあるから控えるけど、あの雰囲気が客を舐めてるって感じで苦手。
食事って楽しい雰囲気もプラスされてより美味しくなると思うので。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/02/05(土) 00:04:33
ターミナルプラザ、ど・みそも入店するらしいし
どうやらプチラーメン街っぽくなるみたいだな。
69.ど・みその他の2店は、一体どこが入るんだろう?
ttp://blog.livedoor.jp/do_miso/

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/02/05(土) 00:06:20
オープンしたら一度は行ってみるよ。
本店は言われているほどおいしいとは思わないが、
もちろんそのへんのわけのわからないラーメン屋よりずっといいと思う。
店長が別の人ならまた雰囲気は違うかもしれない。
味も違うかもしれないけどねw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/02/05(土) 00:33:28

ど・みそ・・・・・って  ハ長調か?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/02/05(土) 01:08:36
69'N' ROLL ONEって、あの店がそのまま移転してくるんだね。
まあ、今まであったとこよりは行きやすくはなるな。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/02/05(土) 01:20:49
あの無愛想な店主の店ね(笑)
五年ぐらい前に行ったけど、もっと美味しいラーメン屋さん沢山あるから(笑)
進化や3SOとかね。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/02/05(土) 01:33:38
町田にあれほどの味の店はないけどなw

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/02/05(土) 08:32:47
ロックンロールと胡心房、どちらがうまい?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/02/05(土) 08:44:04
好みの問題じゃないか?

ここまで見た
  • 154
  • 141
  • 2011/02/05(土) 09:57:38
>>142 がんこではないみたいです

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/02/05(土) 13:05:39
所詮佐野関係というだけでもてはやされている店。
69の店主は小僧の分際で生意気すぎるし、胡心房など論外だろう。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/02/05(土) 16:50:08
ロックンロール・・・表向きの一番良い場所じゃん
あれはまずいだろ、奥の ドミソが籠ってしまうぞ
ロックンロールの様な、黙ってても客が殺到するようなのを奥におくべきと思う

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/02/05(土) 22:34:54
らーめん花楽も入ってほしいお。カナ中グループの割引券使えるし。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/02/06(日) 00:35:12
>>148
ベートーヴェン交響曲5番第4楽章、冒頭…なーんて。
まぁ、どうでもいいか。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/02/06(日) 07:47:28
>>137>>140
北太樹は菅原神社に来ましたよ。
菅原神社は初の節分祭りだったらしく、
開催直前にそれをしった北太樹側から参加したいとアピールがあったようです。
北太樹は子供の頃、菅原神社に初詣に来たり相撲場でわんぱく相撲をとったり想いでの場所だったと言ってました。
世間の騒がせてる件については、真面目にやってるお相撲さんもいるので応援してください(笑)と会場を盛り上げてました

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/02/06(日) 13:16:51
へぇ、北太樹きたのかぁ
地元を大事にして偉いなぁ
箱根駅伝の早稲田の大迫も町田だよね
都道府県対抗駅伝は東京で走ってほしかったなぁ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/02/06(日) 16:42:10

 北 大樹・・・・・・  来た〜 待機〜    してたぁ〜

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/02/06(日) 21:06:41
駅の北の、工事してた地下道が開通してましたね、あれ自転車を押して通れるようにしないと
イマイチ詰めが甘いような気がしましたね

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/02/06(日) 21:23:50
あれってどこにつながってるの?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/02/07(月) 09:06:27
>>163

 出口・・・・・

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/02/07(月) 22:11:05
私も69は息苦しくてダメだった。
あれは食事する雰囲気じゃないよ、ラーメンだろうと。
二人で行ってもバラバラに座らされて、おいしくても「おいしいね」とも
いえない。
じいーーっと息をひそめて順番待って、席が空いたら機械的に座って、
ただ待って、ラーメン出されて、ずるずるすすって・・・。
なんかの宗教みたいだと思ったw
ラーメンをおいしく感じられなかった。
ふつうーの醤油ラーメンだな、というのはわかったけどw
だから1回しか行ってない。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/02/07(月) 22:15:12
実はその雰囲気がおかしくておかしくて吹き出しそうになったw
若者もジジババも一緒に並んでひたすらだんまり。
店主の髪型もツボだった。
よく笑わずにラーメン食べ終えて店を出れた自分を褒めてあげたいw

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/02/07(月) 22:28:36
>>166
ロックンロール好きなのに好きなバンドが虎舞龍。
湯切りの動作は次長課長のタンバリン芸そのもの。

そんな店主が某ラーメン屋で飲みながらハイテンションで喋りまくってて笑ったよ。
ガンコな職人を演出するのも大変なんだろうね。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/02/07(月) 22:30:04
こんどシックスナインに食べに行きたいんですけど
詳しい場所と、営業時間・定休日・ラーメンの種類と価格など
ご存知の方がいらしたら、教えて頂けませんでしょうか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/02/07(月) 23:03:55
ミーナって何の為にあるんだ?
トイレ借用の為?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/02/07(月) 23:13:23
>>168
事故解決しました!

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/02/07(月) 23:39:54
>>167
そこの店主、よく町田の駅周り歩いてるよね
何ヶ月か前にグラマーな女の子とドンキの近く歩いてるの見た事あるわ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/02/08(火) 02:35:25
がいしゅつかな。
東急1階にカルディができるんだね。
お酒売り場だったあたり。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/02/08(火) 09:02:52
毎週自家焙煎してるくらいコーヒー好きの身にとっては店が増えるのは嬉しいな
でも同じくらいお酒、というかシングルモルトが大好きな身にとっては酒屋がなくなるのは哀しいがw

町田で、シングルモルトが充実してる酒屋、知ってる人いたら誰か教えてくれないだろうか
探してるんだけど、なかなか見つからない。駅前の大通りに面してる酒屋(名前忘れた。
ひらがなだった)くらいかな。でも数はあまりなかった。信濃屋とか来てくんないかなぁ・・・

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/02/08(火) 09:08:49
 ↑
思いの外、良いのは「デパ地下」ですよ
取り寄せとかにも対応してくれるし

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/02/08(火) 12:45:06
>>173
成城石井で良く買ってたな。モノによっては意外と安かった。
今ある所だとちょっと離れるが木曽のトップは結構揃っている。
他は知らん。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/02/08(火) 17:43:07
福家書店の2010年カレンダー、210円だけどマダだいぶ残ってたw
サイン入りが殆どだったけど・・サイン入りの売れ残りを見ると
なんかかわいそうになるね。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/02/08(火) 19:12:10
MEGAドンキ戻ってきて欲しい
MEGAじゃないほうは全然安くないから行く気もしない

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/02/08(火) 20:40:14
>>172
お〜情報ありがとう。
カルディが新規出店でバイト募集(原町田)してたから
どこかな?と思ってたところ。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/02/08(火) 21:34:51
>>174
デパ地下はオフィシャルしかない上、有名どころ以外はほとんど銘柄も置いてないから見てなかった
でも並行はないよね・・・正規はボッタで高いw 普段取り扱いしてない銘柄も言えば対応してくれるん?
輸入元がサントリーなら可能かもしれんな。グレンギリーくらいならなんとかなるか。今度聞いてみる
>>175
おーありがとう! 具体的な店名は嬉しい。今度行ってみます。でも町田の成城に酒あったかな・・・
>>177
激しく同意。他の店と比べても高いよねぶっちゃけ。ごく一部のセール品を除いて西友のほうが断然安いし
というか、あの店のヤンキー仕様の雰囲気はどうにも馴染めん・・・まぁMAGAドンキがドンキらしくなかったんだろうけどw

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/02/08(火) 21:51:04
コストコの公式HPに座間倉庫店、今夏OPENと出ました。
http://www.costco.co.jp/real.htm

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/02/08(火) 22:11:43
JR町田駅ビル「ターミナルエイト」に人気ラーメン2店−区画縮小で出店強化へ
http://machida.keizai.biz/headline/810/

> 町田市は今回、2区画を4区画に分割。1店舗あたりの面積を平均50平方メー
>トル程度に縮小し、このうちの2区画が先行オープンする。町田市産業観光課の
>担当者は「全てをラーメン店にしたいが、他の2区画は決まっていない。ゴール
>デンウイークくらいまでにめどをつけたい。このエリアの活性化につながれば」
>と話す。

やっぱり、ラーメンテーマパーク化したかったんだなw
でも町田は駅前付近は既にラーメン屋多いんだけどなぁw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/02/08(火) 22:17:51
>>180 スレ違い、向こうのスレでやれ!

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/02/09(水) 06:35:21
>>179
成城石井はルミネ時代の話ね。小田急は行ったことないのでわからん。
というか小田急にできてたのね。
トップは並行ものバッチリ。地域別に置いてあるし、ご期待に添えるかな。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/02/09(水) 18:50:09
小田急の成城石井は酒類は置いてないよ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/02/09(水) 19:51:45
ミーナにスギ薬局が入るけどトモズの二の舞だな

ここまで見た
  • 186
  • ショートカール
  • 2011/02/09(水) 19:54:40
人毛ウィッグ : http://www.besttojapan.com/p12756.html
ロングカール :http://www.besttojapan.com/p12978.html
ロングストレート:http://www.besttojapan.com/p12981.html
メンズ ウィッグ:http://www.besttojapan.com/_c134
レディース ウィッグ:http://www.besttojapan.com/_c135
耐熱ウィッグ:http://www.besttojapan.com/_c136
ショート ボブ :http://www.besttojapan.com/_c319
ショートカール : http://www.besttojapan.com/_c321
ウィッグ ボブ :http://www.besttojapan.com/p12926.html

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/02/09(水) 21:52:15
なんとかターミナルには頑張ってほしいです。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/02/09(水) 22:34:43
あと2店、どこが入るのかが楽しみ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/02/10(木) 02:03:23
町田と言えばこの人達でしょ
http://www.youtube.com/watch?v=PQgFYCzEdzY&feature=related
ユーチューブにて発見d=(^o^)=b

良いね^^

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/02/10(木) 08:08:34
>>188
先に有名店に入られると、後のは辛いだろうな
4店一度に開店できるようにしないとダメだよな

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/02/10(木) 08:44:45
>>189
外道、伝説の町田警察署前LIVEキタ〜!

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/02/10(木) 11:27:17
>>173
駅からは離れるけど境川団地が切れたあたりにある横町の酒屋は
かなりの品揃えです。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/02/10(木) 12:46:49
>>192
蔵家って店ですね。

利き酒とか試飲会とか時々イベントやってます。
酒の知識豊富です。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/02/10(木) 22:40:17
加藤鷹がサイン会やってましたね。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/02/10(木) 23:30:05
あーっ行きたかったなぁ〜

俺達男達の憧れ的存在の人だからな・・・

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/02/11(金) 08:11:32
雪が積もってきますた。
休みでよかった…。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード