facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 200
  •  
  • 2011/07/30(土) 00:16:19
駅北口近くのすし屋が潰れていつの間にか熱帯魚屋になったと思ったら
もうシャッターを閉めている。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/07/30(土) 02:59:53
>>200
?どこ?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/07/30(土) 21:18:02
>201
googlマップを参照。
駅北口を降りて線路沿いに柳沢方向に進む。
長谷ビルと東伏見ヒルズの間の通り(新青梅へ続く通り)を入って
2件目の小さな店。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/07/31(日) 15:39:31
>>200
ちいさんぽででたとこ?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/07/31(日) 17:36:00
>>203
ちいさんぽは見ていないのでわからない。
長谷ビルの一角と思われる。
不動産屋(グッドラック)の隣かその隣。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/07/31(日) 23:19:03
>>197 ちょw

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/08/01(月) 13:55:47
>>197
黄色い電車の窓から  見えるやぐらのちょうちんが
   広場へ向かう人の波  急いでいかなくちゃ
   屋台がとってもにぎやかで  浴衣がとっても華やかで
   星降る空の下  楽しく踊ろうよ
   ドドンコ ドドンコ ドドリンコ  みんなの笑顔が待っている
   あ 〜 〜 〜 あ ふしみ ふしみ そりゃ 東伏見

これが1番だぜ
  最後の一節東伏見を武蔵関や西武柳沢に代えても立派に通用する。www
  普通、何かその土地の特徴をいれるだろ。
  作詞家の発想力がプアなのか?
  東伏見にこれといった特徴がないのか?
  その両方なのか?
  オレは非常に悲しい。

ここまで見た
  • 207
  • ポニョブ?
  • 2011/08/01(月) 16:39:57
>>206
よく見たらダイドードリンコのアイスアリーナと掛けてるんですね?

ドドリンコ?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/08/01(月) 19:53:44
うっ、なんて深い歌詞なんだ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/08/01(月) 20:58:40
>>207
だとしたら益々愚かな作詞だ。
アイスアリーナは昔確かサントリーの名前がついていただろ。
ネーミングライツとか言うやつだろう。
従って今後はダイドードリンコの名前は変わる可能性が高い。
変わった場合もドドリンコと歌い踊るわけだ。wwww
なんと先見の明のないアホな作詞だ。
まあ、この類まれなアホさ加減が東伏見なんだろうな。
オレは非常に悲しい。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/08/01(月) 22:41:17
>>209
とても文面からは悲しがってるようには見えないがな。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/08/01(月) 22:56:48
次のスポンサー名をはめ代えて唄えばいいだけのような。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/08/01(月) 23:14:40
さあ、みんなで踊りましょ〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=jrkEa1SYe_8

☆★☆東伏見商栄会創立60周年記念******東伏見ふれあい音頭☆★☆
作詞:住谷洋介
作曲:住谷葉子
振付:コスモス会

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/08/02(火) 00:34:12
だれよ住谷さんって

ここまで見た
  • 214
  • ポニョブ?
  • 2011/08/02(火) 12:25:55
>>217
「作詞、作曲、振り付け、歌、全て東伏見商栄会の会員とその家族で制作」とネット上にありました?
携帯からだから詳しく書けないけど3番まであって2番は東伏見にまつわるものが出てくるみたい?

ここまで見た
  • 215
  • ポニョブ?
  • 2011/08/02(火) 12:55:32
あー
>>213
の間違いでしたね?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/08/02(火) 21:37:28
>>203
ちい散歩で出たところだ。
潰れていなかった。
今日前を通りかかって水槽をみていたら店主が中を見せてくれた。
店を開けていても客が来ないのでコスト削減のため店を閉めて、ネット通販
に重点を移したみたいだ。
エイがでかい水槽を泳いでおり、普通の熱帯魚屋にはないマニアックな魚
ばかり置いてある。見ていて飽きない。
小学生のみの見学お断りの張り紙があった。小学生が見ると喜びそうな魚
ばかり置いてあるが、購買力がないからしょうがないな。
面白いと言って薦め買わない客が行くとめいわくだろうから、ネットで見ること
を薦める。キーワードはfine place.

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/08/02(火) 22:55:45
>>214
成程了解しました。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/08/03(水) 00:14:15
>>214
素人集団によって作られたということだな。
金が掛からなかったというのが最大のメリットだな。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/08/03(水) 00:35:15
これから何年も、歌い継がれ、踊り継がれていくのですネ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/08/07(日) 21:59:10
先日夜から突然「コンコンコンコン」という少し高めの音が定期的に聞こえてくる@富士町四丁目。なんの音だろ?地味に気になる。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/08/07(日) 22:23:18
つや さんの
呪い
1795年光山道士が
保谷市のころはみんなが恐れてたんだよ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/08/08(月) 03:48:55
やあ、今月から東伏見にすむことになったよ
更新を機に1人暮らし4年目突入での初の引越し

早く皆のように語りたい
ま楽しみじゃ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/08/08(月) 11:04:33
>>222
welcome to 過疎スレ since 12/20(月)

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/08/09(火) 02:08:04
>>222
都落ちか?
夜逃げか?
非餓死腐死身とも言われていることをしらないな。w

まあ、ようこそここへ〜♪
クッククック♪
クッククック♪

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/08/09(火) 06:15:49
↑歌いだし一小節目のあとのクックはあくまで2回。
4回リフレインするのは最後のサビのときだよ。
甘いね。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/08/09(火) 21:23:56
東伏見ふれあいプラザに本を返却に行ってみた。
予想通り受付に一人の女が座っているだけで誰もいない。
誰も見ない広い展示スペース。クーラーはがんがん利いている。
無駄だろこんな施設。客がいないならクーラーじゃなくて扇風機にしろよ。
節電が叫ばれている時にこんな事しやがって。
役人は被災地のことをどう思っているんだ。
天下り施設を増やしただけじゃないのか?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/08/09(火) 21:53:15
↑その意見をなんで行政にぶつけないで、便所の落書きと言われる
匿名掲示板に書くの?
ムダという意味では同レベルだよ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/08/09(火) 22:01:22
>>222
東伏見ふれあい音頭 おぼえてね♪

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/08/11(木) 16:18:02
アリーナの駐車場は
練馬区に隣接してるので
市から区へのいやがらせ音頭では

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/08/12(金) 00:11:35
>>227
ここは東伏見のスレだろう。
その住人に市はこんな事をしていると情報を提示して、問題を共有化
して欲しいからカキコしているんだ。
当然市に対しても意見を述べるけど、一人が言ったとしても効き目は
ないだろう。自分たちの税金がどのように使われているかについて
目を光らせなければならないと思う。
無駄なカキコだとは思わない。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/08/12(金) 00:41:17
>無駄なカキコだとは思わない。
オマヘがそう思うんならそうなんだろう。お前の中ではな。


匿名巨大掲示板であることを忘れてはいけない。
地域限定だろうがどこのスレだろうが無責任な便所の落書きに
「問題を共有化しようぜ!」って書かれててもな。

そんなにその現状に憤りを感じてるんなら
リアルな知り合いに、市議さんでも居ないの?

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/08/12(金) 00:43:08
>>231
君のように議論に乗ってくれる人がいるだけでも掲示板の意義は発揮されていると思う

ここまで見た
  • 233
  • ポニョブ?
  • 2011/08/12(金) 19:02:45
久しぶりに来てみたら?

なんか最近カキコミ多いですね?

自分も新参者の部類ですが?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/08/12(金) 23:50:22
市内や近隣の救急病院や周産期医療センターに
一床でもいいから
市が市民用のベッドを確保しておいてほしいと思います。
休日深夜に突然苦しみ始めた、普段健康な家族が
満床を理由にたらい回しされた恐怖を経験しました。
少なくとも触れ合いプラザに使う税金よりは
無駄遣いとは言えないだろうと思います。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/08/13(土) 01:55:34
東伏見ふれあいプラザっって、7月2日にオープンしたばっかなのか

しかし、このふれあい像っつーのはなんなんだ
http://www.higashifushimi.net/image/photo/fureai.jpg

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/08/14(日) 03:23:03
>>234

そうして確保したベッドに市民の先客がいると結局たらい回しにされるのです。
1床でもいいからというのはあなたの考えではそうなるでしょうが、
確保するなら1床ではなく、ある程度まとまった数が必要となるわけなのです。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/08/14(日) 08:16:40
>>234
市民用に確保しておくと、近隣の他の市の人が困るんだよ。(ベッドが空いてるのに断られる)
難しいね。

ここまで見た
  • 238
  • 234
  • 2011/08/15(月) 12:22:56
私の考えというよりも
自治体が地域住民のために病床を確保しようという政策は
練馬区をはじめ全国各地で行われており、武蔵野市は
武蔵野日赤と市民用病床確保協定を締結しています。
私は、救急救命病床について述べたつもりですが、
それを、毎日一定時刻に1〜5床確保できるよう
数値目標をたてている病院や自治体もあります。

なお、助産院や産科診療所の命綱である周産期医療センターは、
多摩地区全体に4院のみ、埼玉県南部にも、所沢、川越、川口、
北浦和の4箇所にしかなく、人口70万の練馬区には存在しません。
そもそも東京都全体でも総数で270床前後だけで、
他者への配慮云々以前に、
目の前で苦しむ妊婦がたらい回しされるという
サバイバル状態がすでに現実のものとなっています。

私は、公民館や図書館は必要だと思います。
ただ、市民の命を守ろうとする体制すら確保しようとせず、
いまも渋々空間線量を測りはじめるといった姿勢でいる行政が
中途半端な施設に「触れ合い」などという空虚な名をつけて
満足しているなら、それを奇異に感じざるを得ません。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/08/15(月) 13:32:36
そう言う意味では、自治体としての西東京市が
運営に直接絡んでいるのは公立昭和病院しかないわけだから
あの病院に救急医療を担ってもらうしかないのが現実ではないのだろうか。

>一床でもいいから市が市民用のベッドを確保して
>おいてほしいと思います。
このくらい手前勝手な考え方は西東京市立病院を設立してから
じゃないと通らないんじゃないんでしょうか。
空き病床の確保って難しい問題だと思いますよ。
あそこにいけば必ず受け入れてもらえるとなれば
時間半径1時間以内の出動救急車はみんなその拠点に搬送しちゃうと
思います。
どこかで線引きしなきゃならんわけだし。

そもそも「市民のために1床確保」の件にしても、その最後の
空き1床に市内から搬送されて稼動・満床のさなかに新規の搬送が
市内から別件で発生したとしたらどう考えればいいんでしょうか。
稼動中の患者さんは市内枠が有ってよかったと思うでしょうが
後発新規の患者さんは、この市は市内優先枠が存在するんじゃねえのかよ!
なんで受入が出来ねえんだよ!という憤りをどこにぶつければ
いいんでしょうか。
そんな綱渡りを救急施設は毎日繰り返してるんだと思います。

ここまで見た
  • 240
  • 234
  • 2011/08/15(月) 17:07:16
「市民のために1床確保」とは、
各病院毎に未使用のベットを一台隠しておくということではありません。
それでは救急救命病床の使命と矛盾します。また救急病床というのは、
緊急の手術や処置をするところで、我々が見舞いに行くような
一般病床とは異なり、症状にもよるでしょうが、
原則として、何週間もその場所で入院加療をする病室ではありません。

「市民のために1床確保」とは、最初に
「市内や近隣の救急病院や周産期医療センターに一床でもいいから
市が市民用のベッドを確保しておいてほしいと思います。」
と書きましたように、複数の施設に一床です。
このことにつきましては、実際に「市民のために1床確保」を
実現しようと努力されてきた医師会や自治体もありますので、
どうか悪いイメージをお持ちにならないように願います。

つまり、市が複数の協定施設を常時モニターし、空床を把握して、
空いている間は、市民用として常時一床確保しておくのです。
現在、西東京市内から#7119に電話すると、佐々や島村などを紹介して
くれます。くれるのは良いとしても、電話を掛けた側は、
苦しむ急病人を前にして、
その一軒一軒に空きベッドを照会し続けてゆかなければならないのです。
救急車内の救急隊員にも同様のことがあると報道されています。
これがそうではなく、市に連絡すれば、搬送先を確定してもらえるならば
現状よりもはるかに安全かつ安心なのではないでしょうか。

西東京市は、昼間人口が夜間の2割減となる典型的なベッドタウンです。
深夜休日医療を重視するのは当然で、市民病院は無理としても、
保谷庁舎は、その半分を夜間休日診療所に改装してもよい位です。
9時から19時の間に、出向いて行かなければサービスを受けられない
「触れ合い」のような施設は、通勤通学者、つまり市民の5人に1人が、
事実上、休日にしか利用できません。
そのような施設に家賃や人件費をかけるより、
「市民のために1床確保」する病床モニター設置などのほうに
優先的に予算を配分してほしいと願います。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/08/15(月) 17:17:29
>>238

>中途半端な施設に「触れ合い」などという空虚な名をつけて
>満足しているなら、それを奇異に感じざるを得ません。

こんな感じの言動をする人は、自分に必要がある施設は「有用」だって主張しそうなイメージを持ってしまいます。ご自分が「ふれあいプラザ」を利用する人なら、きっと「有用」だと強弁するんですよね。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/08/15(月) 17:29:02
>>240
どう言われても、救急の初療室の1床を市民用に確保というのは、いいイメージではありません。
#7119のサービスを拡張というのが、現実的では?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/08/15(月) 21:14:15
若手芸人のライブなんかやれば
案外人集まるんじゃないんですかね、
ふれあいプラザ。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/08/17(水) 00:35:05
さっき、ふれあいプラザを見たら
ライオンズクラブの活動報告会やってるみたいなんですけど
ライオンズとかロータリーとかって
公民館登録団体なんですか?
こういうもともとある団体や組織の
宣伝活動がOKなら政治や宗教の団体の
アピールや布教もアリなのかなんて
ちょっと変な感じがしました。
変な話、このノリだと「偲ぶ会」とかいって
お葬式なんかもできそうですね。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/08/17(水) 08:43:23
そんなにふれあいプラザの運営が気になるのかなw

このスレの住民が、団体登録の申請書を吟味を託されているわけじゃ
ないんだから他人様の団体をどうこう言っても仕方がないと思うんだけど。
そんなに気になるんならキミも任意団体を立ち上げて団体登録してみれば?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/08/17(水) 12:00:49
そうですかねー。
このスレの住民も伏見に住んで税金払ってる人も
別にすすんで奴隷根性を持つことないと思いますけどね。
ライオンズクラブって誰でも気軽に入れるわけじゃないんでしょうから
そういう団体のために市が会場を用意してるみたいなのはやっぱり変。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/08/17(水) 20:54:18
特定の団体向けの会場でもないのに
>用意してるみたいなのはやっぱり変。
とか書き出しちゃう人の感覚はやっぱり変。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/08/18(木) 01:21:13
感性を重視なさる、ASAHIネットご利用のご意見番の
御意に副わないかもしれませんが、
東伏見ふれあいプラザ企画運営委員会々長という人が、
東京西東京ライオンズクラブの会員なので、
公私混同のお手盛り感は確かにあると思います。

また、今回のライオンズクラブからの情報発信という展示内容と、
上記ライオンズクラブ会員の半数近くが西東京市民ではない
(同クラブHP「メンバー紹介」による)ということは、
市役所HPに掲げられた「プラザ」のコンセプト、
(1)地域の情報発信
(2)地域のコミュニケーション
(3)地域の文化・スポーツ
(4)地元産の農産物等の販売
(5)地域市民の福祉向上のための利用
に適っているとは言いがたいと思います。

まああまりに開店休業状態ではなんなので、
呼び水ということなのでしょうが、
運営委員長が所属するサークルの利用が「プラザ」の稼働率として
カウントされるとしたら、それは「変」です。
なお、余談ながら、個人的には、ライオンズクラブ内で、
メンバーが運営委員長をしている公共施設が無料で使えるという案件に、
反論はなかったのか、ということに興味が沸きます。
奉仕ならば、良いことで、良いことならば、
李下に冠を正さずとも些かも苦しからず、ということだったのでしょうか。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/08/18(木) 07:29:14
>>248
何事もバランスなんでしょう。ふれあいプラザ的な事業をまったくやらない自治体は、またこんな感じで叩かれるんだと思う。

なんとか会会長でなんとか会員の人は、ただのりしたいわけではなく、こういう利用も期待されての上で会長に選出されてるんだと思う。

ふつうの人を選んでも、利用促進にならないからね。
だったら、プラザなんか作るなと言いたい人には、1行目のバランスと言っておく。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/08/18(木) 23:09:45
>>249
書き込みを拝読して暫く考えましたが、
公の仕事を拝命して一ヶ月を過ぎたら、早速私物化を疑われるような仕事をする、
商人なのに、売り上げ水増しや粉飾決算を疑われような取引をおおっぴらにする、
「何事もバランス」だと言われても、
補助金がもらえるのだとしても、私はそういう真似をしません。
任務や仕事以外でも
あいつは人の目の届かないところで何をしているかわからない、
と一旦思われたら、信頼を取り戻すのはまず不可能だと思います。

また「バランス」に、状況認識や判断における成熟といったプラスの意味を
こめていらっしゃるのだとしたら、施設に閑古鳥を鳴かせている時点で、
話が矛盾します。

さらに、西東京市の公民館や図書館の利用率が低くないのは、
館長さんのご尽力は当然あるでしょうが、
館長さんの個人的な人脈と直接関係があるようには思えません。
「プラザ」の設立前から、
運営委員長が個人的に関係する団体、つまり特定の団体の利用
および利用促進が見込まれているとしたら、
それは不正です。

東伏見にセブンイレブンがあって助かりました。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード